地元では負け知らずだった武闘派令嬢・アビーは、慣れ親しんだ地で気楽に暮らしたがっていたヘタレ魔女・ドロシーを巻き込む形で、ギルド団員の養成に特化した名門・プリマヴェーラ国際高校の門を叩いたのだが……
彼女らが配属されたのは、『愚者の寮』、
さらには『烏合の衆』とすら称される『白詰草寮』だった。
そんな白詰草寮に集ったイカれたメンバーを紹介するぜ!
爆発に巻き込まれてもほぼ無傷の頑丈すぎるヤンキー!
電車の中でサラミを食べまくる才色兼備の優等生!
銃弾の軌道を自在に操る因習村出身のチャラ男!
高校生離れした落ち着きで狂人たちを束ねる大将格!
忍者でありながら約2メートルの長身ゆえに忍べないクールガイ!
脳筋に見えて成績優秀な自称『才色兼備の最強ギャル』!
鍬で殴ろうとしてくる解説役ポジションの隠れイケメン!
才能こそあれど度胸が皆無のお気楽ヘタレ魔女(ドロシー)!
クレイジーな仲間たちにツッコミを入れ続ける常識人枠のギャル!
試合中に平気で踊り始める天真爛漫な元アイドル!
超絶ナルシストでありながら献身性も光る自称『伝説の騎士』!
バリツの州大会で3連覇を達成したフィジカルモンスター系令嬢(アビー)!
いずれも地元では将来を嘱望されていた金の卵!
だがそれが仇となったか、アビーを筆頭にメンバーの過半数は天狗気味!
そんな癖の強すぎる12人が、世界各地で行われる実戦形式の学外実習にて鼻をへし折られつつ成長し、寮対抗の団体戦である『人間将棋』のリーグ戦にて年間優勝を目指す!
Q:このようなわけのわからない作品を投稿しているのはなぜ?
A:第一に、近年ネットで話題になりがちな『ヤバい女性主人公を読者が安全圏から観測するタイプの作品』を描いてみたいから。
第二に、近年ネットで話題になりがちな『原作小説と内容が99割程度違う漫画』に近いノリをWeb投稿作品の時点で描いてみたいから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-25 00:10:00
45160文字
会話率:49%
昔々あるところに、苦労ばかりしている老婆がいました。。
最終更新:2025-01-21 19:17:46
380文字
会話率:8%
心優しい王子様と貧しい庶民の女の子。純度100%のおとぎ話です。
最終更新:2024-12-09 12:23:40
9879文字
会話率:57%
作品テーマソング : Delta Decision
物↔鯰の両片想い
あかるい幸運の刀は少し行方不明です
最終更新:2024-07-13 19:52:33
2318文字
会話率:9%
舞台は古都の花街、知る人ぞ知る古き良き茶屋「やなぎ荘」。重ねた歳の分だけ貫禄を纏いつつある男、「東山純一」は、ここでひとりの舞妓、「四つ葉」と出会う。大阪の現代的な街並みに生きてきた彼だったが、この瞬間、彼女の雅さ、淑やかさに魅了され、と
うとう花街の世界にはまり込んでしまう。様々な舞妓や芸妓と語らう中で、四つ葉が他にない魅力を秘めていることに気づくと、いつしか彼女との対話を夜毎に愉しむようになった。しかし、四つ葉には誰にも言えぬ「暗い秘密」があった――
時を同じくして。喫茶店やおしゃれなものが大好きな女子大学生、「深草杏」は、ある日、祇園のスタジオで舞妓体験をし、舞妓というものにすっかりときめいてしまった。浮かれながらの帰り道、ひょんなことで、ホンモノの舞妓――四つ葉と出会う。いくらか喋った後、何やら手書きの本を手渡された。それは、舞妓の芸を細かくまとめた手帖であった。それ以来、杏は自室でその技術を独学する。
純一と杏、そして四つ葉の物語が、花街の茶屋で交差する。彼らの抱える過去、秘密、そして運命の行方やいかに。
【第4・5回 京都文学賞に応募していた作品です。一話1500〜2500字程度】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-08 14:00:00
54580文字
会話率:33%
ノロイという特殊なエネルギーが存在する世界のお話です。おそらくローファンタジーになります。
第一話は世界観の設定の話です。
これからどんどん重たくなっていきます。好みの方だけどうぞ。感想いただけると飛び上がって喜びます。
最終更新:2022-10-08 00:24:53
30502文字
会話率:70%
夜。会社帰りに見知らぬ少年に襲われ、意識が暗転。
気がついた時には見知らぬ部屋のベッドに寝かされていて、自分を襲った少年から衝撃の事実を告げられる。
自分を取り巻く環境が変わってしまったことに衝撃を受けた私はーーー。
血をめぐる擬似家族の物
語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-19 23:08:12
110316文字
会話率:33%
相手からの好意を感じられなくなった
後悔が募るばかりだ
最終更新:2022-04-23 21:32:28
384文字
会話率:0%
仲の良いゲーマー男女が異世界転生してのんびりと暮らすお話。あるいは「世界救ってくれんか!?」「なんで?」お互いが好きすぎて周りの人間(神様含む)は自由でマイペースな2人に振り回される、そんな物語。
最終更新:2021-10-04 20:00:00
7109文字
会話率:50%
小さな集落で平和に過ごしていたハヅキの日常は突然に壊された。
身も心も壊れていく日々に、自分と同じ境遇の不思議なヒトと出会う。
これは自由を求める異種族達の物語。
※R15G程度の描写があります。
最終更新:2021-03-15 17:59:18
20192文字
会話率:47%
ロゼリエッタは三歳年上の婚約者クロードに恋をしている。
だけど、その恋は決して叶わないものだと知っていた。
異性に対する愛情じゃないのだとしても、妹のような存在に対する感情なのだとしても、いつかは結婚して幸せな家庭を築ける。それだけを心の
支えにしていたある日、クロードから一方的に婚約の解消を告げられてしまう。
失意に沈むロゼリエッタに、クロードが隣国で行方知れずになったと兄が告げる。
けれど隣国の王太子に付き従う仮面の騎士は、まるで別人のように振る舞うクロードだった。
タイトルを「白詰草は報われない恋を秘め、朝露に濡れる」から変更しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-18 22:00:00
155211文字
会話率:29%
エブリスタにて公募用に書いた作品。
『よくある話から一転してしまった話。』
花が好きだった女性が恋人との未来を約束したけれど、恋人が亡くなってしまった話。
最終更新:2020-09-18 00:21:00
3628文字
会話率:13%
誰もが魔法を使えるこの世界には、世界を旅してまわる「巡る者」と呼ばれる魔法使いがいる。氷見野歩葉(ひみのあゆは)は、とある目的を持って巡る者として旅をしていた。そして、電子機器の発達した街にたどり着く。
この作品は高校の文芸誌に掲載した作
品を加筆修正したものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 20:53:10
4308文字
会話率:65%
魔法の存在する世界で、魔法の素質は見出していないが、ある魔法科の高校に進学した少女は、部活紹介でなぜか心惹かれた文芸部に入部することとなる。個性豊かな部員たちと、文芸部にまつわる魔法。そんな新しい生活の幕開けまでを描いた前編と、そんな生活に
慣れた頃の事件を描く後編の二編からなるファンタジー小説。
この作品は高校の文芸部誌に掲載した作品を加筆修正したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-23 01:33:07
13364文字
会話率:48%
これから始まる物語はとある願いを持つ四葉の化身と寂しがり屋の妖狐、自由な猫又による夢への物語。
忘れられた神社の社に祀られている妖狐「ろん」
ある日、自由気ままに現れてはふらりといなくなる猫又の友人「スグ」が訪ねてきた。
ろんにとっては唯
一の話し合いでであり寂しさを紛らわしてくれる相手である。そんな友人からお願いされたら断るに断れず頼みを受けるろん。
このお願いがまさかの展開に!?
一匹のお願いから始まった話はやがで大きくなり夢になり皆を巻き込みながらゆっくりとしかし確実に叶って行く。
スローライフ系物語り「白詰草」をお楽しみください。
※週一更新になる予定です。休みなどが多い月はなるべく多目に更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-26 18:15:45
3985文字
会話率:52%
本当は『一人』が好きな青年と、その青年を取り巻く同級生達の日常の中の少し特別な一日の話。
最終更新:2019-07-03 12:50:22
4788文字
会話率:54%
白詰草を摘む、一つ二つと、四つの葉探して編み込もう、花かんむりを編もう。
最終更新:2019-06-01 20:12:18
492文字
会話率:0%
江戸時代末期(幕末)の京都。最近巷を騒がせる人斬り“白狐”の行方を追いかける新撰組。
白狐の犯行現場には、決まって白詰草が置いてあった。白詰草の花言葉は復讐──白狐の狙いとは何なのか? 白狐とは何者なのか? 何の手掛かりも掴めないままの
日々が続いていた。
そんな新撰組には一人の少女が女中として働いている。その名を百合と言う。これは、壬生狼と呼ばれ民から恐れられた男達と、一人の少女のお話。
※史実を元にしておりますが、オリジナルキャラクターも出てきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-12 19:52:53
37677文字
会話率:47%
母の死。
全ては母を殺した父への復讐。
都内に暮らす高校1年生の八坂結奈。
小学1年生の時に父に捨てられ、うどん屋を営む須藤夫婦の元に預けられるが…
そこでは壮絶な嫌がらせに会う。けれど他に居場所がない結奈は必死にそこで生きていくしかな
い。
そんな中ひとつの光に出会う。
だがそれは本当に結奈にとっての光なのだろうか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-07 22:28:24
386文字
会話率:43%
幼い頃から努力しなくても何でもできた深海翔駒は、親の都合により他県の高校に進学することになった。入学早々、新生活に飽きてしまった翔駒は、そこでぶっ飛んだ女と出会う。これは天才系主人公が、ビッチと共に最高を目指した物語です。
最終更新:2019-02-21 07:49:00
12260文字
会話率:32%
周りに流されるまま人生を生きてきた主人公、風神 槐《かぜかみえんじゅ》。
その流されるままの人生の心の支えであった大好きな祖父と、祖父の住む洋館での思い出…でも何かを忘れている気がする。そんなひとさじの違和感と暖かさを抱えながら、祖父が亡く
なって二年が経った。
今日は祖父の三回忌。
その日、違和感の答えが現れる。
そして、くすんでいた日々に色が付き始めた――
人外×人間の現実世界、一つの町と洋館を舞台にした異種愛もの予定です。どうぞよしなに!
乙女ゲーのようなか弱い主人公はいません。
趣味詰め詰め。
最近書きはじめてTwitterに載せていたものをこちらでも公開しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-03 13:20:56
12836文字
会話率:30%