春、いつもの廃墟巡りの道中、不可思議な村に迷い込んだ。
【探索メイン、稀に戦闘有り】
【やるべきことは二つ。 何より彼女のことを見守ること。あわよくば失った肉体を取り戻すこと】
※作中に登場する人物、地名は実在するものとほとんど関
係ありません。安心してお読みください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-07 22:32:25
136637文字
会話率:38%
少女はある日、突然【聖女】となった。
愛する少年と強制的に離され、【魔王】を討伐しなければならなくなった。
少女は決意する。
さっさと殺して少年のもとへ帰ると。
これは、【魔王】を討伐し終わった【聖女】がただの村娘に戻る時のお話。
最終更新:2019-03-03 12:00:00
8103文字
会話率:17%
タイトル通りです。
※下品な描写を含みます。
最終更新:2018-03-08 12:45:56
6518文字
会話率:56%
よくある童話です。ええ、よくあるお話です。ただ、普通の童話を逆にしてみたらどうなるかなぁなんて思っただけの、よくあるお話。
最終更新:2016-06-12 21:27:18
29993文字
会話率:31%
高校一年生になった葉月洸は自他共に認める王子様的存在。そんな彼が入学式に恋をしたのはふわふわ、天然少女の澤田みゆ。彼女のはにかむ笑顔が、恋する相手に向ける潤んだ瞳にたまらなく萌えて仕方ない。ただ、その視線の先には他の男がいた。だが、そんなこ
とは関係ない。これは一生に一度の恋、むしろ愛だと攻めに攻めまくり振り向いてもらうまで諦めない洸の、粘り勝ちするまでの一途な一途な恋……愛の物語。
(注)この作品は他サイトで連載・完結していたものをリメイクして投稿しています。基本的には同じ流れになりますが視点が変わっていたり変更点が多々出ると思います。こちらで完結次第、以前のものは撤去予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-08 01:41:27
30403文字
会話率:35%
ある少年ともののけと。
超不定期小ネタ短編集です。
本編以上に不定期でしょうけども、スルーして置いて下さい(ぇぇ
最終更新:2015-02-03 00:00:00
6531文字
会話率:46%
なんか死んだ俺は恋愛ゲームの登場人物になっていた。
……それも超噛ませさんだ。しかも、ある事情から、しっかり主人公の敵をやって主人公の強化をしなきゃいけないんだけど、肝心の主人公は普通の選択肢(つまりはBAD直行)ばっかり選んで毎日を怠惰に
過ごしている。
原作では特定条件下でないと起きなかったイベントも乱立するし、苛めも受けるし……あぁ!もうなんで彼が主人公じゃなかったんだ!!
確かに人は性格で判断するべきだ!!でも、性格だけじゃ駄目なんだ!!
この話はゲームの原作知識を持った、お人好しの主人公が脇役であるもどかしさを噛み締めながら、国と自身、そして救えるだけの命を救おうとするお話です。
なお、短編をこの小説にそのまま移植したものなので、内容が重複しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-01 16:00:00
80307文字
会話率:23%
“ゲームの主人公にイラついてしょうがない件に関して”の続編です。前作を読まないと全く分からない保証つきです。
…………ごめんなさい。
)注 前作と違いコメディー色は低いです……
最終更新:2012-11-15 22:00:00
4488文字
会話率:15%
ある日の放課後、どこにでも居るようなしがない男子学生、古坂圭介は帰り道の路地裏で突然告白された。見知った女の子でなくても告白は嬉しいもの。相手が美人でなくても心躍るもの。 ――※ただし人外は除く どう考えてもアウトな『ソレ』に絡まれた圭介
の運命は一体!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-08 18:28:56
12962文字
会話率:47%
私立久野々木学園には「アサシン倶楽部」という七不思議の一つに数えられる謎の部活が存在する。その活動は必殺仕○人の如く、生徒たちからの依頼に基いて悪い生徒や教師を懲らしめるというものなのだが……時代の移り変わりとともに七不思議を知る生徒が減
り、まったく依頼がこないという存在意義すら疑われるような状況になっていた――!
その状況を打開しようと奮闘したりしなかったりする、アサシン倶楽部の部員たちのだらだら日常ストーリー。
※9/17 コメディーから学園にジャンル変更。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-23 09:45:41
45370文字
会話率:45%