Twitter(自称X)でありあんと氏(@ari_ant10)氏が呟いていた「婚約破棄ロボもの」を勘違いした結果。
学園の卒業パーティで王子がご令嬢との婚約破棄を宣言する。
そのわけとは……?
最終更新:2025-04-23 06:48:01
4939文字
会話率:52%
帝国が誇る天才パイロット、セイクリッド・モーメントが操縦する無敵の巨大ロボ「SEG(サイモン・エンド・ガーファンクル)」が被弾し、破損した。
不敗の機体が凡庸な敵無人機に遅れをとったことに疑問を抱いた帝国軍メカニックチーフの田中創八は、独自
でその原因を探り始める。
破損した背中のブレード収納鞘部分には「ヤマハルコン」という、旧二ホンの金属メーカーの素材が使われていた。
敢えてその部分に「被弾させた」としか思えない操縦履歴。
故意ではなく、ただの不注意からの被弾だと断言する専属オペレーター。
その意図に気が付いた創八は、パイロットを告発すべきかどうか、悩むのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 14:20:07
10062文字
会話率:56%
僕を守って死んでいった幼馴染を、2度目の人生では必ず救うと誓った。
◇◇◇◇◇
巨大人型機動兵器【モビルナイト】が活躍する近未来。
その機動兵器の整備士を目指す少年コータ・アオイにはパイロットを目指す幼馴染がいた。
2人は5年
後の再会を約束し、お互いの夢を叶えるために別々の道に進む。
そして5年後。お互いの夢を叶えた2人は再会を果たすが、前大戦の英雄の裏切りによる虐殺テロに巻き込まれてしまう。
幼馴染は機動兵器を駆りコータを守るが彼の目の前で殺されてしまう。
コータは絶望の中で自身の無力さを呪い、祈った。
輪廻転生があるとして、次の人生では彼女を守ってあげられるような力が欲しい、と。
この理不尽な暴力に抗う術が欲しいと。
そう祈りながら生涯を終えたはずだったが、目を覚ますとなんと5年前に戻っていた。
兵士学校でひたすら磨いてきた知識を活かしてこの2度目の世界では彼女を救うと誓った。
◇◇◇◇◇◇
タイムリープ+ロボの作品です。
一応ロボものですが、ロボロボしておりません。(を目指しております)
感覚的にはロボ:1その他:9くらいに思っておりますので、ロボロボした作品が苦手な方でも読んで頂ける作品にしていきたいと思っています。もちろんロボ好きにもご満足頂ける作品(にしたいと思う)です。
コータくんの奮闘とリオチャソの可愛さ、ロボのカッコ良さをお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-28 12:00:00
398874文字
会話率:24%
楽しく悩みませう(⌒∇⌒)
最終更新:2022-07-11 07:51:54
1166文字
会話率:0%
──人々が宇宙に進出した時代。
ある日、少年は魔法陣より現れた巨大なロボットと出会った。
ロボットは言った。
「我が名はジェイカイザー! 美しい青の星・地球をヘルヴァニア銀河帝国から守るために、私は目覚めたのだ!」
少年は言った。
「ヘル
ヴァニア銀河帝国なら、地球軍にボロ負けして20年前に滅んだけど……」
「……は?」
……こうして奇妙なロボット ジェイカイザーと出会った少年・笠本裕太(かさもと ゆうた)は、ジェイカイザーと共に奇妙な共同生活を送ることになるのだった。
ロボットアニメ風な世界観で織りなす、日常ロボバトルコメディ小説!
※カクヨムでも投稿している作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-11 02:04:47
880832文字
会話率:46%
マーズファクト。世界に闊歩する怪物、クリーチャーを相手にするために開発された人型決戦兵器の通称。
今日も今日とて、現れるクリーチャーを倒すために一国の姫であるマーシャは周りの制止を振り切って出撃する。
「チィ!反応が悪い!わたくし用の専用
機さえあれば!」
そんなことを抜かす美しい姫の、世界を救う物語。
※兄が読みたいというので書いた話です。好評であれば「オンモフ」の間に投稿するかもしれません。
兄の要望。
可愛い子出して→外見美しければいいかな。性格は知らない。
女の子いっぱい→ロボものって言われたからそんなに女の子出せないな。男出そ。
身分高い子ヒロインにして→主人公にしてやろ。
被弾したら際どい格好→それパワードスーツ系では?ロボって言ってたし守らんとこ。
そんな感じです。二日で書いたんで、兄よ文句言うな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 18:00:00
3968文字
会話率:35%
目の前にあったのは――白い蒸気を細く吹き出す、二足歩行型の巨大戦闘兵器。
とあるメカニックの少年が、うっかりで戦闘ロボなど作ってしまって。
「貴方の工場では……厨房設備を作っていたはずでは?」
「いやぁ。ついうっかり」
「人は、うっかりで
ロボなど作りませんよ」
で、なんだかんだでそれを操縦することになった、政府高官の女性の話。
「……いつ、私が、ホットサンドの焼き方を聞きました?」
飯テロです。嘘です。
ロボものと言うのもおこがましい…ナンセンス出オチギャグです。
*クリエイト・シェアワールド企画参加作品。詳細は下のほうで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-26 20:19:35
4990文字
会話率:46%
牧田紗矢乃様主催の【第三回・文章×絵企画】参加作品です。
伊燈秋良さまの「思うがままに。」を担当させて頂きました。
URL:http://5506.mitemin.net/i236120/
最終更新:2017-05-20 00:00:00
4842文字
会話率:35%
ロボものって素敵。特に勇者シリーズとか。そんな妄想を最近溢れかえっている異世界ものに押し込めてみました。テンプレ多くて初心者でも有る程度形になりますので(オイ
なのでお気に召さない方は読むなとは言いませんが、アドバイス的なものはお手柔らかな
表現で一つお願いします。
まったりダラダラ初投稿なので、更新速度は期待しないで下さい(^^;;折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-23 14:45:10
821文字
会話率:39%