この世界には魔法というものが存在する。
それは人智を超える異能力で、1人1属性に特化している。
主に人間が使える魔法属性は火、水、風、土、雷の5属性。
しかし、中にはそうでないものもいる。
5属性以外の魔法属性を希代属性と言っ
た。
光や闇、聖属性などもこの希代属性に含まれる。
魔法は珍しければ珍しいほど高く評価される。
皇族が扱う魔法は5属性に該当しないからこそ高く評価されるし、属性が珍しい人ほど出世もしやすいのが魔法帝国。
魔法に重きを置いたこの国の人間が、自身の扱える魔法属性を知るのは早6歳の時。
6歳の誕生日に魔塔へ向かい、魔法士が水晶を使って対象の扱える属性を調べる。
希代属性が崇め讃えられるならば、反対に忌み嫌われるものもある。
それは、魔法を使えない人間だ。
もちろん滅多に現れることはない。
属性を調べる際、大抵は水晶がその魔法属性を象徴する色へと変化する。
火なら赤、水なら青と言ったふうに、水晶がその色に染まれば染まるほど濃ければ濃いほど魔法の素質を持っていることが分かる。
また、魔力の強さと魔法の素質は、血筋が大きく関係していると言われている。
そして皇族は、大抵が1つの属性に限られている中、2つや3つの属性を自在に操り、闘いや国のために扱う。
雲一つ上の存在だからこそ反逆を起こそうと言う思いなど微塵も湧かない。
そんな強者が揃う国にとある皇女が生まれた。
その皇女の母は、エステルを産んでから程なくして亡くなった。
元々体が強い方ではなく、死は想定されていたことであった。
皇帝には何人も愛人がおり、それは合法とされている。
その愛人との間に産まれた子供の1人がエステルだった。
エステルは物心ついた時から乳母以外と話したことはなく、姉や皇帝からも相手にされることはなかった。
だがエステルの悲劇はそれだけでは終わらなかった。
エステルが6歳を迎えた日、魔法属性を調べてもらった。
結果はもちろん良いものだろうと、誰もが思っていた。
しかし、水晶の色はどれだけ待っても変わることはなかった。
それからだった。
今まで優しく接してくれていた乳母が豹変し始めたのは。
姉がすれ違うたびに役立たずだ無能だと言ってくるようになったのは。
皇帝にいらない存在だと言われるようになったのは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 22:15:45
159560文字
会話率:32%
私の名前はキャロリーヌ。世間では裕福だと思われている子爵家のひとりむすめ。
確かにお金はあるけれど、お金しかない家で育った私。
家にいない父親と私を避ける母親。私は、両親にとっていらない存在。そんな時に出会ったのは天使のような少年だった。
自己肯定感の低すぎるヒロインが、幸せをつかむまでのお話です。
いつもながらゆるい設定です。ヒロイン視点のみの本編は9話で終わる短編となります。
気楽に読んでいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
アルファポリス様でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 15:33:08
24389文字
会話率:30%
夏休み目前の休日。一ノ瀬 零は家族と買い物に出かけ交通事故にあってしまい人生が一変する。親戚をたらい回しにされ暴力を受けこの世界が理不尽で残酷な事を知った。中学卒業後に出会った男に丸め込まれ危ない仕事をするようになり、死なない為に零は必死だ
った。―――ある日、高校生くらいの女子生徒が高架橋の階段から足を滑らせ、光に包まれたと思ったら見知らぬ場所にいた。「救国の聖女」と口にした男性は女子学生を見つめる。この世界でも零は理不尽を実感した。だっていらない存在だって目が語っているもの。出だしだけ考えて後は放置していたものをとりあえず短編の形にしてみました。中途半端な異世界転移。不完全燃焼に感じてしまう方もいるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-12 00:22:32
3990文字
会話率:9%
あの日から日本は緩やかな死を選んだ。僕たちはそんな国にはいらない存在。体裁を守ることが好きだから一様学生してるけど、卒業したらすぐに国の外に放流される。そんな僕らに誰も興味がないし何も与えてくれない。そんな僕たちが青春をかけて戦うお話。
最終更新:2022-11-17 15:14:00
9718文字
会話率:67%
『今までご苦労であった。其方の力を解放しよう』
8年間、聖女として国の為に働いたメリッサは、その日を境に聖女の力を失った。
(私の役目は終わったのね)
ならば、ここにいる理由も無くなった。新しい聖女様が殿下の婚約者になり、私はもういらない存
在になる。それならば傷付く前に、婚約破棄される前に、私はここを出ていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-08 00:00:00
18454文字
会話率:37%
異世界最強のラバゼル家に生まれたエイダンは、
父親のヘンリーに家から追い出されてしまう。
理由は、魔法を使えないエイダンは、
ヘンリーからしたらいらない存在であり、
一家の恥であったためであるから。
そんな中、まだ幼いエイダンを救ったの
が、
魔王サバルティだった。
サバルティは、魔法を使えないエイダンに
実戦の戦い方を教え鍛え上げられた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-20 19:00:00
1961文字
会話率:34%
おい!あいつ見てみろよ! うわ、まじか!あいつ兄貴のタブレットで小説投稿しているゼ? ああ、怒られないのかなぁ? ばれなきゃいいと思ってるんだろ。 ガチでクズ だな......
そんな天野が送るのは主人公、ぶっちゃけいらない存在という何
か気になる物語!これからどうなるんでしょうねぇ???折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-31 11:17:40
211494文字
会話率:63%
とある大富豪の家のお嬢様………彼女は誰からも愛され、幸せな生活を送っていた。しかし、その幸せは急すぎる終わりを告げる。彼女は医師に、多重人格だと診断された。それから彼女の夢のような生活は一変し、周りに気味悪がられ、いらない存在になってしまう
。
今は、自分の体の一部の売買の対象として______そう、親の金を増やすために追われている彼女の名は、レイシー・スピネット。彼女は、今の幸せな生活を捨ててでも、生きてやる______と、そう決めた。
そこで彼女は、不思議な建物と、不思議な“仲間”達と出会う………。
これは、彼女が経験した、普通じゃない出会いと、普通じゃない生活の物語。
ほのぼの×シリアス物語「わたしたちのシェアハウスは普通じゃない。」
(※ほのぼのと言っても、最初の方だいたいシリアスなんですよね………)
(あと、もしかしたら占いツクールというサイトにも掲載するかもしれません………)by作者折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-02 14:31:46
681文字
会話率:16%
勇者が魔王を討伐し、その後勇者も姿を消した。魔物も存在しない平穏なこの世界では勇者はもういらない存在だと人々は思っていた。しかし各国の少しお馬鹿な国王たちは勇者を必要と考え各国に1人勇者を作ることにした。それから3年後世界は想像を越える世界
へと変貌していくのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-06 17:04:18
523文字
会話率:0%
お弁当に入ってる草、通称バランはいらない存在??
否、バランは大事な存在だ。
バランの重要さを教える(大嘘)小説
最終更新:2018-06-20 00:24:15
1437文字
会話率:46%
バレンタインを境に変わっていく友人関係。そしてクラスでのいじめが始まった。学校に行けなくなった凜は自分はいらない存在なのではないかと考えはじめる…。
最終更新:2017-02-21 11:47:50
3875文字
会話率:53%
いらない存在。そう言うとあなたは傍にいろと言った。
あなたとの出会いで、素敵で鈍感での続編です
本格的に連載としてまとめようかと考えています。
最終更新:2016-03-24 19:50:53
1220文字
会話率:48%