科学ではなく魔法が栄えた世界。
人々がそれぞれ特有の魔法を持って生まれる世界で「人と感覚を共有する」能力を持った主人公ユウキ。
そんな彼がある日感覚を共有したのは「もう一人の自分」だった。
自分ともう一人の自分、世界ともう一つの世界。
2つ
の世界を跨ぐ問題に巻き込まれていく主人公。
感覚共有の中で彼は何を思い何を見つけるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-10 17:00:00
2455文字
会話率:52%
心の中で女性化した私は、「自分は一人の相手を一生涯、愛し続ける自信がある」と確信していた。その考えは、もう一人の自分によって幻影だと知らしめられる。
最終更新:2018-06-29 06:47:50
1348文字
会話率:39%
作者の中にいる一人の女性が、作者の半生を通じて、「私に気づいて」と呼びかけて、人間性の開放を説く。
最終更新:2018-06-18 23:03:56
1141文字
会話率:0%
詩です。過去の自分と和解しつつ、別れ、成長していく、というそんな詩です。
最終更新:2018-06-22 18:10:44
394文字
会話率:0%
春川美乃は日課の散歩中に通りがかった工事現場の事故で命を落とす、そして気がつくと見知らぬ場所にいた。何故か自分が死んだということをあっさり受け入れられたことに自分で驚いたが多分狂っているのだろうということにして納得する。するとその直後女神様
が現れて、『絶対者』という能力を貰う。
そして魔王城へ向かい、モンスターをなぎ倒した。その先に現れた魔王、その姿は少女の姿だった。しかし美乃は「まぁでもそんなの関係ないよね!」という考えで一方的に魔王を倒した。そして魔王がトドメをさせと言ったとき美乃はある考えが頭に浮かぶ、そうだ、こいつのプライドをへし折ってやろう!という酷い考えだ
そして毎日通いつめて、ついに魔王のプライドを折ることに成功。そしてその際に見た泣き顔が最高に可愛かったという理由で、これからも泣き顔を毎日見るために通うことにしたのだった。
しかし、彼にはもう一つの人格があった。いや……正確にはその人格こそが本来の人格なのだ
これは分裂したもう一人の自分から魔王を守りたい主人公が色々する話である
※真の主人公が登場するのは三話からです。それまでの主人公頭がおかしいので、苦手な方はブラウザバック推奨です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-08 20:07:35
27237文字
会話率:57%
神は人に二つの祝福を与えた
魂の記録帳である「神記」
己の能力を引き出す器「神器」
この二つを携え、主人公とその仲間達は突き進む。
自分の弱さ、現実の壁に苦しめられながら
己の夢、希望、野望、願いを叶えるために。
故郷を失い、もう一人
の自分の夢を叶えんとする青年。仲間を求め、旅をするエルフの姉弟。居場所を求め、騎士を目指す青年。己が存在価値を証明する為、突き進む女装ヒーラー。過去を振り切る力を欲する獣人の少女。
産まれながらの英雄など存在しない……
冒険者のエリートともいえる冒険騎士を目指す主人公ユートとその仲間達。幼い頃絵本の中で憧れた冒険者は、物語の様に綺麗なだけの世界では無かった。
「神器」と呼ばれる武器による特殊能力、冒険者として培った技術を駆使しながら、成功と挫折、時に生々しい現実と戦い、ユート達は成長していく。
主人公ユートを中心に、様々な思いを持った仲間達が入り乱れ、冒険者の街イングリッドで始まる英雄譚は、次第に大陸全土を巻き込んだ壮大な物語に発展していく。
物言わぬ神は、彼らの「神記」を見て何を想うのだろう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-09 00:00:00
260097文字
会話率:56%
近未来、突如として世界を騒がせたVRMMO。
その中でも、自らアバターのキャラデザから武器装備、ユニークスキルやエクストラスキルまでをもユーザーのイメージによって作成でき、一部で飽きるほどにネット上で騒いでいる『俺TUEEEE』や『
チート』、『無双』といった、最強を掲げて世界を冒険するというオリジナリティを尊重したゲーム『Imaginary・Online《イマジナリィ・オンライン》』。
この世界の総称が『Create・Gate《クリエイト・ゲート》』ということから、通称『ICG』と呼ばれている。
とてつもない人気を誇り、特に思春期の中高生男子にすさまじい影響と熱狂を与え、少なからずも女性からの支持率も3割を超えていた。
だが、そんなものはただの幻想の何物でもない。自らが最強と名乗った所で何の意味もない。確かに、この世界では、オリジナリティが尊重され、誰もが夢見る『最強』を語れるが、所詮自称。本物ではない。
――でも、
だからこそのこの世界。誰もが簡単にもう一人の自分を作ることができ、誰もが主人公となれ、実感を持てる。そんな中で、自分が思い描く『最強』を周りの掲げる『最強』とぶつけ、真の最強を目指すことができる。
――そう、ここは
想像し、創造することで始まる新たな世界。名もなき夢見る己の最強が、真の最強へと変革する場所。
そんな世界を制した者を、人は、最強の証としてこう呼ぶ――『ダイナスト』と。
――けれど、
3年がたった今でも、このゲームをクリアした者などいなかった――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-08 18:00:00
80127文字
会話率:39%
ゲーム好きの普通の男子高生八月一日(ほづみ)・太一は、小学生の頃からやっているMMORPGが終わる事を知り、最後にソロプレイでゲームを行う事にした。
其処でゲームのボスステージに現れた新しいスキル『禁断の奥義』を手に入れた太一は、その奥義を
利用してホムンクルスを作り出したが、その途端、ゲームの異世界に転移してしまう。
それだけでなく、作成したホムンクルスの中には『自分の魂』が入ってしまい、もう一人の自分が誕生してしまうややこしい事態に。
もしもこの世界が本当にゲーム世界と同じなら、ラスボスを倒せば全ての問題を解決する事が出来るかも知れない。
一縷の望みをかけて、二人は世界最強の錬金術師としてゲーム世界を冒険する事になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-05 03:16:55
18821文字
会話率:38%
私達の生きる世界とは少し常識と考え方と歴史が異なる世界。
魔法や特殊な生き物が多く住む世界にある国で統治している王、宝生巽がいた。
巽は若き王として日々苦労していた。
そんな巽には秘密があった。誰にも知られたくない、知られる訳にはいかない秘
密が。
巽は絶望していた、王でありながらこの世界に、この国に。
その絶望から逃げ出そうと、異世界へと繋がる開かずの扉にすがった。
しかし、扉は開かなかった。
更なる絶望に浸る中、その扉は突如開かれた。そこから現れたのは――――もう一人の自分。
これは、堕落していく主人公とそれを救おうとするもう一人の主人公の物語。
**
カクヨムにも重複投稿しています
続編→『亡失の復讐者』 https://ncode.syosetu.com/n4605er/
タイトル変更しました!
『異世界の自分達』→『僕は僕の影武者』
修正作業をコツコツしてます。修正作業が終わったものには章をつけています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-02 18:15:12
654740文字
会話率:49%
ある学生に芽生えた残虐性。それに生じて生まれたもう一人の自分。
最終更新:2018-03-30 18:51:18
6935文字
会話率:51%
正義のヒーロー、『エンゼルクイーン』として
街の平和を守るマーズイ。
そんな彼女の想い人は、
『エンゼルクイーン』に強い憧れを持つ、幼馴染クリス。
自分ではないもう一人の自分への
熱い想いを持つクリスに胸を痛めながらも
マーズイは今日
も街を救う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-27 23:50:57
11521文字
会話率:44%
ある日、なんの取り柄のない主人公は鏡の中の世界のもう一人の自分と出会ってしまう。そして鏡の中のもう一人の自分は、魔法の天才だった。
そして主人公は世にも珍しい無属性の魔法を駆使し、鏡の中の世界で無双する。
これは、こちらの世界と鏡の中の世
界の繋がりを描いた 主人公最強 の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-23 23:27:10
2208文字
会話率:64%
正気と狂気は背中合わせ。振り向けば、それはすぐそこにある。
最終更新:2018-02-23 21:07:30
579文字
会話率:0%
鳴かず飛ばずの作品ばかりを書いている万年底辺作家の川崎類。彼は六条葵という名前でWEB小説投稿サイトで活動していた。
彼が普段の通りに小説を書いていると、突如として頭の中に響く声が──
「そんなに気を張ってないでさ、肩の力を抜きなよ」
彼の中に現れた、もう一人の自分、アオイ。
彼はアオイに「何故自分は小説を書いているのか」と問いかけられ、それまでの小説家としての行動を振り返ることになる。
同じ境遇の人はこの小説家になろう上にもたくさんいるはず。その人たちに共感してもらえるような作品になると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-17 21:14:18
45906文字
会話率:27%
短編集です。
第一話、一人の老人が息絶えようとしていた。過去の悔恨を胸に秘めて……、するとそこに奇跡が起き、もう一度やり直す機会を得ることに。ただ、過去を変えた大罪は予想すらできない。新たな人生は幸福となりえるだろうか? はたまた死への誘い
か? それを決めた時、真のチェンジが起こったのだ。
第二話、安酒の飲める酒場で男が死んだ。彼には、過去を許せないもう一人の自分がいた。その責め苦に耐えられず、酒に溺れる男。しかしそこに別の過去が待っていた。彼の命を懸けた結果とは……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-15 22:08:42
21294文字
会話率:9%
オナラが出やすい体質に悩んでいた、中学二年生の風子(ふうこ)は、ある日学校の階段でもう一人の自分と出会う。
「オナラしても悩まなくていい世界へ連れて行ってあげるよ」
そう言われ、風子はその異世界へと転移させられる。
そこは風子と同じく「オナ
ラが出やすい体質」の人間たちばかりがいる世界だった。
その世界で風子は、奇妙なしゃべる魔法の杖と出会い、オナラを集めながらたくさんの人々を救っていく。
※連載だけど、中編なのですぐ終わる予定。一話長めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-01 07:21:33
53731文字
会話率:42%
これは、仮想世界でもう一人の自分と出会う話。
そして、現実世界で本当の自分に出会う話。
冒険と闘争の果て、真実と虚構の狭間で男は自分の価値を見出だしていく。
仮想空間上に自然現象から生物までプログラムで再現した世界を構築する壮大な実験プロ
ジェクト"BioSphere Simulation Project"《バイオスフィアシミュレーションプロジェクト》-BiSiP《バイシップ》。そこでは自律進化ルーチンによって独自の進化を遂げた生物《プログラム》たちが織り成す、現実世界と大きく異なる異世界が広がっていた。人間に似た生物《プログラム》も独自の文化と社会を形作っていることが確認され、BiSiPの監理局は仮想世界の調査を開始する。
仮想世界の人間《プログラム》の思考や記憶に自らの脳を直結させ、彼らの感覚器を通して得た情報をこの世界-現界-に持ち帰る「ダイブ」と、それを行う「ダイバー」はプロジェクトの重要な一翼を担っていた。
カフェEnergized《エナジャイズド》でバイトをしながら気ままに暮らすフリーターの「俺」こと村井恒は、悶々とした思いと焦りを抱えて生きていた。ダイバーのバイトに応募した俺はBiSiPの異世界で「カルル」という狩人にダイブし、意識と記憶を共有しながら異世界で生活を共にし、得られたBiSiP内の異世界の情報をBiSiP監理局に伝える仕事を始めた。
異世界で繰り広げられる狩りと戦い、冒険と出会い。そして、やがて明らかになる世界の姿。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-24 08:15:02
244260文字
会話率:32%
ある日部屋に帰ると、もう一人自分がいた。
もう一人の自分とのちょっと不思議な時間を描いた作品
最終更新:2018-01-17 03:13:05
233文字
会話率:31%
普通の高校生煌我はある日突然現れたもう一人の自分と出会う。そいつは迷路ゲームをしようと誘ってくるが、煌我は考える。そんな時、真神学園高校にある一人の少女が転校してくる。煌我はその少女に段々と思いを寄せていく。1分くらいで読める小さな小説なの
で、是非是非見てください!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-09 07:26:10
7177文字
会話率:71%
SNSで自分の名前を検索すると、稀に別の人生を生きるもう一人の自分と繋がることができる。
そんな都市伝説の噂を担当編集から聞いた売れない作家の早乙女甲太はクリスマスの夜、SNSで小説家にならなかったもう一人の自分と出会う。
既婚者で教師
の早乙女甲太(乙)と作家の早乙女甲太(甲)。
二人は互いを通じて、自分自身の意外な可能性に触れていく。
仕事のこと、恋愛のこと、才能のこと。
できない、できるわけがないと決めつけて閉ざしていた可能性を、こじ開けて道を開いているもう一人の自分。人生において何が正しくて、間違っているのか。二人はSNSのチャットを通じて、対話を深めていくが、互いにもう一人の自分には言えない『秘密』もあった。
SNS以外では決して交わることのなかった二人の人生。
しかし、それはある日思いもかけない事件をきっかけに交差しはじめる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-26 17:00:00
42398文字
会話率:20%
事件が頻繁に発生する街で強盗の不可解な自殺を機に高校生のツバサの日常が崩れていく。もう一人の自分による犯罪者狩り。それは天界と魔界が人間界のバランスを保つためにランダムで選ばれた人間に憑依し天使として人間を殺す狂気の計画だった・・・
最終更新:2017-12-01 00:00:00
2995文字
会話率:63%