オメガバース。アルファはエリートで勝ち組。ベータは普通。オメガは負け組。人間はこの三種類で分類される。だが、アルファにも二種類存在した。アルファSは普通のアルファ。だが、アルファEは十八歳までに番を見つけなければオメガに堕ちてしまう。
夜闇
月夜は異端の存在、アルファEの一人だった。ある日、同じ部活の後輩であるアルファSの橘藍空にアルファEであることがバレてしまい……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-23 23:50:26
5955文字
会話率:53%
高校からの腐れ縁の友人・市川笑菜の描いた漫画の世界に、死の間際に連れてこられた僕──都賀優作。笑菜のお願いで、些細なことすれ違ってしまった幼馴染、本当に好きなのに罰ゲームで嘘の告白をさせられてしまった後輩先輩のキャラたちのハッピーエンドを
描き出すのに協力していくんだけど、
……ねえ、死んだのは本当に僕なんだよね?
カクヨムにも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/16817330656906151003折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-28 00:00:00
153101文字
会話率:52%
東京都豊島区池袋にある蓮常寺学園。そこに通う高校二年の楠木正一はある日、『ゾンビ・パウダー』という謎の粉を手に入れる。その粉が体内に入ると人々はゾンビ化し、無差別に他者を襲い、そして感染者が広がっていく。正一はゾンビ・パウダーを使い教師の一
人をゾンビにさせ、学園は大パニックとなる。粉と共に抗体の入った薬を手に入れていた正一だけはゾンビ化せず、事態を静観することとした。政府は感染者の拡大を防ぐために池袋を閉鎖。周囲に蔓延るゾンビと共に生存者までもが隔離されてしまう。極限状態の中で正一は「自分だけが感染しない」という特権を使い、閉鎖空間の中で生き生きとした生活を送るようになる。怯える幼馴染、同級生、後輩先輩、教師、妹、アルバイトの同僚。彼女らを思うがままに洗脳し、正一は閉鎖空間の長となるのか、それとも――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-26 05:00:00
99430文字
会話率:18%
私は崇高(すうこう)な嗜好(しこう)を持っている。だけどこの考えは中々周りの人たちに受け入れてもらえない。そんな私の近頃の悩みの種は、後輩くんだ。「萌香先輩!」「私は、ショタが好きなの!」 ※ラブ度増し増しでお送りします。
最終更新:2015-10-24 00:00:00
10119文字
会話率:38%
僕は中学3年間バスケ部に通っていた。しかし、そのなかでは友達、後輩先輩関係があって、その中トラブルにいろいろと巻き込まれた。
これはフィクションではなく、本当にあったお話です。
ぜひ、みなさんに呼んでほしいと思っています。
最終更新:2013-04-05 00:55:17
3151文字
会話率:0%
ある日の放課後、目の前で語られ始めたことに耳を傾け、必死に理解しようとした。
「納得してないみたいだったから“じゃあ、付き合って何するの?”って」
告白され、振った挙げ句、後輩に浴びせた辛辣な一言。
第三者からの目線で描く非道すぎる女の子
の恋愛物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-15 21:15:03
5146文字
会話率:54%