・簡易紹介
ブラック企業に勤めていた主人公が若返って、異世界で猫耳少女とスライムと訳アリ回復魔法使いと一緒に異世界をまわって歩きます
・詳細説明
ブラック企業に勤めていた主人公シュンは、寒空のとある深夜に偶然拾った子猫と共にバスに乗るのだが
、それは天界行のバスだった。
元いた世界の輪廻より外れてしまったシュンは、子猫から猫耳少女になった子とキーホルダからスライムに変わった従魔と一緒に異世界に向かう事に。
冒険者ギルドで冒険者になり依頼をこなす日々を送っていたのだが、とある事情により冒険者グループから外された魔法使いの少女をパーティメンバーにする事になった。
メンバーは依頼をこなしながら各地を転々とし、一年後に王都に着く事を目標にしてゆっくり旅を続けます。
実はこの魔法使いの少女にはとある秘密があって...
アルファポリス様とカクヨム様にも投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 17:03:37
985267文字
会話率:43%
寒空の中、人間界の調査に訪れていた魔王は、路地裏にて一人の少女を拾う。死にかけの彼女は聖痕を持つ勇者であった。人を憎み、魔物を恨んでいた少女だったが、ただ良心で接してくる魔王を見て、今一度、信じてみることを決意する。
最終更新:2025-02-12 12:02:52
150636文字
会話率:57%
新卒OLの二次オタ女子・氷見野玲奈は、寒空の東京で突如命を落とす。『天使』を自称する者によって異世界へと転移した彼女は、軽はずみな憧れからギルド魔導師として働くことを決意。しかし居合わせた天才魔導師に見込まれた彼女は、秘書として雇用されるこ
とに。OLから魔導師兼魔導師秘書へと転職を果たした玲奈は、様々な困難が降りかかる中奮闘する。魔導師たちの過酷な世界を描いたダークファンタジー。そして彼女はまだ知らない、『天使』から与えられた己の使命とは何たるかを。
*この作品は以下のサイトでも連載しています。
カクヨム
ノベルアップ+
アルファポリス
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-10 13:00:21
520670文字
会話率:50%
無かったことにはならないから
最終更新:2025-02-02 23:09:18
357文字
会話率:0%
工事中⚠
3部作の第1部で、全23話の長編小説です。
設定はファンタジーですが、中身は結構なミステリーです。最後の最後にならないと、謎は解けない仕様となっています。
また、随所に、神秘学的な要素を散りばめていますので、興味のある方は、ぜひ探
ってみてください。
(神秘学については、別途、解説予定)
-------------------------------------------------------------------------------
夜中の寒空に、少年コウタは親友、亮平の声に呼び出され、外へ飛び出した。路面は氷のようにピカピカで、けやきの葉は生い茂り何故か、温かい。四人一組で、けやき通りの外れになる水曜亭へ行くようにと告げられ、二人は、クラスメートの翔、謎の少年オー君と共に、水曜亭へと向かう。
古き懐かしき水曜亭は、不思議でいっぱいだ。四人は、特別な冒険旅行に選抜され、終点の銀河原では、願いが何でも叶うと聞かされ、大喜びする。そのために、ヒスイ餅を食べ、四人はエメラルドの炎に包まれ、水曜亭を出発する。
ところが、安全だと言われていた、黄金の砂金川から、突然四人は投げ出され、そこから苦難の旅が始まった。
四人はマンジの記号を見つけ、それを開けて、別の世界へ次々と移動しながら、天上界の頂点にある銀河原を目指すことに。冬将軍と言う正体不明の何者かに追われながらも、四人は数々の困難を経て、また、不思議な世界の住人たちの助けを得て、何とか銀河原にあるススキが原へと到着する。
ススキが原で銀ギツネの粉を浴びれば願いが叶うが、翔とオー君が、天罰と囁かれる雷の矢で撃ち落され、地上へ落下。その二人を助けるため、コウタと亮平は、世にも恐ろしい近道を通って地上へ降りる。
地上は、冬将軍の影響により、ひどい有様に一変していた。コウタたちは、水曜亭に戻り、真相を耳にして愕然とする・・・
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-01-29 18:15:11
329057文字
会話率:28%
北海道の寒空の下――。
巣立ちの直前、高木から落下し大怪我をしたシマエナガのヒナは親鳥に見捨てられ命を落とす寸前だった。
だがふと目覚めると、なぜか彼は見知らぬ異世界へ飛ばされていた。
武闘家の男に拾われ、魔法使いのエルフに治療されるシマエ
ナガ。
武闘家と共に生きることになった彼は、けっして叶わぬ願いを抱くようになる。
「彼のような強い武闘家になりたい」
シマエナガはある事件をきっかけに勇者の赤子と共に流浪の旅に出ることとなる。襲いくる魔物達から赤子を守る為に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 17:25:23
3339文字
会話率:9%
俺は制服を着て寒空の下に出た。
時期はずれの、それもサービス残業だ。
相変わらずブラックな職場だぜ。
最終更新:2025-01-08 08:00:00
749文字
会話率:12%
冬の寒空を見上げ僕と姉はアイスを食べていた。
糞寒い外で。
[参考・引用サイト]
ウィキペディア フリー百科事典
参考URL:ja.wikipedia.org/wiki/
最終更新:2025-01-03 21:01:26
2213文字
会話率:34%
夢を見ました。
とても綺麗な夢でした。
最終更新:2025-01-01 13:30:44
300文字
会話率:0%
小国レンツェの王家の“恥”のエレンディラは王と奴隷の子。父に見捨てられ、異母兄姉たちに虐められる毎日。冬の寒空の下、池に突き落とされたエレンディラはついに絶命した。
ので、前世の日本人の記憶が蘇り「王族全員ブッ殺す!」と、新たな人生のスター
ト!となるはずだった。
しかし、その日、レンツェは大国アグドニグルに滅ぼされ王宮は一夜で血の海となった。怒れる皇帝はレンツェの国民すべてを奴隷とすると宣言し、王の間で王族たちを集めると全員その場で斬首すると言い放った。
「有益な者なら生かしてやる」と皇帝は嘯くが、命乞いをする王族は次々に首を落とされていく。
自分の番となり、皇帝に「で?お前は無能か?有能か?」問いかけられ、エレンディラははっきりと答えた。
「陛下!プリンを食べませんか!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-25 23:04:12
613321文字
会話率:41%
己の無能など人に言われずとも、己自信が一番よく知っている。
まして後悔など、いくらしても意味が無い。
だからこの痛みだけは忘れたくない。かつて愛した者を、ひたむきに向かった情熱の日々を。
灰色の冬空を見て、そんな事を考えていた。
行こう。あの天涯の果てにある輝かしい太陽のもとへ。
多分、それしかないのだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 21:19:36
971文字
会話率:13%
くたびれた社会人である主人公。寒空の下、手にした缶コーヒーから、過去のとある出来事を思い出す。
キーワード:
最終更新:2024-12-20 23:29:54
965文字
会話率:0%
飼い猫に誘われ早朝の散歩に出た主人公は、突如現れた宇宙船と二足歩行の猫に遭遇する。そこで飼い猫の知られざる一面が明らかになり…
最終更新:2024-12-19 18:36:37
991文字
会話率:29%
「雪が降ると、主人がね、帰ってくるんです」
越冬のため、小さな町コルタに留まることになった行商人のロシュ。
宿を提供してもらう代わりに朝市へ買い出しに行く仕事を引き受けたロシュは、帰り道に寒空の下で雪を待つ若い女クロエと出逢う。
雪が
降る頃に出稼ぎに行った夫が戻ってくるのだ、と語る彼女。
しかし、彼女の夫は一年前に雪山で遭難し、亡くなっているのだった――。
※「カクヨム」「Nolaノベル」にも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 06:00:00
6402文字
会話率:29%
朝晩冷える季節になってきましたね。寒い日はおうちでぬくぬくもいいですが、ちょっぴり元気を出して出かけてみませんか?
お出かけ先のおすすめは――クリスマスマーケット!
寒空の下で、湯気にむせるほどにあたたかな飲み物を、ふうふうしながら味わうと
いうのもいいものです♪
◎ 武 頼庵(藤谷 K介)さま主催『秋の収穫祭・味覚祭り!!』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 01:22:05
4880文字
会話率:0%
三年前の西暦2022年。世界中のあらゆる塔はダンジョンへと変貌した。
アメリカのワシントン記念塔。中国の東方明珠塔、フランスのエッフェル塔、ロンドンのビックベン、日本の東京タワー。
世界各国の塔が突然に、唐突に、なんの前触れもなく、ゲームや
アニメで出てくるようなダンジョンに変貌した。そのことに世界は震撼し、ダンジョンブームが到来する。
それから三年後の2025年。うだつが上がらない冴えないサラリーマンの許斐史郎がアパートに帰宅すると、寒空の下で見知らぬ女子高生――星野灯里が座っていた。一旦家に上げて話を聞くと、二人にはある共通点があった。灯里に懇願された士郎は、彼女と共に冒険者になり、東京タワーのダンジョンを攻略することになったのだった。
投稿日2021/7/17
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 19:00:00
1276122文字
会話率:39%
死のうと思ってた。なのに冬の精と自称する少年に止められ、頼み事を断れず寒空の下駆け回ることに。
こんなはずじゃなかった。だけど、こんなこと知らなかった。
少年とまだ大人になれきれない少女の冬が始まる
最終更新:2024-09-18 12:08:13
9958文字
会話率:38%
寒空の下。3月が始まる。
この季節が終わったら、先輩は卒業する。
私の想いは伝えられない。臆病で、でも、嘘は言えないし、悩みは尽きない。
それでも、3月は過ぎてゆく。
嗚呼、3月がずっと続けばいいのに。
最終更新:2021-12-20 22:09:30
319文字
会話率:18%
町の夏祭りで運命的な出会いを果たした女子高生、美咲。賑やかな花火大会の夜、彼女は一人で寂しそうにしていた少年・翔太と偶然出会う。美咲と翔太は、花火を見ながら自然と心を通わせ、共に過ごす楽しさに心を打たれる。二人はその夜の思い出を胸に、連絡
先を交換し、新たな関係を築いていくことを決意する。
祭りの後、美咲と翔太はカフェで再会し、お互いの趣味や夢について語り合う。二人は共通の興味を持ち、徐々に心の距離を縮めていく。楽しさと期待が募る中、美咲は家族の引っ越しの可能性が現実味を帯びてきていることに気づく。美咲はこのことを翔太にはまだ話せずに悩んでいたが、彼との時間がますます大切に感じられるようになっていた。
秋が深まる中、引っ越しの話が具体的になり、美咲はとうとう翔太にこのことを打ち明ける。翔太は驚きながらも、美咲の決断を支えると約束し、二人はお互いの想いを確認し合う。公園で静かな時間を過ごし、心の整理を行いながら、未来への希望を抱く二人の絆はさらに深まる。
冬の訪れと共に、引っ越しの日が近づく中、美咲と翔太は最後のデートとして町を散策し、最後の思い出を作る。寒空の下、イルミネーションが輝く街角で、二人はお互いの大切さを再確認し、別れの時が訪れる。美咲と翔太は静かにお別れを告げ、それぞれの未来に向けて歩み始めるが、心には永遠に消えることのない「夏祭りの奇跡」が輝き続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 16:09:32
1226文字
会話率:37%
寒空に手を伸ばしても。
最終更新:2024-08-25 02:06:53
267文字
会話率:0%
部室の中で一人きり、静かに勉強をしているとコンコンと扉をたたく音がした。
その音の主を確認すると、相手は一つ年下の後輩。
友人というほど親しくもなく、知ってる人というのが適切なくらいの相手なのだが、なぜか後輩はそれから何度も自分一人しかいな
い部屋を訪れるようになる。
笑って喧嘩して、桜を見たり同じ傘に入ったり、寒空の下で一緒に餡まんを食べる。
これはそんな後輩と、卒業までの一年間を一緒に過ごすお話。
テーマは『一年間』『二人の時間と距離』『卒業』。
全48話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 21:07:17
198044文字
会話率:54%