「好きなカードを使って戦いたい。そして好きなカードが活躍できるように振舞いたい。その気持ちは決してファンでもエンジョイでもありません。だからこそわたくしたちは自分のデッキを『ユニークデッキ』と呼んでいますわ」
幼い頃から進学塾に通わされてい
た少年、高坂和夢(こうさかかずむ)。唯一の楽しみだったカードゲーム『レジェンドレコード』も、大好きなお姉さんとの別れで遠ざかってしまう。
しかし、冬華学園に進学した彼は、偶然出会ったカードショップ「バロック」で再び『レジェンドレコード』の世界に足を踏み入れる。
金髪のお嬢様・天城エレナ、毒舌家の七瀬蓮、可愛いもの好きな桜井明日香との出会いを通じて、和夢は自分だけのデッキ作りに目覚めていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 12:13:13
73129文字
会話率:58%
暇つぶしに書いてます
キーワード:
最終更新:2025-02-28 20:11:24
1478文字
会話率:0%
木倉 英月は女子高生時代は数々の大会で優勝経験を持つ、天才美少女カードゲーマー。
しかし、時の流れは残酷である。
世界中を熱狂させたカード『ワルキューレ・サーガ』のブームが過ぎ、彼女の存在は人々の記憶から忘れ去られていた。
もう一度だけ、
輝かしい熱戦をもう一度…。
世界レベルの腕前を持ちながら、極度の陰キャ気質によってコミュニティに参加できない英月は、いつしか自宅に引き籠るようになっていた。
在りし日の栄光から10年。
立派なニートへ堕落していたある日、唯一の外出先であるカードショップで見慣れないオリジナルパックを見つける。
心もとない財布から、一枚だけ購入したカードを見て驚愕する。
「う、嘘……このカードは…まさか!」
パックに入っていたのは都市伝説とまで呼ばれた幻のカード、『黄昏の呼び声』
だが、その瞬間に彼女の姿は跡形もなく消え、存在すら無かった事にされるとは――英月には知る由もない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
北欧神話を舞台としたトレーディングカード対戦風ファンタジー小説。
人間界から召喚された主人公がオーディンの魔術によって創造されたカード『ワルキューレ・サーガ』を駆使して、生き残りを懸けて戦う!
英霊や神々と共に、豊穣神フレイヤが主催するデスゲーム『フィンブルの冬』を勝ち抜いていくストーリー。
ストーリーの根幹はシンプルに、ゲームの演出は作り込むをコンセプトに書いております~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 20:31:31
31815文字
会話率:33%
元プロカードゲーマーが呪いのカードによってカードの世界のなかに吸い込まれてしまうおはなし。主人公スオウザカエイトはカードショップの隅に不気味な部屋をみつけ、絵が真っ黒な名無しのカードを手にとると五芒星の魔法陣の光につつまれる。
気づいた時
には、カードが魔法の役割を果たすふしぎな異世界にいた。しかもカードゲーマーは女性ばかりでとまどう。
カードゲーマーだった経験を活かし荒稼ぎするエイト。
異世界でもカード研究部でのんびりと過ごしていたが、やがて自分と友の目的のため、摩訶不思議な冒険の旅に出る。/
少年少女が不思議なカードを集めて一緒に冒険するお話。おんなのこがたくさん出てきてかわいいフンイキをめざしています。アクションバトルRPG風ファンタジーです。
感想求む!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-02 18:22:44
399578文字
会話率:40%
カードゲーム大会に出場中の角山悠は、突然の大地震により天井から落下してきた大型照明から自分の大切なカードを守ろうとして脳天に照明が直撃し死亡した。
どうやら大地震は神の不手際で起きてしまったらしく、その犠牲になってしまった悠を異世界に転生さ
せるという事を神に伝えられる。
悠はどうせなら異世界で夢だったカードショップ経営をしたいと思い、転生の特典としてスキル【カードショップ】を創造して貰い与えられた。
苗字から名前を付け【カードショップ カドヤマヤ】は最初は小さいが売り上げや利用者が増える度にスキルが成長し、店舗や品揃えが増えていくらしい、カードには様々な力が秘められており冒険者のみならず世界中の人々が求め一大ブームになっていく。
これはカードショップを経営しつつ、レアカードを求めるために自身でもカードを求めて冒険していくほのぼの冒険経営スローライフである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-11 21:12:50
15620文字
会話率:25%
いつも遊び場にしているカードショップ。秀が携えたのは、これまで使い続けてきたものとは違う、新しいデッキだった。負け続きの秀が辿り着いた解答。しかし、友人は秀に問いかける。
「ホントに楽しい?」
※「カクヨム」「Nolaノベル」にも掲載。
最終更新:2024-04-14 20:25:17
5712文字
会話率:34%
ある日、首都圏にある高さ日本最高レベルを謳《うた》い、この春完成したばかりの超高級タワーマンションが異世界転移する。転移チートによってタワーマンションは高度な知性を発現させ、ダンジョンマスター(ダンジョン神?)となり、自身の体をダンジョン
化する。学校帰りにタワーマンション一階のカードショップに居合わせた男子高校生の主人公とその友人二人はこの転移に巻き込まれてしまう。三人は冒険者として、仲間の転移者たちと協力してダンジョンの攻略、そして現実世界への帰還を目指す。
あらゆる要素が盛り沢山、おっさんギルド長にギルドの受付嬢、男子高生や女子高生に眼鏡っ娘、幼女や賢者、勇者どころか天使や悪魔までもが登場する。グルメな食事に熱いバトル、バイオレンスにレジデンス。スローライフにお祭り騒ぎ。冒険、友情、恋愛要素。レベルアップにマジックバッグ。角ウサギやゴブリンなどの定番モンスターは言わずもがな、大剣どころか戦車まで出て来ての集団戦だ。更にはカードゲーム要素もあれば戦国バトルもあったりする。もふもふや、「ざまあ」もあれば、ガチャもある。リスポーンやハーレムだって当然ある。もちろん魔法だって忘れちゃいない。そしてネコは無双する。あっと驚く展開だ。しかも昨今流行りの男女平等やLGBTにまで配慮する奥ゆかしさだ。
これを読まずに何を読む? え? 読まない? お客さん、莫迦《ばか》を言っちゃーいけねーよ。どうだい一口だけでも試してみちゃあ、くれないかい? 飛び切り美味くはないかも知れねえが、決して不味くはないはずだ。なあに、今日のところはお足は要らねえ、さあさ、ガブっと行っちゃってくだせい。ただし、余りの旨さに驚いて、饅頭のように喉に詰まらせるなんてーのはお客さん、ちょっと勘弁してくださいよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-30 07:30:14
82000文字
会話率:1%
三神大奈はこの春大学生になったばかりの普通の学生。
強いて言うならTCG(トレーディングカードゲーム)を大学入学と同時に復帰したことくらい。
大学生になりバイトを始めることになったが、なんとその場所は『カードショップ』だった。
カードシ
ョップに集まる愉快、時にクセの強い奴らのカードショップの日常折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-16 13:56:07
5679文字
会話率:56%
のんびりカードショップの店員が一番だ。
最終更新:2023-10-07 00:00:00
281文字
会話率:0%
デジタルとアナログをミックスしたカードゲーム「カードワース」
小説・アニメ等のメディアミックスが空前の大ヒットを記録し世界トップのカードゲームに君臨し早25年。
カードショップの副店長兼カードワース公認ジャッジである山城天馬(やましろてん
ま)が
店舗改装のため大量の販売用構築済みデッキと自分の大会用デッキを家に持ち帰る途中
気が付けば中世風の世界へと転移していた。
そこではカードワースのカードが具現化し軍事・政治・商売あらゆる場面で活用され
資産としての価値を保証されているとんでも世界。
そして天馬は気付いてしまう この世界はシーズン6までのカードしか存在しない事に。
そして特殊な召喚条件のあるカードの召喚法の大半が失伝してしまっている事に。
これは周りがシーズン6までのカードを使っている中1人だけシーズン11の環境デッキを40個以上抱えた天馬が
色々な勢力や人間にカードと情報を切り売りしながら異世界での立ち位置と安全を確保する為に必死に生きてゆく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-21 19:12:32
449227文字
会話率:41%
元同僚からの誘いでカードショップで働くことにした久間御仁。しかし、その同僚は詐欺や万引きで有名なコレクターで...。彼女の詐欺を未然に防ぎつつ店を軌道に乗せることは出来るのか!?
最終更新:2023-06-14 22:56:18
30412文字
会話率:46%
ある日、行きつけのカードショップを喪ってしまった主人公『先駆千里(サキガケセンリ)』。新たな遊び場を求め飛び込んだのは、広大な電子のサーキットを有する《スタンピード・バース》だった。
そこを取り仕切る自称Aiの少女『御旗チエカ』の手引きのも
と、千里は超速のカードゲーム《スタンピード》に挑む。そしてそれは、電子と現実二つの世界を股にかけた冒険の始まりだった!!
トガリ過ぎてる級友たちや彼らを観測する謎の存在に囲まれつつ、少年千里は愛機に乗り込みサーキットを駆ける!!
カード✕レース✕オープンワールドの新規軸カードゲームストーリー、ここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 12:00:20
662174文字
会話率:39%
それは突如、カードショップでデュエルをしようとしていた時の出来事。
謎の少女に導かれ、異世界に転移した俺が持っていたのはやっぱりデュエマのカードだけ!?
これでどうやって魔王倒すの無理でしょう!?
『ワタシの天才パワーとお前ならどうにか
なるだろう?』
ガチ?召喚魔術ってそんな事にも使えちゃうんですかぁ!?
デュエルしか出来ない男が世界を救って友達に超絶美人彼女を自慢しよう!!
遂に始まる召喚系異世界無双!?
パワーの暴力で全てをねじ伏せろギュウジンマル!!
この作品はハーメルンにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-28 02:16:59
4063文字
会話率:43%
とあるカードショップを題材にして書いた物です。
主人公がカードショップで働く武末克明は新しくカードショップで働く神崎真姫と出会い様々な楽しい仕事を過ごしていきながら二人は少しずつ好意を抱いていく。
最終更新:2020-05-06 03:10:35
1714文字
会話率:44%
大学生になってカードゲーム復帰組のボクは、祝日の大型大会に出場することに。
大会には赤い悪魔と呼ばれるプロのカードゲーマーも混じっていた。
そんなボクの第一戦目の対戦相手は、カードゲームには珍しい女性プレイヤーだった。
しかし――彼女は赤い
ワンピースに白黒格子柄のタイツ姿のゴスロリ姿。
コンボデッキを操る彼女こそ、赤い悪魔――カードショップの常連で!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-18 15:20:07
3953文字
会話率:30%
『ネメシスTCG』 最近現れ、瞬く間に広まった激アツなトレーディングカードゲーム!
全国の少年少女を魅了するカードゲームに、今日、また一人新たなプレイヤーが!
目まぐるしく揺れ動くカードたちから選び抜いたデッキで熱いデュエルを巻き起こせ!
最終更新:2017-08-17 15:04:53
50245文字
会話率:42%
世界中で人気のトレーディングカードゲーム【フェアトラーク】。
そのコアプレイヤーである和泉裕也は、カードショップからの帰りに異世界へ飛ばされる。
襲いかかるモンスターから救ってくれた、剣士と少女に同行した彼が目にしたモノ。
それは、カードゲ
ームでドラゴンや犬を召喚して闘う、盗賊と少女の姿だった。
カードを武器とする異世界の召喚士、符術士を目指す裕也。
彼の手には、夏休みのバイト代を擲って買った、最新弾のトップレアカード《霊騎士ガイスト》がある!
しかし、試行錯誤の末、ユニットの召喚に成功した彼の前に現れたのは、《霊騎士ガイスト》ではなかった。
剣と魔法の世界をカードゲームで生き抜く! 異色ファンタジー。
(サブタイトルに※の付く話には挿絵があります。)
更新再開しました。
不定期連載になります。(気が付いたら三ヶ月経っていた……マイペースで頑張ります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-26 22:56:39
438883文字
会話率:36%
符術士ーーカードに宿る英霊と契約を交わし、絶大な力を奮う最強の魔術士。
冒険者であるマリアは、ギルドの依頼を遂行中に異世界『日本』へと飛ばされる。
異世界で彼女を待ち受けていたのは、符術士専用の魔法道具『カード』を大量に取り扱う不思議な店だ
った。
その店の中で彼女は、現地特殊能力者『オタク』と遭遇する。
日本を舞台に、コスプレイヤーと間違われた冒険者が暴走する、勘違いコメディーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-01 00:00:00
7792文字
会話率:35%
異世界人の溝口謙太が店主をやっているカードショップ『ミゾグチ』は王都ベルンのスラム街にあり、従業員は自称双子の狐っ娘、ご近所さんは復讐屋や皮紙屋などと一風変わった人々に囲まれています。基本店番、時々冒険、カードで編成・強化・召喚のファンタジ
ー。
※注意※ 打ち切りにより、ラストはダイジェスト展開です
☆『営業中』編=のんびり日常進行:舞台は転移から十年後:サブタイトル『ターン』
☆『準備中』編=冒険戦闘少し恋愛進行:舞台は転移から:サブタイトル『枚』
☆『出張中』編=配下無双進行:舞台は従業員の派遣先:サブタイトル『種』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-04 08:40:18
71499文字
会話率:39%
高い戦略性と美麗なイラストから老若男女が楽しめると言われ日本を中心に世界中で人気を博しているトレーディングカードゲーム『ト・メガ・テリオン』。
主人公、久澄ソウイチロウもまた、『ト・メガ・テリオン』を熱烈に愛するプレイヤーの一人だ。
家の近くのカードショップで行われた店舗大会で優勝したソウイチロウは、優勝景品であるブースターパックを開けているとカードショップの店長からとあるカードを渡される。
『解放者』と名前とイラストだけが描かれたカード。
珍しさや店長からの頼みで譲り受けたソウイチロウだったが、家への帰路にそれは起こった。
夕陽に照らされる中、気が付いたら森の中!?
混乱の極みに至るソウイチロウだったが、森の奥から聞こえた悲鳴を聞き、誰かの危機かと駆けつけるが……
そこで起こっていたのは、立体化した『ト・メガ・テリオン』のキャラクターを操り戦う男と少女の姿だった……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-29 18:27:12
10427文字
会話率:42%
ワールド・ウォーカー。異世界を渡り歩く者の総称である。
夏休みに古美術商の祖父が営むカードショップの大掃除を手伝っていた高校2年生の桐生真悟は、店の大掃除の際に何も書かれていない真っ白なカードと見た事がないゲームシステムのデザインカー
ドを見つける。
それは、祖父、桐生論造が保管していた、マジック・カードセット「ワールド・ウォーカー」だった。
魔力のない世界でも魔法が使えるように、魔力と魔法をセットで内包したカード。それこそがワールド・ウォーカーが持つ魔法道具である。論造は、第二次大戦の空襲から周囲の人々と祖母を守るために、カードの魔法を使い魔力を失って元の世界に帰れなくなった、元ワールド・ウォーカー、ロンゾ・キリューだったのだ。
折しも、一人のワールド・ウォーカーの少女、ミリア・ウサミがこの世界にやってきた。マジック・カード発祥のノルスという世界出身の彼女は、フィレクラムという世界に渡った際に、世界転移の秘密を探る国に見つかってしまい、逃走していたのである。次元トレーサーにより追っ手の機械生命体が出現し、偶然居合わせた真悟は、マジック・カードによって敵の攻撃を無効化・習得し、少女の協力を得て敵を撃退した。
祖父が故郷へ帰る事が出来るかも知れないこと、異世界への興味、そして少女への興味、それらが合わさり、桐生真悟はシン・キリューとしてミリアとともに異世界へ行くことにする。
新たなワールド・ウォーカーの誕生であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-27 23:14:18
45055文字
会話率:35%