事故に遭いそうな子どもを助けた。しかし、その代償として右足に大きなハンデを抱えてしまいました。
白村詩季(はくむらしき)は、お付き合いしていた彼女と喧嘩して落ち込んで歩いていた所、幼稚園の年長位の女の子が道路の真ん中でおろおろしている
所を発見する。
危ない
目が覚めると病室に居た。
助けた子どもの家族は、同じ学校に通う西原陽葵(にしはらひまり)さんの妹さんだった。
入院中の僕には、これでもかと災難が降り注いだ。
・付き合っていた彼女から一方的に別れを告げられる
・幼馴染達からは嘘吐き呼ばわりされる
・家族は、お見舞いに来ない
そんな中、お見舞いに来てくれる陽葵さんとの交流は、僕にとって貴重な交流だった。
陽葵さんと出会ってから僕の交流関係がガラリと変わり、新たな世界が目に入るようになり楽しい時間を過ごすようになるが、災難を降り注いできた人物達への【怒り】も覚えてしまった。
高等部に進学を機に、新たな世界に足を踏み入れる僕と陽葵さんと周りの人の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 18:01:34
611080文字
会話率:47%
青年リュートは傭兵団「銀狼の群れ」のメンバーの一人だった。
傭兵団は人類を守る組織の一つで、基本荒くれ者の集まりだが、この傭兵団だけは仲間うちの絆意識で「家族」を形成し、時には小馬鹿にしあい、時には全力で助け合うなどの他の傭兵団では見ること
のない特徴を誇っていた。故に、誰もが仲間内で「裏切り」が発生するとは思ってなかった。
ある日の出来事、仲間の一人にお酒をたらふく飲まされたリュートは深く眠ってしまった。
翌日、目を覚ませば拠点には火の手が上がっていて、外に出ればたくさんの仲間が地面に倒れている。
その中で息をしている者は無く、遠くから聞こえる剣戟の音に導かれて近づけば、団長と仲間の一人であるガーディが戦っていた。
ガーディのそばには謎の四人組と、小脇に抱えられた妹がいて、リュートはすぐさま裏切りが起こったのだと理解した。
リュートは妹を取り戻そうと奮闘するがそれは叶わず、瀕死の重傷を負って谷底へ落とされてしまった。
しばらくの後、リュートが目を覚ませば、そこは病室だった。
彼は全てを失ったと理解した時、彼のそばに学院長と名乗る人物が現れた。
その人物は彼の事情を聴くと、彼に提案した。
リュートを学院所属の傭兵として雇う代わりに、君が求める妹の情報を集めて提供することを。
それを受け入れたリュートは、その人物が妹の情報を集めている間、後の未来に起こる魔物の大襲撃を防ぐために各地に派遣した生徒を呼び戻す依頼を受け、その人物達を探しに旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 22:37:33
400320文字
会話率:28%
もふもふな動物が大好きだけれど、病室から出られない妹がいました。
そんな妹のために、姉はグラフィックが美麗だと話題のVRMMOゲームを用意しました。
諸々の許可を取って、二人で遊ぶことにしたのでした。
これはもふもふをもふもふする姉妹のお話
です。
あとついでにもふもふをもふもふする妹がとてもかわいくて誰かに自慢したくなって、配信をするという暴挙をおかした姉のお話です。
※現在は3日に1回、18時に更新しています。
※山も谷もありません。無双どころか戦闘すらありません。のんびりもふもふ。
※批判含め、感想などいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
※こっそり古巣のハーメルン様でも投稿しています。
※VRゲーム日間、週間、月間ランキングで1位をいただきました。ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 18:00:00
754806文字
会話率:64%
日本のとある病院に、一人の少女が入院していました。
ずっとずっと、入院していました。
その少女には欲しいものがありました。
友達です。
ある日、少女は不思議な本を手に入れます。
その本には不思議な模様がたくさん描かれていました。
その模様の
一つが光ったかと思うと、少女は病室とは違う場所に落ちたのでした。
これは、友達に飢えている少女が、異世界に行って友達をたくさん作るお話です。
勇者や魔王と友達になって、そんな二人に見守られながら、少女は今日も異世界に行きます。
日本のお菓子を手土産に、目指すは友達100人です。
※不定期更新。章ごとに書き終えてから投稿しています。
※異世界ファンタジーです。ただし最強ではありません。むしろ戦えません。
※感想などいただけるととても嬉しいです。批判などでも! ご意見・ご感想などあれば是非よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-18 21:41:06
78387文字
会話率:51%
あることをきっかけに、毎日記憶がリセットされる少女(朱音)
私のお見舞いに来る自分の兄であると言っている人(葵)
病室のドアのノック音に怯える兄
もう暫く来れないと言われ、何があっても探さないように言われる。
その夜ピエロのような格好をした
道化師ジャックが自分の病室に訪れる。
兄は魔女に連れて行かれたとジャックに告げられる。
ジャックと共に童話の世界を旅し、兄を助けられるのだろうか?
忘却に至った彼女の過去とは?そして彼女の運命は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 23:15:23
256923文字
会話率:84%
某県・某市・某所にある県立の精神科、その閉鎖病棟に入院中の青年・雨宮 嵐は退屈していた。否、入院患者はみんな退屈していた。淡々と過ぎていく、彩も何もない日々。なにか大事件でも起こらないか、と誰もが変化を求めていた。そんな時。嵐の病室の隣り、
一番重たい症状の患者が入れられる個室に一人の女の子が入院してきた。その女の子・中谷 智恵里はパッと見、普通の女の子だった。が、精神科病棟で「普通に見える」とは「普通じゃない」ことの証明でしかなかった。勇敢にも中谷さんへの接触を試みる嵐。それは全て、退屈という病を治す為。──しかし、嵐は後に知る。退屈とは尊いものであったのだと……。
記憶障害の主人公、雨宮 嵐。度の過ぎた繊細さで入院している、ゲイの後藤さん。喧嘩っ早く、血の気の多さをどうにかする為に入院させられた、徹君。そして「K型」が原因で入院してきたヒロインの中谷さん。部屋番号・223の3人が隣室の中谷さんに翻弄される日々が始まる……!
◎筆者の実体験を織り交ぜた、何でもありの精神科(ラブ)コメディです。◎精神科病棟が舞台のお話ですので、読者様の中には何らかのフラッシュバックを起こしてしまう方もいるかもしれません。自傷行為のお話やシリアスな展開等も出てくるので苦手な方はそっとUターンしてください。◎控えめな描写を心掛けていますが、性的な描写があります。また、同性愛の描写もあります。◎あくまで筆者の「実体験を織り交ぜた」お話です、ほとんどがフィクションであることをご承知ください。◎設定等はゆるゆるで、執筆しながら修正する点も出てくるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 22:30:16
193313文字
会話率:58%
私は愛東くんに余命が短いことを伝えた。そして『病室で最後にしたいこと』リストができる。けど。
キーワード:
最終更新:2025-03-30 19:48:58
3914文字
会話率:30%
もう死も間もない七十の老いぼれは、誰もいない病室で独り息を引き取る。
しかし目を醒ました時にはなぜか、知りもしない他人から5歳の誕生日を祝われていた。
周りを囲んでいたのは《西洋》の見た目をした外国人で……
——ここは本当にヨーロッパ
なのか……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 19:02:04
86147文字
会話率:34%
目が覚めると病室にいた。起きて早々オカマに抱き着かれ、命の危機を感じるアクシデントがあったがそれは置いておこう。どうやら医者の話によると三年間意識不明で今の僕は記憶喪失らしい。家族、親友、仕事どころか常識すら覚えているのか怪しい僕だったが、
可愛い奥さんと双子の子供がいた。そんな僕が徐々に記憶を取り戻し、この世界をかき回す話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 18:47:01
227235文字
会話率:46%
そこらへんに居る高校生である羽多野 一はある日突然トラックに轢かれ手術をした。しかし、なぜ轢かれたんだっけ?と気になる一は、たまたま(?)病室にいたクラスメイトの水葉 楓に詳細を聞くがなぜかはぐらかされてしまう。俺はなぜ轢かれたんだっけ
?その日からクラスの人気者の楓と陰キャの一は友達になったが一はここまで何が起きてるか整理がつかないようだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 00:00:00
12084文字
会話率:66%
悪魔の力を持つ僕こと、夏花 蓮(かはな れん)は2年前ま僕を苦しめた病、決して治ることはなく、25歳になると体が花びらとしてその一生を終え、土に還る病──落花病(らっかびょう)を患っている女子大生津村 美紀(つむら みき)の病室へと向かう、
僕が自分が落花病を患っていることを話すと、美紀はとても驚いた。なぜなら落花病はその病人にしか伝えられなく、家族が居なくなった人にしか発症しない。そして、今生きている人類の中で落花病を患っているのはたった2人なのだから───折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 17:44:03
2859文字
会話率:68%
「っ……ああ……。長かった……ようやく、終わる……。」
静かな病室の片隅で、少女はそっと呟いた。
彼女は、生まれたときから自分一人で生きられない体だった。天界に住まう神々の力が揺らいだとき、その余波で生まれた存在──それが彼女だった。だ
が、その波動の歪みは彼女の体に影響を及ぼし、正常ではない身体を持つこととなった。
代わりに与えられたのは、年齢にそぐわないほど優れた頭脳。そして、わずか十年という、あまりにも短い寿命。
病室の天井しか知らない十年。
誰一人として訪れる者のいない、孤独な十年。
そして──その時間が、今終わりを迎えようとしていた。
静かに、少女は最後の息を引き取る。
その瞬間、意識が深い闇へと沈んでいく。
──けれど。
「……ごめん。」
どこか遠くで、誰かの声がした。
優しく、どこまでも切なく、そしてどこか懺悔の滲んだ声。
「次は……健康で、絶対に幸せになれる体に生まれるようにするから……。」
それは、祈りのような、約束のような。
少女は、薄れゆく意識の中で、確かにその言葉を聞いた気がした──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 13:36:37
2499文字
会話率:42%
ある日交通事故に遭い、異世界へ転移する。
異世界では何のチート能力も無い。
現代の日本人として生きてきた狭間(はざま)の肉体能力は一般人以下、魔力に関しては幼児並だ。
異世界で1ヶ月ほど過ごし、目を覚ますと何故か病室にいる。
身体は動かず
、感覚も無い。
異世界へ転生したのでは無かったのか?
異世界での1ヶ月は全て夢、自分の妄想だったのか?
そんな、失意の中異世界で唯一習得した【炎魔法】を一心不乱に撃つ。
病室が炎に包まれ、意識を失う。
目を覚ましたとき、そこは再び異世界だった……
異世界と日本を往復し、日本でも魔法が使えることを知る。
この異世界では、空気中の魔素によりMPが徐々に自然回復する。
それに対し日本では、誰も魔法が使えないため空気中に魔素が充満していた。
MPが常時回復。
常に全快だ。
全身麻痺で身体は動かないが、魔法だけは無限に使える。
無限に使える魔法で、魔法とMP強化を続ける。
寝たきりの状態をなんとかするために、【回復魔法】の習得を目指す修行が始まる。
※完結までの大まかなのプロットはできています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 22:20:00
690677文字
会話率:28%
黒鉄真生は武田家に仕える執事として毎日楽しく働いていた。
そんなある日黒鉄真生は突然、南城銀行という大きな銀行の立て篭り事件に巻き込まれてしまった。
さらに予期せぬ不運により撃たれ、意識不明の重体へ。
武田市凛と森田エリールナ、その他の人達
は黒鉄真生が寝ている病室で悲しみに明け暮れる。
だが次に黒鉄真生が目を覚ますとそこは普通の学校生活を送っている、荒瀧遥斗の体だった。
黒鉄真生は困惑しながらとりあえず荒瀧遥斗として生活をする事に。
この知らない人の体で生活をしていると言う不思議な謎について調べていくと、ある時不思議な黒電話を見つける…
謎が謎を呼び解の存在しない事だらけ。謎を追うごとに深まる思い。三人の思いは通じるのか。
二つの現実世界、主人公とダブルヒロインの三人、その他人物による複数の視点で描かれる。
連続殺人の謎。黒鉄真生の過去。
そしてヒロイン達の心の内に秘める想い、葛藤、巡り会い。
黒鉄真生という人物を主軸にその他視点でも物語が進む。
……この物語の鍵を握るのは一冊の本であった…
今までに無い不思議な胸の暖かさや不安によるザワつき、ハラハラドキドキ。キュンキュンくるかはあなた次第、それではお気をつけてお楽しみくださいませ。
と、ここまでが人物の紹介、注意事項や物語の概要になります。何か質問等はございますか?無いようでしたらここで説明を終わりに致します。
…………それでは失礼させていただきます。
この物語の語り部兼主人公の黒鉄真生でした。
改めて素敵な時間をお過ごしくださいませ。
では。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 22:38:54
68003文字
会話率:21%
木村蒼(15)は父、母、妹を含めた4人家族だった。
中学の卒業祝いに家族旅行へと向かう。それが人生の最悪な転機となる。
山道を走行中、蒼たち家族の車はトラックとの正面衝突──────。
家族が息を引き取るなら、蒼だけが奇跡の生還を遂げる。
物語は薄暗い病室から、幕をあげる。
出会いがあれば別れがある。そんな言葉を体現させたような、ヒューマンドラマを共に見届けよう。
果たして、蒼の心の中にいる、少女は一体何者なのか。
どのような経緯で異世界に飛ばされるのか、
刮目せよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 07:46:50
42864文字
会話率:45%
ホトトギス、赤茶色の羽に不気味な鳴き声から死者の魂を冥土へと導くとされていて、古い時代には武将の辞世の句などでも使われていた。
病院で死の淵を彷徨う十和田 寿彦(とわだ としひこ)はある時病室の窓から見える大きな枯れ木に一羽の鳥が留まって
いることに気づく。「ホホホ、ヘキョヘキョ」病室内に響く鳥の鳴き声やがて十和田は眠りについた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 00:10:03
10720文字
会話率:49%
じめじめとした空気がまとわりつく夏のある日。14歳の少年メイはクローゼットの中で首を吊った。しかし、死んだはずの彼は異世界の病室で目を覚ます。
これは望まないリスタートのボタンを神に押された少年が生と死の狭間で揺れる、そんな物語。
最終更新:2025-03-14 10:48:55
27650文字
会話率:42%
高級病院のVIP病棟で起こった、ありえない事件。
密室の病室で息を引き取った大物実業家・財前宗一郎。しかし、翌朝――彼の心臓だけが消えていた。
最先端のセキュリティシステムを突破し、誰が、なぜ、心臓を奪ったのか?
病院側は混乱し、警察に知ら
れる前に“ある人物”へと相談する。
その男の名は天城悠人――天才医師にして、常識を超えた謎に挑む男。
医療の知識と鋭い推理力を武器に、事件の真相に迫るが、やがて彼は想像を絶する闇へと踏み込んでいく。
果たして、この“密室の心臓消失事件”の真相とは?
そして、それは単なる事件なのか――それとも、もっと大きな陰謀の始まりなのか?
知的興奮とスリルが交錯する、極上の医療サスペンス!
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-10 14:41:25
52782文字
会話率:36%
余命宣告をされた死にたがりの少女と、少女を救う先生のお話。
最終更新:2025-03-09 06:43:01
7937文字
会話率:60%
病室は数え切れないほどの感動の物語が生まれる場所。
───ある日突然、交通事故によって病室で意識がありながら寝たきりになってしまった少女が病室内外の人々の物語を間近で見て成長する物語。
最終更新:2025-03-07 21:28:14
2899文字
会話率:28%
小学5年生の春香は、小さい頃から続けていたエレクトーンで作曲を学び、新人ミュージックコンクールの作曲部門に最年少でノミネートされる。大人と同じ土俵で審査される最終選考にジュニアの作品が選ばれるのは12年ぶり。春香は本選の演奏を心待ちにしてい
た。
しかし、本選を目前に控えたある日、春香は原因不明の頭痛を訴える。軽い風邪かと思われたが、検査のために訪れた病院で医師が首をかしげ、さらに詳しい検査を受けることに。ところが、検査の途中で急に容体が悪化し、春香は意識を失ってしまう。目を覚ましたときには、すでに10日以上が経過していた。
医師からは長期入院と難病の可能性を告げられ、コンクールへの出場は断念せざるを得なくなる。日に日に病状は悪化し、強い薬の影響で思うように動くこともできなくなっていく。将来を夢見ていた音楽も遠ざかり、次第に春香は心を閉ざしてしまった。
そんなある日、春香は偶然「竹笛パンダ」という名の動画配信者を見つける。彼は自然の中で竹笛を吹き、時に間違えながらも楽しそうに演奏していた。その姿に春香は驚く。音楽は間違えてはいけないものだと思っていたのに、彼は堂々と楽しそうに演奏しているのだ。
春香は思い切って竹笛パンダにメッセージを送り、交流を始める。彼の「音楽は正確さより楽しむことが大事」という言葉に励まされ、再び作曲に挑戦することを決意。タブレットを使い、「月夜の船」という曲を作り上げる。そして竹笛パンダに演奏を依頼すると、彼は快く引き受けてくれた。
数日後、竹笛パンダの手によって演奏された春香の曲が動画として公開される。そこには、彼の演奏とともに、「ほしのパンダ」という春香をモデルにしたキャラクターが描かれていた。月夜の海を旅する幻想的な映像と優しい旋律は、多くの人の心を打つ。
病室でその動画を見た春香は、涙を流しながら笑った。――音楽はまだできる。たとえ演奏できなくても、自分の曲を誰かに届けることができるんだ。
そして春香は、次の作品に取りかかることを決める。それは、自分自身の未来を重ねた、とある"旅"の物語だった――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-07 16:26:22
8002文字
会話率:28%
西暦4018年日本。ある夜、ボロボロで倒れている少女メルを見つけた少年ノア。ノアはある組織から追われており奮闘するも万事休す。とその時「私ともっと不幸になって!」抱き着かれると白い光に包まれた。目を覚ますとノアは病室で記憶がなくなっていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 21:31:07
3004文字
会話率:74%