毎週月曜日から金曜日の15時01分、FMはんなりで放送中の長寿番組です。さて、本日語るお菓子は……?
最終更新:2023-12-04 20:53:20
998文字
会話率:42%
酔った勢いで一億円福袋を買った只野翔太は後悔していた。
以前から欲しかった女性アンドロイドを手に入ったのは嬉しい。
でも、なんで異世界転移装置が入っているんだよ。しかも勝手に起動しちゃうし。
異世界なんて、負債者の逃亡先くらいしか使われない
のにと。
転移先の異世界の様子も何だかおかしい。
12時間ごとに太陽は燃えるのを止めて月に変わり、また12時間後に月は燃えて、太陽に変わる。
本に書かれている文字は知らない記号だと思いきや、置換法で置き換えられている日本語。
魔法が存在し、それはナノマシンにインストした《魔法.exe》を通して、詠唱(コマンド)で実行できる。
これは、アンドロイドにママ味()を感じながら、異世界サバイバルする話(の予定)
*小説家になろうでは空行ありで掲載しています
*カクヨムでは空行なしで掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-12 12:00:00
80237文字
会話率:34%
ここは電氣によって発展した都市。国民の大半は技師で、自動人形である俺の生みの親もそういった人種だ。それにふさわしくない粗野で適当な印象のあるしゃべりをする男だが、悪いヤツではなさそうだ。判断基準が声だけというのは理由がある。じつは俺はまだ
その男の面構えとやらを目にしたことがないからだ。まあ発声やその他の音で、だいたいの想像は付かなくもないけどね。
実際に試験運用で目覚めたときに判明したことだが、俺の予想は大きく外れることはなかった。ついでに、涼やかで知的な俺の身体とはきっちり対照的だった、とも付け加えておこうか。親に似ずによかったよ。
そんなことを思っていたのがバレたのかは知らないが、あるとき目覚めた俺は――俺の身体は、べつものになっていた。
男としての精神調整を終えた後、少女の身体を与えられてしまった自動人形が街で出会ったのは、奇行を繰り返す少女。
果たして、少女の両想い大作戦という名の奇行が実を結ぶことはあるのか。巻き込まれた少女(中身男)は自分の正体を隠しきれるのか……。
残念ながら、決してその『恋』は通じ合わない――。
【注意事項】作中において同性同士がべたべたする展開はありません。あらかじめご承知おきください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-16 09:10:19
82148文字
会話率:26%