【孤独のレモン―"何かの番組"に感化されるAIの夜】
少女はパイの上に、もったいぶるようにジャムを乗せる。
そして――白い砂糖を、山のようにふりかけた。
ぱらっ、ぱらららっ、さらっ……。
また、一口。
手で顔を
抑え、首を横に振る。
「レモンってなんでこんなに……白い砂糖にあうんだろうな」
スイは一人きりのキッチンで、天井を見上げた。
彼女が何かの真似をしているのなら、明らかにオーバーリアクションだ。
しかし、安心していい。
これはたぶん……、おそらく。なにかの真似では決してないからだ。
液晶画面では、生のナスに焼き鳥を挟み、美味しそうに食べる渋い中年男性の映像が流れていた。
「……」
それを見たスイは、再度冷蔵庫に向かう。
そして、生のレモンを手に取った。
「生のレモンに、葡萄……?」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 12:41:07
17067文字
会話率:30%
「これは恋じゃない。ただの修理日記、のはずだった。」
ジャンクの丘で出会ったのは、
レモンパイが初恋の、ポンコツAI少女《スイ》。
そして、どこか不器用な修理屋の青年《ロイ》。
そんな二人の出会いから、静かで騒がしい同居生活が
始まった――はず、だった。
ところがこのAI、ただのポンコツではなかった。
◆掃除もできない居候型ジェムット
◆論破モード搭載(論理が破綻しても勝利判定)
◆食欲で暴走、信仰対象はレモンパイとレモネスドリンク
◆ついには国家級飲料メーカー《レモネス・アモーレ》に、1億本の発注をかけ……
世界は、黄色に染まった。
その日、起きた前代未聞のレモネス爆発事件――
通称《イエロービッグバン》は、のちに一人の引きこもり作家により記録される。
これは、少女型AIと修理屋と、ちょっとした世界の終わりの物語。
笑って泣いて、地球がレモンまみれ。
爆発まであと◯分!?バカバカしさと切なさが交錯する、
ポンコツ×近未来ギャグSFコメディ、開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 20:07:31
71069文字
会話率:25%
こういうときくらい言わない方がお互い疲れに集中できたのかな。
最終更新:2024-08-07 22:04:14
923文字
会話率:0%
竜の血を媒体に起動する杖と。
杖を研究する先生と。
先生に買われた少女のお話。
***
ノベプラの「魔法のお守り」短編小説コンテスト参加作。お守りは「黒竜の血の杖」。
ノベプラ(https://novelup.plus/story/70
8424378)、カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16817330658208196023)でも公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-02 06:49:04
9993文字
会話率:44%
《2020.2.4本編完結》
仕事を辞めた帰り道、パンの匂いと黒猫に癒されていたら何故か竜巻に巻き込まれてお陀仏ーかと思いきや、異世界の穏やかな小森にたどり着きました。そんなアラサーの私はどうやら『黒猫が選んだ魔女』らしい。…どこの御伽噺?
と思いつつ、ひとまず大好きな蜂蜜バタつきパンを堪能することにしました。
魔法、剣、精霊とファンタジー盛りだくさんな世界で待っていたのは、素朴でのどかな小森暮らし。あったかい人達と少しずつ交流しながら、のんびり美味しいものを作ったり食べたり、花とワルツに包まれて、そして、最初で最後の恋をしています。※サブタイトルの人物視点で話が進みます。
§メニュー§
0.おばあちゃんとおじいちゃんの蜂蜜バタつきパン
1.異世界でも美味しい蜂蜜バタつきパンと、ジャムつきパン
2.看病のための、オートミールのミルク粥
3.静かな黄昏時の、カモミールのホット蜂蜜ミルクティー
4.カフェ・ラテとクリーム・ティーの占い
5.立夏の月夜のチェリーパイと、白樺の葉束
6.小森の庭の蜂蜜バタつきパンと、黒パンと白パンのオープンサンド
7.スミレの砂糖漬けとレモンバームのパウンドケーキ
8.大牧場のフロマージュブランとクラムチャウダー
9.セレナード家の晩餐、チーズのオードブルと姫林檎タルトのチェダーチーズ添え
10.修道院のアフタヌーンティー、特製キャロットシナモンプディング
11.子供達のためのサンドイッチと、特製蜂蜜スパイスクッキー
12.みんな大好き、やっぱり蜂蜜バタつきパン
13.花祭りの名物レモンパイと、秘密のハンカチーフ
14.パン屋の奥様のキッシュロレーヌと、お土産の砂糖菓子の宝石箱
15.砂糖菓子の宝石箱に、君を想う
16.王道の黄金プリンと、ハーブ暮らしのあれこれ
17.真夜中のホットミルクセーキ、蜂蜜とブランデー入り
18.嵐の日のホットスパイスワイン
19.お見舞いのフルーツ尽くし、即席フルーツサンドイッチ
20.木苺ジャムのバタークリームケーキ
21.ビールとプレッツェルとソーセージ
22.大人のティータイムに、コーヒーとチョコレート
23.林檎酒とガレットで乾杯を
24.秋の朝の蜂蜜ホットケーキ
25.ホットミルクは魔法の飲み物
26.小腹を満たすレーズンクッキー
他折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 19:00:00
220609文字
会話率:44%
高校二年生の篠原未樹(しのはらみき)は担任兼数学教師の東条竜矢(とうじょうりゅうや)に片思いしている。その事は仲良しの安城未来(あんじょうみく)、宮城秋(みやしろあき)、香川晶(かがわあきら)は知らないと思っていた。ある日の放課後、未樹は人
生初の東条の補習を受けることになった。その時、東条に思いを告げるが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-01 20:30:52
2531文字
会話率:62%
竜人族の少女、クレアは孤児院で育った。16歳となった彼女は冒険者になる。期待と不安を抱えながら、彼女は新たな人生を歩み始める、、、
「新拠点の生活」から長めに書いてます。それまでは短いです。
最終更新:2018-05-14 20:52:09
26890文字
会話率:44%
春になると食べたくなるのはあの時のレモンパイなんだ。
最終更新:2017-04-02 00:00:00
5152文字
会話率:50%
故郷を家出同然に離れて早6年。勉強して、恋して、仕事して。頑張って来たはずなのにふと立ち止まり。気がついたら何も残っていない彼女。そこに届いた同窓会のハガキ。それは10年以上前の懐かしい初恋の香りを運んで来た。
最終更新:2008-08-25 19:03:33
13798文字
会話率:37%