儂は空の上から暖炉がある家を探していた。
なろうラジオ大賞5参加作品です。
コメディーって言っても、私的←(これ重要)なブラックジョーク作品です。
最終更新:2023-12-23 13:00:00
772文字
会話率:39%
※僻みや嫉妬丸出しのエッセイにつき、不快に感じられる可能性もございますのでご注意ください。
また特定の作者様を非難しているわけではございませんし、あくまでもジョーク作品ですので寛大な心で御笑覧いただけますと幸いです。
最終更新:2021-04-14 20:12:50
1074文字
会話率:6%
「パンデミックとは言い難い状況です」
「いつまで自粛を続ければ良いのか!」
「水際対策がザルではないか!」
「経済は疲弊している!」
「居酒屋は閑散としていて客足が伸びない!」
「観光業に大ダメージだ、どうしてくれる!」
「政府は補償しろ!
国民一人あたり10万円だ!」
様々な悲鳴や怨嗟の声に溢れる日本。そしてパニックに陥る世界。しかし相手はゾンビだから手の施しようが無い。
ゾンビ襲来による人類滅亡の危機が迫る中、息を潜めて生き延びる人々の中に主人公のサラリーマン徳田一弥もいた。彼は自暴自棄にならず、生き残るための努力を始めたのだ。
この物語は、新型コロナウィルス騒動をゾンビに置き換えた社会風刺作品。
時系列を表記した「ダイヤリー・オブ・ザ・エクステンション(絶滅日記)」として、迫る危機に対していかに人類が滑稽だったかを記す、ブラックジョーク作品である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-04 22:28:13
25152文字
会話率:21%
タイトルで全て説明しています。
(本作はジョーク作品です)
最終更新:2019-03-04 00:16:08
910文字
会話率:23%
閻魔大王より、地獄の経営報告と新型地獄開発発表(ブラックジョーク作品)
個人サイト「文芸船」との二重投稿(個人サイトから一部改変)。
最終更新:2016-01-16 14:10:22
1346文字
会話率:0%
入学式において不安な礼儀作法を
とても分かりやすく説明します。
服装、細かい動作等をしっかりと学びましょう。
最終更新:2015-09-15 17:13:51
1288文字
会話率:8%