彼に想いを寄せる美少女四天王が一縷の望みにかけて金髪の白ギャル化するもあえなく撃沈。改めて攻略不可能なことがわかりました。
最終更新:2020-08-03 23:18:50
4961文字
会話率:32%
――すべての争いは空腹から生まれた――。そう考えた魔王様は禁呪文でお腹をいっぱいにしてしまう。それだけなら「いつものことか」と呆れるだけでよかったのだが、その禁呪文は魔王様だけでなくすべての生き物をお腹いっぱいにするとんでもない禁呪文だった
。魔王軍四天王「宵闇のデュラハン」は今日も頭を抱えた。デュラハンは首から上が無い騎士なのだが、どうやって頭を抱えたのか! 満腹は人々に真の平和を授けるのか! 「もう食べられないよう」と寝言で言う人は本当にいるのか!? それはともかく、壮大なファンタジーが再び幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-11 22:21:11
15500文字
会話率:46%
中学3年生の夏菜には新社会人となった兄がいる。彼の寝言に夏菜は朝から翻弄されてしまうのであった。
最終更新:2020-07-01 12:00:00
2279文字
会話率:60%
10月3日 第三部開始※タグに注意事項あり
クラスで窮屈な思いをしながらも、平穏なゲームライフを送る高校生 舞島 理(まいしま さとる)
ゲーム機の電源を入れる瞬間が例えようもなく好きなゲーマーの彼は、ある日の始業前、教室の床に開いた穴か
ら不可思議な空間に落ちていく
そこで、異世界の神を名乗る女神に出会い、従姉妹を含むクラスメイト全員とともにこれから自分の世界に召喚されると告げられる
更に女神が
「皆さんの身体能力値は全員同じ値に変更しました」
と言い、俺に向かって、
「貴方の能力は素晴らしく高いのですが、不公平で他のみなさんが可哀想なので、弱体化させますが我慢してくださいね?」
などと寝言を抜かしてきた
たどり着いた世界は、まるでゲームの様な、ステータスの数値で能力が決定づけられる、ステータスが絶対の世界だった
他のクラスメイトが興奮と不安で騒々しい中、いつもより重く鈍く感じられる自分の体に戸惑い、要らない事をした女神に憤慨しながらも、なんとか生き抜いて帰還する事を強く誓うのだった
これは、博愛主義で平等な女神に翻弄されながらも、自力で抜け道を見付け、誰よりも強く異世界を生き抜く無駄に高性能な少年の戦いの物語である
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-28 00:00:00
777646文字
会話率:30%
夜ご飯を終えた家族(※注:父の出番なし)、主人公は、お酒を飲んでリビングで寝た両親より一足先に寝るため、洗面所に向かう。
そして、歯磨きを主人公がうがいをした時に....
最終更新:2020-05-11 14:42:16
563文字
会話率:12%
あ、どうも鈴木です。彼女、出来ました。しかも超可愛い子です。
嬉しいか? 超うれしいです。
寝言は寝て言え?ぶっちゃけマジで夢であってほしいです(血涙)
最終更新:2020-05-09 16:41:28
20787文字
会話率:38%
世を憂う中年男性の寝言。
2020年5月2日の思いを形にしてみました。
キーワード:
最終更新:2020-05-02 23:37:32
2750文字
会話率:0%
発熱をして変な夢を見た。うなされる中の寝言がとんでもない事態に。
最終更新:2020-04-15 19:00:57
708文字
会話率:24%
新型コロナウイルスからレイシズム、また脱大衆に関しての寝言のような提案。
超絶簡単に言いたいことを言いました。
カップ麺にお湯を注いで待つ間に読み切れる、簡単だけどなんか頭良さそうな文章。
最終更新:2020-03-13 18:01:18
2425文字
会話率:0%
24歳、童貞、自宅警備員の誠仁は、ふと気づくと知らない場所にいた。そこで神と名乗る胡散臭い老人と出会い問われた、「異世界に興味は無いか」と。仁は答えた「断じて無い、ププー爺さん寝言は寝て言うもんだぜw」
神様は怒った。
最終更新:2020-03-09 14:42:24
972文字
会話率:42%
十数年前、新聞に「日本に文民統制はない」というタイトルの記事が載った。
いつものサヨクの寝言かと思ったが、中身は現実だった。
シビリアン・コントロールの適切な訳は文民統制ではない。あれは間違って広まった誤解。
その結果、今の日本には
シビリアン・コントロールは実は存在しない。間違った文民統制による喜劇が展開されている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-29 15:53:37
2673文字
会話率:2%
小説家になりたいと寝言を言う身の程知らずな男の独り言。
キーワード:
最終更新:2019-11-01 00:27:18
7121文字
会話率:4%
小説家になりたいと寝言を言う身の程知らずな男の独り言。
最終更新:2019-08-02 17:27:58
1690文字
会話率:0%
世界四大文明というものを知っているだろうか。
そう。小中学校で習うあれだ。
でもそれはもう世界では通用しないという事はご存知だろうか。
未だに四大文明などを教えている国など日本ぐらいだ。
だって四大文明より古い文明などたくさん見つかっている
。
その中でも最古とみられている文明……それが日本文明なのだ。
信じるか信じないかはあなた次第です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-23 18:10:56
2607文字
会話率:0%
この世には四つの世界がある。
『天界』『魔界』『人界』そして、『冥界』
その世界は交わることがないと思われていた。
たった一人の手によってそれは変わろうとした………
「何て言いながら、只の面倒くさがりの主に翻弄される下僕な話です!」
「えっ~俺って中々、頑張ってるよ?」
『寝言は寝てから言うものですよ?』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-10 00:56:18
2904文字
会話率:49%
桑田成海たんクンカクンカ
最終更新:2019-09-30 22:39:42
955文字
会話率:0%
朝起きると、一男のスマホはパスワードを要求していた。
隣で眠る妻、洋子は、「フェアじゃないでしょ」と寝言を呟いている?
この夫婦は今後、どうなる!?
最終更新:2019-08-19 21:00:00
24037文字
会話率:22%
水城 陽(みずしろ よう)には幼馴染がいる。
毎朝起こしに来てくれて、一緒に登校し、お弁当も作ってくれて、もちろん帰宅も一緒……
なんてことはなく、今では会話も全くない疎遠な仲な二人。
幼馴染と恋愛? そんなのはアニメやゲームの中でしかあ
りえないのです!!
そう思っていた時期が、彼にもありました……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-24 20:09:01
86913文字
会話率:46%
人間生まれもった運というのが誰しもある。
酒谷大輝(さかみやたいき)は、名前とはまったく似つかず比較的大人しくクラスでも目立たない存在。
運動神経も学力も普通の生徒より若干下に位置する彼には、唯一他の人間に真似の出来ない特技がある。
それは「運のなさ」だった。
ある時、無意識に発した寝言から悪魔サキュバスを召喚してしまう。
『マイナスの運気、それは結果的にプラスに繋げられる』
逆転の発想と機転により、彼は憧れのリア充生活を手にする事ができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-22 12:52:34
32840文字
会話率:38%
例えば、あなたが100円で手に入れたものが200円になったら素晴らしいと思わないだろうか?
例えば、その200円の物が400円になったらどうか…心が躍りはしないだろうか?
例えば商人。需要と供給を考え、200円で仕入れたものを400円で売れ
る場所まで運び売ったとしよう。これは単純な労働であり、運ぶという行いに対する報酬だ。あぁ、労働とはとても素晴らしいものだ。
では…例えばこの200円が勝手に動き、勝手に400円になったとしたらどうだろう?それはこの上ないほどに素晴らしいことだと…そうは思わないだろうか?
この話は英雄の物語ではない。強大な敵に立ち向かう話でもないし、見たことのない財宝を探し求める話でもない。もちろん主人公は最強だなどと寝言を言うつもりも毛頭ない。
これは(将来的に)働きたくない男が、二つの便利で強力な能力を駆使し、ファンタジー世界で不労所得を得ようと画策する話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-14 19:00:00
44126文字
会話率:29%
エルマー博士の父親がインドから持ちかえった謎の宝石、 この宝石をめぐり、博士とおしかけ助手イサベラと自我を持つ二体の自動人形が不思議な事件に巻き込まれていく。
悪夢へ誘う御伽の国の螺巻姫、そしてふざけた冒険活劇の結末は?モーカムの悪夢がウエ
ストスミス家の崩壊を招く。
「実は私お姫様だったのよ?素敵ね」「何を寝言を言っているのですか?イサベラ様」「この気品と美貌が貴女には見えないの?」「せいぜいブラウニーのお姫様が良いところです」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-13 17:11:19
94131文字
会話率:53%