作者は小野川州雄先生。中学校演劇のお話です。
最終更新:2023-12-04 20:10:45
1768文字
会話率:8%
とにかく楽な中学校生活を送りたい少年
倉浜 光太郎。そんな光太郎が入ったのは
廃部寸前の演劇部。しかし、その部員は全員が
主役級のキャラの濃さで。今まで日の目を見る事
がなかった中学校演劇の素晴らしさにハマる
光太郎。そして、恋物語も...
最終更新:2019-07-03 23:35:09
2059文字
会話率:61%
あなたにとって、青春って…どんなカタチ?
かつて全国大会常連校であったはずの徳野花高等学校演劇部。
今は廃れてしまったその部活が、今、甦る。
最終更新:2015-10-25 08:57:25
1935文字
会話率:19%
これは、学校のステージでできる演劇というシチュエーションを想定して書いた、チープな演出の劇台本です。時代劇っぽい作りですが、中身は東映の懐かしの特撮ヒーロー「快傑ズバット」のオマージュになっています。
こんなふうにしたら楽しい舞台になる
だろうなと夢想しながら書きました。どなたか良ければ上演してみてください。ただ、商業演劇の場合はもしかしたら東映さんの許可が要るかもしません。(まあ、ありえない話ですけど)
なお全三幕で、自分のブログからの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-08 00:28:49
23879文字
会話率:70%