――超有名な古典文学〝源氏物語〟の登場人物、〝葵の上〟をご存知ですか?
左大臣家の姫として生まれ、主人公である光源氏の正妻に選ばれながらも二人の間に愛はなく、子どもが宿ったことで少しずつ打ち解けるも、浮気性な夫が手をつけていた女性の一人
に恨まれて呪われ、出産と引き換えに命を落とす――って冗談じゃない!!
昨日まで気ままに生きてたアラサーオタクが、何をどう間違えば〝葵の上〟なんかに転生するの!? このままだと私、二十代半ばで呪殺ルートまっしぐらなんですが。自キャラの行動どうにかするだけじゃ回避不能な呪殺ルート、既に詰み感ハンパない!
それでも、三十前にあの世行きが決定しているのは流石に辛いし、可愛い我が子を遺して死ぬのも嫌なんで、ここは一つ腹を括って、呪殺ルート回避に邁進しようと思います!
中身アラサーオタクな〝葵の上〟が生き残りをかけて超有名古典に挑む、愉快痛快原作ブレイクストーリー!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 09:00:00
58816文字
会話率:58%
武漢肺炎で派遣契約を終了にされて、次の受け入れ先も見つからず失業したはぐれエンジニア。
失業しても仕事を探しながら見つけた求人は破格の報酬が提示されていた。
仕事内容も時期取締役候補、ただしメカトロニクス系経験者必須の求人だが、赴任先は陸の
孤島に偽装された異世界だった。
3Dモノづくり系経験者でメカトロ情報学科出身者の彼はスキル・キャリアをフル活用しながら異世界で崩壊の危機に直面しかける国を救うことが出来るのか?!
今、はぐれエンジニアが異世界の国を再設計する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-06 23:09:41
3076文字
会話率:30%
古の技法たる魔法が失われた異世界「ステイルフィア」。
多くの研究者たちが魔法の復活を目指しては挫折する中、神秘の力を宿す「精霊石」や「精霊結晶」を用いた「精霊導具」と呼ばれる機械が広く流布するに至る。
人々はその革新的な技術により
もたらされた繁栄を『精霊革命』と呼んでその恩恵を享受し、精霊導具を作り出す技術者を「機巧師」と呼んだ。
そして時巡り、「精霊導具」が出現し、広く普及してから早十五年が経過した。
そんな異世界に、地球でプログラマーとして働いていた本宮数馬(もとみやかずま)は転生を果たした。事故に巻き込まれ、死亡したはずの数馬は自らの名を「セロ」と改め、第二の人生を歩み始める。
偶然にも転生を果たした彼は、その前世の知識から「魔法」と「精霊導具」に多くの共通点を見出す。そして研鑽を続けた結果ーー古の技法とされる魔法が彼の手により復活を遂げる。
これにより、セロは「魔法」を使える「機巧師」という、唯一無二の存在となる。
しかしながら、彼の目の前には転生した当初から厳しい困難が次々と立ちはだかるのだった。
これは、転生を果たし、魔法の力を手に入れた少年の物語。
※誤字・脱字など、指摘がありましたら、感想欄等に書き込んでいただけると幸いです。
※先行でアルファにも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-21 07:00:00
281429文字
会話率:44%
VRMMOゲーマーでさらに開発者でもあるコスモが、仕事中に異世界へ。
初めはVR世界だと勘違いするも段々と非現実を受け止め、生き残るため、本物の冒険者になるために、開発者の技能をフルに活かし、チートアイテム作ったり、武器をチート化したしなが
ら異世界を旅します。
第一章完結しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-07 01:33:46
81600文字
会話率:24%
これはとある創造神と様々な世代を生きる老若男女の物語。様々な時代に生きる彼等の生き様が、時間を越えて歴史になっていく――さあ、歴史を始めよう。
最終更新:2012-08-17 21:22:42
14236文字
会話率:26%