アニメ「ヒカルの碁」がきっかけで大学から初めて囲碁を始める。
大学を卒業して就職するも、社会不適合者で働けなくなる。
会社を辞めた後、家賃2万の激安アパートに引っ越し、コンビニで一日3時間のアルバイトだけで生活。
それ以来、囲碁に没頭したミ
ニマルライフを送るようになる。
定期的に通っていた囲碁サロンのオーナーの元で働くようになり、囲碁業界を盛り上げる活動に情熱を注いでいる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 19:41:31
7727文字
会話率:0%
主人公、レイジィ・F・シーケンスは関数型魔法使いである。
依頼を受けて、この世界にある様々な問題を関数型魔法で解決するエンジニアだった。
今回受けた依頼は、砂漠都市『サハリム』で無限に砂が生成されるという問題だ。
レイジは事後展開(い
わゆる朝チュン)になってしまう呪いにかかっている。
道中、ヒロインのアウロラを救い、やはりいつもの通り事後展開(いわゆる朝チュン)になってしまう。
その後も現れるヒロインたちと事後展開になるが、依頼はすべて解決し、最終的には世界最強の魔法使いとなり、世界の危機を救う。
※3話に1回くらい事後シーンがあります。事後シーンがある話については、頭に★マークがついているので参考にしてください。
※作中で出てくる魔法は雰囲気を感じてもらえたら大丈夫です。ヒカルの碁の囲碁シーンみたいなものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 13:36:54
46362文字
会話率:33%
重複ではない「 84作品目( 92投稿作品 ) 」です。
◎ 「 セロに聞いてみようの! 」の番外編です。
◎ 不定期投稿です。
気が向いたら投稿する形になります。
気分転換で投稿するので、内容と完結には期待しないでください。
◎
「 ⭕ 」は一応、編集済みです。( 2022.□/□ )
◎ 「 ♥ 」は、最終変更済みです。( 2022.□/□ )
誤字,脱字を見付けた時には、訂正しています。
誤字,脱字に気付きましたら【 誤字報告 】していただけると助かります。
◎ 今回の作品は、舞台を平安時代にしています。
月刊プリンセスで連載中の「 陰陽師 」、懐かしいPSの「 ONI零 」と「 ヒカルの碁 」を参考にしています。
剣士のマオに退魔師や陰陽師をさせてみたい──という思い付きで投稿を決めました。
平安時代の知識なんて持ち合わせていない状態で書いているので、「 期待外れな作品なんだろうな 」と期待して読んでいただければ、ガッカリする事はないかと思います。
〔 あらすじ的な 〕
地球(テッラ)に存在している≪ 島国 ≫を転々と旅をしている自称吟遊大詩人のセロフィート・シンミンと守護衛師のマオ・ユーグナル。
平安時代に似たような国へやって来たセロフィートとマオは、定番のように山の中を歩いていました。
遭遇するのは姿が透き通っている実体のないモンスター。
今迄のモンスターと違い、物理攻撃が一切通じないモンスターと戦わなければならなくなったマオとセロフィートの島国ライフが始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-17 09:12:09
471244文字
会話率:37%
関東から奈良の大学に来た男子の下宿には往年の天才漫才師横山やすしの霊がとりついていてそのため漫才に取り組むことになるというヒカルの碁の漫才版
最終更新:2017-03-22 10:10:47
757文字
会話率:50%