あらすじ
「あらまあ、世界が滅んでしまったの?」
長い封印を破り、目を覚ましたのは、かつて人々に恐れられた呪いの人形。
復讐の時を迎えた――はずだったが、世界はすでにゾンビの群れに蹂躙され、崩壊していた。
だが、彼女にとっては、そんな
ことどうでもいい。
何しろ、人形は**“生きていない”**のだから。
ゾンビたちは、血の匂いもしない彼女には見向きもしない。
「まあ、便利ですこと。」
終わった世界を悠々と歩く、呪いの人形。
誰も止める者のいないこの新世界で、彼女は自由気ままに”死者たちの世界”を満喫することに決めた。
壊れた町でアンティークドールの衣装を漁り、乗り捨てられた車を走らせ、時折、ゾンビの少女を冷蔵庫で保存しながら――。
これは、不老不死の人形が、終末の世界で気ままに旅をする物語。
ちょっぴり不気味で、だけどどこか可愛らしい”ほのぼの崩壊コメディ”、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 08:00:00
7401文字
会話率:18%
「……おい、おい! これ、ふざけん、あ、いや」
ふざけんな殺すぞ、と怒鳴ろうとした俺だったが急ブレーキをかけた。
なぜなら、こう思ったからだ。これを、俺を元に戻せるのは、こいつしかいないかもしれない、と。
「……なに?」
「あ、い
や、ふぅー……これは、どうなっているのか教えてくれないか?」
部屋の電気のスイッチを入れ、振り返った奴に俺は努めて優しい声で訊ねた。本当はすぐにでも飛び掛かり、首を絞めてそのテーブルに頭を打ち付け、ビーカーやらが並ぶ棚に顔から掴ませた後、冷蔵庫に保存している液体を手当たり次第、喉の奥へ流し込んでやり、それから引き倒し頭を踏みつけ、そう、殺してやりたかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-16 11:00:00
2457文字
会話率:45%
小規模野菜農家の生活の中での出来事に思ったことや感じたことをつらつらと書くエッセイ。
野菜のあれこれ、直売所でお客さんとのやりとり、主婦や主夫&料理をする方に役立つ豆知識などを書けたらなぁと。
質問も受付ます。ただ、作ったこ
とがない野菜は一般的な答えしか返せないかと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-23 17:33:16
78435文字
会話率:4%
冷蔵庫は昔とくらべて進化してますね。
最終更新:2022-04-02 20:12:57
339文字
会話率:0%
大学を卒業したばかりだった少女ルリは、吸血鬼の恋人ユアに報告がてらに輸血パックを届けに行く途上、トラックに突っ込まれて即死した。なんとか形を保っていたルリの死体を手に入れて、ユアは血を与える。本来生者しか眷属化できないはずだったが、なんとル
リは蘇生した。しかしそれは不完全な蘇生で、理性もガタガタ。ユアはルリを取り戻そうと、冷蔵庫でルリの死体を保存しながら、血を与える日々を送る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-16 20:10:43
9902文字
会話率:20%