魔法とは夢への秘術である。
青年は己が目標のために迷宮へと潜る。
ボードゲーム『Elements&Essence(エレメンツ&エッセンス)』・『魔法使いは詠み唱う』のゲームシステムを用いた短編小説。
ゲームマーケットにて頒布した3作
品のうちの1つ、「魔法初級編」になります。よければ是非こちらのゲムマのページにもお越し下さい!
https://gamemarket.jp/booth/4603
こちらにも同様の内容を投稿しております→折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-02 21:23:01
11755文字
会話率:26%
煙突掃除人として働く貧民の少年ダニエルは、仕事の手違いから弟子を死なせてしまう。後悔に苛まれながら長じたダニエルの耳に、死者の世界につながる井戸と、井戸に住み着く小人の話が舞い込む。ダニエルはさっそく井戸の小人に会おうとするが……
十九世紀
後半のロンドンを舞台としたヒューマンドラマに、ファンタジーのエッセンスを一振り。
二万四千字、前後編構成全七話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-11 06:00:00
24165文字
会話率:36%
声を失った母親を支える娘は、親子の筆談を充実させるため、勉学を志していたが、十四歳のある日、その夢はついえてしまう。
絶望した娘のもとに魔女があらわれ、「いとかぐわしき月の実」を煎じて母親に与えるよう占うのだった。
母娘の暮らしを描くヒュ
ーマンドラマに、ファンタジーのエッセンスをひとつまみ。
大人のための童話です。
知さま主催の「ぺこりんグルメ祭」企画に参加させていただいております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-28 09:34:56
9867文字
会話率:35%
友達の少ない主人公が人助けをするなんちゃって日常系です。魔法とかはエッセンス程度で。
最終更新:2023-10-09 09:11:57
22985文字
会話率:66%
ZOOのエッセンスが入っています。
キーワード:
最終更新:2023-09-09 02:16:56
297文字
会話率:0%
その日、王国では第3王子のための盛大な婚前御披露目パーティーが開催されていた。
ところが現れたのは婚約者である公爵令嬢1人。そしてやってきた第3王子と全身ピンクの娘と取り巻きを引き連れ始まる婚約破棄。
謂れのない罪が述べられあわやという所で
彼女を助けたのはハレムを持つ隣国の若く見目麗しい帝国皇帝。だが彼女と皇帝のラブストーリーは始まらない。なぜなら皇帝は側室を求めに来たからで――?
※この物語はフィクションです。何の史実も元にしていません。ハレム(後宮)についても創作です。
※息抜きで書いてるために設定色々緩めです。
※BLGL表現ありますが軽く匂う程度の予定です。主役はノーマルです。女性蔑視男性蔑視等性差による繊細な問題の表現があります。
※視点変更あります。
※乙女ゲームはエッセンス程度折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-02 09:39:11
225679文字
会話率:29%
若き天才理論物理学者ユキオが、ダーク・マター、ダーク・エネルギーを理論化しようとしてアイデアに行き詰まっていた時、友人のカガリから異世界ファンタジーの魔法みたいだと指摘を受けそのラノベを手にしてみたところ、魔法のようなものがダーク・エネルギ
ーの理論に近いことに気が付き、妄想を拡げて異世界を観察したら、不確定性原理によって、物語の異世界が現実世界と繋がってしまった。
繋がった異世界には、高次元からこちらの現実世界を覗き見している存在があった。それは、精霊と呼ばれるスピリチュアルエッセンスが意識を持って物質化した存在で、この世のはじまりを創生した原初の精霊の断片であった。
ユキオはいろいろな異世界物語を現実化する中で、それぞれの異世界の精霊達と繋がりを持ち、異世界探索の旅に出るのであった。
さらに、異世界には魔法と呼ばれる、現実世界では超能力とも呼べるような技術があった。魔法の仕組みを理解するうちに、ユキオはこの世の理を記す方程式を段々と解き明かしていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-18 00:00:00
26527文字
会話率:45%
「姫! あなたは私が、命に代えてもお守りいたします!」/
/
「――そうか。では死ね」/
/
剣士の長剣が男の首を軽々と跳ね飛ばした。/
/
■無感情なお嬢ちゃんが歳の差諸々を乗り越えて恋愛を成就させるまでのお話です。/
■序盤は短編シリ
ーズの焼き直しですが、中盤から恋愛ものになっていきます。恋愛ものになるまで時間がかかります。10話あたりから恋愛エッセンスが入り12話から大きく話が動き始めます。/
■ベースはハイファンタジーだったのでシリアス調(のはず)です。途中で路線変更したので恋愛部分はよくわかりません。タイトル回収は後半からになるかな?/
■ドロドロとはしていませんが、お気楽な話を求める方には多分向いていません。恋愛部分は割と淡泊かなぁ。溺愛要素がなくはない。/
■終わり方は毎度御馴染み爽やかテイスティです。それしか書けないともいう。/
/
■ハイファンタジーで書いている邪教の姫シリーズ短編2本4万文字として綴っていた物語を、気まぐれで連載物として当時は描写を諦めた部分や裏設定を表に盛り込んで再構成して暴走特急したものです。同名キャラクターのパラレルワールドっぽい感じに仕上がりました。/
■似て非なる物語なので、ハイファンタジーの邪教の姫シリーズとは直接的な関係はありません。裏設定は一部共通です。この物語を読んでから邪教の姫シリーズを読むと少し印象が変わるかもしれません。/
■いつものようにキャラクターに任せていたら話が暴走特急になりました。キャラクター is Power。やつらこっちの言う事ききゃーしない!/
■ハイファンタジーのつもりで執筆していたんですが、最終的に歳の差恋愛譚にまとまってしまったので、異世界[恋愛]ジャンルに投げ込みます。/
/
■一話五千文字前後を目安に書いていますが、最大約一万文字くらいまであります。最終話とか。/
■全24話16万文字弱です。/
■全話予約投稿済み。/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-21 20:00:00
163280文字
会話率:39%
月のエッセンスって
どんなもの?
おいしいのかな!?
最終更新:2023-06-05 08:22:09
380文字
会話率:7%
ある方に聞かせていただいたお話をエッセンスとして出来上がったもの、
今も整えつつ書いている途中のものです。
書き上げてから投稿と思っておりましたが、
すこし思うところあって、今回は連載としました。
4話に分けての投稿となる予定です。
現
在のイメージでは、以下のような構成になると思います。
一話、詩のようなもの(前文)
二話、童話っぽいもの(本文)
三話、お話の対談あるいは談話のようなもの(四方山ばなし)
最終話、蛇足のイメージフォト(作品の試し、デジタル加工物)
出来上がり次第の不定期投稿となります。
がんばります(^ω^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-21 11:00:41
26869文字
会話率:33%
これは僕がテロリストの一員になり、概念と戦う話。
「本質は最後まで残った人類の結晶だ!!」
仲間集めが始まり、戦の火蓋が斬られる。
痛快コメディ溢れるハイファンタジー‼︎
最終更新:2023-03-25 21:40:46
5682文字
会話率:42%
主人公の「僕」は他愛のないモラトリアムを過ごしていたが、訪れた南国でサーシャという女性と出会う。サーシャは去ってしまうが、10年後に再び会うと、僕をめぐる世界は一気に変わっていき、理解し難いものになる。ロック・ミュージックのエッセンスが散り
ばめられた異色の青春小説。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-20 18:14:01
42626文字
会話率:32%
中学2年生の“明男”はある日、勉強に父に呼び出される。家の生活費10万円がなくなった、ということで、疑いをかけられ――。
・・・
実体験をある程度、下敷きにしています。『家族』について、僕が感じることの重要なエッセンスを抽出した作品です
。完全にサイトの傾向とは異なるものですが、『なんだこれ?』とちょっとでも足を止めていただいた方は、お読み頂ければ幸いです!
そして、もし最後までよんだよーという方、
いらっしゃいましたら、評価のほどよろしくお願いします!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-27 16:00:00
8924文字
会話率:40%
地球温暖化の防止、そしてそれを避けるために化石燃料の使用を控え、二酸化炭素排出量を大幅に減らそう。
この潮流はふりかえれば1980年代ぐらいにまで遡れます。
今ではすっかり当たり前のように扱われていますが、実はその信憑性というのはそれほど
明確なものではありません。そう、そこには多かれ少なかれ、人間側の勝手な都合が散りばめられています。
そんな話を中心にした小説を書こうかなと模索を続けたのですが、結局小説にすることは断念しました。
全貌に入ろうとすると人間という存在がいなかった時間、あるいは文字として歴史が刻まれなかった時間ばかりがほとんどになって、リアリティも何も考えられなくなったからです。
というわけで、小説のネタ本となるはずだった手記が手元に残りました。
このまま埋もれさすのはもったいないし、こういう考え方もあるんだということを是非多くの人に知ってもらいたいな、などと考えたので、先頃アマゾンの方から出版することにしました。
ただ、アマゾンの出版ってそれほど部数が出るもんじゃないし、世の中に対して何か言ったというほどの影響力はないので、エッセンスをかいつまんでこちらに紹介することにしました。
いろいろな考えや反論もあろうかと思います。
そういう反応を楽しみにしております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-18 09:00:00
36381文字
会話率:0%
地球温暖化✖️食糧自給率 をテーマにした滅亡物です。
温暖化で世界がヤバい!という話はよく聞きますが、具体的にどうなるか?をテーマにした小説はあまりなかったので、突き詰めて考えてみました。
エッセンスは 田舎の因習 です。
最終更新:2022-11-14 18:04:45
5329文字
会話率:2%
エッセンス〜エッセイっす〜
キーワード:
最終更新:2022-09-30 10:41:39
423文字
会話率:0%
『天皇の男系継承メカニズムを解明せよ』のエッセンスを抜き出し、英訳したものです。ツイッターで展開するために登録しました。カクヨムにも掲載しています。
最終更新:2022-08-16 08:42:12
697文字
会話率:0%
主人公淳平は神様に呼び出され、悩んでいる人々に「プラス思考」(ミラクルエッセンス)を与える という使命をおおせ預かる。
人生を変えるような大きな仕事ではなく、ちょっと、背中を押すという、イメージにすぎない。
どんな人々にミラクルエッセンスを
与えていき、果たして、最後淳平の結末は如何に・・・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-13 15:13:28
7671文字
会話率:34%
ラーメンで失明しかけたり、呪われて死にかけたり、パンデミックに巻き込まれたり……、
少々の脚色をエッセンスに、日常の笑い話を綴った日記。
最終更新:2022-07-01 12:00:00
36728文字
会話率:6%
よくある昔話のエッセンスを寄せ集めてあらすじにしてスパイスとしてツッコミを入れた超短編のコメディです。
この作品は、同タイトル、同作者名で「ノベルアップ+、ボイコネ」にも掲載しています。
最終更新:2022-06-13 15:54:27
1284文字
会話率:0%
子供の頃と時間と大人になった今の時間
わくわく時間と無の時間
楽しい時間と悲しい時間
おんなじ時間と時間なのにどうして違うのか。
どうせなら楽しい、濃い時間の方が幸せな気がする。
カメラの動作に例えて、日常を生きやすくするエッセンス
ち
ょっと疲れた時にでもさらっと読んでもらえたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-12 01:23:29
1695文字
会話率:0%