「お小遣い、欲しくないかい」
公園でベンチに座り、独りぼおっとしていると声をかけられる。
顔を上げると三十代前半らしいイケメンだ。
オヤジではない。
だから目を逸らさない。
けれど質問には答えない。
ただ見つめ返しただけだ。
「
欲しいなら付いてくればいいよ」
三十代前半らしいイケメンがそう続ける。
よほど自信があるのか、すぐに踵を返し、歩き出す。
獲物に逡巡の暇を与えない。
まあ、付いてこなければ彼の獲物ではないわけで、次を探すのに手っ取り早い方法かもしれない。
「待って」
それで仕方なく、わたしがベンチから立ち上がる。
お小遣いが欲しくない女子中学生がいるはずがない。
わたしが今欲しいのはメイド服にあったローファーだから安いものだが、同じ靴でも皮製のブーツならかなりする。
「よし、いい子だ」
わたしが追いつくと首だけをまわし、イケメン(省略形)が言う。
ついで頭を撫ぜようとするから一歩退く。
「触らないで」
「喰いはしないよ」
「それが事実だって証拠は……」
「ぼくの態度」
「あら珍しい。『ぼく』なんだ」
「オジサンっぽいかい」
「まあね」
「時代は変わるよ」
「今はやり難いかな……」
「いや、その点は変わりない」
僅かな間。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 12:10:50
21122文字
会話率:61%
まあまあね。いい詩かなあ。
最終更新:2024-07-21 12:50:36
227文字
会話率:0%
夜、とあるアパート。三人の男たちが集まり、楽しく酒を飲んでいた。
「くぅ、くぅ、くぅ~! くぅ、三連ぱ、くぅ~!」
「はははっ!」
「ふふっ、はしゃぎすぎだよ」
「だって久々の飲み会だからなぁ! 盛り上がらないでどうすんだよ!」
「は
はは、まあ、宅飲みだけどな」
「にしても顔真っ赤だね。熱でもあるんじゃない? 体温計借りたら?」
「ないないってフォオオオウ!」
「はははっ、でさー、ほら、あの子のこと覚えてる? 高校のときの」
「え、高校のというと、お前が好きだったあの子?」
「そうそう、あの子。いやぁー実はさ、この前、偶然あの子のSNSのアカウントを見つけちゃってさぁー」
「うわぁ、お前ネットストーカーじゃん」
「おいおい、人聞き悪いこと言うなよ。お前だって本当は気になるだろ? あの子かわいかったもんなー」
「まあね。今でもほんと、かわいいからなぁ」折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-02 15:00:00
2411文字
会話率:100%
え、ちょっと、待って、なんですか。誰ですか。何のよ……ひと、人違いです。私、ちょっと急ぐんで。
……なんですか? しつこいです。え? 別にどこ行ったっていいじゃないですか……。友達のところに行くんですよ。ついてこないでください。人呼びま
すよ。え? ああ、はい、まあ。私ですけど、なんですか? え? 記者の方? でもなんで、ああ、あの件ですか、まあそれしかありませんよね。嫌なんですけど……ああ、はい。歩きながらでいいですか? はい。
それで、私のことって知ってます? いや、あのエイプリルフールの件の前から。私のこと知ってました? 知りませんよね。まあね、ほとんど無名の声優ですからね。え? 声優ですよ……。まあ、あの件で有名にはなりましたけど、え? いや、別に嬉しそうにしてなんかないですよ。反省して……まあ、はい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-17 11:00:00
2275文字
会話率:0%
とある居酒屋。男が一人で酒を飲んでいると、そっと隣の席に座り、話しかけてきた者が。
「あなた、もしかしてですけど先日の……」
「ああ、まあね、どうもー」
と、初対面の相手だったのだが、彼は慣れた様子。それもそのはず。彼がしたある事
により、最近こうして話しかけてくる者が多いのだ。
「いやはや、中々できることではないですよ。大変、素晴らしい」
「ははは、そうでもないですよ。まあ、当然のことというかね。まあ怪しいなとは思ったんだなぁ」
「この居酒屋で、でしたよね?」
「そうそう、ちょうどこのカウンター席で。件の男は三つ離れたその辺かな」と、彼は指で差し、ご機嫌にビールを飲む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-30 12:00:00
2954文字
会話率:52%
作者が見た夢の世界を紹介していくお話ですが、基本的に東条日本世界につながる世界のお話をそちらの住人を通して体験しているといういう内容になります。
あ、一応どこから読んでも楽しめるように一話完結型の予定
キーワード上の怪談はまあねんのため
最終更新:2024-05-25 13:51:47
12477文字
会話率:16%
Q一章を読んで帝国が何故石原を欲しがるのか、答えに近づいた?
Aまあね。僕なりの結論は出ているけどこれからも読んで考察していくよ。
最終更新:2023-09-05 20:38:07
2586文字
会話率:47%
「いやー学校だるいなー」と思っている、大体の人はそう思うだろう、私は特に!なんて言ったって、私は校長をやっているから、私はJKだが、事情があって、校長をやっている。「おはようみき」ああおはようはな」この子は幼馴染のはな家が3軒隣の裏側にある
。はな「今日マジで、暑くない?」みき「ほんとに暑いよねマジで死んじゃうかも」はな「私も死にそうかも笑あ、急がないと遅刻するよ!」みき「あー急ごう!」学校に着いたー さーてと5分後」ふー吾輩はデブである!なんとか変身できた!教頭「あ、校長先生遅いですよ!」「みき」あーすまない この人は、教頭だ!いつも何から何までしてくれている本当に感謝だ。「校長先生!この後職員会議があるんですが、「え、それは本当かね?困ったなー どうかされたんですか?」「あーこの後1時間目にあるんだが、」それは困りましたねー 教頭「終わらせて戻って来れますか?」
なんとか間に合わすようにするから」教頭「わかりました
気をつけていってらっしゃいませ みき 「うむ」
あー遅いよー みき「あーごめんごめん」もうテスト始まるよ、勉強してきた?まあやってきたよ、さすが!学年一位!まあねーこの子は同じクラスメイトのまい大の仲良しだ!先生 テスト始め! よし全部解き終わった! よしこれを言えば、先生!トイレ行ってきてもいいですか?よしよしこれで行けるぞ、ん?ダメだ!みき「なぜですか!?」これは単位に特に関わるテストだ、抜け出したら、単位を落とすことになる、そんな、、、、、 さあどうやって、抜け出して、職員会議に出るのか!?続く!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-26 12:27:00
655文字
会話率:50%
きみはなにもしらない
さあさね、って、君が、あなたが、言った。
さあさね、どうだろ
うん、
さーさ、って
それでさ、
ほら、晴れてる、
雨の日も、雪の日も、好きやよ、
ま、
boku'ha,
僕は、
なんて?、まあね
うん、それでさ
分
かってる、うん
ま、ねって言ってみる
わかんないよ
ごめん
ね
ほら、お休みの日にさ、ロースターが、ぐるぐる回ってたっけ、突如として、
あらわれる、公園
芝生の、音、いや、ネ
(場面転換)
ほら、あれって、イソヒヨドリ、じゃない、
って、急に、カタカナ、
ま、
あれ?!
青いハチ、って、確かに、見たんだ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-08 22:19:40
244文字
会話率:0%
「これはわたしが先輩をあまーいデートでめろめろにして一生いちゃいちゃするまでの話だよ!」
「適当言わないの!」
「大体合ってるでしょ?」
「…まあね////」
最終更新:2021-08-27 17:43:12
7817文字
会話率:61%
なろうって、ん~素晴しい。
最終更新:2021-07-27 07:16:40
1680文字
会話率:0%
『まあね、人間だからね、という自虐』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
最終更新:2020-09-22 05:09:04
330文字
会話率:0%
「なんだ、何か探し物でもあるのか?」
「まあね。人を探してるんだけど、見つからなくてさ」
「じゃあここに行ってみろよ。値段はあれだけど、時間と腕は確かだぜ」
キーワード:
最終更新:2019-02-03 11:13:35
4057文字
会話率:56%
まじやべえ俺神なんだけど
神たのっしいい
うほぉおおおおおおおおおおおおおお
まあね
とある男の子?男の子でいいのかなの話だと思うよノリでかいたから先はなんにもなーーーーーーーーーい
最終更新:2017-05-25 22:18:52
1168文字
会話率:14%
何と言われようとも、生産職ですからー。ええ、生産職です。何を生産するかは、置いといて。
最終更新:2017-03-16 16:23:03
16947文字
会話率:47%
まあね、感想についての話です。
キーワード:
最終更新:2016-01-20 09:12:27
679文字
会話率:0%
テンプレとかテンプレじゃないとか、本当はどうでもいい。
美少女が出れば。
私の作風をご存知の方は、「どうせ結論はアレでしょ?」とお思いでしょう。
まあね!
最終更新:2015-11-20 21:00:00
2745文字
会話率:2%
『「あなた自殺するの?」「まあね」「あいにくだけど、自殺を止めるのがわたしの仕事なの」』(本文より)。ビルから飛び下り自殺をした主人公は、なぜか青い海の広がる砂浜で目を覚ます。主人公のたどりついた場所は楽園だったのか、それとも…
最終更新:2008-09-04 03:53:18
934文字
会話率:53%