仕事のし過ぎで過労死してしまった主人公
転生してもまた仕事ですか!?
最終更新:2025-07-29 15:07:06
94633文字
会話率:32%
正式タイトル[花屋の満開ツインズは食べごろにつき、おいしくいただいてもいいですか?]
保険会社に勤める山吹湧太郎(やまぶきゆうたろう/28歳/独身)と、エロい双子がいる花屋のお話。理性が崩壊するリーマン視点。恋のライバルはレストランのイケ
メンシェフで、双子の兄を狙っています。
※ 救済ファンタジーBL[スレイブゾーン]で凝り固まった頭をほぐす筆者の息抜き用。雑学ありの〈お仕事系BL〉ですが、楽しくエロくをモットーに書きたいと思います。こちらの作品は改稿版で、成人向けは[ムーンライトノベルズ][アルファポリス]で読むことができます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-29 15:00:00
78010文字
会話率:60%
【書籍化&コミカライズ!】★2020/4/30 閑話・小話集を別に分けて作りました→『N8399GE』もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた【閑話・小話集】
お疲れ気味の現実の中で、深く考えずにサラッと読めるお話。心が
しんどい時に読んでもらえるといいな。
第七回ネット小説大賞受賞しました!ツギクル様より書籍化&KADOKAWA様にてコミカライズ!
魂の修復のために「よそ」の世界に行くことになった「ゆうた」。
異世界で再スタートしてがんばります。色々な人(?)と出会い、幼いユータは素直に教えられたことを吸収する・・あれ、それって人間ができることだっけ?のほほんと色んなチートを身につけ、駆け上がれ!最強への道??
いえいえ!目指すはもふもふ達と過ごす、穏やかで厳しい田舎ライフです!
※序盤はモフ成分少なめ
おおむね1~2日空き更新です。
5/29感想欄オープンしましたが、心苦しいですが返信は一律行わないこととさせていただきます。
残酷な描写やR15は多分ないけれど、念のためです。
*こちらはツギクル様、カクヨムさまでも掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 23:16:58
3231691文字
会話率:48%
藤咲咲人《ふじさきさきと》は幼馴染の佐藤裕太《さとうゆうた》と同じ高校に通うが佐藤は色々な問題ごとに首を突っ込み、その巻き添えで藤咲が解決していくことになる。
藤咲は平穏な生活をしたいのでモブになりたいので佐藤に主人公として美少女ヒロイ
ン達と仲良くさせていく。ヒロインやその他には自分は友人Aとして振舞っている。個人的な友達付き合いはしている。
ただ家が隣の桜木雪菜《さくらぎゆきな》が気になりどうしても仲良くなりたいが少しだけ距離を置かれる。
藤咲は幼少期の事故で記憶が戻っていない部分に桜木は関係している。
桜木は藤咲が知らない秘密を知っていて再会でき自分が秘めていた想いを少しずつ暴走させていき、藤咲の祖父と勝負をすることに!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 00:38:27
78113文字
会話率:65%
主人公?である中学2年梅川裕太(うめかわ ゆうた)は、夏休みに友達二人と最近頻発している謎の現象、時間がありえないほどゆっくりになる「スリープタイム現象」について調査することを決めた。しかし、幾度となく調査をしても思ったような成果は得られな
かった。あきらめかけていたその時、突然視界に車が写った。死を覚悟したその時、彼の身に起こったこととは。
※これはあらすじであってあらすじではない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 15:37:30
2821文字
会話率:59%
小学生の玲(れい)は親友の雄太(ゆうた)から井戸の噂話を聞く。その内容は、あの井戸は絶対に覗いてはいけないというもの。覗いた者は口をそろえて『井戸の水は綺麗だった』と言う。
最終更新:2025-07-20 16:41:29
4033文字
会話率:60%
「私は、忌まわしい呪いそのもの」
紫に染まる街で、少年として生きる盗賊の少女ルクス。
唯一の家族である妹を失った日、彼女は英雄の欠片をその身に宿す。
これは、神々に叛逆(はんぎゃく)し、禁忌(きんき)の罪を背負った少女が、ただ一人の家
族を取り戻すために全てを喰らい尽くす物語。
少女たちの叛天英雄譚(はんてんえいゆうたん)、ここに開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 00:17:35
120196文字
会話率:24%
勉強。勉強。勉強。
親から良い大学に行けと、ずっと勉強を強制させられてきた高校生の優太《ゆうた》は、勉強尽くしの日々に嫌気がさしてきた。
自分もクラスメイトのように遊びたい。
青春を謳歌したい。
そんなある日、優太は声に導かれ、少女と出会
った。
少女の名前は久方 美羽《ひさかた みう》。
美羽は虐待を受けているようで、優太に助けを求めてきた。
彼女の家についていき、とある部屋に入ると、父親らしき男が寝ていた。
そこで、彼女は言う。
――こいつを殺して、と。
――――――――
アルファポリスの『青春ボカロカップ』にエントリーしています。
青春とはちょっと違うかもしれませんが、応援していただけると嬉しいです。<(_ _)>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 01:26:15
32924文字
会話率:36%
なんだかわからないうちに異世界に転生していた男、阿部悠太郎(あべ ゆうたろう)
何故、異世界に転生をしたのか、そもそも自分の死因すら思い出せない。
まあ気にしても仕方ない、どうせなら前向きに異世界生活を満喫してやろうじゃないか。
そして生前
の夢だったカワイ子ちゃんたちとの煌めく、あまーいハーレム生活を送ってやる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-20 00:00:00
48833文字
会話率:43%
【000 序 ~あらすじ~】
古代ヴェルト史とは、龍王暦元年、八大龍王による八つの秩序――八國の誕生から始まり、一〇五〇年に勃発する未曽有の大戦――いわゆる世にいう『ヴェルト戦役』が十二年続き、その後、連邦国家による統一がなされるまでを
表わす時代である。
そして、そのヴェルト戦役を経て連邦国家による統一までの千年もの長き年月、大陸ではさしたる大きな争いもなく、八つの國が存続する平和な時代が続いたとヴェルト史に記され、それが通説として長年信じられてきた。
しかしながら、最新の研究結果により、それは虚構を多分に含む歴史であることが判明されていく。それによると、龍王暦が始まって千年もの年月、ヴェルト大陸全体で争いが全く無かった時は、ただの一度もなく、各国の国境付近では、常に國同士の争いが絶えなかったというのが真相であったらしい。ただ争いといっても、一地方や一地域の争奪戦がほとんどであり、それも数日から数か月程度のものが大半であったという。
そういう意味では、“さしたる大きな争いもなく、平和な時代が続いた”というヴェルト史の表記も、狭義の解釈で言えば、あながち虚構と言いつのるほどのものではないのかもしれない。ただ一つの例外を除いては……。
ただ一つの例外。
それは、龍王暦二〇〇年前後のことで、この時代に起こった戦いのほぼ全てを総括して『六将大戦役』と呼ばれた。文字通り、六人の将軍を中心とした戦いであるが、その六人の将軍は全て八國のうちの一國に所属していた将軍であった。
この“奇跡の人材結集”現象により、その一國――ソルトルムンク聖王国は、その大戦役以前の他の七国と同程度の國から、他の七国全ての国力を合わせてなおそれを上回る超巨大な国家へと成長したのであった。
これに対し、ある時には八國の建国神である八大龍王が、六大将軍もろとも、“龍王の建国した國を一つとして滅亡させない”といった八大龍王伝統の約定を違えてでも、聖王国を滅ぼうそうと画策し、またある時には、人である六大将軍の意向を尊重するが故に、神である八大龍王が忖度し妥協するといった、起こり難き事象も実際に起こったのであった。
さて、これからこの『六将大戦役』という一大戦記を、古代ヴェルト史を基礎(ベース)に、最新の説も織り交ぜつつ、六大将軍を中心とした人々の生き様に焦点をあて、語っていくこととする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-06 16:16:14
844577文字
会話率:24%
【000 序 ~あらすじ~】
人類史に神話として語られている時代より、さらに数万年さかのぼる時代。
まだ人と竜(ドラゴン)が共存していた頃の話である。
ヴェルトと呼ばれたある大陸に、八人の神々が天界より降臨し、混とんとしていたその大
陸を八の秩序にまとめ上げた。
八の秩序は、やがて『國(くに)』と呼称されることになる。
八の國にまとめ上げられたヴェルト大陸の人々は、それぞれの國を作り上げた八人の神々を、建国神として崇め、神々を八人の龍の王――八大龍王と呼んだ。
八人の神々が、國という秩序を作り上げるに当たり、それぞれが天界の龍を使役したのがその由来である。
八大龍王は大陸を平定した後、それぞれの國の運営をヴェルトの民に委(ゆだ)ね、天界へ戻っていく。
龍王より國の運営を委ねられた者は、『王(おう)』と呼ばれ、王は自國を束ね続けられなくなった時、次代の王を選定することにより、その國を存続させていった。
八大龍王がヴェルト大陸に秩序をもたらし、八國を建国した年を、ヴェルトの人々は龍王暦元年と定めた。
八大龍王は、天界に戻った後も、ヴェルト大陸の動向に常に目を配り、場合によっては、天界から國々に干渉することもあったという。
こうしてさしたる大きな争いもなく、大陸は千年もの長き間、八つの國が並立する平和な時代が続いた。
しかし、八國建国からおよそ千年後の龍王暦一〇五〇年、未曾有(みぞう)の戦乱が勃発する。
八大龍王同士の争いが引き金となったその戦乱は、同暦一〇六一年十二月までのおよそ十二年もの長い歳月、ヴェルト大陸全域を混とんとした世界へと変貌させた。
これから八大龍王、並びにこの乱世の時代を駆け抜けた人々によって織りなされた、一大歴史戦記を、古代ヴェルト史をひも解き、語っていくこととする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-31 09:42:16
1962478文字
会話率:23%
帝国大王と天才絵師の話。
古代中国の王昭君伝説がモデルの架空歴史小説。
最終更新:2018-12-02 22:19:43
10162文字
会話率:31%
【黒田らいか】
絶世の歌姫、星田ういの正体。
×
【三月ゆうた】
不真面目で嫌われている。
これは黒田らいかの初恋の物語。
最終更新:2025-06-01 17:55:13
3138文字
会話率:34%
勇太(ゆうた)は新幹線の高架下の壁画を見つける。その近くには、ある臨時駅があった。
最終更新:2025-05-28 20:00:00
2361文字
会話率:55%
小学生の雄太(ゆうた)は帰り道である天使と出会う。
最終更新:2024-10-22 20:00:00
2449文字
会話率:54%
僕らの守り神は、歌を歌い未来をみる。
僕ら一族は、守り神に舞いと笛を捧げる。
その調べは、人ならざる魔を払い、清めていく--------
1991年東京。
守り神の歌に導かれ、僕は三人の小説家と出会った。
元役者のニレイさん。
訳あって一
度は筆を置いたサキさん。
そして16歳少女アリア。
彼らは三人ででひとつの名前をもつ、小説家だった。
ひとつの予言がつないだ、過去といま。
夢と現実が交差する場所で、あらたな世界の扉がひらく。
★登場人物
セイ・・・・・・渋沢 征(しぶさわ せい)。主人公。21歳。予言をする守り神・ミカさんに使えるアガミ一族の半人前の術士。与えられた花の名は、梅。
草四郎・・・・・灘 草四郎(なだ そうしろう)。19歳。セイの年下の叔父であり相棒。与えられた花の名は、菖蒲。
アリア・・・・・日比野 亞璃亞(ひびの ありあ)。15歳。作家集団・五島万(ごとう まん)の一員。
ニレイ・・・・仁礼 友太(にれい ゆうた)。41歳。元俳優。アリアの義父。作家集団・五島万の一員。
サキ・・・・・佐紀 了次(さき りょうじ)。29歳。作家集団・五島万の一員。
谷・・・・・・谷 周平(たに しゅうへい)。25歳。大社であるコウガミの術士。作家集団・五島万の担当編集者。
カナ・・・・・谷 鼎(たに かなえ)。17歳。女子高生。大社であるコウガミの術士。谷の義妹。
十日町・・・・・十日町 丈(とうかまち じょう)。38歳。故人。大社であるコウガミに恨みを抱いていた。
ハジメ・・・・・渋沢 一(しぶさわ はじめ)。故人。15年前に若くして亡くなった、セイの父親。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 16:50:32
407696文字
会話率:25%
はるとくんははじめての小学校にドキドキ。
となりの席のゆうたくんとせっかく仲良くなったのに、ゆうたくんは転校することになった!
はるとくんの心はぎゅっとなりました。
「ないたときも、うれしいときも、これでふけるでしょ?」
ハンカチがつな
ぐ小学生1年生の心温まる友情物語です。年度末の別れの多い季節に
どぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 06:03:21
1266文字
会話率:37%
平凡な大学生、御守 雄太(みまもり ゆうた)は、
火災に巻き込まれ死亡した
はずが目を覚ませば100人近くの人の群れの中に、、
そこに現れた神を名乗る者、、
「お前らの後悔をやり直す機会(チャンス)をやる、叶えたければある世界を救え」
そうして神が皆に一つずつ能力を授け、転生させた
俺にも能力が来るのか、でもこんなに人がいたら、きっと個人差あるよなぁ、、
そんなことを考えてると、頭の中に神の声が入ってきた
お前の能力はミガワリだ、わかったなら送り込む。期待しているぞ
「へ?」
目の前が真っ暗になり気づけばそこは草原だった
「ふ、ふざけんなー!!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 23:52:35
2712文字
会話率:64%
僕、新井裕太(あらいゆうた)がベースを始めたきっかけ、色々あるが、多くは小4の時に親友の陽(ひなた)くんに勧められたからである。だが、陽くんはすぐに転校してしまった。
それから10年の月日が流れ、都内某所の大型ライブハウスで再開する。
最終更新:2025-01-18 22:29:32
571文字
会話率:30%
高校1年生の夏休み。伊藤 勇太(いとう ゆうた)はとんでもない計画を思いつく。
それは『学年の女子全員に告る大作戦』だ。
夏休み明けにその計画は実行された。
――そして、彼の地獄のような人生が始まった……。
最終更新:2025-01-13 23:40:36
28528文字
会話率:45%
これは、異能者である少年と猫耳巫女の姉妹の少し変わった、それでいて平凡な日常の物語。
高井裕田(たかいゆうた)の暮らす街はなんてことない田舎町。―猫耳の生えた人間と能力者が多くいる事を除けば。
遠い昔、この町のご先祖が異世界転移し、異能の
力とケモミミ族を連れて戻ってきた故にそうなっているらしい。
当時は大混乱だったらしいが、今やこの町では異能者やケモミミなんてものはちょっと珍しい程度。
高井自身も能力者ではあるのだが、あまり能力について意識することなく、幼馴染の猫耳巫女姉妹、帋草佳奈(かみぐさかな)と帋草結良(かみぐさゆら)と過ごしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 02:05:19
25889文字
会話率:57%
普通の大学生・木村悠太(きむら ゆうた)は交通事故で命を落とすが、気がつくと異世界の王国に転生していた。しかし、目を覚ました先は壮麗な玉座の間ではなく、廃墟と化した王城の一室だった。しかも、自分が転生したのは「人類が千年前に滅んだ世界」。
唯一動いていたのは、王国のAI管理システム「アスター」。かつて王国を支えていたが、管理者の人類がいなくなり、永遠に閉ざされた廃墟で悠太を待っていた。
「王よ、人類再興計画を開始しましょう。」
そんな提案を受けた悠太は、魔物や亜人種族が支配する世界で、かつて栄えた人類の痕跡をたどり、仲間を増やしながら再興の道を目指す。
しかし、悠太を待ち受けるのは、かつて人類を滅ぼした「理由」、そして現存する種族との衝突だった。果たして悠太は人類の未来を取り戻せるのか、それとも新たな秩序を作り出すのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 09:10:00
19616文字
会話率:56%
昨今の句読点が正しく使えない小説家になろう作家に対する啓発短編になります。
普段フィーリングでやってるけど、句読点ってどう打ったらいいかホントの所よく分かってないかもという『あなた』に読んで頂きたいです。
最終更新:2024-10-25 17:20:21
4645文字
会話率:23%