私は男勝りで負けず嫌いな元JK。それが私、新藤麗美19歳。
父が転職して始めたラーメン屋台が、やっと軌道に乗り始めた矢先、父は他界してしまったのでした。
私は生活の為と父の意思を受け継ぎたいと、意を決して始めたラーメン屋台だったのですが。
私の屋台に集まって来るお客さんは、いづれも一癖ある人達ばかりで、彼等は同じ事を口にするのです。
でもめげない私は、「こまけぇこたぁいい」が口癖になっていました。
「人生は金だよ」
若くして屋台ラーメンを始めた麗美が、ラーメンを通じて次第に金では買えない何かを見つけていくお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-30 06:10:00
17349文字
会話率:52%
暴君幼女・アリシア=グリーン(10)がチート級ギフトスキルと女神の加護とラッキーボーナスを獲得したところから始まる非日常な異世界転生ファンタジー。
アリシアは、楽してひっそりと暮らしたいが口癖。
だけど今日もやっかいごとのほうからやってき
て、世界を巻き込み&巻き込まれの大暴走!
夢の玉の輿でハーレムな異世界スローライフはどこに行った⁉
*
わたし、アリシア=グリーン10歳!
仮成人を迎えて、もう立派な大人なのです!
わたしの夢は、かわいいお嫁さんになって玉の輿ライフを送ることかな。
今日は愛の女神・ミィシェリア様の洗礼を受けるために神殿に来てるんだけど……愛のギフトスキルを授かろうかなって思ってます♡
え? なんですか? わたし、この世界の人間じゃないって? 異世界から転生してきたって何ですか⁉
そうですか。わたしの前世って不幸だったんですね……。今度はラッキーにまみれた人生を送りたいです……。
って、LUK≪幸運≫ステータスにポイント振ったら、ボーナスポイントやばいいんですけど?
これなら巨乳で調子に乗ってるやつらを倒せたりしますか?
あ、でもミィシェリア様は特別ですよ? 巨乳だけどちょっと好きになっちゃったので結婚してくれてもいいですよ?
あとなんかチート能力ください!
ねぇねぇ、このギフトスキルって何に使えますか?
これで玉の輿に乗って異世界スローライフ送れますか?
絶対ですか? ウソだったら責任取って結婚してくださいよ⁉
もう、うるさいってなんですか!
ミィシェリア様がそんなこと言うなら、信徒が減るようにネガキャンしますよ!
あの……これ、わたしの知ってるスローライフじゃない気がするんですけど。
偉そうな態度の貴族様から呼び出されたり、ゴリラみたいな騎士様に誘拐されそうになったり、王宮にまで。
ねぇねぇ、ミィシェリア様。
気のせいかもしれないですけど、わたし、みんなから注目されてませんか?
うん、知ってた。やっぱり気のせいじゃないですよね。
絶対このスキルのせいだ!
ううん、ちゃんと言われたとおり、ひっそり暮らしてましたもん!
たまにはちょっと気に入らないヤツを……えへへ。ちょっとだけですよ?
うぅ……絶対玉の輿に乗れるって言ったのに、ミィちゃんがウソついたー!
だから暴君幼女って呼ぶな!
今そう呼んだヤツ、一歩前に出ろっっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-30 00:15:08
500110文字
会話率:46%
とある国の学園の最終試験、婚約者である伯爵令息クライシスと他二人の友人とパーティーを組んで挑んだベアトリクス。
低級魔法しか使えないクライシスに花を持たせるためにおぜん立てをするも、決めきれない。
急かすベアトリクスから逃れるために、クライ
シスはある女の子の手を取った。
その名はマリアーヌ。平民出の恋仲にあるマリアーヌの補助を受けて、最終試験を終えた。
そのことについて、クライシスに抗議をした日の夜、私は黒いフードを目深にかぶった赤い目の魔術師に襲われる。
目が覚めたら……私は!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-29 19:20:00
46596文字
会話率:62%
朝起きたら、妹がいなかった。
──いや、正確には、「妹が誘拐された」って、親友から電話で聞かされた。
私は
口癖は「めんどくさい」と「眠い」。
課題はギリギリに、昼休みは睡眠しか勝たん、興味ないことは1ミリも興味ない派。
だけど……私の妹
・瑠不だけは別。
この世界でいちばん可愛いから。世界が終わっても好きだから。なんなら瑠不の願いなら世界無くされても許せる。
妹を迎えに行くために行き着いた先には、御伽話のような異能力者同士の闘争。
なんでこんな面倒事に巻き込まれなきゃいけないの?
……だるぅ。
でも、妹がそこにいるなら、行くしかないでしょ。
「私が瑠不を、絶対に取り返す」
これは、
妹溺愛系無気力女子が、だるそうに、でも本気で駆け抜ける、
ちょっと異能で、ちょっとシリアスで、ちょっとギャグな、世界のための物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-29 01:42:55
2025文字
会話率:62%
ピスキュアの婚約者には毎回邪魔してくる女がいる。
口が悪く言葉遣いが荒い己は我慢の限界で口癖も色々突破した。
おまけに婚約者のハーミも毎回庇う始末。
言いすぎだ。
セシーリアは君の妹のようなものじゃないか、などと言う。
叱りつけていくと、反
省をしてくれる。
その後、彼女が抱きつこうとするとしっかり避けるので有言実行なんだなと感心。
すると今度は実弟が送り込まれてきた。
姉が姉なら弟も弟。
なんとか追い払おうと考える。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 06:12:26
6865文字
会話率:30%
容姿も声も性格も――自分のすべてが嫌いだった僕。
「友達なんていなくてもいい」と思いながらも、どこかで誰かを求めていた。
クラス替えをきっかけに出会った“君”は、初めて親友と呼べる存在だった。
でも、優秀で優しい君と自分を比べるうちに、僕
はだんだんと自信を失っていく。
「大丈夫」が口癖になった僕が、それでも誰かを信じようとする青春の記録。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-07-27 21:45:06
1129文字
会話率:0%
発音だけ上品そうに聞こえる白鳥高校。
そんな学校にかようボケ三銃士たち…。
アホ天才・早乙女メグ
→テンションバカ高い。粉チーズを愛する者。
本当は頭いいけどテンション高すぎてアホ。
ぶっとび系+戦略的バカ
だいたい混乱を招く。
口
癖・「IQ2で生きてるから!!」
冷静ノリノリ(矛盾)・如月サラ
→メガネのしっかり者に見える関西人。
ノリ良すぎて、メグのカオスにすぐのる。
たまにツッコミ。
ツッコミ不在+理屈で押すタイプ
口癖・「いくぜ、関西魂!!!」
静かなる邪眼厨二病・姫野ルカ
→ほぼ喋らずにノート読んでる。(厨二病黒歴史ノート)
発言がいちいち厨二拗らせてる。
たまに正確なツッコミをする。
シュールで笑えるタイプ。
口癖・「月の血を煮込んだ影狼(からあげ)が好みだ」
ツッコミ→1話〜2話不在。
※ツッコミ不在地獄
ボケ追加(不在期間不明)
いじられキャラ追加(不在期間不明)
高校で繰り広げられるカオスの世界へようこそ!!!
(粉チーズ嫌いは遠慮します)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 18:45:09
7547文字
会話率:60%
カメラで風景やふとした人間の姿を撮ることが趣味であり、仕事である泡瀬。カメラは広い広い世界から自分の感性を切り取るもの。それは彼の口癖であった。平日は仕事漬け、休日は趣味としてまたカメラ。そんな変わらぬ平穏な日常を過ごしていた合わせだが、あ
る一件の依頼によってそれはひっくり返ることとなる。依頼を受けた夫婦の出産を記念した写真撮影。写真の中で幸せそうに映る妻ー砂絵の目を凝らすとシャツの裾から痛々しい痣がのぞいていた。カメラで切り取った感性を映し取ったような砂絵に見惚れてしまった泡瀬は夜逃げ同然で砂絵を連れ出す。カメラを手放し、砂絵という自分の完成の鏡と毎日暮らし続ける幸せな日々。そんな日々は突然に終わり、泡瀬はショックで記憶を失いことになる。彼は再びカメラを手に取った時、死後の世界を泳ぐ時、予想もできないような奇跡が起こる。二人の愚かながらも儚げで美しい人生を描いた、輪廻転生の物語が今ここに始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 13:00:00
13164文字
会話率:71%
【「面倒くさがり聖女 ×ゲームと融合した現実」の近代国家シュミレーション】
「面倒くさい」が口癖の女子大生ゲーマーの佐藤愛理(アイリーン)。西暦2050年のある日、渋谷にモンスターが出現する危機に襲われるも、圧倒的なゲームの力で救い『聖女
』と神格化された彼女は、ギルド『聖愛教会』を再結成。 だがダンジョンから発見された新資源『魔石』等々を巡り、その利権を独占しようとする国家権力と対立。
「私の平穏を脅かす面倒ごとは、全て排除する」
これは面倒くさがり屋の聖女様が、仲間たちと卓越した頭脳と力で理不尽な世界を最適化していく、そんな物語。
※水曜日と日曜日の2回更新目標です
※カクヨムとの二重投稿になります
https://kakuyomu.jp/works/16818792436145288891折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 10:30:00
11920文字
会話率:37%
教皇ロマンシス。歴代教皇の中でも八十九歳という最高齢で就任。
前任の教皇が急逝後、教皇選定の儀にて有力候補二名が不慮の死を遂げ、混乱に陥った教会で年功序列の精神に従い、選出された教皇。
元からの候補ではなく、支持者もおらず、穏健派
であることと健康であることから選ばれた。故に、就任直後はぽっと出教皇や漁夫の利教皇と揶揄されることもあった。
しかし、教皇就任後に教会内でも声を上げることなく、密やかにその資格を有していた聖者や聖女を見抜き、要職へと抜擢。
教皇ロマンシスの時代は歴代の教皇のどの時代よりも数多くの聖者、聖女の聖人が在籍し、世の安寧に尽力したと言われ、豊作の時代とされている。
また、教皇ロマンシスの口癖は「わしよりも教皇の座に相応しいものがおる」と、非常に謙虚な人柄であった。口の悪い子供に「徘徊老人」などと言われても、「よいよい、元気な子じゃのぅ」と笑って済ませるなど、穏やかな好々爺であったとも言われている。
その実態は……「わしゃ、さっさと隠居して子供達と戯れたいんじゃ~っ!?」という、ロマ爺の日常。
短編『わし、八十九歳。ぴっちぴちの新米教皇。もう辞めたい……』を連載してみました。不定期更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 18:31:29
87424文字
会話率:53%
功刀康治は、会社をクビになり怠惰な日々を送る。
そんなある日、彼は異世界へと召喚され・・・。
登場人物
功刀康治(29)・・・独身、派遣会社をクビになった新米ニート、現世での穴倉生活中に異世界ウエスト・サン・ガイア大地のポラ村に転生
する。
その姿は、赤髪の巨漢のブ男、チート系英雄勇者その名もルーラン=コォジィ。
身長160㎝体重100㎏。村の少女ポランとの出会いにより物語がはじまる。
ポラン=マロン(14)・・・ポラ村の巫女。村を救うため、ゴブリンへの生贄に捧げられていたが、康治によって救い?だされる。康治曰く魔法少女グーリンことメロンに
そっくりであることから、康治にメロンたんと呼ばれ続ける。150㎝。
シャロット=ディオラ(23)・・・ディオラ王国第一王女。父ディオラ王の薦めるアーサー王との縁談を望まず、破棄する為に康治との縁談を画策する。
エリザベート=ディオラ(17)・・・ディオラ王国第二王女。シャロットとは腹違いの妹である。姉と結ばれる事を望む、なんちゃって気質お嬢様。ぽっちゃり系女子。
エスメラルダ(260)・・・エルフの女王。彼女(娘)にとって、康治はイケメンに見えるらしい。弱小エルフの国を守る為、康治を奪おうと策謀を巡らすが・・・。
アリエル(110)・・・エスメラルダの娘。人間年齢では14歳くらい。早とちりで冒険野郎気質。
メイヤ=フレイヤ(17)・・・双子の妹、シャロットの侍女。少しずつ、康治に惹かれていく。
ライヤ=フレイヤ(17)・・・双子の姉、エリザベートの侍女。同い年のエリザには手厳しいところも。
聖剣デュランダル(デュラ子・888)・・・聖剣の精霊。精霊化するとかなりの大柄女性。康治に忠誠を誓い、その証である契りを狙っている。
ケイ=バーン(24)・・・12騎士の一人、アーサーの腹違いの姉。爆乳の持ち主。死合いの最中、康治に一目ぼれ、嫁となる。
ヒルダ=アメリア(100)・・・アメリア公国女王。東の魔王の力を得て、バーン、康治たちと対峙する。のち身体を失うが、光のヒルダとして康治の嫁となる。ですうが口癖。
エマ=プライド(16)・・・東の大地リール村出身、祖父と共に暮らしていた。康治に惹かれ、嫁となる。高飛車、小説(官能)を書いている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 08:00:00
758910文字
会話率:48%
アッシュは召喚術師の名門ランフォード家の四男。しかし彼の召喚術は召喚獣ではなく金属のものしか召喚できない欠陥スキルであったため、一族から疎まれていた。
そんなあるとき、アッシュは屋敷の地下にある封印の間の鍵を召喚することに成功し、封印してあ
った伝説の魔書『オーレオール』を手にする。
その後、『出来損ない』としてランフォード家から追放されたアッシュは『オーレオール』の絶大な力を用いて魔物を討伐する冒険者として生きていくことを決意した。
彼を慕うケモミミメイドと、魔書に宿る「のじゃ」が口癖の銀髪少女と共に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 21:13:29
924825文字
会話率:40%
十七世紀、神聖ローマ帝国北部。
後に三十年戦争と呼ばれる、国土を荒廃に追い込んだ長い戦乱の最中である。
都市も農村も自衛を講じるしかない世の中。
ここに一人の若者が居た。「平穏に暮らしたい」「前向きに」が口癖の地味青年・ヴェルツだ
。
その日、ヴェルツは友人であるロックにあるモノを見せられていた。
こんな田舎の村で目にしたことのない「銃」という代物だ。
撃ってみようとしたその時だ。彼が住むリーウッドの村が野盗団に襲われたのは。
からくも難を逃れたヴェルツは、荒廃した村を救うために姉とともに都市へ向かうことに。
聖書を売りつけようとする生臭坊主・マナーワン。
大量の武器を抱えてご満悦な様子の弾丸小僧・レオン、甘党の大男・モリガン──ヴェルツが城塞都市マクデブルクの大聖堂で出会ったのは、胡散臭い三人組である。
彼らは大司祭付きの特殊戦闘部隊EDEと名乗った。
近代的な武器の数々。
街を巻き込んだ恐るべき作戦。
おりしも都市はカトリックの大軍に包囲されていた。
都市の防護壁崩壊事件に巻き込まれ、求める平穏からどんどん遠ざかっていく事をヴェルツは自覚する。
※毎日1話ずつ更新します※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 17:50:00
115060文字
会話率:38%
2050年、東京。アンドロイドが日常に溶け込む近未来で、宮本陽翔(32歳)は単調な会社員生活に鬱屈していた。破天荒な性格を持て余し、社会の歯車であることに抵抗を感じる彼は、夜ごと漫画を描くことで自己を解放していた。
家庭では、妻の結月(3
5歳)との関係は冷え切っていた。会話のない食卓が続き、陽翔は彼女の不倫に気づきながらも、見て見ぬふりを貫く。かつては夢を応援してくれた結月も、陽翔の無謀な挑戦の失敗に疲れ、二人の心はすれ違うばかり。そんな諦めの日々を「まっし(まっ仕方ないか)」という口癖でやり過ごしていた。
しかしある夜、彼の人生を揺るがす出来事が起きる。長年描き続けてきた漫画が、権威ある新人漫画賞で大賞を受賞したのだ。錆びついた歯車だった陽翔の人生が、自らの力で大きく動き始める予感をさせ、物語は幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 22:49:54
17859文字
会話率:26%
【本編完結しました】
全てを殺す精霊、魔王。
自然発生するそれと人間達は日夜戦いを繰り広げていました。
そんな殺し合いにまみれた世界で、一人の男が魔王の赤ん坊と出会ってしまう。
「うわぁぁぁぁぁ!? 魔王の赤ん坊だぁぁぁぁ!?
」
「あう」
「魔王殺害は人類の義務……死んでもらうッ!」
「あう?」
「…………と思ったけど、まぁいいや。寂し過ぎて死にそうだから、お前を育てて話し相手にでもするか」
そこは無人の大陸でした。
話し相手に飢えまくっていた男は、狂気の沙汰と知りつつ魔王を育ててみることに。
「大きくなっても俺を殺すなよ?」
「あーうー」
やがてその赤ん坊は育ち、男のことを「お父さん」と呼び始めました。
人間である父親と、魔王である娘。
そんな二人は仲良く暮らすようになったのです。
――――だがしかし、どんなに可愛かろうが、満面の笑みで「お父さん」と呼んで男に懐こうが、結局のところ彼女は殺戮の精霊。何もかもを殺す事が定められていた。
二人は出会い。幸せな親子となり。そして世界は滅びの道を突き進む。
「よしよし、たくさんお食べ」
「もぐもぐ。……もぐもぐもぐもぐもぐ」
「食べ過ぎでは?」
魔王を育ててしまった男。
そんな彼を愛した娘。
終わりの時は、必ず訪れる。
「ねぇねぇお父さん! 牛肉ってどんな味なの?」
「最強の味だ」
脳天気な娘と、「まぁいいや」が口癖の男。
二人はいつまでも一緒に暮らしました。
全ては、幸せになるために。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 20:13:47
2046912文字
会話率:40%
目覚めたら、俺は乙女ゲームの“王子様”になっていた。
学園に通い、いずれは「ヒロイン」と恋をする──それがこの世界の筋書きらしい。
そんな俺に積極的にアプローチしてくる美少女ヒロイン。だが、どこか“転生者のにおい”がする。
そんな中、学園に
現れた「悪役令嬢クラリス」。彼女の冷たい視線、懐かしい口調、そして……あの口癖。
「また他の女にフラフラしてるの? …王子、いい加減にしなさい」
そう、彼女の中身は、現世で別れた元カノ・咲だったのだ。
戸惑う俺。困惑するヒロイン。
──だが、咲と俺の掛け合いを見たヒロインは、やがて気づいてしまう。
「この二人、推せる……」
こうして、三人の異世界ラブコメが幕を開けた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 21:00:00
6515文字
会話率:18%
ななななんと!KADOKAWAブックスから書籍化決定です!!
一巻は令和元年九月十日に発売です。コミカライズも決定しました。これも応援してくださる皆様のおかげです。ありがとうございます。
合言葉は、ロッザリンドォォ!!
題名変更し
ました。
旧題→悪役令嬢になんかなりません。
気がつけば、死亡フラグ満載の悪役令嬢として目覚めていた。せっかく健康な体で生まれ変わったんだから、私幸せになります!
とりあえず、家族関係を改善しつつ死亡フラグを片っ端から潰そうと思います!
死亡フラグを回避するだけのはずが、○の聖女よばわりされたり、神子だの救世主だの女神だの、称号が無駄に増えていく!
さらにはロボに魔法少女!?戦隊もの!?
※魔法少女はおっさんとじじい美少女です。色々すいません。
どうしてこうなったが口癖になりそうな、悪役令嬢が途中から完全に迷子で迷走しまくりのハイテンションラブコメディです。もはやヒロインの名前だけで笑えてしまいます。
あまりにもギャグが濃いので、一時はコメディに引っ越しました。R15です。
本編完結済み。現在続編をお引っ越ししております。続編更新が追いついたら向こうは終了し、こちらから更新する予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 00:19:06
1736555文字
会話率:61%
ゲームが趣味の高校生カズがいつものようにVRのFPS《Battle of Duty》で遊んでいると、前触れもなく女性フレンドから「会おうぜ」と誘われます。
「いったいどんな人なんだろう……」
緊張しながら待ち合わせ場所に向かうと、そこ
に待っていたのは不思議の国のアリスの絵本から飛びだしてきたみたいな少女でした。
さらに外国のファッション誌の表紙に載っていそうな美人まで現れます。
二人の正体は人気のVTuber。
二人と一緒に遊ぶ間に、実は配信デビューしていたカズは、一緒にゲーム大会へ出場することになります。
ファックが口癖の元気少女アリサにいたずらされたり、美人で大人なジェシカに優しくからかわれたりして、カズは二人と絆を深めていくのだが……。
ゲーム仲間だから勘違いやすれ違いが発生してしまい、カズはアリサやジェシカといったいどうなってしまうのだろうか。
◆
文庫1.5冊分くらいのボリュームです。
ハッピーエンドで気軽に読めるラブコメです。
連載開始時点で最終話まで書き終わっています。
エタらないので安心して読んでください。
◆
下記作品(小説家になろうとカクヨムに掲載)の、基本コンセプトとキャラ設定を流用した、別バージョンの新作です。
VRゲームやVTuber等の要素を入れて、現代っぽさ増し増しです。
終盤は完全に別物ですし、旧作を読んだ方も、是非、読んでみてください。
『原作』
https://ncode.syosetu.com/n6713gq/
FPSで伍長だから雑魚だと思った? 実は最強クラスです。僕を追放した奴等は後悔しても、もう遅い。あと、リアルで会ったフレンドはメスガキでした。一緒に仲良くゲームします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-09 12:23:04
182304文字
会話率:32%
気に入らないやつは棍棒でぶんなぐるアレルは異世界転生者。
口癖は「ぶちのめすぞ」。
アレルは15歳の頃、12歳の妹が聖女候補に選ばれたため、護衛として魔族討伐の聖戦に同行することとなる。
だが、その真の目的は、報奨金で愛する母(精神年齢
が近いからしょうがないよね)と結婚、もしくはふたりでの生活を手に入れるためだ。
アレルが習得するスキルは、X。正式名称Xitter(旧トゥイッター)。
スマホのような板を手に出現させて、短文投稿コミュニケーションをする能力だ。
最初は無能あつかいされるが、Xは他人の思考を盗み見るチート級能力だった。
しかも、魔王とか、伝説の勇者とか、最強ドラゴンとか、「他人のスキルに介入できるような」超越者たちと相互フォローになってしまい、仲良くなってしまう。
強すぎて孤独な暇人たちは、どこかからアレルを見ているらしく、少し困っただけでも「力がほしいか?」「力をかしてやる」などと脳内に語りかけてくる。
倒すべき魔王とはもう仲がいいから倒す必要はないし、超越者達は弄ってくるし、果たしてアレルの旅はどうなるのだろうか――。
とりあえず、魔族やモンスターより、騎士学校の受験生とか村長とか村民とか普通の人間をぶちのめすことの方が多いくらい、「すさんだ価値観の中世風世界」だから、気に入らないやつは棍棒でぶちのめすのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 19:35:44
246066文字
会話率:29%
「はいはい、わかったわかった」
それが私の口癖。周りの聖女たちの色恋沙汰も、貴族に見初められたいという野心も、正直どうでもいい。私はシンドラ。顔に醜い火傷痕を隠し、教会で息を潜める亡国の王女。心を殺した日々の中、ただ趣味のインテリアコーディ
ネートに没頭するだけだった。
――だというのに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 19:11:14
8398文字
会話率:23%
───『だって仕方がないだろう。僕は真実の愛を知ってしまったのだから』
突然両親を亡くしたユリアナを、そう言って8年間婚約者だったルードヴィヒは無慈悲に切り捨てた。
アルファポリス様にも投稿しています。
最終更新:2025-07-06 21:24:23
12989文字
会話率:40%