出席番号3番、幽ヶ崎無念(死亡)。
はい。もう死んでます。なのに高校通ってます。
透けてるのに出席は取られるし、
ホウキ持てないのに掃除当番まわってくるし、
給食食えないのに「残すな」って怒られました。
先生、見えてますか俺。
クラスの
みんな、ガチで気づいてないの?
それとも全員ノリで生きてんの?
てか俺、死んでるのに青春させられてんだけど!?
成仏ってなに?
青春ってなに?
てか俺、なに?
気づいたら笑ってた。泣きながら。
――これは、“死んでるのに高校生活フルスロットル”な俺の物語である。たぶん。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-27 18:06:23
14296文字
会話率:42%
あはっ—
エンピツを思い切り鼓膜に差し込んだ。
何度も—
何度も何度も—
好奇心には勝てなかった。
人生2度目の卒業式。
その瞬間に目が釘付けになって、体が無くなったみたいに動けなかった。
私には理解できない。だってそうで
しょう?悲鳴を上げて…ううん。笑いながら叫んでる。
黒板を爪が剥がれる勢いで引っ掻くような、本能が忌避する叫び声が、耳の奥まで響いてくる。残響が中にへばりついて、もう何をしても無駄。
不快なんてものじゃない。
身悶えが止まらない。
思わず耳を塞いで押さえつけて。
それで治るわけないのに。
だから、両耳を手で覆って、中指で中を掻き回して神経を探すの。
叫び声も自分のだって気づいてないのかしら。
コレで悦ぶとかニンゲンじゃぁない。
クチュ—
みぃつけぇたぁぁ。
「—これが彼女に提出してもらった演技テストの映像です。どうですかね。卒業できそうですか?」
「いやぁ…。卒業…ったって。ねぇ?こんなおっかない演技見たことないよ。というか〜、この映像…本物?」
「というと?」
「コレ、本当にヤッちゃってない?演技じゃなくて…」
「い、いやぁ〜。ニンゲン卒業しちゃってる演技力ですよね〜」
校長は怖くなったらしく、さっさと卒業してもらうことにしたみたいだ。正直、俺もちびったさ。代行業者が来て、校長の秘書からの辞表と一緒に—
エンピツが送られてきたから—折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-21 20:48:37
611文字
会話率:23%
満員電車の痴漢、学校などへの不法侵入、女性トイレの盗撮、そして市街地に於ける下着泥棒、女性が狙われる猥褻事件などなど、世の男どもが巻き起こす女性を狙った変態・変質的な犯罪行為の数々‥‥
でもある日、私はそこに一縷の疑問を持った。これらは何故
『男』が『女』に向ける行為なのか。
あ、イヤ、男が男にソレする場合も極めて稀にあるんだけどそんな例外はともかく、いずれにせよ加害者は常に「男」であり、被害者は「女」なのである。
私はそんな疑問を持って以来、男の特権「変態」資質なるものに興味関心が湧き、その真実・真理を探求せずには居られなくなった。
そして私自身もその「変態」特権を体験したい、じゃなかった感じて、イヤそう言う未知の世界をのぞいてみたいなー的な? どんなんかなー的な? そう言う関心が湧いてデスね、調べてみたいなー、研究してみようかなー、ってカンジ?なんですョ。
一口に言って、男ばっかり変態なのはズルいよねって話。
女にも、その変態の中に多分に含まれてる『旨味成分』を味わってみる権利くらいあるよね?って事。
男女平等のご時世にあって、男ばっかりズルいと思うんですョ。
変態とは常識を覆し一線を超え、常人では到底理解できない領域でありその筋に存在する者。
如何わしさゆえに一般社会では忌み嫌われ拒絶され排除され、犯罪予備軍ですらあるとされる。
狭義では「変態的性欲」とりわけ平凡なエロでは満足できない特殊性癖に溺れる野郎どもを指し、世間では到底理解される事はなく、ゴミ!カス!クズ!シネ!と一方的に卑下される。
だが一方的に全面拒絶し迫害することで、些細で且つ重要な何かに気づいてないのではないか?
そんな汚らわしさの中の微かな光を見逃していないか?
はたまたその微かな光は寧ろ素敵な何かを秘めた圧縮データなのではないか?
そう考えた瞬間私はそのヘドロの中の砂金の様な存在に心奪われ魅力に取りつかれ、まるで宝探しの冒険者の様に探究心を呼び起こされ今日に至っている。
面白味のない社会に失望し愛想を尽かした平々凡々なJKの私。
常識を超えたハイクラスの趣向と満足の探求に情熱を注ぎ、ソレを一切表に出さず悟られず、厳重に隠し続けながら超常識的女子高校生を演じ、如何にして秘匿の殻に隠されたお楽しみ世界を味わうかと云う、人間の裏と表・汚と美を標準装備し充実の学生生活を満喫していくお話‥‥折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-09 07:00:00
78219文字
会話率:0%
☆双葉社Mノベルスfより小説3巻、全国書店や通販、電子書籍サイトにて発売中です。(嬉しくて1巻大幅改稿、2巻まるごと書き下ろし、3巻も……)
コミック1巻が、双葉社モンスターコミックスfより5/15に発売されましたヽ(´▽`)/♪
2巻は
、WEBとは異なるオリジナルストーリー。
3巻は、ほぼ書き下ろしでよりドラマティックに。
コミックは、麗しくって面白い。
さらなる溺愛とヒロインの活躍をお楽しみいただければ幸いです。
攻略対象別、ルート分岐中! 4章以降は個別ルートに入ります。
この世界は『ラノベ』ってマジですか?
ヤンデレの誰かと恋愛しなきゃ、死んじゃうの!?
転生前は喧嘩上等『紅薔薇』とか『紅夜叉』なんて言われて、ヤンキー達の熱い視線を一身に集めていた元ヤンの私。愛を語るよりも拳で語る方が気が楽だから、当然恋愛スキルはゼロ。
なのに家柄も見た目もおとなしく、ラノベ世界のヒロインに転生したようだからさあ大変!
事件の捜査に協力しつつ自分の命を守るため、頑張って恋愛しようと努力するけど……
気づいてないのは本人のみ。周りからはとっても愛され、可愛がられている前世元ヤンの伯爵令嬢セリーナ。彼女が幸せを掴み取るまでの話です。
※タイトルこっそり変更しました(旧:元ヤン伯爵令嬢はヤンデレに深く愛される)
※最初の頃の主人公は、とってもガラが悪いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-21 18:51:57
519332文字
会話率:33%
自分が望んでいなくても、知らぬ間に負わされるものもある
好みでないから、それに気づいてないのかも
最終更新:2023-11-05 18:00:00
2600文字
会話率:2%
乙女ゲーム『世界を越えても君といたい』の悪役令嬢アリーシャに転生した少女。ではこれから張り切って処刑回避……しない!?そもそもこの少女、乙女ゲームを知らないのでまったく気づいてない!普通に異世界転生したと信じる少女は家族から突き放されながら
も、乙女ゲームの隠しキャラを攻略したり、敵キャラである魔族の王子たちを攻略したり、救ったり、ってピンポイント過ぎない!?この子本当に乙女ゲームって気づいてないの!?
悪役令嬢に転生したことに気づいてない少女が無自覚に悪役王子たちを救ってしまうお話です。
悪役令嬢として書いたつもりが、気を衒いすぎてただのヒロインになりました。なんでや……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-22 14:18:12
302148文字
会話率:50%
見てるときはいいなあと思うけど、やってみるとそうでもないんだよなあ。
恵まれてることに気づいてないのかな。
それともみんな、自分の心の鈍い感情をごまかしながら、楽しそうにわらってるのかな。
わかんないよなあ。
後悔しない生き方をしたいけど、
きっとこれからもいっぱい後悔するんだろうな。
アイデンティティだけは強く持ちたいな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-12 23:46:14
1383文字
会話率:31%
私の“存在”に気づいてないの、、、?
僕は、仲がイイ友達や両親、兄弟からもよく言われる事があるんだ!
まあ、こんな風に言われても、、、?
僕はそれでも、気にしないような男なんだ、、、!
【鈍感だとか? 鈍い人と言われても、、、。】
そ
んなの直しようがないし、、、!
僕自身、全然困ってないから、、、。
・・・そのままにしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 03:00:00
1894文字
会話率:50%
スーッと瞼がゆっくり開く。
まず目に入ったのは大きな円卓と自分の目の前に置かれた青い炎が灯った蝋燭。
それが自分以外に円卓に座る7人の前にも置かれていた。
私の左隣から中高年位の男性、
左隣の男性と同じ年頃の女性、
ぽっちゃりした若
い女性、
高校生位の女の子、
眼鏡と白衣を着た壮年の男性、
今時の若者と言った感じの男性、
私と同じ位の年頃の男性。
青い炎に照らされたその顔に見覚えはない。
知らない場所に知らない人々。
此処は何処で、彼らは誰なのだろう?
そう聞きたいのに、口も体も動かない。
そんな私に気づいてないのか無視してるのか。
私の左隣の男性が口を開いた。
「さぁ、百物語を始めよう。最初は僕からだ」
もう1つ、和ホラーもので夏のホラー 2018に提出するつもりで書きました。
どうぞ、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-19 07:00:00
15988文字
会話率:12%
男装の騎士エディ・ウィルクスと仲間たちのゆるい日々。恋愛要素ほとんどなし。
短編「気づいてないのは一人だけ」「男心はわからない」をとりまとめた上で連作短編集になる予定。
Berry's Cafeとの同時掲載です。
最終更新:2013-07-03 20:49:03
9979文字
会話率:51%
ファーレス騎士団にくだったとんでもない命令とは……。「気づいてないのは一人だけ」を先に読んでいただいた方がわかりやすいかと思います。
キーワード:
最終更新:2013-05-06 10:31:16
3353文字
会話率:52%