ミステリーにもアクションにもなりきらない、ファンタジー探偵コメディ。
異世界に転生してチート能力も手に入れた主人公、ルイス・ロイスは私立探偵である。
蒸気機関がすでに発明された後のファンタジー世界は、勇者や魔王といった存在は必要とさ
れない世界だった。
科学と魔法の相互の力により、産業と社会が凄まじい速度で発展し続ける世界においても、特に大きな進歩の中心となっている国、アスワックス共和国。
そんな共和国の最大都市であり、世界的な交易港である港湾都市シェルウェイでは、大量の外国船が日々行き交い、それゆえ多くのトラブルが発生する。
多様な人種、あふれるモノとカネ、増え続ける犯罪。
港湾都市を舞台に、そうしたアレコレを解決したりしなかったりする私立探偵ルイスは、果たしてどんな騒動に巻き込まれていくのか。
この作品はカクヨム、ハーメルンにも投稿されています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 21:00:00
30982文字
会話率:42%
現代日本のどこにでもいるサラリーマンが転生したのは江戸時代中期の旗本の八男坊だった。
「この時代のことなんて、細かいところまで知らないぞ……」
飢饉、政争、外国船の到来。これから未来に何が起こるかは教科書で学んだが、いつどこでどうやってと
いう細かいことは知らないし、それ以前に部屋住の身分ではどうすることもできない。
「とりあえずこの時代の勉強をするか」
こうして学問に励みだした少年は、その中途半端な未来の知識でもって麒麟児と呼ばれるようになり、いつの間にか歴史の表舞台に立ったり立たなかったり。
果たして日本の歴史は変わってしまうのか!?
※主人公は歴史や雑学に詳しい設定ですが、うろ覚えなところも多い上、ジャンルに偏りがあったり、知っているものも広く浅くな感じなので、江戸時代を生きるうちに「そういえば……」と思い出すような展開が多いです。またかなり都合よく有名人と知り合いになりまくりなので、本格的な時代劇は期待しないでください。
※本作はカクヨムで掲載中の同名作品の一部表現を小説家になろうのレイティングに修正したものとなります。話の大筋は変わりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 20:00:00
602909文字
会話率:51%
熊坂俊茂は、中学卒業し横浜港で外国船員相手の店で免税品を売買する仕事に就いた。記憶力が良く、必要最低限の英会話を覚え外国船員から無税の高級酒などを買い日本で高く売った。やがて飲み屋の女と同棲したが、女がガンで他界、子供を施設に預けた。その
頃、宣三に1人になった40代の男性の家に出入りし通信教育を受け、彼に株で稼げと言われ株投資を開始。しかし、その男性もソ連風邪に罹り亡くなった。その後、彼の言われた通りし葬り家と資産を譲り受けた。その後、本牧の米軍将校の娘と親しくなり、結婚。2人の子を儲け、通信教育を終えまともな会社に就職。その後、日本の好景気で財をなしていくが思いよらない感染症で都会から山間部へ引越・・・。後は読んでね!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-21 05:00:00
59525文字
会話率:40%
担任が亡くなった。引きこもりだった主人公、由希子は葬儀にも参列していない。顔も名前も知らないから彼女には関係なかった。
クルーズの招待状をもらった彼女は流されるがまま旅に出る。しかし、彼女は外国船で言葉もわからない無数の顔を認識して恐慌
状態に陥る。そこで偶然同じ日本人をみつけた由希子は安堵したが声はかけられなかった。
超能力が存在しなかった世界に「異能」が突如として出現することで起きる惨劇を描いた作品で、ものをはむもの https://ncode.syosetu.com/n1252hb/ の続編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 10:12:22
70817文字
会話率:38%
武州忍藩(埼玉県行田市)の幕末をとりあげる長編小説。
第1篇は、忍藩の江戸湾(東京湾)警固。
突然の任命からペリー来航までの藩士達の奮闘を描く。
以下のブログでも(先行)連載中。
http://ameblo.jp/not6caras/the
meentrylist-1-10066165900.html
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
和田孫兵衛:忍藩士。寄合。大塩平八郎の乱平定に活躍した・坂本鉉之助の娘婿。乱後は隠遁生活で学識を深めていた。
木戸兎毛:木戸家の次男坊。江戸での剣術修行後、活躍の場もなく悶々と過ごしていた。市井の生活に染まっており北武蔵の方言を話す。
木戸環:忍藩士。物頭。兎毛の兄。酒に酔わない限り冷静沈着。
後藤五八:忍藩士。寄合。人柄がよく周囲から信頼されている。孫兵衛にとって叔父のような存在。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-24 22:43:40
23207文字
会話率:27%
外国船を打ち払い、幕府が16代将軍に世襲された東の小国。しかし、小国を司る神の国では、その後の事も考えず、武士達を煽り、勝手に外国船を打ち払わせたとして、この国の争いを司る大武神が地位を剥奪され、平和な神が新たな大武神としてつく事になった。
その式典の日。
とある者が、天空から落ちてきた。
人の世では誰も知らない出来事から17年後、勘当された怪力少女と、ひょろい武士の三男が、小さな包み片手に旅に出る。「居場所探し」のお題目で、その実、ただの家出でしかなかったはずの二人の旅は、少しづつ、復讐と運命によって歪み始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-14 22:02:02
5498文字
会話率:63%