時は大正時代。
アヤカシ、神々、万物の精、妖精、悪魔に天使が存在し、同時に邪気や瘴気が具現化した存在を魔蟲(まとう)と呼んだ。
魔蟲(まとう)を祓い浄化できるのは、神祇審省の審神者、神巫、覡、巫女姫のみ。
月見里栞(やまなししおり)は
八酉神社(やとりじんじゃ)の神主の娘で、五歳で巫女姫に選ばれるも、六歳の時に両親を事故で失い叔父夫婦に後継者権限を奪われてしまう。叔母や従妹の嫌がらせに耐えていられたのは、六歳の時に鵺との婚姻の約束だった。
『全て本来の主人の元の帰るように、なんとかする。だからそれまで耐えてくれるか?』
(鵺様との約束の日まで……あと少し)
一縷の希望を胸に、その約束の日が迫る中、「京都で巫女姫が鵺と婚姻を結んだ」と言う噂を耳にしてしまい──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 08:06:35
17579文字
会話率:35%
「力がなければ、生きる価値すらないのか――」
心が“力”として具現化する世界。
人はその能力を《シギル》と呼び、力の強さで価値を測るようになっていた。
高校生・**燐(りん)**は、
能力が発現しなかった“劣等者(イレギュラー)”。
見下され、必要とされず、ただ静かに過ぎる日々。
だが、唯一優しく接してくれた少女・**真白(ましろ)**が傷つけられた瞬間――
彼の“心”が初めて、声を上げた。
目覚めた力は、《盾》。
守りたいという想いが生んだ、“心のかたち”。
これは、世界を覆う“心の支配”に抗う、
一人の少年の《覚悟》の物語。
タイトル:『Code: Regalia(コード・レガリア)』
――心が、世界を変える鍵になる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 20:42:31
90672文字
会話率:33%
魔法と技術が融合した学園都市(?)を舞台に繰り広げられる、戦術と成長の選抜劇。
この世界では、「アバター」と呼ばれる戦闘体を通じて、自分の意志や理想を具現化し、戦う力を手にすることができる。
それは、誰かの理想をなぞるのではなく、「なりたい
自分」を問い直す装置でもあった。
この世界の人格は、十二星座の太陽と月の組み合わせによって構築される。
その違いは、アバターの形や戦い方に現れ、訓練や模擬戦等を通して“個性の構造”が試されていく。
主人公・リゲルは、孔雀を模したアバターを持つ少年。
曜日ごとに性格が変わる相棒の精霊・ぴーちゃんと共に、選抜戦への挑戦が始まる。
戦いの中で仲間と連携し、敵の構造を見抜き、自らの可能性と向き合っていく。
問われるのは、強さではなく構造。
才能や戦術を超えて、「自分は何者か」を見つけていく物語。
これは、“まだ形にならない”少年たちが、自分の形を手に入れようとする群像劇である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 20:30:00
286431文字
会話率:24%
『セレスティア』ーーそれは、己の内なる力を具現化し、武器として扱える力。
ルミナーク国では全ての人間がこれを扱い、日常生活や知性を持たない魔物『メザ』との戦闘の道具として日々役立てている。
そんな中、名門貴族アストリフィア家の令嬢テ
ィアルと、彼女に仕えるリランは、学園でその鍛錬を積みながら何気ない日常を過ごしていた。
しかし、アストリフィア家に代々伝わる『アストラ』という唯一無二の力を狙い、ルミナークの裏で暗躍する組織・ラジーナが動き始める。
穏やかな日々が崩れ去る時、二人の運命は交差し、そして揺れ動く。
正義と宿命、光と闇。
二人の少女が紡ぐ、運命の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 07:04:27
24308文字
会話率:42%
高校一年生の春休み直前、クラスメートの紅野アザミに告白し、華々しい玉砕を遂げた黒田竜司は、憂鬱な気持ちのまま、新学期を迎えていた。そんな竜司のクラスに、SNSなどでカリスマ的人気を誇る白草四葉が転入してきた。
眉目秀麗、容姿端麗、美の化
身を具現化したような四葉は、性格も明るく、休み時間のたびに、竜司と親友の壮馬に気さくに話しかけてくるのだが――――――。
転入早々、竜司に絡みだす、彼女の真の目的とは!?
◯ンスタグラム、ユ◯チューブ、◯イッターなどを駆使して繰り広げられる、SNS世代の新感覚復讐系ラブコメディ、ここに開幕!
※本作は、以前に執筆した『初恋復讐《リベンジ》』を大幅加筆修正したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 06:25:11
877686文字
会話率:37%
大陸において最後の大戦と呼ばれる大きな戦いから数百年の時がたった現在。この世界では自らの魂に宿る武具を具現化させ戦う騎士がいて、人々はそんな騎士たちを”魔法騎士„と呼んだ。そして、そんな魔法騎士を育てる学院の教師には今年は一人の新任教師が赴
任した。そして、その教師は実力とは別の意味で一つの名が通っていた。学院教師史上初の「魔力Fランク」と。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 06:00:00
38780文字
会話率:52%
ゲームと効率的な能力ビルドに全てを捧げていた現代の男性・**リョウ(主人公)**は、不慮の事故で命を落とす。次に目覚めた時、彼は異世界の地下深く、魔素が充満する洞窟で、手足も目もない「極小の魔石(マナストーン)」として転生していた。
言葉も
発せず、動くこともできない最弱の存在。しかし彼には、周囲の「魔力」や、吸収した生物・物質の「エッセンス(性質・能力)」を「解析・習得」し、それを元に自身の「肉体」を構築・変質できるという、唯一無二の能力があった。
最初は無数の魔物や自然の脅威に怯えながら、周囲の魔力を吸収してわずかに成長し、能力を模倣。やがて「人間らしい姿」を求めて、吸収した魔力と解析したエッセンスを元に「最も効率的で、完璧な人型」を構築しようとする。
しかし、なぜか意図せず絶世の美少女の姿で具現化してしまい、前世男性の意識とのギャップに内心混乱する。「な、なんだこの姿は!?俺が目指したのはこんなんじゃない!完璧な効率で構築したらなんで美少女なんだよ!?」
彼は自身の魔石本体を心臓部に隠し持ち、美少女としての生活を送りながら、魔物を吸収して能力を強化し、異世界の常識を学び、仲間を増やしていく。その天性の美貌と、魔石由来の規格外の能力(他者の能力模倣、物質生成・操作、魔力効率化、生態系への影響など)で、彼は知らず知らずのうちに世界を揺るがす存在へと成り上がっていく。
周囲は彼を「天才美少女魔導師」「聖女」「女神の化身」と崇めるが、その内側には「なんで俺がこんな姿に!?」とツッコミ続ける元男性の魂。
果たして彼は、このギャップを乗り越え、最強の美少女として異世界で生き抜き、仲間と共に新たな国家を築き、世界の運命を掌握することができるのか?
美少女姿で異世界を創り上げる、勘違いとギャップ満載の超長編成り上がりファンタジー!
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-30 23:37:20
673106文字
会話率:52%
ゲームと効率的な能力ビルドに全てを捧げていた現代の男性・リョウは、不慮の事故で命を落とす。次に目覚めた時、彼は異世界の地下深く、魔素が充満する洞窟で、手足も目もない「極小の魔石(マナストーン)」として転生していた。
言葉も発せず、動くことも
できない最弱の存在。しかし彼には、周囲の「魔力」や、吸収した生物・物質の「エッセンス(性質・能力)」を「解析・習得」し、それを元に自身の「肉体」を構築・変質できるという、唯一無二の能力があった。
最初は無数の魔物や自然の脅威に怯えながら、周囲の魔力を吸収してわずかに成長し、能力を模倣。やがて「人間らしい姿」を求めて、吸収した魔力と解析したエッセンスを元に「最も効率的で、完璧な人型」を構築しようとする。
しかし、なぜか意図せず絶世の美少女の姿で具現化してしまい、前世男性の意識とのギャップに内心混乱する。「な、なんだこの姿は!?俺が目指したのはこんなんじゃない!完璧な効率で構築したらなんで美少女なんだよ!?」
彼は自身の魔石本体を心臓部に隠し持ち、美少女としての生活を送りながら、魔物を吸収して能力を強化し、異世界の常識を学び、仲間を増やしていく。その天性の美貌と、魔石由来の規格外の能力(他者の能力模倣、物質生成・操作、魔力効率化、生態系への影響など)で、彼は知らず知らずのうちに世界を揺るがす存在へと成り上がっていく。
周囲は彼を「天才美少女魔導師」「聖女」「女神の化身」と崇めるが、その内側には「なんで俺がこんな姿に!?」とツッコミ続ける元男性の魂。
果たして彼は、このギャップを乗り越え、最強の美少女として異世界で生き抜き、仲間と共に新たな国家を築き、世界の運命を掌握することができるのか?
美少女姿で異世界を創り上げる、勘違いとギャップ満載の超長編成り上がりファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 22:14:40
279418文字
会話率:52%
ゲームと効率的な能力ビルドに全てを捧げていた現代の男性・リョウは、不慮の事故で命を落とす。次に目覚めた時、彼は異世界の地下深く、魔素が充満する洞窟で、手足も目もない「極小の魔石(マナストーン)」として転生していた。
言葉も発せず、動くことも
できない最弱の存在。しかし彼には、周囲の「魔力」や、吸収した生物・物質の「エッセンス(性質・能力)」を「解析・習得」し、それを元に自身の「肉体」を構築・変質できるという、唯一無二の能力があった。
最初は無数の魔物や自然の脅威に怯えながら、周囲の魔力を吸収してわずかに成長し、能力を模倣。やがて「人間らしい姿」を求めて、吸収した魔力と解析したエッセンスを元に「最も効率的で、完璧な人型」を構築しようとする。
しかし、なぜか意図せず絶世の美少女の姿で具現化してしまい、前世男性の意識とのギャップに内心混乱する。「な、なんだこの姿は!?俺が目指したのはこんなんじゃない!完璧な効率で構築したらなんで美少女なんだよ!?」
彼は自身の魔石本体を心臓部に隠し持ち、美少女としての生活を送りながら、魔物を吸収して能力を強化し、異世界の常識を学び、仲間を増やしていく。その天性の美貌と、魔石由来の規格外の能力(他者の能力模倣、物質生成・操作、魔力効率化、生態系への影響など)で、彼は知らず知らずのうちに世界を揺るがす存在へと成り上がっていく。
周囲は彼を「天才美少女魔導師」「聖女」「女神の化身」と崇めるが、その内側には「なんで俺がこんな姿に!?」とツッコミ続ける元男性の魂。
果たして彼は、このギャップを乗り越え、最強の美少女として異世界で生き抜き、仲間と共に新たな国家を築き、世界の運命を掌握することができるのか?
美少女姿で異世界を創り上げる、勘違いとギャップ満載の超長編成り上がりファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 10:30:24
91861文字
会話率:21%
ある事情から、地球の管理者から選ばれる。
戦時だったため戦争という単語にひときわ執着を持つ女性。
ここでも、波乱に満ちた?人生を異世界でも過ごしてしまうようです。
魔法、いや奇跡の具現化というものに驚きつつも知識をいただいた無
能な神に少し感謝しました。
せっかく新たな生活を送ることができるんだから地球にいた時にできなかったこと、新しいことをしてみたい!
(そのため、非常にゆっくり進んでいきます。)
複合作品となっており、最近は主人公が不在なんですよね....
最新バージョンは、Ver.6です。
ツイッターやってますよ〜
「巷のたっくみー」でやってます。
@TAKUMIonlyworld
多分これであっているはずです!
ツイッターと共によろしくお願いします。m(_ _)m
旧タイトル:さあっ!ごく普通の異世界生活を!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 00:44:42
882531文字
会話率:44%
夏休みを満喫している中学生のシブキ、イヅミ、リオは行方不明者が消えては現れると噂の研究所跡にやってきた。
研究所の奥で扉を開けるとそこは想像力と感情が具現化できる想造世界(イマジンワールド)だった。
最終更新:2025-06-29 14:06:18
48263文字
会話率:55%
「僕の描いた絵が本物になったらいいのに」
そんな夢を抱く絵描き好きな少年・織部緑光(おりべ ろくみつ)は、科学の発展によって可視化された人の魂の持つ「色」を重視する現代に生まれる。
情熱の赤色、ひらめきの黄色、冷静な青色etc…
それら人気
色と比べ、臆病と評される「緑色」の緑光だが、色に囚われず前向きな幼少期を過ごしていた。
時を同じくして都心では、人類を脅かした感染症のパンデミックとネット社会の相乗作用が、放置されたグラフィティから夜な夜な這い出して人を襲う落画鬼(らくがき)を満天下に知らしめる。
その悪鬼に唯一、太刀打ちできるのは、絵を具現化させる摩訶不思議な文房具で戦う、憂世の英雄・浮夜絵師(うきよえし)。
夜ごとに増える落画鬼の被害。それに決死の覚悟で挑む者への偏見や誹謗中傷がくり返されるネット社会。
月日の流れによって、夢を見なくなるほど「緑色」らしくなっていた緑光だったが、SNS上に浮上した「すべての絵師を処せ」という一文を目にし……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 06:04:00
185965文字
会話率:25%
ある世界がある。
片方は技術に生きる生命であふれかえる魂を増やす世界。
もう片方は、魔力であふれあふれる神を生むための世界。
二つの世界には多くの関係がある。
片方からもう片方へ、魂を移し神になればよし、ならなければどちらかで転生さ
せ、神ができたら返して世界を安定させる。
そんな二つの世界の小さなバグ。
それは、もう片方の世界にて、クラウスと呼ばれる形で現れる。具体的に説明すれば、一つの体に二つの魂が入ってしまい、一つの魂が魔力の塊として具現化するのだ。
そして、バグはそれだけではなかった。
シャリアと名付けられた赤子。
前世の記憶を持つ彼女(彼?)は、一体どうするべきかと考えるのであった。
参考までにそれらしい題名を書くなら「銃殺されて異世界の女の子に憑依したので魔法で国のトップ目指します」ですかね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 22:00:00
398026文字
会話率:47%
この世界には人々の負の感情が具現化した〝負の怪物〟を退治する魔法少女、魔法少年が存在する。私、桃瀬華は有名な家系〝煙硝〟の魔法少女・燈華として活躍していた。私は国民的魔法少女として挙げられるが、国民的魔法少年として挙げられるのは相棒・〝聖剣
〟の蒼太。長年彼と活躍してきたが、私たちはお互いの個人情報を何も知らない。名前すらも。しかしそんなある日、私は一方的に彼の正体を知ってしまう。〝聖剣〟の蒼太は桃瀬華としての私が想いを寄せる大花葵翔だった。しかし一方で、彼は魔法少女としての私・燈華が好きなようでーー。食い違う魔法少女と魔法少年の恋物語、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 19:01:14
43314文字
会話率:34%
これは小説ではありません。
最終更新:2025-06-25 17:28:25
145313文字
会話率:81%
この初恋物語の作者は、《連載中の『浮雲九十九番地』の主人公の一人、世眠《よみん》の獲物・都夏《とな》の友人・獅士《しし》の兄》という設定です。ややこしいですが、都夏と獅士は、本編に登場しています。
弟の初恋の女の子、幼馴染のトマリをモ
デルにして書いた為、獅士にブチ切れられて捨てられ、賞に応募できませんでした。
この虹の下ストーリーを奉公屋に拾われて、初恋物語が具現化されてしまいます。
世眠たちの下界実習中に、炎《えん》の宮家の十人きょうだいが、手こずるきっかけとなった、恋愛ファンタジーです。
五話目を書いた所で獅士に破棄された設定なので、五話完結です。全話、今日中に投稿する予定です。
虹の下ストーリーの具現化、炎の宮家の十人きょうだいのバトル編は、普通に本編で執筆中(まだ投稿できていませんが)です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 09:42:12
7474文字
会話率:32%
優しい少年山川渡海雄とアクティブな少女明星悠宇は夏の日に出会った。すぐ友達になった二人だが、いくつかの偶然が重なった結果はるか宇宙の彼方より訪れた侵略者から地球と人類を守るために頑張らないといけなくなった。敵が襲来した時、二人は勇気を具現化
したエメラルド色の瞳を持つ戦士となり主に徒手空拳で、時には心身を一つにして巨大ロボットを操縦するなどしてこれと戦う。長く辛く苦しい戦いのさなか、二人は互いに愛を語りながら心を支え合う。
ワールドカップを前にしてラグビー熱の高まりに乗じて執筆された明朗学園4コマ漫画『1 or 8』も2019年4月頃から連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 21:00:29
2238310文字
会話率:85%
「記憶」を具現化する能力''メモリア''を持つ者が増えた現代。
それは時に人を救い、時に悪となった。
そんな悪に対抗し、人々を守る職業──''メモリアルブレイカー''
そのブレイカーの卵を育成する高等学校、''想学園''という機関が存在す
る。
特別な才能もない少年、白木和世もブレイカーを志し、想学園に入学した1人。
仲間と紡ぎ、高め、時に壁にぶつかりながらも少年達は夢に近付いてく。
これは、「記憶」が力になる世界で、過去と未来を繋ごうとする卵たちの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 16:46:40
13667文字
会話率:38%
《エントルコード》 それは人々の心に潜む”感情”が具現化し、現実に影響を及ぼす存在。
人々エントルコード化を食い止めるカウンセラーを目指し、心理学を勉強中の大学生・阿澄麗華。
しかし、とある事件をきっかけに自信に眠る能力が発言し、エントルコ
ードとの戦いに巻き込まれていく…。
感情が力を持つ世界で少年少女の成長を描くSF異能力バトル!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 13:38:53
19805文字
会話率:0%
傲慢で、自意識過剰で、自信家で、唯一無二を何より愛する売れない画家の男の前に突如現れた異形の怪物。まるで「色」の概念が具現化したかのようなそれは、驚く彼に殺意を持って襲い掛かった。
逃げ惑う中で彼が取った行動は、その後の世界に大きな影響を
もたらしてしまうこととなる。
この物語は世界を救う英雄譚か、或いは世界滅亡の序章か。それは未だ不明だが、確かなことが一つある。
それは、この物語の主人公……売れない画家の男の名前が『十色霾季』だと言うことだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 05:09:19
8546文字
会話率:8%
主人公、雪宮創一が生きる世界は人の『想い』が具現化してしまう。例えば、『身長が高くなりたい』という強い想いがあれば、実際に身長が高くなったり、『気になるあの子に振り向いて欲しい』という想いを持っていれば、振り向いてくれたり──だが、それら
が本人の意思に反して行われたり、目的へ至るまでの道筋が酷かったりする。
そんな世界で雪宮創一は様々な人々と出会っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-19 08:10:00
159520文字
会話率:52%
マルコが生まれたのは土の中であった。
神は彼を救わなかった。
代わりに彼を拾ったのは、魔族の女だった。
魔族は契約を重んじる。
特段の理由がなければ、人の法をおかすこともない。
ゆえに人の命を奪う際にも、それは合法でなければな
らない。
成長したマルコは、母の指示で街へ向かった。
合法的に人の命を奪い、金を稼ぐために。
理由などは考えたこともない。できるだけ金を稼ぎ、彼が母と呼ぶ女に捧げる。それ以外に、生きる目的もなかった。
しかし予定通りにはいかなかった。
街に異変が起きていた。
はじめは小さな予兆だった。それが次第に無視できぬ災厄として具現化した。遺跡の古代兵器が目覚め、世界を破壊し始めた。
人々は抵抗を始めた。世界を守るために。詩人は彼らの活躍を歌った。戦いの中から英雄が生まれた。
マルコはしかし彼らの活躍を傍観していた。
この世界を愛していなかったのだ。
滅ぶなら滅べばいい。
世界を救う理由など、微塵もなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-19 00:00:00
305140文字
会話率:42%