洋菓子店スタリナは、店員がかわいくて、あとケーキが美味しいと評判だが、経済事情は厳しく、店長はいつも頭を抱えている。そして店を支える四人の少女達もまた、それぞれの事情を抱えている。だから彼と彼女らは悩み苦しみながら、ちょっぴり残念な日々を
楽しく一生懸命に過ごしている。
(中編長編の紹介)
結城真帆の刻苦事情 勘違いから始まる、ほのぼのした話です。
金髪少女の母親事情 家出幼女から始まる、ちょっと重い話です。
夢見る乙女の青春事情 不登校から始まる、頑張る話です。
伊国少女の恋愛事情 最悪の出会いから始まった、恋の話です
洋菓子店の経営事情 最終章です。刻苦事情以外を読まないと意味不明です。
※完結しました(12/18)
※学園祭編は目次上部の「のとな」からどうぞ(12/20)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-18 17:03:50
317812文字
会話率:42%
主人公である神は、時間の存在しない天界に住んでいた。
ある日、神はふと思い立ち宇宙を創造し、その星々を観察していく。そのうちに発見した、地球。そこには、神とそっくりの姿をした生き物が住んでいた。神は、火や石器、はたまた飛行機、潜水艦等、様々
な物を創造する彼らに興味を抱く。が、何もかもが便利になった現代の人間を見、適当な神は最近の彼らの生気の無さに失望した。
『こうなれば、世界を一度リセットしてしまえばどうだろうか』
しかし、神は思い直した。
『・・いや、試しに、こいつらに接してみてからでも遅くは無いな。』
世界をリセットするかしまいか。神はそれを決めるため、地球に降り立つ。
――神は、人間から何を学ぶのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-11 21:05:19
7448文字
会話率:45%
そりゃあ……人よりもちょっと重いかもしんないけどさぁ……。
最終更新:2014-08-10 09:41:06
331文字
会話率:100%
戦争に巻き込まれ死亡したはずの少女ジュリは、女死人使い(ネクロマンサー)・サリアによって「省エネ」魔法人形(ゴーレム)として生まれ変わった。そして、召使いとして彼女の経営する胡散臭い雑貨屋を任せられる。
初めて経験に、冒険者や市民を相手に悪
戦苦闘しながらも雑貨屋を切り盛りしていくジュリ。
しかし、ジュリはマスターサリアに幾度となく無理難題を吹っ掛けられて…。
ジュリとマスターサリア、そして周囲を取り巻く人々の日常を書いた、ファンタジーコメディです。
N-eco DRIVE!(ねこ・どらいぶ!)、お楽しみ下さいませ!
注意!:最初だけ、ちょっと重いお話です。気にしたら負け。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-04 18:00:00
108141文字
会話率:45%
僕について。前置きを入れて全3話。
最終更新:2013-12-15 20:17:05
4200文字
会話率:4%
体から触手(温厚で親切)が生えた野生児少女が、知らないお兄さん達に拾われて文明開化するお話。
いいないいな人間っていいなのほのぼのから、そのうちうれしはずかし赤い実はじけた感じになります。なるといいな。
ハーレム要素はありません。一夫一妻制
です。
最初はちょっと重い感じですが、主人公の女の子は元は能天気で明るい性格です。野生生活で強張ったメンタル面が、他人との関わりのなかでほぐれていきます。彼女の成長を、それに寄り添う親切な触手の蠢きを、どうぞ楽しんでくださると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-19 23:06:50
20023文字
会話率:44%
「私」と「シャドウ」のお話。
よくある恋愛物語みたい。そうじゃないかもしれないのは、「シャドウ」が変わっているから。一人が好きなのに、寂しがりやさん。
無口で無表情。だけど、あなたはいつだって私を見守ってくれている。ずっと。
最終更新:2012-06-04 05:09:54
792文字
会話率:0%