ある日、幼馴染に呼び出されたと思ったら、有名なお伽話の登場人物の生まれ変わりと言われました―――。
*** *** ***
彼女と彼の、それぞれサイドで綴った短編です。
これまたよくあるようなお話です。
(グリム童話を参考としています)
最終更新:2012-07-04 23:04:43
2813文字
会話率:34%
2013年に日本国・東京は失われた。
そして、その失われた土地で新たに築かれた土地で奇怪な事件が起きた。
数々の事件で共通してることは、本の一部が置かれているといこと。
東京の消失と物語を狩る少女の物語
最終更新:2012-03-13 00:51:42
15150文字
会話率:35%
童話と詩人達の港街、ブルゲリーア。その街に暮らす少女・メメリは、街に残った最後の呪術師・ルーティリアの弟子として、彼女の仕事を手伝っていました。と、いっても掃除やお使いばっかりで、呪術の「じゅ」の字も教わっていません。
そんなある日、ふ
としたきっかけで童話(メルヒュン)の世界に迷い込んでしまったメメリは、そこで宝珠「神歌の輝石」を手にし、呪術師としての才能に目覚めていきます。
そうして、現実世界と童話の世界を行き来し、闇に葬られた「鉄のアインリヒ」の物語を巡る少女の冒険の旅が始まります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-11 14:02:08
20059文字
会話率:36%
義理の母にその美しさを嫉妬され、命を狙われた白雪姫は森へと逃げ込んだのだが・・・。
※このお話は、グリム童話:白雪姫をベースに構成されております。
最終更新:2011-08-01 18:00:00
7704文字
会話率:40%
森の中に捨てられたヘンゼルとグレーテルは・・・転んでもただでは起きない子達でした。やがて森の奥で見つけたお菓子の家。しかし、それは子供達を食べようと企む魔女が作ったものでしたが・・・さて、どうなる?子供達の運命やいかに!?
☆グリム童話:
ヘンゼルとグレーテルがベースになっております。
※諸事情によりこのあらすじは「もり」がお送りしております。森だけに・・・ププ。きっと、この後ちゃんと小野様が直してくれる事を信じてる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-01 18:00:00
5707文字
会話率:60%
グリム童話第153の物語、そのタイトルと草稿を見て自分で想像した物語です。処女作です。
批判よろしくお願いします。
最終更新:2011-05-06 21:37:49
4136文字
会話率:0%
あらすじは、ご存知、童話シンデレラです。
ただし、一般的に知られているペローのバージョンではなく、グリム童話の方です。
シンデレラ。考えてみれば、不思議な話です。
なんで、継母にいじめられているシンデレラを父親は放置していたのでしょ
う?
どうして、着飾ったとはいえ王子のハートを一瞬で射止めるほどの美女を父親は妃候補として差し出さなかったのか?
その謎を自分なりに解いてみました。
【(仮)机上空想工房より転載】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-19 23:08:36
24269文字
会話率:31%
継母王妃と鏡の精の会話。いつもの展開が、あら?
最終更新:2010-11-16 20:00:00
1248文字
会話率:42%
16になったアリスが訪れたのは、なんと21世紀のドイツ!?
チェシャ猫がパパになってるわグリム童話の登場人物が乱入して来るわでもう大変!
…ドイツ人の絵本作家青年宅に迷い込んだアリス。ドイツでの新たな出会いを経て成長していく彼女に、何故
かグリム童話の悪役達(かなりマジモード)の魔の手が迫る!実は、現実と物語の間では、密かに残虐な戦争が始まろうとしていた…。
ルイス・キャロルの《不思議の国のアリス》と、グリム兄弟により収集された《グリム童話集》。2つの名作が火花を散らす暴走劇!!
果たして猫とアリスは、大切な者を守りきる事が出来るのか――?
◆実は本格ダークファンタジーです!
初めのウチは話がわかりにくいかもですが、これからどんどん面白くなるように頑張りますっ!
どうかお楽しみ下さい♪折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-05-23 12:45:29
91889文字
会話率:31%
ティアラはとても寒い冬の日に、森の中のあばら屋で生まれました。その後、気位の高い貴族出身の実の母と身分の卑しい義理の父に育てられ、貧しいながらも健気に幸福を求めて暮らしていたのですが……義理の父のオルガはティアラが美しく成長したのを見て、
ある時彼女のことをレイプしてしまいます。家に戻れなくなったティアラのことを七人の小人が助けますが、彼女はそこからも逃げだしてしまい!?グリム童話の『白雪姫』を元にした、ブラック童話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-02-06 19:49:03
13003文字
会話率:38%
セイラムネイト王国のカナリア姫は、植物が大好きな心優しいお姫さま。でも顔にはそばかすがある上、目はあるのかどうかわからないくらい細いのでした……そんなわけでカナリア姫は年ごろになってもなかなか嫁ぎ先が見つからなかったのですが、周囲の人々か
らはとても愛されて何不自由なくお暮らしでした。そして彼女が八十年という時を生きて人生を終えた時、ある奇跡が!?グリム童話の荊姫を元にした、ほのぼのロマンスです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-02-06 02:12:33
8797文字
会話率:39%
グリム童話『ラプンツェル』のブラック・パロディで、大人のための童話です。本当は一国の王女なのに、双子は不吉であるとする王室の風習から捨てられることになったラプンツェラ……彼女は養父から性的虐待を受け、さらには娼館へ売られますが、そこで出会っ
た王子さまの愛人になります。しかし、エドワール王子は実は、彼女の実の兄で……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-16 18:53:31
40545文字
会話率:29%
二重人格の(見た目はかわいい)腹黒白ずきんちゃんのどたばた劇。グリム童話「赤ずきん」のパロディです。
最終更新:2009-01-24 14:54:39
4257文字
会話率:33%
童話「ネズの木」を基にした、小さなマリアのお話。
※少々電波入っているやもしれません。
最終更新:2007-05-31 04:49:44
5205文字
会話率:26%