小説を書くモチベーションがなくなった作者が、藁にも縋る思いでイラストを有償依頼してみました。
イラストの依頼をしてみたいけど足踏みしているという方や絶賛筆折り掛けでどうにか持ちこたえたいという方の参考になれば幸いです。
※サイトの回し者では
ございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-09 23:35:08
7974文字
会話率:0%
エンディングカットというドラマを観てて、ふと思い付きました。
芸術作品は何をもって芸術作品たりえるのか。
そして芸術作品をどうするべきなのかを書きました。
最終更新:2022-03-19 23:19:44
1057文字
会話率:0%
今現在、流行している某ウイルスとオリンピックに関する意見です。根拠のある意見ではありません。予めご了承ください。/ウイルス蔓延による中国のメリット、狙い、陰謀?等について書いています。/なんでも良いのでコメントください。どこかの団体、施設の
回し者ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-27 19:31:00
1692文字
会話率:8%
やあ、俺の名前は内海裕幸。どこにでもいる普通の大学生さ。まあ、俺のスペックが普通ってだけで、俺はありがたくも普通とは程遠い生活と人間関係を築くことができているんだけどな。ここらで俺の愉快な仲間たちを紹介していくぜ。
小山内千尋──俺の大親友
でTSして今は女の子になってるんだ。もともとはとってもかっこいいやつだったんだぜ。
小日向隼──外見もイケメンで、中身もイケメンなシスコンなところだけがちょっとあれな同級生。
小日向優──隼の義理の姉で優しくなんでも受け止めてくれる理想の女性。あとブラコン。
星見桃花──内海の母校の生徒会長を務めている自信過剰気味の天才少女。
夜野愛梨──超絶金持ちな伝統ある家系の後輩。毒とスキンシップをはき違えている。
なかなかに癖の強いメンバーだが、毎日とっても楽しい生活を送っているんだ。そのことだけは誰にも否定はされないと胸を張ってそう言えるよ。
とまあ、自己紹介も終わったところで、じゃああとは本編を楽しんでくれよな。
以上、作者からの回し者でした!
※この作品にはイラストが付いています。
本文を読みたくないかたはぜひ、イラストだけでも見に行って下されば幸いです。
そして、一緒に「かぁいい」と叫びましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-27 05:00:00
71193文字
会話率:35%
「えええぇぇ~!! 忍術修行ぅ~!?」学校からの推薦誘致と、母親の勝手な判断によって忍術学園に転校することになった藤森イチカは、時代の波に取り残された風変わりな街・忍ヶ丘(しのびがおか)へとやってきた。忍術修行など冗談ではない。そっちが家訓
を盾にするなら、自分は約束通り入学して、さっさと元の学校に復学してやる。固い決意で学園敷地に踏み込んだイチカは、そこで運命の出会いを果たす。戦闘狂を自認する焔薙(ほむらぎ)華隠。エロ本収集が日課の柳沼理乃。性的意味での両刀使い・金岡あきえ。数少ない常識人の坂本愛里。そして、小柄で病弱そうな少女・水野希更。意に染まぬ忍術訓練を強いられるイチカは、中央政府の回し者である時村教頭と共謀して入学試験不合格を目指すも、またしてもイチカは、自分の意思を無視するような選択を迫られる。「だが藤森、今回だけは駄目なのだ。お前には、どうしても期末試験に合格せねばならん事態が持ち上がったのだ!」自分が試験に落ちれば、ペアの希更も自動的に赤点となり、くのいち引退を余儀なくされる。親しき友のため、そして何より、幼い頃に思い描いた強い憧れのため、藤森イチカは臨組(りんぐみ)筆頭5人を下し、期末試験合格を目指す。あと、街中の本屋さんで爆発に巻き込まれてる!
※ノクターンノベルズ(R18)を含め、他3作品を同時投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-07 17:28:04
258149文字
会話率:31%
夏休みの宿題である読書感想文。それはそれはめんどくさいものであったと記憶しています。
そこで、『何のタイトルでも使える読書感想文』を書いてみました。
あくまでも使えるか使えないかは個人で判断してご利用ください。
中身に関して、先生に怒られた
等の苦情は受け付けません。
あとカルピス会社の回し者でもありません。ただ好きなだけです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-11 19:00:00
1181文字
会話率:0%
高校1年生である柊 愁は、ある日、タンスから異世界に転移してしまう。そこにいたのはロリと騎士。さらに、他国の回し者と勘違いされた愁は死刑宣告される!?
いきなり生命の危機から始まる愁の物語が今、始まる......のか?
最終更新:2018-03-24 19:19:58
949文字
会話率:32%
生まれた時に死を予言された皇子。その皇子の監視役をしていた人が、皇子を手伝うと言う。その男が実は、弟の回し者だった。彼は生まれてから、死んだ者としてこれまで扱われてきた。だが、弟はそれを変えようと、必死に動いていてくれた。弟もなんと、最悪な
運命を持って生まれてきたのだ。そして、自国に行ったカミューは、そこで自分と良く似た人に会う。その者は果たして兄なのか弟なのか? 点数や感想をいただきたいです。宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-12 17:24:32
24147文字
会話率:62%
近未来。ナノテクノロジーの発展により人々は《ナノブレインチップ》と呼ばれる有機コンピューター端末を脳内に形成するようになっていた。
その結果、コンピューターウイルスによる身体的被害が大きな社会問題になっていた。
そんなある日、凄まじい
自己進化を遂げたCウイルスによって、感染した約200万の人々がVRMMO《アカシック・レコード》の世界に閉じ込められてしまう。
デス・ゲームと化した世界の中で、《先住者》と呼ばれる最初期プレイヤーの主人公と、《引き籠もり》プレイヤーの少女が出会うところから物語は始まる。
物語開始時の主人公はLv1ですが、味方モンスターが強いので間接的最強系かもしれません。主人公は序章後にパワーレベリング気味に強くなっていきます。ほんのちょっぴり強くて2周目です。
序章が長いです。
少女、幼女、魔物娘が沢山出てきます。
魔物娘のハーレム要素がありますが、そっちメインではありません。
重度の厨二病と微妙にTS及び百合要素が含まれます。耐性のない方はご注意下さい。
実験小説なので訂正や修正が激しいかもしれません。
※小説タイトルとあらすじを修正 (2012/10/27)
(旧題:電脳世界で魔王様Lv1になりました)
※小説タイトルとあらすじを修正 (2012/11/01)
(旧題:デスゲームの世界で魔王様Lv1になりました)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-16 18:47:58
151747文字
会話率:22%