突如ダンジョンができ、内部には魔物が蔓延るようになった世界。その魔物の体内から取れる魔石が資源になることが分かり、政府はダンジョン内での魔石採取を推奨した。それによって多くの人間がダンジョン内の探索を始め、動画投稿サイトでは、魔物との戦闘シ
ーンを流すチャンネルが人気になっていた。その中の1つに、ASMR【魔物の悲鳴】というチャンネルが登場し、次第に人気を博していく。その理由は、投稿者と思われる出演者が段々と強い魔物を倒す映像が投稿され、ダンジョン深くまで進んでいる者たちでも手こずる魔物を、たった1人で討伐しているからだ。その強さも興味を引くが、投稿者が中二病丸出しの恰好にサイバーパンク風フルフェイスマスクを被っているため、どんな顔をしているのかという視聴者の好奇心も人気の上乗せをしている。そして、ダンジョンの魔石採取で収入を得ている企業や団体、他の人気投稿者などが、投稿者を取り込もうと捜索を開始した。ネットなどでは自分を探す情報が飛び交うようになり、主人公は「仮面被ってんだから正体明かそうとするなよ」と思うようになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 23:30:00
12877文字
会話率:34%
資本主義が崩壊し、すべての人間に平等な価値が与えられる「人本位制(人間通貨)」が導入された世界。
通貨は人口に応じて発行され、人は生まれながらに「出産権」という命の許可証を持つ。
生きることは保障されているが、愛も希望も義務化されたような社
会の中で、
出産権を「売る」か「持ち続ける」かを選ぶ個人たちの葛藤と決断を描く。
一章ごとに語り手が変わる連作形式。
命と制度の狭間に生きる人々の、静かで残酷で美しい物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 21:48:43
13332文字
会話率:21%
荒廃した地上から逃げた人々が移り住んだのは、多数の空洞を地下で繋げて形成された大都市ラビットホール。
その地底の大都市には、大昔の大魔法の影響で稀に異世界人が現れる。
しかし、優れた技術によって構築されたラビットホールにおいて、古い文明か
ら来る大多数の異世界人は珍しいだけで特別ではなかった。
そんなラビットホールのジャンクショップで働く少女は、ある日ひとりの青年を拾う。
宇咲亜李歌(ウサキ・アリカ)という日本人の名を持つが、多くの記憶が欠損しているジャンクショップの少女クローリカ。
長い年月の葛藤の末に帰郷を諦め、故郷や家族への想いをなんとか振り切って日々を過ごす、日本人アリト。
ふたりが出会ったとき、運命は廻り始める——?
————————————————————————————————————————————————————
サイバーパンク×魔法ファンタジー……のようなものになる予定です。
六万~十万程度の中編になるんじゃないかと思います。たぶん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 12:30:00
21136文字
会話率:38%
数多の技術革新が進んだ未来、人類は宇宙に進出し火星をテラフォーミングし生存圏を拡大、人類史上最も繁栄を極めた時代に突入していた。しかしそれは表向きにすぎず、地球と火星のパワーゲームは日に日に苛烈になっていった。地球政府とチルターク社、そして
反逆者による影の闘争は数多の人を巻き込んでいく………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 15:00:00
173310文字
会話率:47%
サイバーパンクっぽい世界で、肉体を失ったハッカー(♂)が何者かの手で少女の体を与えられ、お嬢様のふりをして学校に通う羽目になる話。外見はか弱くて華奢な令嬢。しかしその本性は凶暴な一匹狼。しかも男性。混ぜるな危険どころではないこの混合物が、
仮想と現実を股にかけて自分を少女に変えた黒幕を追うサイバーパンク風ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-22 21:00:00
152932文字
会話率:53%
帝国首都:浮遊都市ラグセリエン。
街の超高高度帯で日夜平和を守る男たちを、人々は空挺騎士団――エアロナイツと呼んだ。
クラウスがエアロナイツに入った理由は二つある。
一つは、自由に空を飛ぶため。そして、もう一つは――
※カクヨムで『「戦うイ
ケメン」中編コンテスト』に応募しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-22 01:00:00
41567文字
会話率:37%
近未来。九州・福岡市はアジア諸国からの移民と貿易によって繁栄を極め、超巨大都市に成長していた。急成長したにもかかわらず街は混沌に陥ることもなく、市当局とアジア系マフィアによる分割統治によって奇妙な均衡が保たれている。
そこへ突然コンピュ
ータウィルスが猛威を振るう。ウィルス騒ぎをきっかけに起きた暴動に福岡西署の刑事藤田も巻き込まれ……
昔なつかしい「80年代サイバーパンク風」を目指そうと思っています。
いわゆる、ハッカー、バイオテクノロジー、ヤクザ、人機結合等々の世界ですね。
バイオレンス度高めになると思います。
タイトル通り、おっさんしか出てきません。
まあギリ青年は出てくるか(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-19 22:00:00
24943文字
会話率:61%
アメリカンで忍ばないNINJAが流行している今、「じゃあ正統派忍者ってなんだっけ」と考えました。
その答えの一つとして、忍具を駆使しまくる傭兵軍団という忍者の側面をサイバーパンク風に解釈して書きました。
今回のお話は近未来でパワードスーツ
を着た忍者が悪を裁く。そんな感じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-11 00:51:30
11956文字
会話率:18%
近未来の文明を持つ、ファンタジー世界。魔導文明が発達し、人々は過去を忘れ、未来を見つめて生きてゆく。そんな世界で、一人のエルフの吟遊詩人が安い酒場へとやってくる。失われゆく音楽を、伝えるために。この物語は、サイバーパンク風味の世界に生きる吟
遊詩人を描いたものである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-23 04:29:42
9091文字
会話率:55%
雨にも負けず風にも負けず ヒロインにも原作補正の強制力にも負けぬ図太い神経を持ち
欲はあっても決して悟らせず いつもひっそり雌伏の時を過ごしている
そういう転生者を書いてみた。
最終更新:2016-09-26 20:35:33
8605文字
会話率:1%
「──ソメイヨシノって、知ってる?」西暦2274年3月、僕は同級生の美少女エイミのことばに誘われて、文献でしか知らない"サクラ"を探しに出かける。エイミの祖母の見たというサクラは、果たして目指す地にあるのだろうか。 近未
来を舞台にしたサイバーパンク風SF。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-04 18:59:32
9955文字
会話率:15%