血筋と閨閥のお蔭で身の丈に合わない厚遇を受けている事から『蛍』と嘲笑される“羽柴大津宰相”こと京極高次。忸怩たる思いを抱える中、正室・初の手筈で嘗て浅井長政を武略の面で支えた寿至斎(通称“翁”)を懐刀として迎え入れ、失われた誇りを取り戻す
事を決意する。
太閤・豊臣秀吉の死で徳川家康が自らの天下獲りへ向け始動する中、高次はそれに賛同する意思を示す。慶長五年〈一六〇〇年〉七月、「上杉家に謀叛の兆しあり」として会津へ征伐に向かった家康を追討する『内府ちがひの条々』が発布。周囲に味方が居ない事から高次は家康討伐の軍に加わるも、家康を追討する軍勢の主力が通過した九月に反旗を翻す。しかし、敵方は秀吉より『天下無双』と絶賛された勇将・立花“左近侍従”親成(後の宗茂)を筆頭に朝鮮の役で厳しい戦いを生き抜いてきた精鋭部隊を送り込んできた!
京極勢三千に対し、敵勢一万五千。到底勝ち目のない戦いが、今始まろうとしていた――!!
<第14回ポプラ社小説新人賞 落選作品>
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 19:00:00
93912文字
会話率:34%
長岡“大蔵卿法印”幽斎。嘗て“細川”姓で足利・織田・羽柴家に仕え、現在は家督を譲った隠居人である。茶道・蹴鞠のみならず囲碁・猿楽・料理など幅広い分野に精通し、中でも和歌に関しては当代随一の人物として知られていた。
慶長四年〈一五九九年〉
一月、公儀に無断で家康が諸大名との間で婚姻を結んだ事に端を発し大坂・伏見で武力衝突の可能性が高まる中、前田家の縁戚と徳川家への忠誠で板挟みになる忠興へ、自らは伏見へ参ると宣言する。
翌年に勃発した天下を揺るがす家康と反家康の戦いで、幽斎は家康に従軍する忠興に代わり領国を守るべく丹後へ入る。文化人で知られる隠居人風情に何が出来る。敵味方が疑問視する中、幽斎はある秘策があった――!!
◇第104回オール讀物歴史時代小説新人賞応募作品(一次落選)◇
〇『小説家になろう公式企画・秋の歴史2024』参加作品〇
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 19:30:00
35686文字
会話率:34%
戦国乱世、不屈の魂が未来を掴む!
これは三河の弱小国主から天下人へ、不屈の精神で戦国を駆け抜けた男の壮大な物語。
幾多の戦乱を生き抜き、不屈の精神で三河の弱小国衆から天下統一を成し遂げた男、徳川家康。
本作は家康の幼少期から晩年までを壮
大なスケールで描き、戦国時代の激動と一人の男の成長物語を鮮やかに描く。
家康の苦悩、決断、そして成功と失敗。様々な人間ドラマを通して、人生とは何かを問いかける。
今川義元、織田信長、羽柴秀吉、武田信玄――家康の波乱万丈な人生を彩る個性豊かな名将たちも続々と登場。
家康との関わりを通して、彼らの生き様も鮮やかに描かれる。
笑いあり、涙ありの壮大なスケールで描く、単なる英雄譚ではなく、一人の人間として苦悩し、成長していく家康の姿を描いた壮大な歴史小説。
戦国時代の風雲児たちの活躍、人間ドラマ、そして家康の不屈の精神が、読者を戦国時代に誘う。
愛、友情、そして裏切り…戦国時代に渦巻く人間ドラマにも要注目!
歴史ファン必読の感動と興奮が止まらない歴史小説『不屈の葵』
ぜひ、手に取って、戦国時代の熱き息吹を感じてください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 12:00:00
551270文字
会話率:60%
江戸の町を後にし、諸国を巡る女剣士・堀部映理。彼女は剣の道に生きながらも、決して徒に刀を振るうことなく、冷静かつ理路整然と悪を許さぬ強い意志を持つ。各地を渡り歩く中で、さまざまな悪人や陰謀と対峙し、己の信念に従って裁きを下す。
映理の前に
現れるのは、圧政に苦しむ庶民を搾取する悪代官、陰で悪事を働く商人、そして表向きは善人を装いながらも人を欺く悪党たち。彼女は剣の技だけでなく、知略をも駆使し、真の悪を暴いていく。
本作では、旅の中で出会う人々との交わりや、映理自身の過去に秘められた謎も少しずつ明かされる。果たして、彼女が旅を続ける理由とは何なのか? そして、彼女が目指す「正義」とは――。
冷静沈着な女剣士・堀部映理が、各地の悪を斬る痛快時代劇、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 14:11:53
3878文字
会話率:42%
オフィスで働く事務社員・飯山陽(いいやまよう)は、ただの会社員ではない。彼の正体は、会社に巣食う謎の怪物「社獣」を退治する秘密のハンター――社獣ハンターだった。
ある日、経理部の田村多夢恵が「会社の階段で幽霊が出る」という噂を一人会話で語
り始める。それを耳にした飯山は、幽霊の正体が社獣かもしれないと考え、土曜の夜に会社へ潜入することを決意する。
深夜、オフィスの階段で現れたのは、ジャージ姿の営業部員・大塚誠だった。彼は上司のまんひるからの理不尽なパワハラを避けるため、会社の階段を自主トレの場として使っていたのだ。幽霊騒ぎの真相を知った飯山は呆れつつも、事件は無事解決したかに思えた。
だが、オフィスの開発室には未だ謎めいた光が灯っており、飯山のハンターとしての夜はまだ終わらない。次はどんな事件が待ち受けているのか?
コメディタッチで描かれる「社獣ハンター飯山陽」の活躍をお楽しみください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-27 07:00:00
31776文字
会話率:52%
織田家家臣 池田家当主 池田恒興。
晩年の彼は不遇と後悔ばかりだった。
最愛の主君であり義兄・織田信長を本能寺で失い、その後は羽柴秀吉に従わざるを得なくなった。
そして運命の長久手で捨石の如く、その生を終える。
……が、気が付けば信長と共に
桶狭間に向かう自分がいた。
何故こうなったかの理由なんかどうでもいい、そこに織田信長がいるのなら。
そして恒興は”2度目”の桶狭間に挑む。
ネコ語みたいのが標準装備させられているのに悩みながら。
これは似て非なる戦国で信長の天下統一を叶えようとする恒興のリベンジ物語。
カクヨムにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 15:31:29
2029984文字
会話率:47%
日本で最も頭のネジがぶっ飛んでいる探偵、羽柴正爾(はしばせいじ)。精神病棟の奥底で、強制的に安楽椅子探偵を余儀なくされる程の危険人物として有名だった彼は、たまに外に出たりしながら数々の事件を傍若無人に自由奔放に解決してきた。
その結果、
警察と政府公認の自由を得て退院してしまい、愉悦と快楽のためなら手段を選ばない狂気の探偵「アンフェール」という都市伝説的存在として警察や世間の陰で事件や謎を追っていた。
「そうだ!人殺しとか犯罪がダメなら、犯罪者を食い物にする探偵になれば良いじゃねーか!」
過去の事件で引き取った義娘兼助手の星宮流歌(ほしみやるか)と共に、再び「アンフェール」として世に現れた彼は警察や依頼人の事件・謎を解いたりしながら己の快楽と愉悦の為に悪人を地獄に叩き落とす。
そんな、頭のおかしな探偵が好き勝手に事件や謎を解決をしていくミステリー(?)物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-11 01:30:00
432507文字
会話率:49%
日々を退屈に感じている高校生、阿久京介は、学校1の美少女、紅月怜奈に偽装恋愛を持ちかけられる。
様々な事件に巻き込まれていく彼らの青春ラブストーリー?
最終更新:2024-12-19 05:24:45
43008文字
会話率:46%
「ぎゃー、ハゲネズミ!」
目を覚ましたら、禿げた中年男性が私の顔を覗き込んでいた。
おまわりさーん、事案発生でーす!
じゃ、なかった。あれ、私の旦那だわ。ただし今世の旦那、羽柴秀吉ね。
現代で米粉スイーツ作りに邁進していた天野まりん
が、戦国時代に転生。
夫である秀吉を支えながら、りんの知識と技術を活かして新たな挑戦を始める。それは、戦乱の世に甘い幸せを届ける米粉スイーツ革命。
南蛮好きな信長様を驚かせ、戦国の人々を魅了する彼女の姿はまさに「米粉無双」。
夫・秀吉の魅力に心を動かされ、戦国の世で新たな未来を切り拓く寧々ーーいや、天野まりんの挑戦を描いた甘くも熱い戦国スイーツストーリー! ぜひご賞味ください☆彡
***
本作は、天城らんさんによるエッセイ「小麦転生☆米粉無双」に触発されて執筆しました。主人公の前世の名前「天野まりん」は、素晴らしいエッセイへのリスペクトとして、最初と最後の文字をいただきました。
もし「小麦de転生☆米粉無双 (秀吉&寧々)」を楽しんでいただけたなら、ぜひ元となったエッセイ「小麦転生☆米粉無双」もご一読ください。米粉スイーツの魅力だけでなく、小麦アレルギーの怖さについても考えさせられるエッセイです。
「小麦転生☆米粉無双」のURL:
https://kakuyomu.jp/works/16818093088239046043折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-16 19:10:00
8023文字
会話率:40%
これはひとりの女性がプロ野球選手になる物語。
野球好きな女子高生「羽柴寧々」は、毎日の日課である石投げで得たホップするストレートを武器に、高校生ナンバーワンスラッガー「織田勇次郎」から三振を奪う。
その後、ドラフト会議で勇次郎は関
西の弱小球団「大阪レジスタンス」に一位指名されるが、入団を断固拒否する。
そんな勇次郎に、レジスタンス新監督「今川猛」は、ドラフト指名権の譲渡をエサに練習試合で三振を奪われたピッチャーとの勝負を提案する。
そして同時刻、ネネの自宅にレジスタンスのスカウトが現れ、球団が用意したバッターに勝利することを条件にネネをプロの世界に誘う。
ネネはプロ野球選手になるために。勇次郎は希望球団に入団するために。お互いの夢とプライドを賭けた勝負が始まろうとしていた──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 12:14:48
668102文字
会話率:37%
主人公、アレンは子供の頃英雄になりたかった。どんな困難にも立ち向かい、最後は皆を笑顔にする。そんな物語の英雄に憧れた。
15歳になったアレンは学園に入学し、そこで様々な問題や事件に巻き込まれていく。ときには仲間と、ときには一人で問題や事件を
解決していく。
そこで目にするのは憧れか現実か……
――いつかまた君と出会えることを願って
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 00:59:17
12299文字
会話率:40%
織田信長を主人公にしたシミュレーションゲームをやりすぎた俺は戦国時代に転生し、桶狭間の戦いを経て織田信長の軍師明智光秀として正式に仕えることになった(第1部までの内容)。
尾張国で改革をおこない、信長上洛への戦略を構築し、お市様との甘い恋も
堪能し、羽柴秀吉と共に順調に出世街道を歩んでいたが、今川義元が再び尾張に侵攻するという情報を把握する。
俺は今川を牽制するために甲斐国(山梨県)の武田信玄との交渉に赴く。
そこで起死回生の切り札を使って甲斐の虎を説得するが、なぜか湯煙モクモクの温泉回に突入し……。
史実と、めまぐるしく変化する仮想シナリオが混在した戦国下剋上物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 09:22:10
131322文字
会話率:36%
高校一年生、朝比奈航は、市立船戸高校、剣道部に所属している。
航は入学した初日、剣道歴十年の少年剣士、小笠原浬と出会う。部活動での剣道は初めてだという浬と意気投合する航。しかし、浬の幼馴染であり、同剣道部員の北条楓は、ライバル心から航をチ
ームメイトとして認めようとしなかった。
また一方で起きる剣道と小笠原家の人間を毛嫌いする父親との衝突。航は悩み、迷いながらも浬をはじめとしたチームメイト、また、剣道部の顧問に支えられ、数々の困難を乗り越えていく。
航に憧れる小笠原浬。頼れる兄貴分、羽柴洋輝。犬猿の仲、北条楓。航の幼馴染、島津大地。
それぞれが目標と夢を持ち、勝利を目指し、戦い抜く――。
市立船戸高校剣道部に所属する剣道男子たちが送る、熱き青春の日々。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 19:23:51
400483文字
会話率:52%
私の色が見えない。私の色が聞こえないそんな羽柴姶良の悩みに気づいた同じクラスの名前だけ知っている桑原唯人と、萌葱葵。
姶良が送る日々にまた新しい二つの色が混じるときどんな化学反応が起こるのか。
最終更新:2024-10-24 00:41:17
757文字
会話率:7%
最新のVRゲーム機器、DEEP・DIVEを手に入れた羽柴志郎はDEEP・DIVE限定の新VRMMO、Pilgrim of Storyを始める。Pilgrim of Storyは広大な大地に様々なモンスターが存在し、高い自由度を誇る最新MMO
であり、羽柴志郎はそんなPilgrim of Storyにて己のプレイスタイルで思う存分楽しんでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 17:34:53
3379文字
会話率:52%
2024年、秀吉書状が発見されました。状態は江戸時代の掛け軸で、貼ってあった書状は秀吉の直筆。相手は弟の秀長。日付は6月18日で、内容から小牧長久手の戦いがあった1584年と推定されます。
書状の内容を元に当時の状況想像をふくらませ、小説に
してみました。ご笑覧いただければ、幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-12 09:19:43
3674文字
会話率:31%
備中高松城水攻めにおける秀吉の救援要請の目的とは
最終更新:2024-07-17 21:13:08
104253文字
会話率:83%
自己証明
大衆と自己
大衆社会一般空間と自決的独尊空間
引きこもりの方々へ
キーワード:
最終更新:2024-06-12 07:15:50
997文字
会話率:0%
勇敢なる警察諸氏へ
国民の不満と警察官の立場
意思の勝利
内務省の再建
勇気ある警察官諸氏に
最終更新:2024-03-12 21:51:00
1216文字
会話率:0%
差別の本質
民族の繁栄
国家とは何か
臣民のなすべきことは何か
大日本帝国と大和民族の復権
最終更新:2024-03-02 08:02:29
3069文字
会話率:0%
時は戦国時代。魔道巫女の玲奈は、ひょんなことから織田信長と出会い、やがて結婚する。
周りは敵だらけの中で一途に、信長を支える玲奈の破天荒な戦国魔道戦が今始まる。
最終更新:2024-06-03 20:41:41
95643文字
会話率:39%
浅井長政の家臣である遠藤喜左衛門は、宿敵六角との戦を前に、竹生島神社に戦勝祈願に赴き、そこで魔道を操る巫女頭 杏とある契約を交わす。
それは浅井家のみならず近江の行く末を大きく変えることになる。
最終更新:2022-02-27 16:00:00
3067文字
会話率:35%
本城新太郎は仕事帰りに、メンズエステで癒やされ、エステ嬢と恋に落ちる。
最終更新:2022-02-17 22:00:00
2000文字
会話率:36%
金ケ崎の退き口の乱戦の最中、木下秀吉の弟・小一郎は、突如別人のような働きを見せ始める。
彼の中に、三百年後の世を生きたあの幕末の偉人の一生分の記憶が入ってきていたのだ。
彼が得たのは、ほんのわずかな未来の技術の知識と、うろ覚えの歴史の知識
──
それと、彼譲りの商才と弁舌の才のみ。
それだけを頼りに、小一郎は兄のため、日ノ本の未来のために奔走し始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-29 07:21:25
625590文字
会話率:43%
黒の魔女・シンザは魔法植物や魔法生物とともに森の奥深くで暮らしてくれた。そこに現れた白の騎士・ヘイズはシンザにある提案をする。シンザの亡き母の墓を森に移すことを条件に、森にあるシンザの書庫を自由に出入りさせてほしい、と。人間を信用しないと
決めていたシンザだったが、ヘイズたちと交流を重ねていくうちに心が揺らいでいき……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-11 22:32:03
25438文字
会話率:70%
ふたりの出会いは人体自然発火!超能力による殺人は立件できるのか!?
公衆の面前で、何も道具を使わず人を燃やした青年 羽柴五郎は、自身を超能力を持った新人類で、悪の新人類と戦っていると言い張る。医師である蘭堂裕美は、彼の治療の為に、自分も新人
類であると詐称するが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-19 16:20:00
3495文字
会話率:45%