高校時代、不登校になった幼馴染・佐伯ライカと偶然再会したのは、街のゲームセンターだった。
大人しかった彼女は、ピンク色の髪にピアス、挑発的なメイクの派手な女へと変貌を遂げていた。
「久しぶり、元気してた?」
懐かしさと違和感が入り混じる中で
話すうちに、彼女が有名なプロゲーマー兼インフルエンサーになっていると知る。界隈に無知な僕は驚くばかりだった。だが、会話は弾み、僕たちはあっという間に昔の関係に戻った。
彼女の自宅兼仕事場へと招かれ、夜はあっさりと結ばれた。だが、その夜、僕は彼女の身体に刻まれたタトゥーに気づく。
「これ? ファッションよ。すぐ消えるシールだから。」
確かに次に会うときには違うタトゥーになっていた。でも、会うたびにデザインが変わるのはどうも腑に落ちない。疑念が膨らみ、興信所を雇い調査した結果、衝撃の事実が浮かび上がる。
——ライカは複数の男と"ご主人様と奴隷"の関係を結び、その証として彼らからタトゥーを与えられていたのだ。
「どういうことだよ、ライカ!」
詰め寄る僕に、彼女は妖艶な笑みを浮かべる。
「だったら、あなたが私のご主人様になればいい——私を調教して、満足させて?」
彼女の挑発的な視線。心臓が高鳴る。
果たして、僕は彼女を繋ぎ止めることができるのだろうか——。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 17:00:00
5522文字
会話率:21%
「おかしい、どうしてこうなった?」
村から町に出て数年。
危険なモンスターと戦いながらも生き延び、そこそこ金もたまって成功したと思った頃。
口減らしも兼ねて追い出されるように出てきた(追い出された?)村に戻ったら、何故か幼馴染(女)を
買うことになった。
もともと、あまりよい話を聞かない家だったこともあり、売りに出された娘を同情で買い取ることに。
下手にどこぞに売り飛ばされるよりは、自分の目の届くところで面倒をみようなどと思ってしまった。
「こんなつもりじゃなかったんだが」
などと思うも、既に遅い。
帰省は追い出した連中に「ざまあみろ」という程度のつもりであったのだが。
「どうしてこうなった?」
そう思うも、悩んでばかりもいられない。
買い取った幼馴染は見事に奴隷となっている。
となれば、生活の面倒をみなくてはならない。
奴隷のご主人様といっても楽が出来るわけではない。
仕事は奴隷にさせることは出来るが、生活の面倒は所有者の責任だ。
これから生活の面倒は買い取った者がみていかねばならない。
「あれ、奴隷って維持するのがかなり大変じゃねえの?」
今更ながらにこのことに気づいていきながらも、買い取ってしまった以上責任は果たさねばならない。
欲望のはけ口にしてる場合じゃない。
というか、そんな余裕はどこにもない。
「とにかく仕事をさせないと」
少しは生活費を稼いでもらわないと大変だ。
「これって扶養家族なんじゃないのか?」
実態としてその通りである。
奴隷を囲ったご主人様なんて優雅なものじゃ全然ない。
何より、毎日の仕事がある。
自分の食い扶持のためにも、奴隷(として救った幼馴染)を養うためにも、今まで以上に稼がなくちゃならない。
奴隷に働かせて稼ぐなんて、夢のまた夢。
むしろ、奴隷のためにあれこれがんばってる。
「どっちがご主人様なんだよ」
そんなぼやきを漏らしつつ、今日も転生先の異世界でがんばっていく。
ようするに、タイトルが粗筋そのものという事だ。
※感想や誤字脱字の報告はメッセージで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-24 16:29:41
371306文字
会話率:20%
「タカムラ君。妾と結婚したまえ」
なに口走ってやがるこのガキ!
このガキの徒弟で所有物という身分の俺。
魔法学校でご主人様(笑)ファティマのお世話をしながら学生をしていた。
そんなファティマに結婚話が浮上して……
え? オッサンと結婚がイ
ヤだから俺と結婚するって?
なにそれ?
残念ヒロインと奴隷のラブコメ。バトル大盛りで。
※いつもの藤原です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-07 10:39:34
4251文字
会話率:33%