「あなたのことが好きです」
職場の後輩、早希から告白された信也。しかし信也は、愛する人を失う辛さを味わいたくない、俺は人を信じない、そう言った。
思いを拒み続ける信也だったが、それでも諦めようとしない早希の姿に、忘れていたはずの本当の自分を
思い出し、少しずつ心を開いていく。
垣間見える信也の闇。父親の失踪、いじめ、そして幼馴染秋葉の存在。しかし早希はそのすべてを受け入れ、信也にこう言った。
「大丈夫、私は信也くんと、ずっとずっと一緒だよ」
●過去作「ずっとずっと」の改稿版です。
●毎日19時に更新予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-11 19:00:00
369838文字
会話率:73%
同級生男子に告白された双葉ノゾミ。だが、その男子は直後に交通事故に遭ってしまう。自暴自棄のなかノゾミは、天にも上るようなメロディを、ギターで弾いてしまう。しかし、それを奏でた者は、異世界へ転移し、戦争に巻き込まれることになっていた。
そこは
、君主を頂点としつつも軍事政権で成立する世界だった。反乱軍との戦争が長引いており、その戦いによって国は回っていた。
現実世界から来てしまったノゾミは、特務少尉として勝手に任命される。その任務とは、「ギターで曲を弾いて、敵を倒すこと」。
「音楽は平和の象徴」と思っていたノゾミは、ひどく困惑する。だが、カノンというピアノを弾く美少女や、他の音楽少女らと出会い、共に兵士として戦うことになる……
※カクヨム、レベールサイト「双葉」でも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 21:48:27
26757文字
会話率:41%
培養槽から生まれ、生体兵器として活躍するはずの「早希」と「律」。休戦協定が結ばれた社会で、ふたりは共に寝起きし、社会奉仕活動に取り組み、殺し合いをする。*Pixivとの重複投稿です。
最終更新:2024-03-31 18:13:55
5789文字
会話率:17%
外崎千早希(そとざきちさき)は高校二年生。友達と呼べる存在はおらず、今日も教室の隅で一人本を読む日々を続けていた。
速水由海(はやみゆみ)は同じ高校の二年生。いつも大勢の友人に囲まれ、楽しい学生生活を送っている。
決して交わることはな
かった二人の人生。
でも、それはある朝起きた出来事によって急変していき……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-20 19:11:16
205013文字
会話率:31%
何も変哲もない高校生活をしていた女子高生活田早希は
ある日、アンドロイドが転校してきた!?
先生に世話係を押し付け(じゃなかった)、任されることになった早希は
アンドロイドの世話係をすると共に色んな非日常な事を目の当たりにする?
そんな2人
のドタバタコメディー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-17 15:18:22
102112文字
会話率:66%
食べ放題の店員達はアホばかりの第二期でーす
最初を読まないと分からない部分があるので
ちゃんと前を読んでね♪
湯浅姉妹が主にでます
あ、あと早希も
恋愛あり笑いありです
最終更新:2016-11-01 07:54:05
27838文字
会話率:72%
【嘘喰い】迫先生リスペクトしてます。
オリジナルを書くつもりでしたが、「懲役ギャンブル編」のオマージュになってしまいました。。
書き始めて中盤で気づいたけど、走り始めてしまったので供養させて下さいませm(_ _)m
最終更新:2023-02-18 21:01:02
1868文字
会話率:45%
桜の季節に読んでほしい。平安神宮にて
〜三十余年前に他界した親愛なる主人へ贈る最期の手紙〜
最終更新:2023-02-12 22:45:54
1392文字
会話率:25%
少子高齢化社会を皮肉った小説
1人でも多くの人に届いてほしい
最終更新:2023-02-10 12:54:23
829文字
会話率:45%
康介(こうすけ)は会社の同僚である、月に咲く花と名高い早希(さき)に猛アタックをした結果恋仲となったが、いわゆる魔の時期に入ったせいか、最近は口喧嘩が絶えなくなっていた。
このままでは別れるのは時間の問題……ならばせめて後腐れのないようにと
『好きなら嫌い、嫌いなら好き』という具合にあべこべで会話をしようと早希に提案する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 20:15:38
3567文字
会話率:55%
ラノベのような生活を送るキヨセは、銀塩写真部という部に入ってしまい、ノゾミ、ヒカリの2人の女子に振り回さ割れる学生生活を送っている――そんな脳内α世界。
そんなキヨセ(清瀬)を追うことに頭がいっぱいな森川琴音。優等生で学生生活を送っている
が、清瀬への思いから、徐々に破綻した行動をしてゆく。琴音を慕う矢野次郎、前田早穂と共に狂熱の世界に入り込むが――そんなβ世界。
妄想と現実は交差するのか――?
「カクヨム」でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-26 21:15:48
6297文字
会話率:31%
ほとんど特徴のない主人公迷野静馬が、黒瀬早希と出会いかれの「症状」を治すといいだす。
症状とはなんなのか、また、治すことができるのか。
迷野がだんだんと前に進んでいくストーリーです。
最終更新:2022-06-15 22:09:28
11301文字
会話率:62%
ある日ノートを忘れて帰宅してしまったことから始まった早希と聡一の交換日記。
そんな日々を過ごしてく中でお互いに芽生え始める会ってみたいという気持ち
でも昼に通学してる生徒と夜に通学してる生徒は会うことを禁じられている。
校内でも校外でも
会ってることを見つかったら停学処分だ。
だから会えずに交換日記だけが話すきっかけの場所
そんなふたりの日常は交換日記を間に入れなくても変わることが出来るのか
そんな物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-22 14:12:23
2704文字
会話率:2%
横山和恵は他人の企画を盗みまくり、社内でモンスター社員扱いされていた。早希は彼女に仕返しをしようと、上司の企画をあえて和恵に盗ませるが……
最終更新:2021-12-16 21:43:10
6679文字
会話率:43%
主人公の少年阿刀(あと)はいつも双子の姉の早希(さき)、親友の湊(みなと)と3人でTRPG
(テーブルトークロールプレイングゲーム)を楽しんでいます。
そこへ今日初めて参加したのは早希(さき)のクラスメイト古萩琴葉(こはぎことは)。
すると
、TRPGの展開がいつもとちょっと違ってきて……
※小畠愛子様主宰の「カドゲ・ボドゲカフェ企画」参加作品です。
※作中出てくるTRPGは作者が作成した独自のものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-19 21:00:00
5243文字
会話率:50%
あの日、あの瞬間、私と彼の物語がはじまった。
中学三年生の卒業前パーティー。生徒会と学校の主催で開かれてきたこの伝統的には続けてられ伝説となっている事があった。
それはこのパーティーの参加時にカードを一枚選び、名前の書かれたカード
を引いた人にはその人物に沿った出会いと物語が訪れるというもの。
卒業を控えた中学三年生、如月早希は葉月詩織と共にパーティーに参加してカードを選ぶ。しかし、そのカードに描かれていたのは「ジュリエット」のカードだった。
※R15は保険です。
※更新ペースは非常にゆっくりとしたものとなります。予定日を記述しますが更新ペースは期待しないでください。
※次回更新予定日は10月29日です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-14 22:01:20
34402文字
会話率:39%
高校の入学式が終わり、新入生が生活に慣れ始める頃。
一年生の|昼河一之《ひるかわかずゆき》を呼び出す一人の女子がいた。
「昼河君、好きです。付き合ってください」
しかしその告白はドッキリ……嘘だった。
だが、その時のやりとりで、昼河が
幼なじみの白井早希(しらいさき)と付き合っていると誤解される。
実際には付き合ってはいないのにも関わらず、その噂は学校中に広まっていった。
白井は学校中から注目され噂になるほどの美少女であった。
幸い、白井は学校を休んでいたので、昼河が付き合っているという嘘を誰も確認できない。
しかし、それがさらに昼河を追い込むことになる。
「昼河、もし嘘だったら、お前裸で校庭十周な」
「もし嘘だったら、なんでも言うこと聞くって事でいいよな?」
明日は確実に白井が学校に来る。
嘘がバレる前に、学校が爆破されればいいと願う昼河だったが……。
次の日、話を知った白井は、なぜか明るい表情で昼河に話しかけるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-29 13:01:25
4942文字
会話率:34%
藤倉賢吾は、物流大手のカナイトランスポーターから静岡市清水区の三保地区にある無料低額宿泊所「トコヨハイツ」へ出向となった。藤倉はそこで働いているリッポと呼ばれる男に出会う。
リッポは死んでいく人たちに、<寄する力>と呼ばれる、幻を見せる
力を持っていた。
リッポと<寄する力>に引き寄せられた人々をめぐる連作短編集です。
登場人物
リッポ(望月立歩) トコヨハイツの従業者。人に死が迫った時、その人に幻を見させる力を持っている
藤倉賢吾 カナイトランスポーターの社員。トコヨハイツへ出向している。
藤倉紗良 藤倉賢吾の娘
藤倉祐理 藤倉賢吾の妻
堂原祐治 カナイトランスポーターから出向して、無料低額宿泊所のトコヨハイツの施設長をしている
金井達夫 カナイトランスポーターの社長。口癖はショロショロしてんじゃねえ。
(ショロショロ=もたもた 静岡弁です)
金井浩一 金井社長の兄
望月留美 トコヨハイツで経理を担当している
白井早希 金井の秘書で、金井の姪に当たる。元キックボクサー
城田明子 トコヨハイツの入居者。金井とと関係がある
センム(大島努)トコヨハイツの入居者。元会社役員
西脇昭彦 トコヨハイツの入居者。嘘ばかりつくので、「嘘つき西脇」と呼ばれている
古野美子 トコヨハイツの入居者
影澤悠月 リッポの恋人
常永香歩 リッポの母親
望月信子 リッポの大叔母
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-01 06:47:16
183814文字
会話率:51%
過去に事故で歩行能力を失った姿見時人。医者には回復の見込みはないと言われながらも、トレーニングを続け、自分の将来について模索していた。ある日、突然現れた異形の者と邂逅し、それを消滅させる事が出来る"青い剣(つるぎ)"を手
に入れる。運命に翻弄されながらも、自分のやるべき事を見出し、自身の命を削る戦いに身を投じていく。
【登場人物】
・姿見時人(すがたみ ときひと)
・小岬菜帆(こみさき なほ)
・姿見早希(すがたみ さき)
・ブル
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-06 15:46:00
8977文字
会話率:60%
主人公、秋村皐月は高校生活で小説を書き続ける日々を送っていた。ある日、普段小説を見てもらっている軽音楽部の天才、柿原弥生は彼の小説のための経験として、新入生の水無月舞(まいちゃん)の指導係を申し込む。皐月は仕方なく引き受けたが、彼女はとある
過去を抱えていた。また、弥生自身も暗い過去にとらわれていた。そして二人の過去をつなげる、如月早希という存在が過去を解放し、新たな音楽が始まる。青春物語。
(セルバンテスにて全編公開中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-12 00:00:00
65661文字
会話率:63%
2085年、近未来。
様々な技術が発展し、AIなどの最新技術が完全に汎用化、かつ安全化された世界。この世界では約57年前に第三次世界大戦が起こり終戦後第三次世界大戦を防げなかった反省を生かし「国際平和維持連盟」が誕生するが、その中の組織の一
つ「タレンド」は2077年に突如として現れた巨大テロ組織「ヴェルト・ゼロ」と対立する。対立関係は2085年、現在まで続いていた。
これは、「タレンド」の新米隊員の少年「青山柊夜(あおやましゅうや)」とその幼馴染み「桜木早希」を視点とした物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-10 19:07:50
9951文字
会話率:40%
幼い頃に離婚し父について行くことになった早希。新しい母親とは反りが合わず、うまくいかない日々が過ぎる。そんな大学四年生の夏、早希は自分の母子手帳を見つける。そこには離婚した母の両親の連絡先が書かれていた。
早希はそこに何を見出すのか。
最終更新:2019-05-04 13:10:36
618文字
会話率:29%
俺、犬養島久は幼馴染の大原空と再会を果たす。更に彼女の友達の海原早希とも出会う。こいつらとの三角関係と共に、科学、魔法、怨念が複雑に関わる時それは超絶となり、新たなる幕を開く…
最終更新:2018-10-28 08:14:05
23525文字
会話率:67%