主人公「冴皇寺(さえこうじれい)』は世間で言う「クソゲー』
を愛する1人だった...
ある日彼は、急病によって命を落とし人生の最後が丁度..300作品目のクソゲーをクリアした瞬間だったのだ...
彼には未練も無くひたすらに達成感に満たされて
いたが急にとある田舎で生まれ落ちる...夢を、見ていると勘違いをして...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 23:39:24
7935文字
会話率:70%
※注意:この作品には自殺に関する表現が含まれます。
人生が嫌なら死ねばいい。
簡単な話だ。どうせ人生の最後は、みんな墓場へ行くものだ。
早いか遅いかの違いだけ。
ただ、死後の世界みたいなもの、あるいは地獄と呼ぶようなものが存在するのなら、
考え方が変わるかもしれないが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 13:00:00
9372文字
会話率:3%
不思議な力、魔法を使う主人公のアルヴィン。魔物退治で一目置かれている彼は、魔法に目をつけた者の策略により、所属しているキャラバンからの脱退を要求されてしまう。それでもめげずに細々と貧乏暮らしをしていると、領主の息子レナルドに高額の報酬で殺人
を依頼される。
ちょっぴりポンコツで気まぐれな家族兼親友兼相棒のエルヴィスは、人生を最大限に楽しむつもりで、脱退を好機とばかりにアルヴィンを外の世界に連れ出そうとする。自分が世界に必要な存在か否か、短い人生の最後に決めるために。
魔法が使えるばっかりに様々な事件や悪意に巻き込まれる、心優しいアルヴィンが夢を叶えるまでの素朴な王道?ファンタジー。
ストックたまらないまま再開したので自転車操業です。のんびりやってます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-30 22:10:03
321919文字
会話率:67%
どうせ会社を辞めるのだ、どうなったって構いはしない。
その日、白築(しらつき)アリスはそれまでの二十六年の人生で、一番自暴自棄になっていた。
理由はありふれたもので、婚約者の浮気である。
しかも。
「白築さん。斎藤くんから聞いて
いた話は、事実だったのね」
「はい?」
「あなたが、斎藤くんにストーカーしているっていう話」
私が、ストーカー!?
彼に何かとお金をせびられて、結婚するからと深く考えずに渡していたら……
「入社以来『彼女がいるから、付き合うことはできない』といくら斎藤くんが断っても、あなたのほうから『遠距離なら少しくらい遊んでもバレないから』と執拗に迫ったのだとか。しかも最近になって『ホテルに行かなくても、一緒に食事してくれるだけでもいい』としつこく言って、何度も奢らせてずいぶんお金を使わせたんですって?」
アリスに「付き合っていることは、まだみんなには内緒に」と言っていた婚約者は、用意周到に社内に嘘の噂を広めていたのだ。
誰も、アリスの言い分に耳を貸さないように。
このままだと、絶体絶命。
会社を辞めるしか無い。
自暴自棄になったアリスの前に現れたのは、創業者一族の若手エリート、王子様キャラの弓倉海(ゆみくら・うみ)。
(お付き合いして陥れられるにしても、弓倉さんレベルだったら納得できたのに……!)
やけっぱちになったアリスは、海のもとへと歩み寄り、ぴたりと寄り添って明るい声で宣言したのだ。
「なんのことかわからないんですけど。私、弓倉さんと結婚を前提にお付き合いしています! 来月の誕生日に入籍しようねって、昨日も話し合ったばかりで」
嘘だった。
もうどうにでもなれ。
人生の最後に、イケメンの彼氏がいたという妄想にでも浸りたいだけ!
そんなアリスを抱き寄せて、海もまた笑顔できっぱりと言い放った。
「実はそうなんです。僕たちお付き合いしているんですよ。いい機会だから皆さんも知っておいてください」
え……
ええーーーー!?
ただの自棄で嘘とはったり、しかし引っ込みがつかなくなりまさかの御曹司と婚約!?
※他サイトにも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-22 17:40:11
76965文字
会話率:36%
愛を知らなかった公爵令嬢が、人生の最後に掴んだ温もりとは。
最終更新:2025-05-17 18:17:12
37838文字
会話率:16%
生涯現役ゲーマーを謳う御年80歳のおじいちゃんは、人生の最後を飾るにふさわしいゲーム決めた。
『新しいセカイを。もう一度人生を』をテーマに広大な世界を冒険する期待の新規VRMMOタイトル。
――アイオーンクロニクル
向こう二十年、
百歳まで遊んでやろうという意気込みでログインを試みるも後期高齢者の身体は高負荷フルダイブVRゲーに耐えられるほど頑丈ではなく、セーフティに引っ掛かりログインすらできない。
だが、その人生を男として、夫として、親として、戦士として生きてきたのと同じくして一人のゲーマーとしても歩んできた男が諦めることはない。
一つのポップアップログが目前に浮かび出る。
『仮想転生プログラムへの適性を検知しました。仮想転生プログラムをご利用されますか?」
男は『Yes』を押下した。
そして、その先に待つセカイを歩む。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 18:00:00
68598文字
会話率:32%
幼なじみとの告白に失敗してから、少女見真純は不幸な人生を送る。人生の最後に、彼女はすべてをやり直したいと願うようになる。
すると、彼女の前に未来から来たと主張する悪魔が現れ、彼女を過去へ連れて行った。
そこで彼女は、今度こそ告白を成功させよ
うと決心する--!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 18:00:00
49768文字
会話率:48%
残り57秒。たったそれけでわたくしの運命が決まってしまうなんて考えられますか?これまでわたくしも何もしなかったわけではないんです。あれやこれやといろいろ試し、スキルが目覚めないか試していたんです。でも全部で無駄でした。こんなこと言っている間
に残り40秒になってしまいましたわ、どうかこのあとわたくしがどうなったか見届けてくださいませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-10 19:13:26
4512文字
会話率:30%
終末期のお客様が人生の最後に訪れたいと思っていた場所に介護タクシーを利用して行ってみた!到着するとそこは過去の思い出の地だった
キーワード:
最終更新:2024-12-10 08:56:04
5931文字
会話率:19%
世界最強を望む唯は、人生の最後に新幹線との一騎打ちを強行し、命を落とした。
『おもしれぇ』
『お前みたいな戦闘狂を探していた』
『お前、俺様の世界に来ないか? 最強の夢を、見せてやるよ』
そして、謎の声に導かれるま
ま、異世界で世界最強を目指す道に立った。
『せいぜい暴れまわって、このつまんない世界を変えてくれ』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 22:06:42
158607文字
会話率:35%
東郷亮は死ぬほど後悔した、手を伸ばせば届く距離にいたはずなのに手を伸ばさなかった。求めた者が無くなり、頭がどうにかなりそうなほどの『後悔』『悲しみ』そしてどうしようもない程に膨れ上がった『怒り』が頭の中に湧いてくる。
だが、それを声に出
す事も面に出す事も出来なかった。ある時、世界中で大災害が発生し、ヒトの日常を破壊した。それにより世界情勢が悪化し国家間で戦争が始まった。亮はそれに巻き込まれそうだった妹の代わりに軍人としてその身を捧げることになった。そこで、亮は最弱と判定されようとも、英雄の如き活躍で戦場に死を振りまいてきた。
そして人生の最後には戦争を全て集結させるほどの力を示し、自分の人生を終幕させた。
しかし、死んだ亮を待っていたのは、よく分からない存在に押し付けられた、よく分からない義務だった。言われるがままに受け入れる亮だったが、そこでは一つの希望を聞かされた。だから、それを頼りに生きて行こうと決めた。
生まれ変わった亮は、状況の悪さに愕然とする。生まれ変わった人間にも抱えているものがあり、それも背負ってちゃんと生きていくことを決めた。
これは英雄と呼ばれた軍人が、希望を拾い、誰かの為に生きていく話である。
初投稿ですので、至らない点もあるでしょうが、なにとぞ大目に見てもらえると嬉しいです。なにか改善できる点とかあったら、ご教授いただけると嬉しいです。
この小説は、現実の、国、団体、企業等とは、無関係のフィクションです。よろしくお願いします。
度々、掲載の内容が、突如変更や修正されたりします。ご迷惑おかけするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 06:00:00
595789文字
会話率:60%
人生の最後の「ステージ」を成し遂げたい女と、自らの興味を満たしたい男の、とあるビルの屋上でのお話。
最終更新:2024-10-03 17:00:00
37513文字
会話率:37%
いまささに、ぼくは、このような心境で生きています。
キーワード:
最終更新:2024-09-20 12:52:53
625文字
会話率:0%
人間の生き方を教えてくれる人生ドラマ、、人生の半生を過ごした男の懺悔禄を描いた心の葛藤記録。
一人の若者が夢を追っていると途中で挫折を与えらても、強く逞しく生き抜く青春像を描いた物語。
波乱万丈に生き抜いた男が人生の最後で挫折して、後悔の日
々を送る、悔しい人生道を歩き続ける償い人生物語。
夢に愛に満ちた浅春半ばで、不慮の事故に会い、諦めずに道を変えて、青春を謳歌しようとする青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 09:29:14
25929文字
会話率:7%
チートツールの製造販売者だった照屋 春吉はある日恋人に刺し殺され地獄に堕ちた。
そこで身に余る罰を与えられた春吉は神から補填として前世の知識と言語認識の補助、チート作成能力……そして己の徳が可視化される力を与えられて転生する事になる。
次に目が覚めた時、春吉はジェニス王国の片田舎ヌゥラ村に住むハルト・シュバルツとして転生したのだった。
第2の人生の最後は天国に行くか地獄に行くか……それはハルトの歩み次第である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-15 18:07:19
20862文字
会話率:37%
大学三年のある日、近藤まなとは祠堂八津とクラシックのコンサートで出会う。今までに趣味で話が通じた知り合いはなく、その新鮮さからまなとは八津と趣味友になりたくてうずうずしていた。その後大学のカフェで、コンサートで偶然の出会いを重ねるうちに二人
の距離は縮まっていく。一人暮らしのまなとの家に八津が入り浸るようになり、二人はやがてお互いを唯一無二と感じるようになる。但し、八津の将来は全て決められていて逆らう事は許されない。一度家族に引き離されるも、期限付きで八津はまなとの元に舞い戻る。その期限については生涯告げる事はなかった。病んでしまった八津をまなとは献身的に支えるが、どんなに愛しても、尽くしても、その関係が許される事はなく、提示された五年間のタイムリミットだけが刻々と過ぎていく。あらぬ噂に囚われてしまった八津は自分が死んだら骨を喰ってくれ、お前の一部にしてくれとまなとに約束を迫る。普段とは違う様子に動揺したものの、譲る様子のない姿勢に折れて、遺骨を食べるとまなとは渋々約束する。内心は到底穏やかではなく、自分を置いて行くつもりなのかと悲しみに似た動揺を抱え続ける事となる。本心や真意は聞けない、それでも愛する人が自分を離れる準備をしているかのようで、心配で夜眠るのも怖くなる程なのに、それでもその思いを飲み込んで側で支え続けた。このまま生きていてもタイムリミットが来て、また引き離される。それならば、人生の最後を愛する人の隣にして幕を引きたい。
祠堂八津は最愛の人を愛するが故に、新しい世界が彼なしで紡がれる事をその命を以て拒んだ。誰かを愛する時、その方法や手段が正しいか、それを答え合わせする事はできない。そこに答えはなく、できる事は限られる。それでも生きなければならないなら、自分には何ができるのか。まなとは再会のその瞬間まで自分に問い続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 21:40:00
45534文字
会話率:50%
とある人生の最後の1ページ
キーワード:
最終更新:2024-04-07 09:00:00
320文字
会話率:7%
ああ……またここからなんだ……
彼女、『イシュタル・ゴーデンバーグ』がこの光景を見るのは5回目だ。
過去4回、18歳で死んでは同じ場面からまた始まる。
1回目は王太子と正式に婚約した祝賀会の最中にワインを飲んだ直後、全身が焼ける
ような痛みとともに息が苦しさを覚えたのが最後の記憶。
2回目は王太子との婚約解消後に生家から勘当され途方に暮れる中、暴漢に襲われて誘拐、そのまま凌辱され続けて何も見えなくなったのが最後の記憶。
3回目は何もかもが嫌になって屋敷に引き篭もっていたら、領内に侵入してきた魔物に追い詰められ、お腹のあたりに強烈な痛みと熱さを感じたのが最後の記憶。
4回目は王太子と学園の関係を最低限こなし、領内で魔物対策に力を入れたけれど、税や徴兵に対して領民の反乱がおきて罪人として首を斬られたのが最後の記憶。
そして、今は5回目……こうなりゃ、自棄だ!
王太子と婚約もしないし、魔物への備えもしっかりして、領内を整備、領民を幸せにして私の必要性を認識させて、自由気ままな生活を満喫してやるんだから!
これまでの生で受けた淑女教育と妃教育により、教養も礼儀作法もバッチリ!
培った経験から魔物対策に重要な軍備強化方法も問題なし。
あとは領を発展させる方法を考えなくちゃ!
私の幸せのために、領のみんなを幸せにしなくちゃ!
しかし、彼女は気付いていなかった。
過去4回の人生の最後で彼女の名を呼ぶ人のことを。
そして、自分と同じく繰り返す者がいるということを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 16:00:00
210672文字
会話率:28%
人生の最後に人は走馬灯を見るといいます。
つまり忘れ去られた過去も脳の深層にはちゃんと残っているのです。
思い出したいこともあれば忘れ去りたいこともある。
しかしどれもその人が歩んできた人生そのものなんです。
しかしそんな記憶を他人が覗き見
たらどうでしょう?
日韓関係には真実と欺瞞がごっちゃになり、誰もその真相には辿り着けません。
しかしそこに携わった人々の記憶の中には『本当の事』が飾られる事なく、ちゃんと記憶されているのです。
真実を知りたいが為に深入りしていったジャーナリストを題材に書き上げてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-05 20:05:33
36309文字
会話率:18%
人生の最後
未練を残せば、現世を彷徨う。
貴方が、この世を去る時は、どんな未練を残しますか?
未練なく生きる事は難しい。
何人かの人生を覗き見て未練を減らせることを願います。
最終更新:2023-11-02 11:04:22
3914文字
会話率:60%