よくある商品開発商売系主人公が、潰れそうなお店を助けるやつ。
最終更新:2025-02-24 13:13:43
1047文字
会話率:0%
マイナー武将で織田信長より前に天下統一!
時は戦国1548年。
都の片隅で噂話に興じている主人公。
油を売りながら生計を立てるのは仮の姿。
その正体は、堺と京都に地盤を持つ商人・そして未来からやって来た異邦人だった。
自らの目標を
掲げ、武士として名を売り、立身出世を果たす事。
その為なら、どんな金儲けでもやってやる。
こうして、マイナーな武将や無名の若者と一緒に天下を治める野望に燃えるのだった。
※作者からの見て欲しいポイント
①マイナーな三好長慶と松永久秀という武将達をこれでもか、と格好良く魅せる。
②商売物として、戦国時代なのに戦争が無い!
③下剋上と禅譲をテーマに、大河ものの様に語り継がれる口伝とリアリティ重視の物語。
④コメディーとシリアス回のギャップの大きさ、面白さ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-11 21:28:36
52441文字
会話率:17%
ひょんな事から魔法や剣が使えるワーク国に現代から移動したLV1のヒナタ。
悲しい未来を変えるため、ヒナタを裏切りどん底に落としたタケルに復讐するために、ウルフリーグを2ヶ月以内で優勝が絶対条件になったヒナタ。
国中で大熱狂をしているウル
フリーグは、
・競馬の様に使い魔の速さを競うダービー系
・新商品を開発し売上を競う商売系
・ダンジョンをクリアする速さやお宝の数を競う
ダンジョン系
など色々なルールで競うチーム戦のリーグ。
参戦するためにはウルフの資格を取得しないといけないけど、LV1のヒナタに取っては難し過ぎた。
タイムリミットまで残り少なくなり絶望した時に、
ひょんな事から最強の魔法使いラスボスを子分にしたヒナタ。
そして、ヒナタが作ったゲームキャラクターの悪役令嬢を仲間にして、ウルフの資格を取るために魔法学校に通うのだが・・・・
魔法は凄いけど気まぐれで、珍しい料理に目が無く浪費癖のラスボス勝彦。
悪気はないのに、なぜか問題が大きくなってしまう問題児の悪役令嬢リリ。
LV1で弱いけどラスボスを褒めながらコキ使い、
問題児である悪役令嬢をなだめつつ、
魔法学校の学費を稼ぐために赤字店を救う奇抜なアイディアを出したり、最強クラスの仲間や使い魔を次々にゲットしながらウルフ取得に奮闘するヒナタ。
最弱と最強と問題児の凸凹×コンビは、
ウルフリーグを優勝出来るのか?
楽しい冒険をお楽しみに(^▽^)/。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-04 19:00:00
6370文字
会話率:18%
――魔王復活! 人類の危機に対し、勇者と仲間は敢然と立ち上がる!!
……だが、その華々しい冒険の影には決して表には出ない『勇者のオマケ』たちの地味~で堅実~な悪戦苦闘の物語が存在したのであった。
お久しぶりです、変にマイナー指向な作者が
贈る、まったり商売系中編邪道ファンタジー、ここに再び帰って来ました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-09 19:00:00
24651文字
会話率:22%
商売系の仕事ばかり転々として、最後ブラックな流通大手に務めていたおっさんが、サビ残のあげく強盗にあって死んだ
……と思ったら異世界の若手商人に魂だけ転移してしまった!
どうやら、ゴスロリ幼女に変化したドラゴンの仕業らしい。
しかも負けたら『
一生飼い殺しになる大借金』が確定する馬車レース中だったから大変!
コレを乗り切って異世界を商売で暮らせるのか?これまでの経験は通用するのか?
慌ただしくてスローじゃない、ビジネス系っぽいけどロリもある異世界商売の物語!
『初心晒し中』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-02 19:10:05
58044文字
会話率:38%
ほとんど日用品しか取り扱ってなかった道具屋がなんとかして客のニーズに応えていこうとしないお話。
なお一般的に考えられているような商売系のやり取りはほとんど無いため注意である。でもたまにまともにやるかも。
最終更新:2014-01-16 19:07:15
3553文字
会話率:85%