とある小さな宿での夜ふけ。
吟遊詩人の青年の泊まる部屋に、幼い少女が訪ねてきた。
少女の名はミモザ。この宿を営む夫婦の娘だ。「寝つけないから何か歌って」とねだるミモザに、青年は「この時間に歌っては他のお客の迷惑なので」と一冊の本を手渡した。
その本には、青年が異世界までも渡り歩いて集めた話が、いくつも詰まっているという……。
掌編をつなぎ合わせて長編サイズに仕立てました。一日2~3編くらいずつ(土日は5編ほど)あげていく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-10 13:07:57
106686文字
会話率:25%
卓の上に用意されている、茶器で熱い緑茶を淹れながら、話している君は涼やかで甘い。
君を連れない、カッコウを聴きに来た。宿での新婚さん夫婦のお話。
最終更新:2021-06-09 21:23:02
2623文字
会話率:21%