魔法学園の理事の養子ネルゴは騙され12名の優秀者を決める大会に参加できず。しかし13番目の隠し称号を与えられた。喜ぶネルゴだが、それは生徒の中に反乱分子が紛れていないかを摘発する立場でもあって……。(ハイファンタジー)
【君が13番目の裏
切り者】主人公の13人の男女はVR世界で悪神に12の封印をされた善神を救う為に集められた。
制作側が設定だけ軽く書いてしていたゲームの設定を使おうと呼び起こしたところ既存の映画と半分ほど設定が似ていたことで断念した(ここだけほぼ実話)ところ、選ばれたものが何故かゲーム世界に入ってでてこられなくなったのである。彼らは無事に戻れるのか!?(ローファン)
【マイクロチップ】神と人間のハーフの普通の主人公は組織に追われるヨメヨを保護した。(ローファン)
【すべては姫の気まぐれからで~お嬢様のスポーツ男子逆光源氏計画!?~】主人公は両親を亡くし学校へ通うのも危ういところをお金持ちのお姉さんに救われた。理由はハンドボール部員だから。彼女は逆光源氏を計画しているようで……。(非ファンタジー)
【ツキノウラ】主人公アスク・ビスクは月界で機密漏洩者を消す仕事をしている。(SFローファン)
【ルーツ 前世は最強オンミョウジ】天涯孤独の主人公は謎の少女から自分の前世が最強の陰陽師だと告げられる。(和風ファンタジー)
【虚構の基盤】VRが当たり前になった時代で、迷い込んだのは現実か偽りか。流行しているVRボードゲームをプレイすると、主人公はホログラムの女神に出会う。(VRローファン異世界)
【AYP<カルマ>ネトゲしたことない俺が異世界に飛ばされてしまった。つまりデスゲームに巻き込まれたというわけだ】AYP(カルマ)というVRイベントに参加した主人公は異世界へ飛ばされた。それは異星人が地球人の選定をする場所だった。死ぬか優勝しなければログアウト不可となりしかたなく戦うことに。ラノベ系(VRローファン)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-16 22:00:00
10938文字
会話率:73%
現実世界にも不思議で謎に満ちたことやモノであふれている。ときどき目の端に人影がみえたと思ったら電柱だったとか。家には自分しかいないのに誰かに見られているような気がするとか。
そんな「謎」を実体験とフィクションを混ぜて展開していく。言っておく
がオチはないし、意味怖でもない。ただただ謎に包まれるたけだ。つまらないといわれても仕方ない。筆者もわからないから。責任を負いかねるので了承願いたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-26 00:47:25
2875文字
会話率:17%
昭和後期の或る母子の話。
母親は三人の子を抱え、家事と育児をこなすことで精一杯の生活に追い詰められていた。
※残酷ではありませんが倫理的にあまり良くない部分があるため、R15タグをつけています。
子供の誤飲事故等が苦手な方はブラウザバック
をお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-15 17:20:44
4125文字
会話率:8%
感想について。ほぼ実話です。書き手の方も読み手の方も、ご一読下さると嬉しいです。
最終更新:2021-12-05 11:16:02
1273文字
会話率:0%
Noahの人生を書いてみました。
ほぼ実話なので批判等は御遠慮ください。
感想や誤字訂正はどんどんお願いします。
最終更新:2021-11-03 15:12:54
3968文字
会話率:0%
高校を卒業してすぐ、わたしは挫折というものを味わった。それは、短期間での退職。
それから間もなく、わたしの母までもがパート先を辞めることになり…仲良しだけれど、共にワガママでツイてない「無職の母娘」が誕生した。
去年のわたしと母の姿を
描いた作品です。
2020年は、わたしたちにとって最悪の年だったように思います…。
今だからこそお披露目する気になった、ほぼほぼ実話の好き勝手文章。ぜひ読んでいただけたらと思います…!
ただし、以下のことは予めご了承ください。
※この作品は、無職を美化しているものではありません。
※この作品は、救いのある終わり方ではありません。
※個人的な文章がかなりあるので、ご不快な思いをする方がいらっしゃたら申し訳ありません。
※この作品は、「カクヨム」、「エブリスタ」にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-30 19:00:00
9188文字
会話率:6%
筆者はある日、生前の父親が書いた文章を見つける。そこには父と母が成婚するまでの出会いと葛藤が綴られていた。読めば読むほど、めんどうな家族だったと思う。でも、それも過ぎたことなのだ。
本作は、仙道アリマサ氏主催の「仙道企画その2」の参加作品で
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-01 22:09:14
2043文字
会話率:10%
関係者の証言に基づいて作成した物語です
最終更新:2021-07-08 19:14:03
2008文字
会話率:15%
現代は…。
色々な…悲しみ…苦しみ…辛い事…嫌な事で満ちている…。
でも…それでも…。
世界は優しい…。
辛い事…嫌な事…苦しい事があっても…。
そこに…降り積もる…人々の優しさが…。
ほのかな明かりを…。
ボクの
…。
私の…。
みんなの胸に…灯すから…。
ああ…やっぱり…世界は優しい…。
そう『想える』……優しい…優しい…1つの『冬』の物語…。
この『想い』が…。
もっと…『鮮やか』に…『降り積もる事』を願って…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-27 07:00:00
1647文字
会話率:10%
日本人の男性は、昔から、みんな、
女性は、『大和撫子』とかの、
『態度や表情が穏やかで、容姿端麗、清楚で言葉使いが美しく、男性を立てるような女性が一番』
とか言うし、
「『大和撫子』な女性だったら、モテるんだろうなぁ…。』
とか、み
んなが言うけど、
『大和撫子』な娘にだって、悩みはあるんだよ?
『穏やか』で、『清楚』で、『柔らかい』、
まさに…『大和撫子』な主人公の……『一大決心』…ッ!
ガンバれ! ファイトだ!
『大和撫子』っ娘…ッ!
この『努力』が……『恋』の実を結ぶと信じて…ッ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-26 16:33:05
1000文字
会話率:18%
今まで嫁っぽい事なんて何もしてこなかった私がいきなり喪主の嫁になっちゃいました!
それでも旦那に恥をかかせる事なんて出来ません!
主人公:嫁ちゃん(当時32歳)
喪主:旦那ちゃん(当時33歳)
※この小説は私の経験した苦労話
を元にほんのちょっと脚色を加えるかもしれませんが、ほぼ実話です。
※他に連載している小説がありますので、不定期連載になります。
※まさか旦那の家がこんなに面倒な家庭だったとは……。
※長男との結婚や、結婚そのものを否定する内容ではありません。基本的に愛溢れる作品となる予定です。
※1話辺りの文字数なども考えてません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-20 09:00:00
11942文字
会話率:5%
悪夢を見てしまった。それだけのはずだった。
***
初投稿です!拙いですが見て頂けると幸いです!
因みに夢の部分はほぼ実話です。
最終更新:2020-12-28 11:04:24
1121文字
会話率:0%
これは、ぼくが小学校四年生のときに実際に目撃した話です。
学校からの帰り道、ぼくの友人のケンちゃんが見つけました。電柱のかげから伸びる一本の白い腕を……。それがすべての始まりでした。その後、友人のケンちゃんは事故にあい、ぼく自身も恐ろし
い体験をします。それが何なのかは、ぜひ本編をご覧ください。
当時のことはあまり思い出さないようにしていたのですが、最近、小説投稿サイトのコンテストでホラー作品を書く機会があり、そろそろ過去のトラウマを清算するためにも、この恐怖にしっかりと向き合うべきじゃないかと思い、覚悟を決めて執筆しました。
途中、著作権上の懸念から、実在する商品の名前をべつのものに置き換えていますが、あとはほぼ実話に近い仕上がりになっています(もちろん作品としての面白さを優先して多少の脚色はしてありますが……)。
あのとき見た白い腕は、いったいなんだったのでしょうか?
くわしい情報を募集しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 18:53:00
7144文字
会話率:10%
主人公・舞莉は、小学6年生の冬休み明けにあった中学校の吹奏楽部の演奏を聴いて、吹奏楽部に入ることを志す。その中でも、あたたかい音色をもつクラリネットに憧れた。
中学校に入学し、仮入部の全期間を吹奏楽部に費やし、吹奏楽部に入部した。
たくさんの楽器が吹ける『楽器体験』では、舞莉の吹きたいクラリネットをよく褒められ、先輩も舞莉を欲しがっていた。
しかし、ありえないオーディションの方法をとられて失敗してしまい、第4希望のパーカッション(打楽器)パートになってしまう。
パートリーダーや他の先輩に舞莉だけ冷たく扱われ、少しのミスも許されず怒鳴られる日々が続いた。楽器に触らせてもらえず、楽器で練習もできず、ついには「使えないなら部活に来るな」と言われてしまった。
そんな舞莉を救おうと、音楽の精霊が手を差しのべる……!
※「舞莉」は作者の本名ではありませんが、内容はほぼ実話です。
※使用曲は2016〜2017年当時のものです。
※カクヨム、pixiv、エブリスタ、ノベルアップ+、ハーメルン、ノベルデイズ、魔法のiらんどにも重複投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 20:40:22
153242文字
会話率:44%
フレーバーつけはあるにしても、ほぼ実話ってのが厭だねえ。
キーワード:
最終更新:2020-05-30 02:03:12
1210文字
会話率:0%
親のすすめで看護学校に入学したものの、性格の悪い教員の皆さまや、地獄のような実習、削られる睡眠時間、頭の痛くなるほどややこしい解剖学や病理学の講義に悩まされながら、卒業と看護師国家試験合格を目指す物語。ほぼ実話ですので、看護師を目指すボーイ
ズ、ガールズ、社会人の皆さま、参考になる部分はどうぞご活用ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-17 12:08:16
1355文字
会話率:0%
【2019ラグビーW杯記念作品】
たくさんの感動をくれた大会に感謝を込めて。
3~4話程度の短編で、ほとんど実話です。
が、どれほど実在の人物・史実に即したエピソードが登場しても、これはフィクションです。
できるだけ多くの方にお読みいただ
き、「ONE TEAM」について想いをはせていただければうれしいです。
嵐の夜、平優子(たいらゆうこ)は必死で運転していた。一歳の幼い娘が高熱を出し、意識がない。落雷と暴風雨のなか、休日の夜に診察してくれる医者を求め、隣町を目指して車は北上する。
サバンナを抜けたところで優子は青ざめた。検問所に光が点いている。嵐の夜には無人だと信じて、祈って運転してきたのに。
後部座席で熱のある赤ちゃんを抱いている乳母(ナニー)は、覚悟を決めた。この国で主人の車に召使が同乗することは、死を意味する。
新人警官は目を疑った。堂々と法を犯してやってきた自家用車は隣の夫人だった。自分の職責とこれまでの人生を掛けて、犯罪者は罰せられなければならない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-06 22:00:00
23965文字
会話率:11%
※ 短編から連載へ移しました ※
実体験をもとにした怖い話を書いてみました。
ほぼ実話なのですが、あまり怖くはありません。
不定期更新になります。
最終更新:2019-12-30 14:34:36
5483文字
会話率:1%
あの時のあの事件、あの時のあのすれ違い、日常のようで日常ではない、いつも一緒で一緒ではない、
振り回されても振り回されてもくじけない尽くしたがりで料理好きの旬くんと、天然気ままに振り回していく櫻子ちゃん、合っているようで合っていない、そん
な不思議な二人の関係の日常を追っていく。
どんな未来へ向かうんだろう。
これはほぼ実話に基づく話。よくある日常だが、この日常はちょっぴり不思議。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-04 15:14:04
2115文字
会話率:37%
妄想を小説(カタチ)にしてみたら……思っていたよりも難しいけど、めちゃくちゃ楽しい!!という事をこっそり伝えたい。
腐った女がなんで小説を書き始めたのか、何が楽しくて生きているのか(!?)を正直に綴ったほぼ実話です。
腐った考え方の中に潜む
、女の本音を思い切りさらけ出した痛いエッセイとなりました。
妄想は好きだけど小説を書くのはちょっと……という方ウエルカム!!
自己流の妄想テクニックを磨きたいという方もようこそ!!
現実に絶望したあなたは、ちょっとこっちへ来なさい!!
心臓の毛細血管まで伝説の金属オリハルコン製の図太い女の生き様を見て、自分はまだまだ大丈夫だと安心できること間違いなしです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-01 07:17:01
40275文字
会話率:5%
これが俺の留学だ。0.2人生だ。
酒と女にまみれたかった。僕のクソのような留学記です。
ちなみに衝動的に書きすすめているので添削や文章は大概おかしいです。
それと読んでてあまり気持ちのいい物ではないのかもしれないのでご注意を。
ほぼ実話
。勿論登場人物は仮名です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-19 16:55:40
3797文字
会話率:13%