一階は喫茶店。二階は大きな温室の園芸店。隣には一棟のアパート。
店主やアルバイトを中心に起こる、ゆるりとしたミステリィ。
連載小説として書き進める予定ではありますが、一話でも読めるようになっています。
2020.07.13 追記
pix
ivの方にメインキャラ3人を描いたキービジュアルを投稿しました。
https://www.pixiv.net/artworks/82957636
2020.08.13 追記
第一章を大幅に加筆しました。
その他の章でも、細かな修正を行っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 00:00:00
305070文字
会話率:49%
うっかり仕事を辞めてしまい早1ヶ月。何をするともなく日々暮らしている。
プランターの緑をなくしてはいけないような気がして園芸店に通うなかで、店員の海原という青年と顔見知りになった。
最終更新:2023-08-04 13:41:35
4033文字
会話率:38%
『土まみれ姫』のあだ名があるほど庭いじりが好きな貧乏子爵令嬢のポピーは腕を買われて、伯爵家の死んだ娘の庭の再生を請け負う。いつも作業を手伝ってくれるハリーに好意を抱き、キスまでしてしまう。契約の最後の日、ハリーは一緒に園芸店をやろうとプロ
ポーズしてくれるが、ポピーが貴族と知り去ってしまう。花々が咲き誇る春、庭のお披露目パーティーに出席を請われたポピーは庭をよみがえらせた恩人として紹介されるが、もう一人、紹介される人がいた……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-10 21:56:20
14891文字
会話率:33%
異世界に転移した園芸店の店員。そこは異形と化した植物が蔓延る魔界の森であった。人々からも魔族からも見捨てられた魔界の森で、園芸店員が園芸知識と異形の植物の【花言葉】でムソウを目指していくお話。なろうラジオ大賞3参加作1000文字以内です
最終更新:2021-12-22 06:00:00
1000文字
会話率:48%
あらすじ
小さな園芸店『Flos 西野』。 その店長である西野菜穂は植物を育てるにはズボラで、そんなに植物が好きというわけでもない。 これは『Flos 西野』をまったりと流れる数多の時間の中の数個でしかない物語。
※pixivさ
ん、エブリスタさんにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-17 15:23:36
4493文字
会話率:41%
恋人に振られた文学青年と、喋る食虫植物の物語。
各話、お堅い文章なのは冒頭だけで、スクロールしていただけると、しようもない喜劇が始まります。
恋人に振られた青年は、園芸店で「ヒメアシナガムシトリスミレ」という種類の食虫植物を購入する。する
と、なぜかそれは喋り出し、青年と食虫植物との奇妙な生活が始まるのであった……。
引用したものについては、各話の「後書き」欄に記します。
引用はすべてパブリックドメインからのもので、特に記載がない限り、青空文庫閲覧のものになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-02 21:09:29
10189文字
会話率:42%
見上げるほどの長身で細い手足を持つ青年、木神遥樹には樹々の声が聞こえる。
遥樹が一人で営む「木神園芸店」に、一人の老人が遥樹の店を訪ね、家の樹の手入れを依頼する。
老人の家には、三番目の子供が生まれたときの記念に植えた古い楡の木があった。
その子供は幼い頃、使用人が盗みを働くところを見てしまったために殺され、楡の木の根元に埋められた。
使用人は、強盗に子供が連れ去られたと嘘をついた。
その樹は四十年近くも子供の魂を守りながら成長してきたが、力尽きようとしていた。それによって、子供の魂が怨霊と化していた。
三歳になる孫の死、老夫婦の体の衰弱は、それが原因だった。
遥樹は樹の声を聞き、治療を施した。そして…。
その事が切欠で、遥樹は更なる事件に巻き込まれていく。子供の誘拐、殺人…。
幼馴染の茜の助け、遥樹と同じ力を持っていた亡き祖父の助けを借りて、遥樹は事件を解決に導いていく。
その過程で、祖父の死の経緯が明らかになっていき、遥樹の精神が闇に沈もうとした。
そんな時、樹々が伝えてくれた茜の気持ちが、生きる理由を与えてくれた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-17 00:00:00
121455文字
会話率:26%
女っ気のない園芸店三代目の僕。そんな僕はある春の日、一人のお客さんに恋をしてしまう。幾ら時を重ねても、僕らの距離は埋まらなくて……。
※花言葉になぞらえた短いお話です
最終更新:2010-05-11 20:34:22
9230文字
会話率:18%