七色に光るキノコを食べて死んだ主人公は、チート能力を持って異世界に転生する事になった。
最初はその世界でハーレムを作る為に冒険の旅に出る。
しかし色々な仲間との出会いの中で、その思いは変わっていった。
以下、ネタバレあります。
この作品は
結構力を入れて書きました。
此処までの作品の多くは、妄想をノリで文字にしたものがほとんどでしたが、ちゃんとある程度のストーリーを考えてから書いてます。
最初は、今回上げる3章でとりえず完結して、その後の話として学園編を外伝的なものとして、更に12年後の話を別に書く予定でした。
しかし書いているうちにそうもいかなくなって、今回の話は『一部完』みたいな感じになってしまいました。
書いていると勝手にキャラが動くんですよね。
私の思う通りには動いてくれませんw
それで結局今回のは『一部完』起承転結で起な感じです。
二部は成長編、三部は完結編と書く予定ですが、タイトルは別になるかもしれません。
本当はタイトルに、仲間も七人(チート)ってのが最初入っていたのです。
でも書いてるうちに増えて行って、収まり切れませんでしたw
1章の中にその痕跡は残っています。
1章のタイトルも、パーティー結成篇にするつもりだったんですよね。
思い通りには行きません。
この作品が此処である程度しっかりと完結しなかった理由は、伏線が多すぎた事と、3章の最初の話で展開が大きくなってしまった事です。
結婚式という最終回的な話から始める予定が、別の要素が強くなってしまいました。
ちょっと苗字を確保して三部で使おうと思っていたのですが、書いているとキャラが勝手に悪さをしてしまって、話の流れが完全に変わってしまいました。
いきなりなんて展開って感じです。
でも作品としては、全体的に満足しています。
私はこういう作品がアニメ作品として見たい、それを形にできたかと思っています。
そんなわけで、読んでくれると嬉しいです。
4章以降もすでに書き始めていますから、どういう形になるか分かりませんが、アップしていくつもりです。
この作品は「https://web.syuka.com/」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-21 07:12:57
1435163文字
会話率:33%
「五十嵐薫を人はこう呼ぶ、『嵐を呼ぶ男』と」
地球から数万光年離れた砂の惑星にある『流刑ドーム』
そこに『訳アリ』で住む五十嵐薫とその仲間たち。
伝説の英雄と同じ超レアな桃色の髪色から、五十嵐家は『桃髪家の一族』と呼ばれている。
薫たちは
、いつ来るかわからない女神からの理不尽な依頼を遂行する事で、日々の生活を約束されている。
「さあて、今回はどこのどいつを、ブン殴ればイイんだ?」
この作品は、『拙さと、儚さと、喧しさと。(つたなさと、はかなさと、かまびすしさと。)』シリーズの外伝的なものになりますが、本編は読まなくてもイイように書いたつもりですので、とりあえずお読みください。
また、本編とはパラレル化していますので、微妙に違う所がありますが、そういう事ですので、大目に見てやってくださいまし。
この作品は、カクヨム様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-17 04:22:38
82012文字
会話率:63%
「Attack Section」
VRレースゲームとして発売されたゲームで、現実では金銭面等いろいろと敷居が高い本格的なモータースポーツを気軽に体験できるとして、高い評価を受けている。
俺、小泉哲也(こいずみてつや)は、ある日父親から
このゲームを送られる。せっかく送ってもらったから、とプレイしたら意外とはまっていき……?? のんびりまったり、レースを楽しむ物語
※R15は念の為です。
※基本的に亀更新&不定期更新です。
※基本作者の自己満で書いています。
私の友人がこの小説の外伝的なものを書いていますので、よければご覧ください。
https://ncode.syosetu.com/n1102fo/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-30 02:30:53
21372文字
会話率:48%
「想望のアリカ」の外伝的なものです。外伝、与太話、設定。全部こっちに入れます。
本編:https://ncode.syosetu.com/n0689fs/
最終更新:2019-12-20 22:49:47
3494文字
会話率:37%
没落した元騎士、人目を避けての逃避行。
残酷な描写があるので苦手な方はご注意。
気分転換に外伝的なものを書いてみました。
文字数少なめ。気が向けば更新予定
最終更新:2019-06-08 15:20:01
2134文字
会話率:14%
縄文転生 北の縄文からはじまる歴史奇譚の前書き・閑話・設定集
閑話や余裕があれば外伝的なものもと思っています。
最終更新:2018-12-30 12:00:00
6519文字
会話率:0%
竜の神格で破滅(カタストロフィ)の象徴と言われている、全ての神々の中でも絶対的な力を持つとされるルースミアが、異次元に飛ばされて帰ってくるまでの物語。
どうぞルースミアの無茶苦茶ぶりをお楽しみください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
人の形をしている時のルースミアの容姿は、外見は年齢15歳ほどで身長は150㎝程度、膨大な魔力の影響から燃えるように真っ赤なストレートのロングの髪に、目は金色で竜らしく瞳は縦に割れている。 顔は非常に整っていて愛らしいが、自身を我と呼び偉そうな口調で話す。 勝気な表情を常に浮かべているせいで、知らない者には小生意気な小娘の印象も与える。
プロポーションはスレンダーだが出ているところは出ている。
性格は傍若無人で唯我独尊だが、傍若無人だけは番(つがい)によりかなり矯正された。 非常に好戦的ではあるが頭脳は明晰で、財宝をこよなく愛し、未知なものに対して好奇心がとても強い。
本来の姿は2000年を超えて生きる超大型のドラゴンで、見た目は赤い鱗のレッドドラゴンのように見える。 もっともその姿を見て生きているものは少ない。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今回の更新は書き溜めが終わってからは、週一の更新を予定しています。 余裕があればその都度更新という形で進めます。
ご了承ください。
☆注意事項
この物語は『時の旅人サハラシリーズ』のシリーズものですが外伝的なものの為、プロローグの最初の部分は意味不明になりますが、知らなくてもなくても問題はありません。
途中でシリーズネタも多少入るので、知っている人はニヤリとする部分はあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-17 21:37:33
102961文字
会話率:51%
強く美しくモテモテ、だけど本当は魔法によって女体化した男の苦悩の物語。
どちらかと言えば百合要素の方が強くできています。苦手な方もいるかと思いますがご了承ください。
恋愛要素の方が強いので、恋愛に変えました。
【自然均衡の神】の代行者で
あるサハラは、友人である王妃を守るために魔法で女体化したまでは良かったけれど、とある理由で10年ほど女体化が治らないと分かってさぁ大変。
しかも時間と共に魂の女性化も進んでいき、異性に対する意識まで芽生えつつある中、女体化した姿は男性達を虜にするだけの美貌も兼ね備えていた。
この話は『始原の魔術師〜時を旅する者〜』の外伝的なもので、女体化が治るまでの間の話を描いていきます。
あまりに内容が長くなりそうだったため外伝的な形にしました。また本編を知らなくても読めるように書いていますが、知っておくと設定などが分かるようになるかと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-13 22:30:01
158935文字
会話率:51%
それは密かに二人が挟んだ物語――中間色々夢現(パステルパラレル)。『異世界に転生し、帰還を遂げた』二人、渡来佳苗と鶴来洋輔は、その存在を証明したことである種の平和を勝ち取った。けれど舞台は極彩色から中間色へと、自然とその姿を変えてゆく。そん
な変化の兆しに気付きつつも見て見ぬ振りをする少年たちが密かに挟んだ物語。
・リハビリ作品。短編集。一人称視点。続・筆休め編。
・本作品は白黒昼迄夢現(Nコード『N9701DL』)→黒迄現在夢現(Nコード『N9697DQ』)の続編ですが、位置づけとしては外伝的なものになります。
・原則として突発作品であるため、長さは安定しません。また、更新頻度なども定めていません。
・テーマは『曖昧』と『子供』で変わりません。
・異世界から帰還を果たした二人の子供の、地球上での物語。ローファンタジー。
・異世界での出来事は白黒昼迄夢現(Nコード『N9701DL』)、異世界から帰ってきた後の一連の行動は黒迄現在夢現(Nコード『N9697DQ』)をご参照ください。
・ハーレムはありません。子供なんで仕方ないです。
・こっそり、こっそり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-25 20:00:00
299414文字
会話率:46%
連載中(最近2年半ぶりに更新しました…)Last Notice-特殊異能課-の短編集です。
主人公のカノの日記をベースに本編では書けなかったエピソードを投下していきます。
始まりは4月23日から。1日ずつ遡っていきます。
完全な日記、とい
う訳ではありません。
日記をベースにその日を思い返しているといった感じです。
注)申し訳ありませんが、本編を読んで頂かないと登場人物そのた諸々の設定などが分からないです。
登場人物などの設定はどこかのタイミングで今後追加していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 21:06:14
29228文字
会話率:41%
いきすぎた洞察力をもつ文弥は、人間関係を機械的に捉えがちであった。そんな文弥はある日、不幸な事故により転生を果たすこととなる。転生した先はある国の王子様。そんな文弥の元には難題を抱え込んだ人たちが次々と転がり込んでくる。否応なしに持ち前の
能力で問題を解決していく文弥は様々な人脈を構築し、次第に自分の居場所を見出していく。
これは後世大陸に秩序をもたらし、調停者と呼ばれる……かもしれない人の物語である。
2/29 カクヨムにもアップしました。メインストーリーはどちらも同じものを上げる予定です。閑話や外伝的なもので差別化を図ろうかと検討中です。
こうやって物書きするのは初めてです。至らないところはあるかと思いますが、お読みいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-26 17:13:09
134811文字
会話率:43%
異世界で奮闘する紺野悠馬。領主となり数年が経ったある日、悠馬の元に事件が舞い込んでくる。果たして悠馬は最後まで安楽椅子を決めることができるのか!?
っていう話です。一応カテゴリは連載になっていますが、すぐにでも完結する予定です。なので本編
のない外伝的なものだと思ってください。ちなみに本編を書く予定は今の所ございません。
誤字脱字、稚拙な文かもしれませんが、最後までお読みいただけだら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-27 22:31:04
61592文字
会話率:54%
数いるプレイヤーの中には、こんなヤツもいたんだよって小話です。
小ネタなので、たぶん不定期更新。
本編をお読みになってない方のために簡単な説明を。
とある時代、プロジェクト・ツンダークというVRMMOサービスがあったのですが、実
はこのツンダークというのは、どこまでがVRMMOでどこからがリアルな異世界なのか、よくわかっていない代物でした。
そんなツンダークのプレイヤーとして生活する中、異世界に希望を得た人がかなりの数、ゲームサービス停止後も異世界ツンダークにそのまま残留、異世界の住人となりました。
(詳しくは「モンスターといこう」参照)
この物語は、そんなツンダークにおける「いろんな人々」の外伝的なものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-05 11:13:59
96490文字
会話率:37%
同シリーズの「星空上の大戦争」の外伝的なものです。つまり、同シリーズの小説を読んでからでないと話が訳わからんです。ご注意下さい。
そんなもんで、ネプチューンの眠い話。
最終更新:2012-09-01 00:00:00
948文字
会話率:66%
この作品は、同作者が執筆している、「名無しの物語」の外伝的なものです。登場するのは名無しのキャラ達ですので、先にある程度本編を読むことをお勧めします。
最終更新:2008-02-04 01:06:07
2748文字
会話率:54%