底辺社畜の俺は、バグ満載RPGの三周目に死んでゲーム世界に転生した。それも魔族に焼かれる初期村のモブという最悪キャラに。バグ技を利用して好き勝手に生きるに決めたが、主人公のハーレム要員が、次々俺になびいてくるんだが。
「ねえモーブ、私たち
ふたりっきりで、これからどうするの」
「そうだなラン、まず村の倉庫で当面必要な物を調達だ。それからゆっくり、ふたりっきりでどう暮らしていくか考えようや」
「モーブって頼もしい」
「おいおい、抱き着いたら歩けないだろ」
「えへっ。ごめん」
……かわいいなあ、ラン。早くも俺にデレたメインヒロインと、俺はこの世界で人生をやり直すんだ。
何から何まで恵まれた主人公のヒーローは、勝手に王道を歩んで魔王を倒せばいい。俺は俺でのんびり気ままに暮らすわ。悪いな、お前の仲間、全部もらっちゃって。みんな、俺とまったりするほうが好きだってよ。
――これは、即死モブに転生しながらも人生を諦めず心のままに生きる男が、世界線をゴリゴリ変えていく物語。運命は自分で変えられる――
●登場人物(第一部):
モーブ:底辺社畜がゲーム世界に転生した姿。ゲーム開発者の手抜きから「モブですぐ死ぬんだし、名前なんかモーブでいいだろ」と名付けられた悲惨なキャラ。
ラン:メインヒロイン。ゲーム内人気鉄板一位。ゲームでは、いずれ最強のヒーラーに育つ存在。貧乏な孤児。モーブに命を救われ、デレる。
ブレイズ:本来の主人公。モーブやランの幼馴染。剣術も魔法も万能。性格も良く、実家は村一番の金持ち。実は勇者の血筋。王立冒険者学園「ヘクトール」入試で卓越した成績を残し、SSS級のトップクラス「ドラゴン」に配属される。
マルグレーテ:「ヘクトール」SSSクラス。同期。モーブのバグ技を「特別な能力」と勘違いし、なにかと絡んでくる。地方貴族の娘で生来気位が高いが、タメ口で友達として扱うモーブに陥落する。ゲーム内では本来、ブレイズのハーレムパーティー要員。メイジ枠。
リーナさん:「ヘクトール」養護教諭。入試でモーブの謎の力を見て入学を許可し、なにかと助けてくれる。回復魔法と補助魔法の使い手。
居眠りじいさん:「ヘクトール」でモーブが配属された落ちこぼれ底辺クラス「Z」の担任教師。やる気皆無で、授業はすべて自習黙読。本人は授業中ずっと寝ている。
●カクヨムにて先行公開中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 07:10:00
1132142文字
会話率:61%
ある日、いつも通り朝起きると、何もかもが違う世界に....
17才だったはずが14才くらいの体になっていて...どうやら異世界に来てしまったらしい。
おとなしく静かに暮らすが、一向に現実世界に戻ることはない。
結局戻らないまま、異世界での一
年がたってしまった。
学校に通わなくてもいいし、バイトしなくてもいい。充実していて思わず現実世界へ変えることを忘れていた。
そんなある日、魔王が異世界で再び行動を始めていると聞いて、「魔王倒せば全部戻るんじゃね?」と思った僕は魔王討伐に向かった。そうしたらまさかの勇者の子孫で....
魔界でも魔族の少女が一人、混乱したように辺りを見回していた。彼女もこの世界にやってきたうちの一人であった。彼とは違う唯一の点がそう、「魔族」であることだった。魔族とは魔王に仕える、もしくは魔王の血筋であるものたちのことであり、そのなかでも少女は魔王の娘だった。
彼女も現実世界に戻る方法を探したようだが、見つからないようだ。
そうなったとき彼女にはとある考えがあった。
「異世界に転生して魔王討伐すれば元の世界に戻れるって言うから、魔王側なら人間倒せばいいのでは?」
転生先が違うことで二人はどうやら対立の道に進むことになるらしい。きっと、二人の立場が判明すればこう言うだろう。
「「転生先、間違えた!」」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 20:51:34
2646文字
会話率:52%
シルヴィアは歴代魔獣討伐筆頭魔術騎士である公爵家の第一令嬢だったが、七歳のときに授けられたスキルが『魔物を倒したら魔力が溜まる』というものだった。しかも、属性魔術は未知の【生活】。
「強い魔獣を魔術で倒すのが基本なのに、倒してから魔力を得
てもしょうがないだろ! しかも生活属性魔術とは!」と魔術騎士団長である父親は激昂し、当主である母親からは修業と称して領地の端にある絶壁に建った城塞へ行くように命じられた。
なぜシルヴィアが生活属性魔術系になったのかも理解しない両親をサクッと見限り、独りシルヴィアはペット(家畜)を連れて城塞へ向かう。
シルヴィアのスキルは、弱かろうと動かなかろうと『魔物』を倒せば魔力が得られ、しかもこの『生活属性魔術』は、生きていく上での必要な事柄を全てこなす魔術だった。さらに加えて、この世の全ての生物は『魔物』だったのだ。
道中で仲間を得て、生活属性魔術を使いこなし城塞にたどり着いたシルヴィア。
この城塞を拠点としてリノベーションを施し難攻不落にしてしまうのだった。
※アルファポリスにて更新している作品の追っかけ連載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-24 08:00:00
160951文字
会話率:28%
門守紬(かどもり つむぎ)は、ある日突然、クラスメートと共に異世界に転移してしまう。召喚を行った王女は、自らの王国が『魔王』に侵略されているとして、助けを求めて彼らを呼び寄せた。ダンジョンや魔法が存在するゲームのような世界、自らが得た強大な
『スキル』に興奮する者、早く元の世界に帰りたいと泣き出す者など、反応はさまざまだったが、『魔王』を倒せば元の世界に戻れるという言葉を聞き、『魔王』討伐に向けて皆の気持ちはまとまっていく。
そんなある日、紬はとあるアクセサリを手に入れたことで、ある事実に気づいてしまう。自分たちが『魔王軍』として戦わされている相手が、実は同じ人間であると。そしてクラスメートたちには、それらの人々が醜悪な魔物に見えていると。動揺した末に、疑念を抱いたことが露呈し、紬は王女の側近に殺されかけるが、間一髪空間魔法を用いてその場から逃げることができた。しかし、不完全に発動した空間魔法により、紬は見知らぬダンジョン内へと転移させられた。
すでに深手を負っているうえに、完全に格上の魔物に襲撃され、紬の命は風前の灯火であった。そんな中、封印されている悪魔から契約を持ちかけられる。
「あなたに生き延びる力を与えましょう」と。
これは、悪魔により生き物を喰らうことで強くなる力を与えられた者の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 23:43:35
772文字
会話率:75%
目を覚ましたとき、私はまるで宝石のように輝く“ダンジョンコア”になっていた。
外の世界を探索するには擬似的な肉体を作り、魔物を倒せばその力を吸収できる――まるでゲームのような“迷宮創世”が始まる。
スライムを取り込んで得た水魔法。ホーンラ
ビットの瞬発力。コウモリ型魔物の反響定位。ゴブリンからは言語と汚物耐性まで……?
少しずつ魔物の力を取り込みながら、迷宮を拡張していく俺。だけど、いつか人間や亜人たちと遭遇するとき、ダンジョンコアである俺は“魔王”として討伐される立場かもしれない。
それでも、俺はこの世界で生き抜くために迷宮を創り、魔物たちを取り込み、さらに強くなるしかない――!
これは異世界に転生したダンジョンコアが、自らの“迷宮”を創り上げ、魔物たちや人間と関わりながら成り上がっていく物語。果たして迷宮の主となった“俺”は、人間と共存の道を選ぶのか、それとも……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-09 15:39:04
58176文字
会話率:42%
会社員の俺が目を覚ますと、愛犬そっくりの柴犬になっていた!?剣と魔法が飛び交う異世界で、魔物を倒せばステータスが上がるRPGのような世界が広がる。目標はただ一つ、最強の柴犬となり、この理不尽な運命を変えること!森の中で出会った少女ミリアを守
りながら、魔物との死闘を繰り広げ、少しずつ力をつけていく。
理不尽に俺を転生させた神への復讐と、少女を守るため、最強を目指す柴犬の冒険が今始まる!笑いあり、バトルありの異世界成り上がりストーリー!「柴犬転生」の世界を覗いてみませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-22 10:21:10
2342文字
会話率:40%
倒れているところを2人の男女に助けられた学ラン姿の謎の少年。その2人の男女は「ある組織」に所属しており、助けた代わりにその組織に所属して仕事を手伝って欲しいと言われる。しかしその内容は「自然を抑えること」。何を言っているか分からないまま仕事
をさせられる。そして!何だこの世界!俺以外全員超能力持ってる!!手から水!口から炎!髪の毛から電撃!何が何だか分からないうちに襲来する敵!!でも俺に支給された武器はナイフ1本!超能力無いのにナイフ1本!!どうやって倒せばいいんだよ!!!
裏切り、謎の敵、謎の組織、仲間の死
なんとかこの超能力の世界を生き残れるのか...!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-15 02:15:59
3193文字
会話率:40%
高校生の鈴木昊刃は、興奮すると物がすり抜けてしまう特異な左手を持っていた。またその掌には、謎の赤い玉が埋められ、常に脈動していた。幼少期こそ気味悪がられたものの、現在は気のいい友人を持ち、日々穏やかに暮らしていた。
ある日の下校途中、昊
刃の前に、様子のおかしい隣人と異形の化け物「エギン」が現れる。特異な左手により化け物は撃退出来たものの、思い人たる白西の理性が奪われてしまった。
昊刃を「亜人」と呼ぶ妖精に、エギンはこの世界にとって危険な存在で、強いエギンを倒せば白西は治ると告げられる。そしてそのためには、適性者から眷属を選んで戦力を強化せねばならないとも。
果たして昊刃は、思い人を助け、世界を救うことが出来るのか。眷属育成系現代ファンタジー、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-14 22:08:51
612992文字
会話率:42%
碇二亜《イカリニア》は人間が嫌いだった。
笑っているだけで何となく進む日常も嫌いで、媚びを売れば何とかなってしまっていた歪な職場も嫌いで、喧嘩が絶えない家族も嫌いだった。
そんな彼女の唯一の趣味が、乙女ゲームの悪役令嬢が主人公を苛め
る所を見る事。
悪役令嬢が主人公をいびる部分だけゆっくりと堪能し、主人公が恋をしそうになったら未読スキップボタンを押し、選択肢はなるべく主人公が誰ともくっつかないように操作し、万が一悪役令嬢が痛い目を見るようになったらプレイをやめるなんていうプレイで、日常の憂さを払っていた。
とある日曜日、朝から酒を飲みそんな事をしていた彼女は、母と父の喧嘩の声が聞こえプレイ中のゲームを止め、仲裁に入る。
唯一大好きだった母に教えられた紅茶、そのティーカップが父によって割られていく居間で、彼女は凶刃に走ろうとする母を止めに入ろうと、鋭利な破片を拾い自分の首元に当てブラフで二人の冷静さを取り戻させようとするが、酒に酔っていたのもあり転んだ拍子に結果として自害してしまう。
目が覚めると、そこはプレイを止めたままだった乙女ゲームの世界。
悪役令嬢の記憶を持ったまま、先の展開も知らぬまま、彼女は『レイジニア』として紅茶のカップをゲームの主人公『ウェヌ』の前で持っている状態だった。
勢いのまま主人公を部屋から追い出すが、すぐにいつも自分のしていた事を思い出す。
――彼女にとってのバッドエンドは何だろうか。
全部のフラグを折ったなら、彼女は不幸になる。
その勘を信じ、彼女はウェヌに言い寄る男性の好意を壊す事を決意する。
『もし魔物に襲われる所を救われるならば私が代わりに魔物を倒せばいい』
『もし執事に慕われるならば執事の失態を見せつけてやればいい』
そんな事をした結果、彼女自身がウェヌに好かれる事も知らず、レイジニアは奔走を始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-28 08:49:38
279084文字
会話率:31%
片思いの高校男子タケルが車にはねられる
私は意識の戻らないタケルを救うため、メスの猫になって
異世界で猫戦争を戦う
猫戦争でボス猫を倒せば意識が戻るはずだった
ボス猫を倒せば、というところで……
最終更新:2024-10-19 16:31:28
74940文字
会話率:54%
「小谷は残念な後輩だった。最後までな。所詮は小物さ。私は、『ダーティー・ブランチ』と名乗っている。ブランチと言っても、『枝』じゃない。『遅い朝食』のことだ。名前の由来?私を倒せば分かるさ。さて、EITOの諸君。早速小手調べと行こうか?今日、
3カ所でお目にかかろう。私は『先生』が嫌いだ。簡単過ぎるヒントかな?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 08:55:39
6617文字
会話率:10%
ありふれた転移ようで、ありふれてない転移(コピー)。
現地人は強すぎて、遙か先――
それでも珍スキル〈球使い〉は最強へ追いついた。
それはそんなお話。
〈詳しいあらすじ〉
異世界に現れた72柱の悪魔は現地人に倒せなかった。
倒せばその
領土が貰えた。
倒すための、代理戦争として異世界から呼び出された、100人を超える地球人。
しかし、主人公が呼ばれた地では、現地人が最強すぎて?
主人公が呼ばれた法律がない国では、クラン世界終末同盟(ワールドエンド)が支配していた。
その名の通り彼ら彼女らは、単独で世界を滅ぼせる。
一人目。核撃神器を多数持っている者。
2人目。地球上すべての植物を枯らすことができる者
三人目。核を大量所持する者。
四人目。すべての生物の凶暴化ができる者
五人目。逆に世界終末を止められるほど世界に愛された者。
六人目。核撃魔法、魔術を打てる者。
七人目。地球や生命に影響しているモノを何かしら強大化して世界を滅ぼす者。
そんな中、〈球を手に収納できたりする〉だけ、の主人公はやがて最強の7人に追いつく――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-31 09:05:08
15869文字
会話率:54%
工事現場の作業中にやらかした俺は、ドワーフ美少女(当社比)に転生していた。
異世界でもまた現場のオヤジたちと飲み屋で呑んで騒ぐ予定であったのに「魔王の杖」を手にした俺は勇者ベロンとして旅立たねばならぬ運命らしい。
あ、ベロンとは美少女である
俺の名前だ。
「魔王の杖」が目覚めた時、悪魔と巨人が復活するとドワーフの予言にある。
まぁそれを倒せばいいらしい。
そして「魔王の杖」には自由に空間やエネルギーを操作する力がある。
つまりコロコロしたドワーフ美少女から、ナイスバディのお姉さん(きょにゅう)に『変身』できるのだ!
さて今日もインチキ学者のボルゲルをお供に冒険の旅が始まる…
予定だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 23:57:55
194096文字
会話率:25%
「俺は勇者に復讐を果たし、魔王を倒して、家族を蘇らせる」
無能が真の職業適性「死霊術師」を得て、勇者への復讐を誓い、家族を生き返らせるために魔王を倒すダークファンタジー。
主人公のナトスは、職業適性が無いと言われ無能と呼ばれるも、1
2人の勇者の1人である勇者トラキアのパーティーで一生懸命にいろいろな雑務をこなしていた。そんな彼はある日、勇者トラキアからパーティーに要らないと言われ、理不尽にも追放されてしまう。
さらに、彼は最愛の妻ニレと子どもレトゥムを殺されてしまい、悲しみの底へ沈み、夢も希望も失い、復讐も叶わないと知って自害を試みる。
そこに現れたのは運命の女神ティケと正義の女神アストレアの2柱であった。2柱は、彼に死者蘇生の能力を持つ魔王を倒せば家族を生き返らせることができると伝え、彼に真の職業適性である死霊術師を与え、彼を12人の勇者を討つ13人目の勇者にした。
勇者トラキアへの復讐を果たすため、魔王を倒すため、家族を生き返らせるため、彼は全てをかなぐり捨てて死霊術師となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-20 17:17:41
224067文字
会話率:51%
存在しない筈の208番目の元素『エーテリウム』の発見と、人の願いを擬似的に再現したAIによって、世界には魔法という奇蹟がばら蒔かれた。
『レベル』や『ステータス』という概念が再設定され、獣や竜と言った異形が世界各地に現れた。
名家『月詠』家
の長男『月詠ハガネ』は、同級生と共に小遣い稼ぎのために向かった獣狩りの際に、奇妙な現象に見舞われる。
『敵を倒せば倒すほどに総獲得経験値が減少する』という異常な事態。
積み上げてきたレベルとステータスは呆気なく1に近付いていく。
段々と弱くなる自分と、相対的に強くなる獣の群れ。
レベルが1を下回った時、死を覚悟していたハガネに狂った数値が設定される。
体力:0/0、魔力0/0。
生涯使うことは無いだろうと踏んでいた【異能】は突如機能し始め、『名家の失敗作』とそしられていたハガネの力は全てを断つものに変わっていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 18:00:11
532708文字
会話率:24%
帰還を望んだわけではなかった。それでも魔王を倒せば世界は救われると思って、その結果がこのザマだ。
最終更新:2024-06-30 00:21:00
1278文字
会話率:43%
突然と瀕死状態にある勇者によって異世界へ召喚された大和は召喚されてすぐに魔王を打倒してほしいと頼まれる。
特別な能力も異能もない普通の人間に一体どうやって世界を支配しようとする魔王を打倒せばいいというのか。
しかし、彼は本能で理解した
。
魔王を倒せる・・と。
勇者から異世界へ召喚された大和が魔王を倒す物語が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-20 02:06:26
2284文字
会話率:42%
世界を救い人々に平和を導いた勇者は、信頼していた仲間と人間達に殺されてしまう。
・・・という話の夢を普通の男子高校生【田中勇《たなかいさむ》】は見た。
そんな夢を見たのには理由がある。
それはワイヤレスイヤホンAR(拡張現
実)【ANOTHER《アナザー》】という最新ゲーム機が発売され、それさえつければ日常に突如ファンタジーなキャラの敵やNPCが現れ、現実世界でファンタジー世界を体験できると言ったゲームがでたからだ。
敵を倒せばレベルが上がり、NPCの依頼をこなせば架空マネーも手に入るという事で人気があるゲーム。
一番のやりどころは敵として出てくるキャラと実際に戦える感覚が楽しめるのが特徴。
戦闘する時は【スキル】と呼ばれる攻撃シュミレーションが搭載されており、まるで本当に魔法みたいな力を操る事が出来る感覚が楽しめる。
そんなある日、ゲームに詳しい友人からとある特別クエストの話を聞く。 興味を持った主人公は1人で夜中にその特別クエストへと向かう事になったのだが、そこで人を剣のようなもので何度も刺している化け物と出会う。
化け物に追いかけられ殺されそうになったその時、自分が異世界で世界を救った勇者である事を思い出す。
傷を負いながらも化け物に勝てた勇の目の前に見覚えのある女性が現れる。
「選べ。 お前には選ぶ権利がある。」
これは、異世界で世界を救った勇者が仲間に裏切られて死んでしまい、現代に転生して普通の人生を過ごしたす為に奮闘する物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-07 08:00:00
38431文字
会話率:33%
少女と間違われることと、背が低いことを除けばどこにでもいる男子高校生、男女依桜はある日の下校途中に異世界に召喚された。
召喚されるなり、魔王を倒せば元の世界へ帰れることを告げられ、死に物狂いで強くなり、召喚から三年後、ついに魔王を撃破。
しかし、魔王を倒した直後、魔王の最後の悪あがきによって、呪いをかけられてしまった。
ところが、呪いはなぜか発動せず、不発に終わり、不思議に思いつつも、依桜はようやく元の世界に帰ることに成功した。
呪いが発動しなかったことに安堵しつつ、異世界から帰還した数日後、
「な、なななな…………なにこれ――――っっっ!?」
なんと、美少女になってしまっていた!
この物語は、異世界帰りの少年(男の娘)が美少女になり様々なことに巻き込まれる、ただの(非)日常のお話。
※ 作者自身のやりたいことを詰め込みまくっている作品です。なので、基本的にカオスです。
なお、【カクヨム】と【ハーメルン】にもサブ的な意味で投稿しております。メインは基本こちらです。
主人公が、元の性別(男の娘)に戻ることはありません。同時に、主人公が男のキャラと恋愛する、という要素は、全く考えておりませんので、実質的にBLはないです。
基本毎日投稿です(稀に休みますが、その時は後書きにてお知らせします)。
【2020.12/7 PV30万突破! 2020.12/30 PV40万突破! 2021.1/16 PV50万回突破!】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-17 10:00:00
3396130文字
会話率:47%
人間の世界では、魔王が悪。魔王を倒せば世界が平和になるとされている。
なら、魔物の世界では?
勇者がいつか攻めてくるかもしれない、そんな日々の中の、魔物の世界のとある年越しの話。
(R15は保険)
最終更新:2024-04-29 10:00:00
1130文字
会話率:30%
「グランザめ。勇者ごときに敗れるとは・・・」
「四天王として失格だよね。」
「だが奴は所詮四天王最弱!」
魔王軍四天王の一人が勇者に倒された。その知らせお受けた残りの三人は・・・
(((いや、あいつが一番強いんだけど、残った三人でどうや
って勇者を倒せばいいんだ!?)))
実は最初に倒されたのが四天王最強だった!
しかし、そんな事がバレたら残りの3人も勇者にあっさりやられてしまう。
そして何より・・・勇者にも、魔王軍の部下たちにも、
ナメられたら四天王としておしまいである!
そこで残った三人は、知恵を絞って
いかにも最初の一人が最弱だったかのように勇者に信じ込ませ、
自分たちの威厳を保ったまま勇者を倒す作戦を考えた。
時にはベタベタな悪役の演技をして、
時には陰でひどい目にあって。
作戦名は「奴は四天王最弱!」
果たして作戦は成功するのか!?
そして作戦は意外な展開に・・・?
※基本的に、笑い多めの作品となっています。
この作品は「カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16817330669374952145)」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 12:10:00
138817文字
会話率:27%