不老不死の八尾比丘尼、現代では名前を変えて生活している彼女だが不老不死仲間から誘われ配信者デビューをすることに!
いまいち知識が古い彼女の言動に一喜一憂する視聴者と、斜め上の事をやらかす彼女の配信は文化が消えるまで続くかもしれない……。
推
しは推せる時に推せ。
ヤオ・ヨロズの配信は今日も平常運転です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-10 17:00:00
17209文字
会話率:61%
とある老人がいつも話していた御伽話。ある男が人魚を喰った話であった。悠久の時を過ごした男の物語
最終更新:2023-04-19 23:21:53
1000文字
会話率:0%
『八尾比丘尼(ヤオビクニ)』を知っていますか?
不老不死となった少女を総じてそう呼ぶのだそうです。
彼女は幕末の頃に生まれ、現代まで二百年近くもの間、当時の姿のままに生き続けてきました。
永い時を生きる中で彼女にはただ一人、自分の存在を受
け入れ愛してくれた恋人がいました。
彼は第二次世界大戦の折、例に漏れず召集を受け、ついに帰って来ませんでした。
彼女は彼に必ずまた逢えると信じて生きてきました。
彼を探すことが彼女の生きる意味であり、意義でした。
数え始めてから二百回目の春。
彼女は町の図書館で、一人の少年と出逢います。
その出逢いが、永らく凍ったように眠らせてきた彼女の心を溶かすことになろうとは、その時はまだ、知るよしもなかったのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-14 12:45:26
5098文字
会話率:18%
八百比丘尼(やおびくに)は人魚の肉を食べたことで不老長寿を獲得したということです。
最終更新:2022-10-21 20:00:00
1609文字
会話率:53%
霊能者の主人公が周りの心を読んだり、予知したり。フツーに子育てしたり、パートしたり、会社経営したりしながら身体と心を自由に異空間や過去・未来に行き来するお話。
最終更新:2019-09-05 09:37:04
604文字
会話率:4%
主人公平宮隆平(たいらみやりゅうへい)は夏休みのある日、近所の公園に奇妙な見世物小屋が出来ていることに気付く。
そのくたびれたテントを見た彼は暇つぶしと夏の日差しから逃れるために興味本位で足を踏み入れるが……
最終更新:2013-04-28 23:50:47
2632文字
会話率:43%