18才の夏休み初日、待ちに待ったダンジョン免許証を取りに行った俺は、適性検査をパスしたあと、水晶によるジョブ判定を受けた。
なんと得たジョブは【愚者】
俺って学校の成績だけはいいのに、それしか、いいところがないのに。
それなのに、なぜ
【愚者】なんだ?
アホになっていくジョブなんてあるのか!?
アホになって死にたくない俺は、ダンジョンには入れない不適合者の道を選んで、ダンジョンへの夢を諦めた。
ところが。
免許センターの職員になると、ダンジョンに入れる?
だったら、大学はやめて、職員になるよ!
高校卒業後は免許センターの職員となることに決まった俺は、そこで知り合った友人と夏休みの間、研修を受けることになった。
高校最後の夏休み、その研修記録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 08:34:52
26591文字
会話率:24%
現代日本の田舎にある高校に通う女子高生《相馬柚月》は、村の中でも良家と評判のお嬢様として平凡な毎日を過ごしていた。
そんなある日、世界史の授業中に起きた出来事によって今まで碌に会話したことがなかったクラスメイトの《古瀬日向》と少しずつだが
交流するようになっていく。
少し変わり者な彼のことが気になりつつも夏休み初日に思いきって単身エジプト旅行へ出掛ける柚月。
ある事情によって宿がとれていなかったというトラブルはありつつも何とか現地で過ごす内に、段々と不思議なことが起こっていき____。
これは現代で惰性にて日々を過ごす一人の女子高生と、
古代で自らの運命に抗おうと戦い続けた一人の王女が、
互いの【正義】を探して見つけ出す物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 11:03:09
16920文字
会話率:26%
せっかくギャルゲー世界に転生したが、転生先は主人公の出来損ないの兄 海道清澄というモブだった。
そして、高校一年の夏休み初日、目の前で、許嫁を純愛寝取られされた俺は、今はもう居ない海道清澄というモブの無念を晴らすために前へ進む話。
最終更新:2025-02-01 15:40:00
203845文字
会話率:52%
本日リリースされる『アザント・ファンタジー・オンライン』はフルダイブ型MMORPGである。
主人公の『龍崎湊』は大学生の夏休み初日からゲーム漬の日々を送る。戦闘、生産、採取、なんでもできるこの世界で【ユニークスキル】『黒炎剣』で最強を目指す
!
隠しクエストなんかもあるみたい・・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 07:58:28
135329文字
会話率:60%
白銀の髪の美少女、アミティが家のドアを蹴破って入ってきたのは夏休み初日のことだった。
「ロートくん! とりあえず、これに署名と捺印をお願いしますわ!」
「書いたけど。なんなんだこれ」
「婚姻届ですわ」
「はーん? おもしれー女」
二人
は王立高等学校でのクラスメイトである。
ロートは没落しきった伯爵家の最後の一人であり、苦学生。
アミティは国の第七王女であり、意に沿わぬ見合いから逃げている最中だった。
「他の男と先に結婚してしまえば見合いは無効!」というアミティの無茶な作戦に巻き込まれかけるロートだが、自力での伯爵家再興を目指しているため、これを拒否。しかしアミティのことは気に入ったので、見合いの件を解決してくれるであろう大賢者の元まで送ってやることを約束する。
化け物ぞろいの追手がせまる中、果たして二人は大賢者のいる王都までたどり着けるのか。
ぐいぐいアプローチしてくる王女とロートは結婚するのか、しないのか。
これは領地なし領民なし家臣なしから伯爵家の再興を目指す青年が、おもしれー王女と覇道を突き進む物語。
【説明】
ハード目な戦闘をこなしつつ、ヒロインとの仲を深めていく話です。ラブコメとシリアスは半々くらい。ハーレム要素も僅かですがあります。
※カクヨム様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 07:00:00
166254文字
会話率:39%
【650万PV・100万ユニーク】達成しました、ありがとうございます。 【第3期 第4章】執筆中!
実は俺、ひょんな事から未知との遭遇で、カップ麺のお返しに成長する宇宙船のコアをもらったんだ。 やたらとチートな相棒のお陰で色々と騒動が持ち
上がり人類を巻き込んで行きます。 世歴2000年夏休み初日の夜に起こった不思議から始まる、地球人類の未来が掛かってるかもしれないお話。 カップ麺で地球は救われたらしい、だがエイリアンが置いていったものは本当に大丈夫なのか? 宇宙船の管制AIが勝手に色々やりだして騒動が持ち上がり、日本人のルーツって何処から来たの? 神様って身勝手な宇宙人! 自分が逆にバグッた存在のAIに愛でられているとも知らずに、運命の輪は勝手に転がって行きます。 宇宙船を置いていった存在との関わりや地球人が何処から来たのかが分かり、とうとう他の種族が地球圏までやって来ました。 友好を結んでホッとしているのもつかの間、月の崩壊を防ぐ筈がいつの間にか要塞化してしまい、主人公たちは何処に向かってゆくのでしょう。 《書き上がったら即アップがモットーですので不定期投稿をお許しください》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 20:17:25
1088254文字
会話率:31%
夏休み初日の無敵感はなんなんでしょうね
キーワード:
最終更新:2024-11-05 16:05:06
223文字
会話率:15%
夏休み初日、友達とゲームをしながら過ごす高橋智篤。
お昼になり、コンビニへ行こうと外に出ると家のチャイム名前にいたのはクラス一の美少女だった。
最終更新:2024-10-11 07:00:12
8627文字
会話率:24%
ミステリーとは一種の概念である。人の探究心が創り出す夢の形なのである。
此方ヶ丘高校ミステリー研究部では、推理にゲームにクイズにパズル、片っ端からミステリーに関する活動を行っていた。
自由奔放《ゴーイングマイウェイ》な部長や此方ヶ丘の王子
様と名高いイケメン副部長、ワンコ系無気力男子、女王様と下僕、個性豊かな部員たちに振り回される毎日を送っていた極普通の高校二年生、兎林大和《とばやし やまと》は夏休み初日、衝撃的な事件に遭遇する。
次々と現れる新たな謎、ミステリー研究部の面々が互いへの疑心を募らせていく中、全ての謎を解明できるのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 13:13:05
97174文字
会話率:49%
17歳の青年、夏宮 優繰 (なつみや すぐる)は
高校生最後の夏休みを迎えていた。
夏休み初日、母方の祖父が死んだとの連絡を受け
5年ぶりに母の実家の田舎へと帰省することになる。
5年前まで住んでいたその町を懐かしんでいた彼は
かつての自
分の部屋で、
見覚えの無い「アルバム」を発見する。それがまた、
奇妙なひと夏の始まりを告げる物とも知らずに。
いつか作ってみたいフリゲのストーリーを
忘れないようにメモ感覚でかいております。
文章破綻等色々あるかもしれませんので
もし読む方がいましたら注意して読んでください( ノ ̫<。 )折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 20:34:52
13066文字
会話率:19%
夏休み初日、町が突然ヨーロッパ風の町とミックス状態になっていた!なんか見たことある気がすると思ったら、アニメ『運なし勇者』の町そのもの!?しかも異常現象が起きた影響で、住人まで一緒に現実世界に転移して来ちゃった!しかも、魔族討伐の旅の途中の
勇者一行まで!SNSで話題になって作品のファンが観光に来るし、これはもう町おこしをするしかない!
コラボ商品の制作に、勇者一行とファンミーティング!?さらには地元のテレビ局も取材に来て町の知名度は上がったけど、なんとまた異常現象が!?私の町どうなっちゃうの!?
アニオタ女子高生✕勇者一行のご当地現代ファンタジー、開幕!
※カクヨムでも投稿しています。
※たまに絵文字使って遊んでます。
※作品要素に【異世界転移】を選んでいますが、実際は【異世界から現実世界への逆転移】です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-13 13:10:00
219276文字
会話率:62%
夏休み初日、突如僕の部屋になろう系主人公が。それからというもの、あらゆるジャンルの主人公が僕の部屋に転送されてくる……。話を聞いてみると、なかなかの苦労と疲れがあるようで……
最終更新:2024-07-01 09:25:50
23356文字
会話率:36%
――わたしは今日、旅に出る。
夏休み初日、日常に退屈する女子高生・夏美は、期待を胸に一人旅に出る。しかし、いざ出てみると何かが違う。期待していたような輝きは旅先にはなかったのだ。悲しい気持ちになって、旅はもういいかなと思い始めたそんな時、突
如として不思議な世界に迷い込み、その世界を創り出した画家の少年と運命の出会いを果たす――
毎日20時更新! 完結まで11万字、すでに書き終わっています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 20:00:00
108773文字
会話率:47%
高2のバカコンビ:タカシとシゲタは夏休みに補講を受けることになり、夏休み初日から学校へ行く。補講終わりに学校近くの海へ行き、そこで見つけた流木にまたがって海で遊ぼうとすると、大波に巻き込まれてしまう。運良く二人とも島に流れ着き目を覚ますと
、そこは見覚えのない島でそこにはなんと…絶滅したはずの恐竜や空想上のドラゴンやその他の生物がうようよいる島だった。なんとか二人で生き残るために模索していると、ある中年の男に会い、その男の集落へ招待される。そして、2人はそこで帰る方法を教えられる。それは、この島に潜む魔王竜を倒すことだった…!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 14:06:16
2104文字
会話率:54%
夏休み初日。
1週間祖母のいる島で生活することになった主人公リョウは、島へ向かうフェリーでハルという不思議な美少女と出会った。
ハルを含めた4人の高校生と数々の想い出を作るほのぼのとした日常系ストーリー。
そしてハルには誰にも言えない秘密が
あった・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-29 17:05:27
20466文字
会話率:35%
主人公の月森蒼馬は、普通の小学6年生。
好きなアニメギャラクシー・エージェントの秘密組織ギャラクシー団を真似して、藤の花団を結成した。
藤の丘町の平和を守るべく、迷子探しやゴミ拾いなどを行っていた。
夏休み初日。
いつものように基地に集まっ
ていると依頼者がやってきた。
何とあの人気子役で総理大臣の孫の宮蔵陽菜多のお世話係の清水かれんだった。
彼女の依頼により、藤の花団は藤の丘町の秘密と古くから伝わる言い伝えから世界の危機と陰謀に立ち向かっていくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 21:15:22
10549文字
会話率:32%
君は「夏」という言葉に対してどんなイメージを持っている? 暑い? 眩しい? 賑やかで眩しい? それともだるい? もしかしたら、虚しいとか――。
夏休み初日、僕はこのクソ暑い中、美術室に忘れたiPodを取りに行くために自転車を漕いでいた。
美術室に着いた僕が、それこそ「運命」的に出会ったのは、真面目そうに見えるがどこか「変」な女子生徒。僕は「非凡」をまとう彼女に連れられ、よくある物語の主人公として、「普通」じゃない世界に足を踏み入れていく。
(pixivに掲載している作品【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5811289】の改稿版です。
カクヨム【https://kakuyomu.jp/works/1177354054885131528】にも同時投稿を行う予定です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-12 17:33:44
462357文字
会話率:45%
【現代×異世界の日常コメディ】
夏休み初日。浮かれて家を出た俺、只野真人(ただのまさと)はスピード違反の軽自動車に吹き飛ばされて花壇の角に後頭部を強打し即死。運よく女神様に異世界転生させてもらえると思ったら、突然魔王が現れ、いきなり女神様が
炎上。俺は土下座で命乞い。
何とか、魔王の配下になることで死なずに済んだ俺は、地球を滅ぼそうとする魔王に取り入り、異世界転生者が現れる原因を見つけるための調査という体で、地球の魅力を刷り込みまくり、魔王に地球っていいじゃんって思わせることで、ひそかに地球を消滅の危機から守っているのだった……(つまり俺は、命が惜しくて魔王に媚びへつらっているわけじゃないからな!)
※たまに異世界にも出張します。
※たまに戦いも発生します。(あくまでコメディの範疇として、ですが)
※たまにラブコメもします。
※本筋以外は一話完結の話をポンポン書いていく系です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-14 19:11:53
10521文字
会話率:63%
「お兄ちゃん、起きて起きてー」
「んん?」
夏休み初日。
優雅に惰眠を貪っていると、9歳になる妹の葉那(はな)に無理矢理起こされた。
「勘弁してくれよ葉那。俺は夏休みの間は毎日昼まで寝るっていう縛りを課すことで、呪力を底上げしてるん
だよ」
「そういうのはいいからー。ラジオ体操に連れてってよー」
「ラジオ体操?」
葉那が?
確かにラジオ体操は夏休みの風物詩ではあるが、毎日家でアニメばかり観てる、生粋のインドア派である葉那がラジオ体操だと?
どういう風の吹き回しだ?
ひょっとしてこの葉那はもう死んでいて、遺体をドラゴンが操っている状態だとでもいうのだろうか?
「あのね、ブリキュアがラジオ体操やってるんだって!」
「…………は?」
どゆこと?
「ほらお兄ちゃん、あそこだよ!」
「……おお」
眠い目を擦って葉那と二人で駅前の公園に来たところ、そこには既に10人近い人が集まっていた。
しかもそのほとんどは、葉那と同年代の女児ばかり。
「よい子のみんな、よく来てくれたね! これから私と一緒に、ブリキュア体操頑張ろう!」
「「「おー!」」」
その女児たちの前でカッコイイポーズを決めているのは、現在放送中の『バーニングブリキュア』の主人公である、『ブリレッド』のコスプレをした20歳前後の美女。
炎をモチーフにしたフリフリのミニスカドレスを身に纏っており、髪もブリレッドと同じく真っ赤に染めている。
なかなかに本格的なコスプレだ。
だがその中で、首に下げているシルバーのネックレスだけは浮いていた。
はて?
ブリレッドはあんなネックレスはしていなかったはずだが?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-05 21:03:01
5428文字
会話率:43%
1773年。インディアンのふりをしたアメリカの革命家達が、イギリスの貿易品である紅茶を海に捨て、自治権の主張を行った。その時の指導者が、サミュエル・アダムズという人だったらしい。
7月17日。クラスメイトの留学生クラウディアが、カズヤをお茶
会に誘った。夏休み初日からけっこうなことである、
そしてボクことサムエルは、さしずめそれに反旗を翻す革命家といったところか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-17 01:49:44
1757文字
会話率:44%