男女の双子・カイとケイ。子ねこのジョーイ。
桜の花びらが散る中、ふたりはロックンロールバンドを目指すことを誓う。
カイが掘り起こす庭には、何が埋まっているのだろう?
思い出せないケイは、それでもカイと音楽をやりつづける。
※Nolaノベル
に同じものを掲載中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-22 23:38:29
8257文字
会話率:24%
桜咲くこの季節に、ジョーイ邸では奇っ怪な事件が起こっていた。家主が尻を刺される密室殺人事件だ。容疑者は忍者、侍、空手マスター、妻、息子の5人。犯人はこの中にいるに違いない! キング探偵はこの難事件を解決することが出来るのか!?
出来ま
す。推理小説なので出来ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-14 00:23:01
5969文字
会話率:53%
「剣と鞘」に関わる人物たちのエピソードを詰め合わせにしました。
「剣と鞘のつくりかた」シリーズを好んでいただきまして、ありがとうございます。
本編に描ききれないエピソードを番外編としてこちらに集めていきます。
本編が行き詰まったときなど
に、ちょこちょこと書いていきたい。
今後の予定 ↓ (予定は未定…)
・エヴァンス視点の仲間たちの小話(掲載済)
・「名もなき戦力」の始まり舞台裏
・「カドル」語源となった、魔法戦士始祖の伝説(重要。シリーズが進んだら。)
・シリューズとミーサッハの馴れ初め
・クイン・グレッドとジョーイ・ハーラット学生時代(多分ここではなく本編別章に)
・他、思いついたものいろいろ
☆「リクのうちの子供たち」の紹介を兼ねた日記的小話は別投稿にあります。
「サンゼの王子様へのお手紙(剣と鞘のつくりかた裏話)」
※作品一覧からどうぞ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-04 20:27:59
2649文字
会話率:0%
小さいころ父親を亡くした高校一年生 小日向勇太 が、転校生 風張ジョーイとの出会いで自分の才能に目覚め、謎の組織から逃げ戦うストーリー!
キーワード:
最終更新:2019-02-25 19:53:41
1033文字
会話率:60%
俺の名はジョーイ。
ふとしたことから魔界に「輪廻」した「輪廻人」だ。
魔界の第三魔王の元に転がり込んだ俺は、予想だにしなかった新しい人生を歩むことになる。
最終更新:2019-01-15 01:29:43
19510文字
会話率:32%
個人的な実体験を元に浮気問題を考えてみました。
きっかけさえあれば男女問わず浮気はします。
最終更新:2018-11-06 19:50:40
2067文字
会話率:5%
ボクシング連盟の山根明氏の報道についてのマスコミの対応を思うがままに書いております。
最終更新:2018-08-13 00:49:42
1209文字
会話率:0%
成果を上げるためには不正にも手を染める、33才のサラリーマン黒川仁(クロカワジン)はその結果、会社からクビを宣告される。ある日、職場から送られてきた私物の中に見覚えのないタブレット端末と‘あなたの夢が叶う’と書かれただけの紙を見つける。
タブレットを起動させた彼は【K・B・S】という文字だけ出たゲームに何気ない気持ちで登録してしまう。
その正体は、実世界でミッションと呼ばれる数々のイベントを攻略し、100日以内にクリアしないと死亡してしまうゲーム。
現実離れしたアイテムや暴力的手段などを使い、クリア特典である報酬500億円を手に入れ、生き残り、自由な生活を謳歌するためにも、ゲームクリアを目指す。
2018年4月15日 加筆、修正、プロローグ削除
大まなかな話の内容は変わっておりません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-11 09:11:05
60155文字
会話率:18%
隻眼のスナイパー、ジャズ。
甘党のガンマン、リッキー。
日光アレルギーのボス、ジョーイ。
『金さえ積めば親でも殺す』がモットーの彼らの元へ、今日も依頼が舞い込んでくる。
ラナブロワ。
東南アジアの小国・ブラワットの港町。
二十前の内紛後
、無法地帯と化した街が舞台のクライムアクション。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-30 22:17:51
17584文字
会話率:43%
いつもひとりぼっちだったのら猫のパックは、大好きだったモニカを追って、日の出ヶ丘公園にやってきました。
しかし、モニカ探しには、大きな問題がありました。それは、モニカが犬だということです。
パックには、犬の言葉『いぬ語』は話せません。
勇
敢で頼りがいのあるジョーイ。
やさしいミル。放浪癖のあるアレイ。
臆病なルル。物知り屋の博士モク。
いたずら好きの三兄弟ジャン・ゴル・レバ。
働き者のアジーとボード。
日の出が丘公園の長老ジン。
そして、いつも公園に遊びにやってくる家猫のテイト。
新しい仲間に助けられ、パックのモニカ探しが始まります。
はたして、無事モニカに逢うことはできるのでしょうか?そして、パックの気持ちは、種族の違い・言葉の壁を越えることができるのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-01 22:55:48
12173文字
会話率:53%
シリーズ第10話。伝説のロックバンド「ロートレック」のリーダーで現在は芸能事務所社長であるクリスのもとへ孫のボビーがやってきた。ボビーには何やら事情がありそうだ。祖父と孫、親子関係、老いの問題。そして40年前に亡くなったロートレックの天才ギ
タリスト、ボビー・ターナーの秘密が明らかになる。ふたりのボビーをめぐるお話。
[登場人物]クリス・スペンサー……伝説のロックバンド「ロートレック」のリーダーで芸能事務所社長 ボビー・マクドウェル少年……クリスの孫、ギター小僧 ドロシー……40年前に別れたクリスの一人娘、ボビーの母親 パティ……ボビーの妹でクリスのもうひとりの孫 リタ・クーパー……クリスの元妻 レイク・ギルバート……再結成ロートレックのギタリスト ジョーイ・クレイク……ロートレックのドラマー、レイクのパートナー 故ボビー・ターナー……ロートレックの天才ギタリスト、薬物のオーバードウズで死亡折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-29 11:00:51
27343文字
会話率:46%
伝説のロックバンド、ロートレックの過去から再結成ライブに至るまでのおはなし。
シリーズ第7話
[登場人物]
レイク・ギルバート……伝説のロックバンド「ロートレック」の元ギタリスト イーサン……レイクの長男 シンデイ……イーサンの妻
アーサー……シンディの父親、ロートレックの筋金入りのファン ジョーイ・クレイク……「ロートレック」のドラマー、レイクのパートナー クリス・スペンサー……音楽プロデューサー、「ロートレック」のリーダー ボビー……「ロートレック」の初代ギタリスト
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-21 00:44:12
12599文字
会話率:34%
ついに40年前のレイクの過去が明らかになる。
「After 40 years」 「Late for the sky」の続編。シリーズ第3話
[登場人物]
レイク・ギルバート……ロックバンド「ロートレック」の元ギタリスト イーサン……ギ
ルバート家の長男 シンディ……イーサンの妻 エヴァン……ギルバート家の二男 ラルフ・アンダーソン……エヴァンのボーイフレンド、弁護士 スーザン……レイクの姉 クリス・スペンサー……音楽プロデューサー、芸能事務所社長、ロートレックのリーダー ジョーイ・クレイク……ロートレックのドラマー 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-17 04:05:58
16478文字
会話率:56%
カウボーイのジョーイは、ある晩に不思議なメロディーを耳にした。
それは、『平凡』を消し去る出来事の始まりの合図なのかもしれない。
最終更新:2013-09-05 22:06:22
1687文字
会話率:12%
マーキー・F・ジョーイさんの許可をもらい書いた。サイドストーリー。白虎学園を舞台とした新たな野球小説!本作との兼ね合いがあるので細かな詳細はいつかのんびり書きます(^_^;)
【本編~長崎・新寺学園高校~】
http://nk.syose
tu.com/n2048bi/
【裏ストーリー~広島・雷鳴轟学園高校~】
http://nk.syosetu.com/n2249bk/
【番外編~熊本・勝栄高校~】
http://nk.syosetu.com/n8590bn/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-01 08:54:21
83111文字
会話率:63%
何の変哲もない日常なはずなのに、それは疎外感に居心地悪く思えてしまう。
普通の高校生を演じようとしても、彼にはそれが難しい。
桐生ジョーイ──過去の事件のトラウマを引きずるアメリカ生まれの無口で無感情なハーフ。見かけだけで人と違っていた。
そんな時、駅のホームで少女がビー玉を散らばせた。
少女が呟く。
「I lost my marbles」(ビー玉を失くした)
それがジョーイの記憶を突くきっかけとなった。
だが、その言葉にはもう一つの意味が含まれていた。
まるで何かを知らせたいがために足元に次々転がるビー玉。
無意味ととるか奇跡ととるか。
ジョーイはその転がるビー玉を追いかける。
その先で一体ジョーイは何を見るのか──。
ピタゴラ装置のようにビー玉が転がり、謎解き、事件、暗号が、次々連鎖反応を起こして飛び出してくる。
果たしてゴールの先には何が待つ。
青春の一ページに残したい、胸キュンな青春ミステリー恋愛小説です。
※2017年 加筆・修正し、結末を変更しました。【改訂版】
(自サイトからの転載)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-01 18:00:00
182704文字
会話率:37%
時は西暦…と数える事なく日本で言えば江戸時代、米国ならば開拓時代。世界の僻地に我が国と米国を足したような奇妙奇天烈な国を見つけたり。その名も『ナメリカ』と言う。この国、実に古風で和風でウェスタンと奇抜な衣装と思想がまかり通っている。これは
そんな奇妙珍妙なお国の長屋の侍ガンマン、ジョーイ・権造レス・伊藤の物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-12-18 01:57:49
1692文字
会話率:28%