青蘭学園高等学校(せいらんがくえんこうとうがっこう)の一年にして陸上部の特待生だった戸川(とがわ) 春輝(はるき)は、交通事故により両足を切断し、高校を退学になり地元へと帰ってきた。
重く、質が良くない義足を装着して市立凪乃高等学校(し
りつなぎのこうとうがっこう)に二年から編入した春輝。しかし両足を失い、走れなくなったことに絶望し、春輝は完全に腐ってしまっていた。それを見兼ねて幼馴染の渡良瀬(わたらせ) 凛斗(りと)がオカルト研究同好会に無理矢理に入会させる。
三年生のセレブなお嬢様の鬼灯(ほおずき) 朱莉(しゅり)。
一年生の採掘こそマイライフの沖(おき) 涼太(りょうた)。
オカルト研究同好会の顧問にして、一線を退いた天才的義肢装具士の木崎(きざき) 隼人(はやと)先生。
同好会のメンバーと凪乃高校七不思議の解決、夏休みに朱莉の別荘地でのバカンス、アミダくじで決まった文化祭での模擬店を行ったりして、春輝は以前の性格に戻っていく。そこで春輝は凛斗に惹かれていることに気付く。
そこに入ってきた藤林(ふじばやし) 有栖(ありす)。「春輝が好き」と全身でアピールする有栖だったが、凛斗に惚れていた春輝は告白し、二人は恋人となった。
凛斗の隣で同じ道を、ずっと共に歩きたいと決意した春輝は、凛斗が進学すると決めていた城皇学院大学(じょうこうがくいんだいがく)神道学科(しんどうがっか)の推薦を獲得する。一方で凛斗は一般受験で受験し、合格する。
木崎先生に義足を新調してもらい、進学したら大学の近くで寮生活することを決める二人。
そんな中、春輝の母親である戸川(とがわ) 都(みやこ)は裏から手を回して春輝たちの卒業式の直後に同会場で二人の結婚式を決行させる。勢いに流された感じだが、自分たちの意思で結婚に同意する二人。卒業式の日に、二人は夫婦となった。
それから八年が経ち、二人の子宝に恵まれ幸せを実感する春輝と凛斗。絶望し腐っていたのはもう過去のこと。最愛の人と家族に囲まれ、前向きに生きていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-17 21:25:25
195095文字
会話率:55%
シャボン玉。
それは、子供たちが一度は飛ばして遊ぶ、神秘的できれいな、心躍る存在。
その美しい玉は、俺とあの人との過去をつなぎとめる、大切なものだった……かもしれない。
普通の会社員『桂木悠斗』が、憧れを抱く上司『清原遥香』と、子供たちが
遊んでいた『シャボン玉』をきっかけに、二十年前の過去にさかのぼる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 06:24:48
16500文字
会話率:40%
俺は生まれながらに気配を消すのが上手かった。
そんな俺と接触してきた、豊かすぎる面子の記録を此処に残そうと思う。
今回は彼女との仲が自然消滅し、某アニメキャラの着ぐるみを着た物理教師の話。
コラボ作品二弾!!
連載はするのかなー……。(俺
嫁のつなぎなんで……(-ω-;))
(溜まったらしますっ!!)
連載はオムニバス形式でーす(*・ω・)ノ
原案:かっちゃん
作者:秋暁秋季折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-05 22:49:33
694文字
会話率:48%
《飛行士(パイロット)》。
世界中の子どもたちの憧れの的で、有力な貴族の娘たちがこぞって花婿にしたがり、世の多くの青年たちが憧れ目指す花形の職業だ。最新鋭の飛行機を乗り回して、自在に大空を駆け回り、流通、伝達、戦争、交通手段――移動を伴うほ
ぼすべての仕事を担う。
そして、彼らの愛機の整備を請け負うのが、《整備士(アルティサン)》と呼ばれる者たち。
とある経営不振の《整備屋》で、隠れて《整備士》として働く小さな少女・ココは、国を代表する優秀な《飛行士》の青年・ラミントンの機体の、とある異常に気づく。
――誰にも知られていない世界の片隅で、ココは小さく強く、願った。
間違っても、涙なんか出ないように。
※恋愛未満ですが、読む人によっては溺愛ゲロ甘(青年×幼女)。
※自サイト閉鎖に伴い、改稿して投稿。
短編ですのでお気軽にどうぞ。
ブクマ感謝!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-18 18:00:00
15571文字
会話率:38%
「——わたくし志摩は、なんと異世界に派遣できております……元の世界に返してくれええええええ!!」
おん歳二十九歳。派遣切りにあった主人公が次に選んだ先は、なんと異世界の派遣のお仕事だった。と、言うよりも半分以上騙されて異世界に連れて行か
れた主人公は、色んな所へ派遣され、死にものぐるいで働く(時給1300円)のであった。
派遣のライン工がつなぎに軍手で素手無双する———!!!
※ロリババア、ツインテール、ツンデレでます。
※次は派遣2をします。
※派遣2をちまちま更新はじめました。2015/12/19折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-02 17:44:55
77183文字
会話率:35%
拝啓 ご無沙汰しています
このごろめっきり冷えてきて
世の中いいことありゃしません
あんたが死んでくれたらと
願い背負って断罪屋
刃握って影潜り
闇の中から 恨みを込めて
かつて現代日本から転生し、ある大陸を救い、一つの帝
国を作った男が居た。男は神聖皇帝を名乗ったが、何者かによって暗殺された。それから、十年経った世界の話。
皇帝なき帝都に暗躍する、殺し屋チーム断罪屋。彼らは弱き人々の復讐をカネで引受け、クズ共を始末する。キャリアにケチがついた殺人マシン・レド。悲しき過去を持つ二重人格怪力シスター・アリエッタ。変装の達人で『つなぎ屋』の青年・ジョウ、そして昼行灯の憲兵官吏・ドモンの四人組が、悪党を殺す!
殺し屋稼業に明日はなし。ならば生きていても仕方のないクズ共にも明日はいらない。魔法も、チートも、ハーレムも、スーパーパワーも無い。彼らにあるのは理不尽への怒りと厳しき掟、そして己で磨いた『殺し技』のみ!
ハードボイルド・ピカレスクロマン・時代劇風・ファンタジー。
※カクヨムでも改訂版を連載しています。
※同シリーズ・必殺断罪人と関係はありますが、読まなくても大丈夫です。必殺断罪屋稼業からでも、楽しく読めます。水戸黄門を第一シリーズ第一話から見る必要はありません。気になったら遡ればよいのです。
※それと同様に、好きな話から読んでみてください。
※必殺シリーズのパロディ・オマージュが多数含まれております
※章タイトルに★がついているものは、ゲストキャラクターが出演しています。
※週一更新(不定期にそれより早いかもしれません)
※ネタバレ注意のデータベースはこちら(ゲストキャラクターの紹介もここで行っています)http://d-nomads.com/hdnziktop.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-17 22:01:33
419192文字
会話率:54%
言の葉とつなぎ手のあらすじ。
キーワード:
最終更新:2016-04-12 13:19:30
679文字
会話率:0%
ただ、お日様の下で手をつなぎたかった。
でも……そんなことできない。
私には誰にも存在を話せない恋人がいる。
そんな相手だから、終わりも近づいているのかもしれない。
このまま離れたらきっと一人でもやっていけるよね?
最終更新:2016-04-02 22:04:46
23223文字
会話率:22%
2113年。
VR空間が世界中を一つにつなぎつつある時代。
VR内に学校ができ、会社のオフィスが建ち並ぶ時代。
VR学校に通うビビりの櫻井明(さくらい あきら)は高校二年生の夏休みに「社会的デスゲーム」とか「ほぼデスゲーム」なんて呼ばれる
、「オズ」というゲームを始める。
これは、ビビりの性格が思わぬところで幸いし強力な力を得た彼がストイックに頑張ったり、いろんなことに巻き込まれたり、いろんなことに巻き込まれたり。。。
これはそんなお話(になる予定)です。
初めまして。ずんずんです。
長い文章を書くのは初めてなので読みにくかったり間違いとかたくさんあるかもしれません。
指摘していただけると嬉しいです!
この小説を通して、自分の望む「22世紀」を描いていきたいと思っています。
自分の100年後の空想を、ただの自己満で終わらせず皆さんに楽しんでいただけるようにしていきたいと思っています。
読み苦しいと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-29 17:00:00
8054文字
会話率:6%
派遣社員をしていた沙羅は契約打ち切りで失業してしまった。次の仕事までのつなぎとして、友人の紹介で遊園地のバイト職を紹介されたが、いきなり人形の”中の人”にされた。
その人形は生身の人間をコントロールして稼動する機能があり文字通り”中の
人”として強制的に働かされてしまうことになった。
バイトとして人間を閉じ込めた人形娘として沙羅はずっと働かされてきたが、ようやくバイトも終わりを告げたとおもったら、正社員にしてあげるから再び人形娘になるようにと誘われた。
沙羅の人形娘としての苦難は続くのであった。
バイト編から契約社員編を始めるにあたり、2015年4月15日タイトル変更しました。また変更するかもしれませんが、とりあえずこれでいきます。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-20 07:57:36
42342文字
会話率:21%
恋を知らない18歳男子の橘ケイスケは、ある日目が覚めるとどこか知らない所に来ていた。
1人だという寂しさを感じながら歩いていると、肌が白く。金髪で巨乳のエルフ族のルイネと出逢った。
ケイスケはルイネと出逢い、自分の未知の領域へと踏み込
んで行く。
ケイスケは夢である恋人つなぎをする事はできるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-23 13:43:02
2136文字
会話率:38%
この話はつなぎ程度のミニ(話数でいうなら1.5話)です。
鉄道の話が多く含まれています、純粋に足フェチ小説が見たい方はブラウザバックを
お願いいたします(ω・`)三 回れ―右ッ!
最終更新:2016-02-18 20:57:16
2406文字
会話率:89%
縁の薄くなった親娘の仲をつなぎ直す、不恰好なバレンタインデー向けのチョコレート。会社を舞台にした現代小説。
個人サイト「文芸船」との二重投稿。
最終更新:2016-02-07 12:27:03
2957文字
会話率:58%
200文字小説 第一作。
星空文庫にも掲載中。
最終更新:2016-02-07 10:20:14
200文字
会話率:19%
許す心が、命をつなぎとめてくれる。
最終更新:2016-01-29 15:13:20
376文字
会話率:0%
まわりと違う、って思っている人、思われている人。
そんな彼らと「ぼく」とのふれあいのお話。
「ぼく」は八反丸学園で、「添い寝倶楽部」に所属している。
添い寝をすることで、だれかの心に寄り添う倶楽部だ。報酬は、何かお話をすること。そして、こ
の春、「ぼく」は、何か不思議な体験を話してもらうことにした――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-22 19:27:25
81285文字
会話率:15%
ヴェルドキア王国、王都の西北を守護するウファル城砦。砦を護るヴェルドキア守備隊はここでロワ王国の騎馬兵団に惨敗した。
重傷を負ったヴェルドキア人の男の命を助けたのは、かつての許婚で彼が不細工だと公然で辱め国へ送り返したロワの王女だった。女
王となった彼女は男を王宮の奥に押しこめて、鉄枷と鎖でつなぎ、奴隷とする。過ぎし日の傲慢のつけを払わされることとなった男は、後悔と絶望に責め苛まれながら日々を送る。故国が滅亡し、身分も名さえも失った男の上に、果たして運命の星はどんなふうに瞬くのか。そして男を助けた女王の真意はどこにあるのか。
純愛ロマンスです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-11 10:44:21
79468文字
会話率:24%
少女の住む村で伝染病が流行ってしまった、村では次々と人が死に少女もまた伝染病に掛かってしまう。
何時しか村には少女一人となり、本来なら死ぬ運命にあったが、たまたま村に通りかかった魔法使いにより少女は命をつなぎとめる事となる。
ただ少女
は助けられた時ある変化があった。
『私……男じゃん!!』
少女は前世と言われる記憶がよみがえっていた、しかもその記憶は男のものだった。
ここに魔法使いと少女(?)の異世界生活が始まった。
注) 話の進み具合によりまだあらすじの内容が大きく変化するかも。
注2) 拙い素人文章、多分なご都合主義、厨二病、設定矛盾、誤字脱字などがあると思われます、それらが苦手な方はご注意を。(指摘されれば改善はしていくつもりです)
注3) この小説は作者がテキトーすぎて定期更新は出来ないと思われるのでご了承ください
注4) タグは念のためなのでその通りになるかは分かりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-24 18:00:00
76971文字
会話率:32%
以前ブログにてアップしていた連載小説の再投稿と続編となります。
あらすじ
20X5年。世界は民間人の命を削ることなく軍属同士での戦争を行っていた。テレビやラジオから流れる戦況報告は安全を確保された民間居住区の住民にとっては現実世界ではな
いアニメの世界の出来事であった。その戦争が始まり3年がたったころ、争いの火の粉は最悪の形で綺音たちへ降りかかる。
20X8 1月『東都北部民間居住区誤爆事件』。綺音たちが所属する学生バンド『Peace Generation Four』のラストライブの最中、悲劇は起こった。帝都上空で戦闘を行っていた帝都軍と皇国軍の無人軍用機の流弾がライブハウス『クレイドル』に飛来・爆散した。死者6名、負傷者17名。軍は戦争が終わるまで保護という名目で関係者および被害者を監視下に置いた。奇しくもこの戦争における初の民間人被害を出す事件となったこの事件をきっかけに世論はようやく終戦へのベクトルを歩み始め、間もなく『東都戦争』は終戦を迎える。
多くの人間に本当の平和が訪れた一方、『クレイドル』、とりわけ『Peace Generation Four』に関わっていた人物には大きな犠牲と痛みを残した。 歌う意味を見失いまた、負傷した両腕のせいでギターを弾き歌うことができない綺音。凄惨な光景の前に記憶と心を失い歩くこともままならなくなってしまった美桜。
何もできなかった自分を責め、鳴るはずのない携帯を握りしめ悔やむ優斗。未完成の最後の曲を届けられないまま命を落とした紘子。
仲間のいない教室・みんなで残すはずだった教室の落書き、旅立ちの歌、煙になって消えていく魂をつなぎとめるその絆の意味を彼女たちが理解するにはまだ若く、重い。
爆撃の跡から復旧したクレイドルで物語は小さな音を立てて動き出す。音楽とバンドを絆に再び彼女たちは仲間の待つステージへ歩みを向ける。かけがえのない仲間のため、
歌でしか残すことができない彼らと生きていた証を響かせるため。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-10 20:07:11
91265文字
会話率:54%
大学を卒業したものの仕事が見つからず、アルバイトで食いつなぎながら仕事探し中の青年、真田信之。その日受けた面接でも手応えが感じられず、落ち込みながら帰路についたのだがその途中で交通事故に巻き込まれ、あえなく命を落としてしまう。
あっけなく死
んでしまった事を嘆く信之の前に、2柱の神が現れて異世界への転生を勧められる。何故自分のような冴えない人間にと訝しむ信之だったが、神に聞かされた話に納得し、ある条件と引き換えに異世界への転生を承諾する。
彼はまだ知らない、自分が転生した異世界で将来何を成し遂げるのかを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-08 01:36:45
63971文字
会話率:39%