皆さんが健康診断の結果で目にする数値や項目、医師から伝えられる検査結果の意味…どんな風にご自分の所に返って来るのか?種々の検査に関わるがあまり皆さんの前に現れない臨床検査技師の活躍をお送りしていく。
最終更新:2022-08-14 15:50:23
786文字
会話率:6%
マンガ家志望だった『遥 真優』は、なりゆきから中堅病院の『臨床検査技師』として働く事になる。 …何の覚悟も無く命の現場に飛び込んでしまった彼女を、厳しい現実が待っていた。
仕事、恋、そして命…。
少し笑えて、かなり切ないヒューマン
ストーリー!
※この作品は「カクヨム」でも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 16:55:51
41313文字
会話率:19%
夜の病院の喫煙所にて、臨床検査技師と薬剤師が院内の噂話をする。
最終更新:2020-07-21 14:33:24
5724文字
会話率:56%
2040年のノーベル生理学・医学賞を日本人が受賞したというニュースに日本中が沸いていた。
そんな中、受賞者の記者会見が行われる。
記者会見の終盤の言葉に出席した記者達が耳を疑った。
「もう一人、この賞に相応しい人間がいます」
この受賞者
の発言がさらに日本中を騒がせる。
記者会見で明かされた「もう一人の受賞者」を紐解く物語。
【ノーベル賞受賞者(仮)の恋】
2005年の2月、地元の病院で臨床検査技師として勤める上里 蒼太(うえざと そうた)はいつものように昼休みになったので中庭のベンチに座り、空を見上げていた。
ふと、横からの視線に気づき、目線を送ると…そこには見知らぬ少女がいた。
「ねぇねぇ、お兄さん!なんでいつも空ばっか見てるんですか?」
高校生との出会いが、新社会人との出会いが、それぞれの運命を変えていく。
そして、彼には誰にも言わない秘密があった…。
※この物語は2005年の日本が主な舞台となります。
当時、流行していた言葉やモノなどが特に説明もなく出てきます。
現在の若い方からすると意味の分からないものが多々あるかと思いますが、当時の高校生や20代の雰囲気をそのまま感じていただきたいと考えているため、あえてそのようにしています。「あとがき」で主なものは少し説明できたらと考えています。何卒ご容赦ください。
最後までこの物語にお付き合いいただければ幸いです。
<主な登場人物>
・上里 蒼太(うえざと そうた)
地元の病院に勤める臨床検査技師。
・棚橋 楓(たなはし かえで)
地元の高校に通う高校生。
・長屋 亜衣(ながや あい)
楓の親友。
・斎藤 健也(さいとう けんや)
楓の幼なじみ。
・結城 真(ゆうき しん)
蒼太の大学時代の友人で医学部の5年生。
・剣持 明日香(けんもち あすか)
蒼太と同期の看護師。
・上里 昇(うえざと しょう)
出版社に勤める蒼太の弟。
・野瀬 淳(のせ じゅん)
蒼太が所属していたの研究室の准教授。
・ゆういち先生
蒼太の勤務先の医師で同じ大学出身の先輩。
・小林技師長
氷の女王と噂されている偉い人。
※この話はフィクションです。登場人物・団体・事件等は実際のものと関係がありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-25 17:37:39
18720文字
会話率:42%
現代の医療技術が進み、特に日本の予防医学の発展は、多分世界トップクラス
で、最先端のMRI「磁気共鳴画像診断」の台数も人口比で世界一。
しかし、首都圏でもこう言う最先端予防医学の恩恵に預かろうとすると、
開業医さんで、大病院への紹介状を書い
てもらい、行ってみると、早朝のバス
で、9時頃に病院に着いても待合用の椅子は、ほぼ一杯、仕方なく折りたたみ
イスにすわり、昼になってもMRI検査室の前で待ち、空腹に耐えて、検査
終了が、午後14時、その後、内科外来で待って、診療が終わるのが午後16時
過ぎ。病気をみてもらうために言った病院で昼食も取れず、帰って体調を崩す、
なんて事が行われている。
泉田誠次は、八王子の郊外で、山野を走り回る元気な子供として育った。
父の泉田欽一は、昼間アルバイトして中央大学工学部の夜間部を卒業した
苦労人で、自分に厳しく、子供達にも厳しく、努力するように教育していた。
子供達も努力するように教育され、兄は、首都大学を卒業し臨床放射線技師
になり、弟も橫浜市大医学部に入り、医者の道を選んだが、血に弱く、外科
をあきらめ、メカ好きと言うこともあり、近代的な医療機器を使う、臨床
放射線科の医師として、画像診断をする医師になった。そして、新しい、
医療機械を使った高度臨床検査センター構想を考えていたが、2010年
には、首都圏では、既に、密かに、高度臨床検査に特化した施設ができた。
それに対して泉田兄弟が、挑戦して、新しい予防医療を開拓していくという
話。この後は、本文を読んで、皆さんも、それぞれ、考えて欲しいと・・・。
なお、この作品はアルファポリスに、重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-20 21:24:14
55318文字
会話率:1%
勝河梨花は初出勤で遅刻しそうであった。
そんな折に出会った爽やか美男子はどんな人!?
(24日追記)
梨花の職業が臨床検査技師である事が発覚しました!
最終更新:2017-09-05 19:03:58
15078文字
会話率:38%
現在の日本の医療技術の発展は凄まじい。近年、日本医療では予防治療に重点を置き、高い健康水準を確立させている。
医療の発達により、死亡率は激減し、今では日本は長寿の国として知られている。
しかし、生活の欧米化による悪性新生物(つまり癌)、スト
レス社会よる精神疾患など様々な病気が世間で認知されてきた。
これには、医療関係のドラマや漫画、小説、ニュースといったメディアが大きく関わっていると思う。
国の医療費負担の問題も深刻化してきており、予算が足りない事から後発医薬品の普及に力を入れている。
しかし、大変なのは国だけではない。
現場で働いているスタッフも深刻な局面を迎えている。
医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、理学療法士など現場には様々な医療従事者が関与し、患者の治療を行っている。
特に病院では人手不足が深刻な問題となっている。
これから先、日本の医療はどこに向かって進んでいくのか、どういう対策をしていくのか
もう、国のお偉いさんだけが考える時代ではなくなってくるのだろうと思う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-28 17:06:47
586文字
会話率:0%