アナログとデジタルについて考え続けています。まあ駄文ですけど。
アナログには解明できない謎があっても不思議ではないですが、デジタルなら何もかも分って当然だと思っておりました。デジタル・オーディオって世界のことを調べ始めるまでは。
そんな
謎の多い世界を追おうとして、迷走した話です。お暇だったらお読み下さい。
加筆していたら長くなったので、整理しましたけど、本当に暇な時にしか読まない方がよいですよー 読んでも何かの役に立つことはないよー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 18:19:24
88253文字
会話率:1%
アナログとデジタルについて考え続けています。まあ駄文ですけど。
確定申告の準備をしていてイライラしてきて、納税したくないようー、という思いを作文して見ました。
最終更新:2025-03-06 00:09:32
5949文字
会話率:5%
アナログとデジタルについて考え続けています。まあ駄文ですけど。
歴史的な事項について時系列でピックアップしてみました。
まぁ、自分用の資料なんですけれど。書き出してみると、あれこれの前後関係が面白かったりしました。
最終更新:2024-12-19 18:00:09
13598文字
会話率:2%
今日もお疲れ様
ん?どうしたの?眠れないの?
いいよ、
じゃあ寝る前にお兄さんの話聞こっか・・・
最終更新:2025-05-25 23:52:26
1309文字
会話率:3%
あいしてる、いや、あいしてた
※自傷描写があります。苦手な方は自衛を。
最終更新:2025-02-24 15:30:46
879文字
会話率:16%
夜、眠れないのは、夜が好きなせいだと想いたい
キーワード:
最終更新:2024-11-09 09:58:12
227文字
会話率:0%
眠れないのではなく眠らないのだ。
最終更新:2024-10-02 05:00:00
248文字
会話率:0%
またも、眠れないのでお夜食についてなどを書きます。
何でもOKな方は読んでみてくださいな。
最終更新:2024-06-23 00:45:50
3938文字
会話率:0%
眠れないので書いてみた。
最初はお夜食やら枕についてやら。中盤は野菜やら。
終盤は楽器についてやら書き散らかしている。
読んで頂けると有り難い。
最終更新:2022-06-25 03:28:07
2105文字
会話率:0%
10年前、当時、超売れっ子俳優だった如月秋馬に「いつか私の書いた脚本を演じて欲しい!!」とのファンレターを出した名瀬抄子は今ではゴールデンタイムのドラマの脚本を書くほどの新進気鋭の脚本家だ。
そんな抄子でも秋馬との初顔合わせの前夜は胸が高
まって眠れないのだが……折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-05-13 15:17:33
2926文字
会話率:24%
眠れないので書いたものです
こういう人、いそうだな
最終更新:2024-02-06 02:43:09
315文字
会話率:0%
森に住む妖精のミーナは困っていた。
近ごろ、よく眠れないのだ。
こちらは公式企画『冬の童話祭2024』の参加作品で、テーマは「ゆめのなか」です。
最終更新:2023-12-20 09:38:49
4689文字
会話率:30%
原因不明の体調不良。もしや相当悪いのでは……?
先生とのやりとりをエッセイにしてみました。眠れないので気休めです。
最終更新:2023-05-21 23:53:19
2804文字
会話率:25%
4月の最後の日、午前2時を回ったころに不思議な夢をみました。印象的で眠れないので、エッセイに書いてみました。
キーワード:
最終更新:2023-04-30 05:23:39
2829文字
会話率:14%
寝苦しい熱帯夜。織子は寝ることを諦めて、夜の散歩へと繰り出す。
規則正しく聴こえる波音だけが遠くに聴こえる街の中をのんびりと歩き、小高い丘の頂上へと辿り着くと、丘の上に広がる向日葵畑の端に備え付けられたベンチで、のんびと空を見上げていた
白鳥に声をかけられた。
「眠れないのかい?」
空を見上げたまま、優しく問い掛けてくる白鳥のそばへ歩み寄りながら、織子はコクリと頷いた。
「ええ。寝苦しくて。少し夜風に当たろうと思ったんです。それに、もうじきかなとも思ったので」
「ああ。そっか。でも、今日は無理みたいだよ」
困ったように眉尻を下げた白鳥の言葉に、織子は、軽く肩を落とす。
「期待して来たのかい?」
「いえ。今日は、月が明るいですから。そんなには」
視線を黒い海へまっすぐ投げながら、織子はかぶりを振った。
「でも、そろそろかなとは思っています」
海を見たまま、静かに言葉を交わす、織子と白鳥。夏の夜に向日葵畑で、二人が待っているものとは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-23 15:00:00
8000文字
会話率:42%
惑星はすでに外星人の移民で溢れていた。
なぜ眠れないのか、そもそも私はこの星の生物なのだろうか。
最終更新:2022-05-29 00:00:04
572文字
会話率:0%
小説に「擬人化した不眠」を登場させて徹底的にボコす事で安眠できるのではないかという試みです。
最終更新:2021-11-19 07:00:08
2836文字
会話率:29%
夜に眠れないので、病院に行こうと思った少女。怪しいクリニックに立ち寄った後に、山の麓の麓の病院に着く。長く待たされた後に出てきた女医さんはキャミソールを着ていて・・・。
話自体は単純ですが、これは不条理小説です。意味を考えていては楽しめま
せん。
前作「雄鳥がくれた卵を少女が温泉卵にしようとした話」
https://ncode.syosetu.com/n1254hh/
は、ファンタジー要素?をいろいろ入れましたが、今回のものはファンタジー要素はありません。
結局は不条理なんですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-17 06:21:01
5353文字
会話率:21%
眠れないので眠たくなるまで妄想した事を書いていきます。
最終更新:2021-04-10 04:39:21
247文字
会話率:17%
お久しぶりに再会。眠れないのです。
最終更新:2020-07-09 01:58:42
813文字
会話率:2%
眠いいいいいいいいいい。眠いのに眠れないので書きます。
最終更新:2019-10-04 03:39:32
316文字
会話率:0%
眠れないのはなぜなのか。
最終更新:2019-02-28 20:18:41
640文字
会話率:0%
矢野瑠花は、休日になると眠れない悩みに侵されている。
なぜ眠れないのか、、、
最終更新:2017-06-18 10:55:36
197文字
会話率:0%