主人公は、本名、経歴、一切非公開のゲームプレイヤー。
ある日、『国際ゲームプレイヤー協会』という謎の組織から、『ドラゴン・フォーチュン・クエスト』の挑戦状が送られてきた!
クリア条件は、1~12までの全シリーズをクリアすること。全部クリアす
るまで、えんえんとプレイし続けるというものだった。
この物語はフィクションです。『国際ゲームプレイヤー協会』および、『ドラゴン・フォーチュン・クエスト』は、架空の組織、架空のゲームタイトルです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-06 00:10:00
3551文字
会話率:15%
このエッセイはドイツのボードゲーム「カタンの開拓」において、初級者プレイヤーが勝てるようになるための戦術を書いたエッセイです。
あくまで初級者向けです。そのため、カタンの開拓をルールさえ全く知らない、やりたくもない、もしくはむしろ「私は
カタンの開拓のベテランだ!上級者だ!」という人が読む必要はないかもしれません。
そうはいってもせっかく書いたエッセイ、やはり読んでいただきたいものです。
あなたがカタンの開拓を知っており(もちろん知らなくても良いですよ!)、カタンの開拓でいつも勝ちきれない気がする、もっと勝率を上げたい初級者の方、このエッセイにご興味が出ましたらどうぞお付き合いくださいませ。
なお、ルールについてはスタンダードのドイツ語版を遵守し、4人プレイでのプレイングを中心に解説します。一度でもプレイした経験のある方を対象にしていますので、ルール説明が必要な方はカタンの開拓公式サイトをご覧ください。
3人プレイについてもほんの少しだけ解説しますが、5人以上の多人数プレイまたは拡張版については戦術が大きく異なるため、解説しておりません。あしからずご了承下さい。
ちなみに筆者は上級者を名乗るほどの腕ではございません。もし上級・日本選手権レベルの方の突っ込みがありましたら五体投地(土下座の上級)いたしますので、どうぞお手柔らかに!お願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-15 23:00:00
11896文字
会話率:1%