4つの詩が書かれています。
「中身がありそうでない詩」、「かじ」、「詠唱破棄」、「おわり」
最終更新:2025-03-22 14:27:03
261文字
会話率:20%
とあることがきっかけで、学校の中に居るDQN男子に目を付けられてしまった主人公。
とある日、そのDQN男子から学校のアイドル的存在の女子生徒に告白することを強要されてしまう。
意を決してその女子生徒へ告白するが見事撃沈!!
わか
っていたこととはいえ、えも言えぬ感情を抱えたまま帰宅することに。
その途中で、女の子の声が聞こえてきて、どうやらナンパされていやがっている様子。いつもの自分なら素通りすはずなのに、なぜかこの時は自然と足が向いて――。
ありそうでないかもしれない、頼庵流学園ラブストーリー。
※あまりにもな感想・レビュー等は削除させていただきます。
※この作品は自己自主企画『冬の星座(と)の物語』への出展作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-19 22:43:01
6843文字
会話率:62%
高校3年生の本田和人。
とある高校に通っているのだが、その高校はいたって平凡な学校で、その中でも目立つところのない自分の事を、自らも『平凡な男』と認めてしまう程、何もかもが中の中な存在だった。
ある日、午前中の授業間でした友達との
他愛のない会話。それを誰かに聞かれているとは思っておらず――。
ありそうでないかもしれない。
なさそうであるかもしれない。
そんなアオハルな物語。
※あまりにも酷い内容の感想などは削除させていただきます※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-25 22:40:09
4558文字
会話率:58%
人は何のために生まれてきたのだろう。何を成すために存在しているのだろう。
そんな大それたものはなく日々を過ごすものがほとんどである。しかし、それは平和な上に成り立つものでありそうでない環境であるとものは生きることに意味を見出す。
平和な日常
が過去の産物となった今、この世界は崩壊の世界に確実に歩みを進めている。
しかし、その闇深い世界にも光を求めるものは少ない。だれが求め・だれが救うのか突き動かされる心を原動力に助けを求めるものに手を差し伸べる人物の物語である。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-10-26 23:02:31
2521文字
会話率:52%
世にも奇妙というのでもないが、ありそうでない世界でサラリーマンが吞んでいるだけの話
最終更新:2024-09-11 22:43:06
3634文字
会話率:47%
鈴木と中村がただただ、だべっているだけ。
中身がありそうでないような気もする話です。
最終更新:2024-05-23 20:27:59
11280文字
会話率:68%
ありそうでない怖い話
脳がとろりんちょする
最終更新:2024-05-12 18:18:44
1014文字
会話率:67%
こんにちは、突然ですが転生しました。ありそうでない一言から始まるファンタジー物語。
普通そうで普通じゃない人生を生きる大公女、セレネディア。前世の記憶があやふやだが、あることは確からしい。色々な人に囲まれながら成長していく、日常物語。
最終更新:2024-05-12 17:18:53
27870文字
会話率:37%
もし研究者でも政府関係者でもない一般人が首都直下地震に遭遇したら? もし登山歴6年くらいの山ヤ(登山が趣味の人)が首都直下地震で被災したら? もしリアルに首都機能が停止して、しばらく復活しなかったら? ありそうでない首都直下地震シュミレーシ
ョン。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 12:43:40
2747文字
会話率:7%
「え~、そんなことある?」
ありそうでない。ないようである。
そんなシチュエーションをピックアップしてみました。
今回は『雨上がりと幼馴染』です。
最終更新:2023-06-30 19:42:39
3729文字
会話率:51%
ただの男子高校生とは一線を画した高校生
松下周平が送る
ありそうでない、青春コメディ
最終更新:2022-12-13 17:59:44
2182文字
会話率:19%
幼馴染は勇者で賢者でニート。
家でだらだらと過ごしていて、魔王討伐の旅に出ない勇者である。
それをヒロは必死で説得を試みるが、一向に埒があかず、仕方なく諦めた。
そして、そんなヒロに不運が訪れる。それは、幸運の始まり。
ありそうでな
い、そんな勇者の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 15:48:14
4932文字
会話率:49%
神楽坂の隠れ家カフェ。教授と一年生女子バイトとお店の店長と。
ありそうでないお話が、淡々とした日常のなかで語られます。
おいしいごはんを食べながら。
まったりと過ぎる、日常ならぬ非日常の世界です。
最終更新:2022-03-18 18:56:50
8342文字
会話率:34%
神楽坂の隠れ家カフェ。教授と一年生女子バイトとお店の店長と。
ありそうでないお話が、淡々とした日常のなかで語られます。
おいしいごはんを食べながら。
まったりと過ぎる、日常ならぬ 非日常の世界です。
最終更新:2022-03-09 20:05:30
863文字
会話率:0%
今宵はクリスマスイブなので、それらしくも幻想郷にありそうでない的な話。
※この作品は東方projectの二次創作です。
※独創性が強いので苦手な方はブラウザバックをお願いします。
最終更新:2021-12-24 16:45:16
661文字
会話率:0%
この作品は短編集です。現実と幻想の狭間の瀬戸際をぎりぎりまで攻めてみました。よって、短編集の一つの傾向として、一話一話に現実に起こり得そうで起こり得ない、いやでもやっぱり起こりそうなことが描写されています。そこで注意してほしいのは、
手を振ると振り返えしてくれる不思議な鏡の話ではなく、鏡の前で手を振る不思議な人についての話である、
ということです。上記のような鏡は存在しませんが、上記のような人は存在しますからね。皆さんも一度はやったことがあるのではないでしょうか? つまり、私の作品はどうしてあの人は一人で鏡に手を振っているのだろう、というところに焦点を絞った作品が多く存在しております、ということです。
そのことを了承した方のみお読みください。
MK杯第三位入賞致しました!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-31 14:56:55
25906文字
会話率:36%
離婚して、初めて思い返したこと、思い出したこと・・・
そして、気付いたこと・・・
ありそうでない、なさそうであること・・・
これって一体・・・
最終更新:2021-08-18 02:40:59
31688文字
会話率:26%
満員電車の中で起こる。
日常にありそうでないような日常と非日常を掛け合わせて書いてみました。
よろしくお願いします。
最終更新:2021-05-13 17:00:00
1502文字
会話率:21%
ベストセラー作家であるハルトは、困惑していた。
目の前で、友人のWEB作家タロウが泣いているのだ。
しかも、その理由がよく分からない。
「俺は怖い。とても怖いんだ……」
それぞれ違った悩みを抱えている作家二人。
中身がありそうでな
い会話こそ酒場の醍醐味。
あと、おしぼりも結構大事。
そんな酒場でのワンシーンをお楽しみ下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 09:35:13
3166文字
会話率:51%
ありそうでない些細な一瞬。
見ていてくれる安らぎが、私は欲しかった。
たとえそれが、今は褒められたものじゃないとしても。
最終更新:2020-10-18 12:11:33
3000文字
会話率:31%
何かにつけて海が見たいと言ってくる彼女。
そろそろうんざりしてきた俺。
現実にありそうでないお話。
最終更新:2020-06-13 20:13:41
1018文字
会話率:15%
「人生は常に闘いだ」
800年もの長い年月続いた人類と魔族との戦争の最中、リズ・ホワイトという名の少女がいた。
幼いときに両親と妹、弟を目の前で魔物に殺され自身の命も危ういところをユリ・アルカディアという女性に助けられる。
絶望
の最中にいたリズは心身共にこの女性に救われ強い憧れを抱き、いずれかはこのように誰かを守り勇気を与えられる人になりたいと強くなる決断をする。
それから数年後、カシシュミナ学園というシーフ、プリースト、ビーストテイマーなど様々な職業の兵士を育てる学園に入るために奮闘し、その中でたくさんの仲間と出会い、学び、寝食を共にし、泣き笑い、成長していく。
戦争の最中でも強くあろうとする少女たちの青春を綴ったお話。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
人と魔物が争うダークファンタジーな世界での少女たちの成長を描いた青春群像劇。
このようなコンセプトの作品はありそうでないんですよね。近いところでは「まどマギ」や「魔法少女育成計画」でしょうか?
それよりはもっと王道なファンタジーな内容ですが、エンタメ作品を目指しているので、温泉がでてきたり、割りとなんでもありの世界観です。
今後、各キャラのイラスト等も載せていくのでこの話のキャラたちを可愛がってくれたら幸いです。
作品の感想や意見、誤字・脱字の指摘などコメントいただけたら作者のモチベーションが上がります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-12 21:00:00
172471文字
会話率:53%