人間と共存する心優しい生物、アニモ。この世界ではアニモと人間は手を取り合って生きていた。
ある日、一匹のアニモが主人であるトレーナーから見捨てられてしまう。しかし彼はひょんな出会いからから強大な力を手に入れることになる。
これは主人から
捨てられたある弱小モンスターの、史上最も美しい復讐劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 23:15:33
12861文字
会話率:55%
リルは弱小国家のお姫様。
この国に住む人々は、精霊の力を借りて魔法を駆使する小柄で童顔な民族だった。
「お兄様がいるから、私はのほほんと暮らせばいいわよね? 成人になっても縁談がないし」
リルが気軽に構えていると、お兄様が衝撃の事実
を突きつけてきた。
「実はリルは小さい時から縁談が決まってたんだ」
「え!?」
聞くと、かの大国の国王様との縁談が秘密裏に結ばれていたらしい。
その国王様はリルのひときわ小柄で幼い容姿が気に入ったそうだ。
「絶対に嫌だー!!」
そんな時に、リルは不思議な力でどこか違う場所へと転移させられた。
目の前にはフワフワで可愛らしい少年が泣いている。
「良かった。怖かったんだ……」
どうやらこの少年にリルは彼を導く者として呼ばれたよう。
少年はどこぞの王族で、その一族の決まりで〝試練〟を受けなければいけないらしい。
2人は力を合わせてその〝試練〟に挑むことにーーーー
一緒に困難に立ち向かっていき成長するフワフワ王子と、励まして勇気付けてあげる明るいリルが、次第に可愛い愛を育むようになるお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 16:02:43
32811文字
会話率:31%
プロレスで地域おこしをする。そんな無茶苦茶なことをぶちあげた弱小プロレス団体『土佐海援隊』の社長、坂崎紫瀾。
彼はそのためのプランに全財産を賭けた『一億デスマッチ』を企画した。
このデスマッチに出場するのは土佐海援隊のエース、坂本龍馬。
彼は、可憐で美しくて覇気がなく――最強だった。
カクヨムでも書いてます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-13 18:10:59
27692文字
会話率:28%
ユスティナは前世の記憶を持つ転生者。この世界は前世でプレイした乙女ゲーム『魔法のような恋を君と』の世界であること、そしてユスティナが悪役令嬢であることに気付いてしまった。ユスティナはこのままではヒロインを虐めたとして断罪され王太子べアンハー
トに婚約破棄を告げられた後に国外追放。更に国外追放途中に盗賊に殺されてしまうのだ。死だけは避けたいユスティナ。ヒロインに関わらないようにしていたのにも関わらず、虐めの犯人扱いされ立場が危うい。どうしたらいいか手詰まりになり、一人涙をこぼしていたらそれを弱小男爵令息シャヴィに見られてしまう。追い詰められていたユスティナはシャヴィに前世の記憶や断罪回避したいのにこのままだと殺されてしまうことを話した。するとシャヴィからとある提案を持ちかけられるのであった。
アルファポリス、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 20:31:05
4978文字
会話率:38%
かつて日本人だった記憶をもちながら、魔法の存在する世界に転生した弱小伯爵令嬢のキャロライン。十八歳の誕生日当日の朝、なぜかカメレオンになっていた!
「動物に姿を変えられちゃう令嬢ものって言ったら、普通にゃんこでしょう!」
姿を変えられたこと
よりもカメレオンだったことにやさぐれたけども、元の姿に戻るために行動します!
キャロラインが元の姿に戻るために出会ったのは、尊大な魔法省長官の公爵嫡男アレクサンダー。元の姿に戻れたと思ったら一生誰にも見せることはないだろうと思っていた裸を見られてしまう。
わたしは結婚しないで生きていこうと思っている。そのためのプランもあって順調だった…はずだった。どうしてこうなってしまったんだろう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-01 19:00:00
37834文字
会話率:39%
セレス・リュミエルは地方の弱小貴族の出身で、希少な光属性の魔法力の持ち主だった。彼女はステラリス王国の王太子ヘリオスに見初められ、魔法学院を卒業すると同時に婚約が成立。しかし、婚約後、ヘリオスは彼女を離宮に追いやり、ミラ・ヴァレンタインとい
う女性を第二夫人に迎えた。
セレスは離宮で孤立し、ヘリオスの愛情はすべてミラに注がれた。
そんなある雨の夜、離宮に来客があり……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-28 18:35:23
15331文字
会話率:34%
極秘開発された最新鋭の人型ロボット兵器【アセラント・フォーキンシリーズ】。
そのパイロットでありながら部品のように扱われていた主人公【イレヴン】は、改造手術によって人らしい骨格や声、性別さえも失っており、感情に乏しい子供だった。
ある日、
彼(彼女)は11号機のコックピットに抱かれて実戦テストに臨んだ。
僚機も無く、独り駆り出されたその世界は、人類第二の母星【ドナート】。
シミュレーションとは全く異なる壮絶な経験の末、イレヴンは失踪し、新たな仲間と出会う。
……仲間と言っても、弱小な現地勢力。
イレヴンが大空を舞う白鳥に例えるなら、彼らは地を這う蟻もいいところ。
しかし、イレヴンは彼らの生き方に触れるうちに、少しずつ人の心というものを知る。
また、それはイレヴン自身が持つ絶大な力――11号機の使い道を決める旅の始まりでもあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 16:04:19
46490文字
会話率:30%
弱小伯爵家の令嬢アウローラは17歳。もうすぐ結婚適齢期が終わってしまうという年齢で、舞い込んできたのは第一王子との婚約話だった。
不摂生で食欲と色欲しか頭にないろくでなし王子に難色を示すアウローラに、政治闘争にしか興味がない父親は、娘
に婚約することを命じたのだった。
――お父様?! 私は政治の道具じゃないのよ?!
父親と婚約相手に恵まれなかったアウローラが、起死回生で幸せを掴む話です。
婚約破棄成分とざまぁ成分が微量に含まれます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-24 22:14:21
10094文字
会話率:25%
<弱小高校野球部の名ばかりエース 山田太一 の青春と挫折の恋物語>
野球部ピッチャーの山田は、二年生の終わりにマネージャーとして入部した吉川梨花に一目惚れする。接点の少なかった二人だったが、誤解や思い込みをきっかけに交際に至る。初めての男女
交際に夢中になる山田と、様々な思いを胸に見守り続ける親友佐田岡の、青春と挫折の物語。
主人公山田の他、登場人物の視点ごとの章立てで、嘘や隠し事、思い違いや勝手な思い込みが重なりあい、能天気に始まったお話は章を追うごとに次第に不穏になっていきます。
===============
※2005年ごろに矢吹おいら名義で製作した、同タイトルサウンドノベルの正規ルートを大幅に加筆修正したものです。濡れ場はカットしたのでだいたいR15くらいの内容です。キスシーン事後シーンあり。
※前半1〜2章は男性向け、後半4章あたりから女性向けなちょっとおかしな構成になっております。
※女性向けサイドストーリー「青春と部室SIDE:H」のほか、後日談や前日譚の漫画シリーズをpixivにて投稿しております。本小説の完全ネタバレです。あわせてお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 01:10:50
69517文字
会話率:45%
「これは一体どういうことだ!」
目を覚ますと、自分が異世界に転送されており、最初からモンスターの襲撃に直面している危機に?
人間から非人の魔物に転生したため、モンスターが跋扈する森の中でも生き残る道を切り開くことができます。しかし、弱小なモ
ンスターとして、強力な『スキル』も仲間も群れもありません。そのため、『存在進化』を通じて、不断に強くなる必要があります。
——ユニークなスキルを利用して進化を続けることで、最終的に世界最強になれるかもしれませんね?
魔物(ワイバーン)に転生した異世界のファンタジー物語、ここに提供します!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-31 01:41:13
1192文字
会話率:4%
粉塵爆発を愛する女神が創った、粉塵爆発による粉塵爆発のための世界――コナンハーゼン。そこは水属性が湿気を招く邪魔者として「弱小不遇大ハズレ陰キャ御用達クソ雑魚マイナー『まだ生きてはるんですか?』『お元気どすなぁ……』属性」などと呼ばれ忌み
嫌われる、イカれたハード・モード・ワールドであった。
しかし少女は諦めず立ち上がる。こんな世界でもマトモな人権を得て、スクールライフをエンジョイするために!
爆発的にふざけた(時々ほんのりオタクの好きな味がする)粉塵爆発ファンタジー、よーいスタート!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-29 20:40:00
59859文字
会話率:44%
部員が三名になり部室を女子ラクロス部に横取りされてしまった超常現象研究部。彼らは高校近くの洋食屋『マリアンヌ』にたむろする様になる。シェフが初代、部長だったからだ。今日も迷える三人にシェフが出すのは美味しいキャラメルマキアートととっておきな
お話。一話完結な為どこから読んでも大丈夫です。講談社のサイトにも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-26 07:25:19
31898文字
会話率:34%
超能力者集う学園で切磋琢磨する生徒たち、主人公の真司は弱小能力で学園の頂点を目指す
最終更新:2024-05-15 23:27:38
7913文字
会話率:47%
――末期の共和国、全盛期の帝国。
強大な軍事力と二十を超える植民地を持っていた共和国にそれまで何でもなかった帝国に蹂躙された時に誰かが放った皮肉だ。
その言葉は共和国の現状を的確に表しているだろう。
帝国との開戦からすでにおよそ四年半
の月日がたっていた。
開戦以前、簡単に例えるならばまだ戦場で騎兵が猛威を振るってい時代。
共和国は世界の三分の一の土地を有した。
巨大な工業力と軍事力を持っており戦神と呼ばれるほどの英雄がいた時代。いつだって血を流すのは兵士だけだった。
共和国が世界の法であり戦争なんてしようものなら共和国の敗戦はあり得ないと一部の属国の国民が言いだしたほどまでだった。
そして、帝国との開戦。初戦での大敗北。次戦での敗走。
それまで、道でしかなかった属国の帝国に、共和国が大岩だとすればただの砂利でしかなかった帝国に共和国は大敗北した。
自国の絶対的勝利に自惚れていたこともあったかもしれないが一番の敗北の原因は工業の発展の差だ。
それまでの戦いは騎兵が主力だった。旧世代の剣と弓代わりに攻守両方に対応できるマスケット銃が使用され歩兵はリンチにされた。
しかし、実際のところその戦法は無力だったのだ。
実際、帝国初戦では地の利と兵士の人数の差もあってか勝利は共和国側にあったが武器の差において負けたのが原因であろう。
ひそかにマスケット銃を旧世代の遺物と知らしめたライフルの生産に帝国が成功したのだ。
もちろん、いちいち装填のかかるマスケット銃よりライフルのほうがはるかに優れているのは明らかだ。
猛威を振るっているはずだった騎兵とマスケット銃の哀れな兵士たちが蹂躙されるのはそう時間はかからなかった。
そうして、共和国の発展の遅さに気づいた植民地が離れていくのも時間はかからなかった。
もはや、共和国と他国との差は追いつきようのないものになっていた。
従来の戦法を重んじていたこともあってかやっとのことで軍にライフルが配備されるも、依然として軍事力の差は塞ぎきれなかった。
そうして呼ばれたので強国の皮を被った弱小共和国。末期の共和国だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-07 15:39:18
20132文字
会話率:26%
待ちに待ったVRゲーの大会発表。クーデレっ娘主人公、空条玲はひそかに期待をしていたのだが……
カクヨム様でも連載しております。
最終更新:2024-05-05 06:10:00
25601文字
会話率:48%
中華風ファンタジー世界の後宮もの短編「呪術姫の後宮物語」の続編、番外編置き場です。
本編はこちら(https://ncode.syosetu.com/n1204ik/)です
呪術と薬草に詳しい弱小一族の少女と15の氏族の令嬢を後宮に入れた
陛下の恋のお話です。
不定期更新のため、たまに増えます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-02 13:56:44
3191文字
会話率:19%
主人公である笹尾智彦(こいずみともひこ)は今年から筆森中学校男子陸上部の(ふでもりちゅうがっこう)の監督兼コーチに就任することになった。だが今の筆森中陸上部は様々な大会や記録会で結果を残すことができていない、いわゆる”弱小校”であった。その
筆森中陸上部を強くしていく笹尾監督のお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 23:57:33
438文字
会話率:17%
ドラゴンと魔族と吸血鬼の三種族が支配する世界で人間は弱小種族として大陸の辺境で怯えながら暮らしていた
そんな中で異世界より漂流して来たプレイヤーと呼ばれる漂流者達によって人類は三種族との大戦争に勝利を収め大陸の覇権を握り繁栄を謳歌していた
しかし人類の間でも争いが起こり、大陸は北のアドラー帝国、西のフランクリン神聖王国、南のクルジオン共和連合、その他有象無象の小国と東の辺境国家に別れ睨み合っていた
依然としてプレイヤー達はこの世界に数百年単位で漂流して来てある者は英雄にそしてある者は邪悪な存在になることもあった
最古のプレイヤーが生み出したと伝わる存在パラファラピヌその中の一部勢力はプレイヤーの漂流の原理の解明と新たな世界の侵略と支配を掲げて暗躍し出した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-25 22:44:24
5140文字
会話率:31%
今から五百年ほど前に冒険者の「覇王」が女神が用意したというクジ引きで勇者に選ばれ魔王を倒し伝説となった。
それから時は流れた。
アロン王国は弱小国家で、魔大陸という厄介な島を強国から押し付けられた。
魔大陸には強力な結界が張ら
れており、入る事も出る事も出来ないと言われていた。
そんな魔大陸の中には一つの村と魔王が治める城があると言われていたが、何よりも強力な魔物が蔓延っているとも伝わっていた。
魔大陸を抱え込んだ当時のアロン王は困り果て、勇者に救いを求めた。
ただ、勇者はそう簡単には現れない。
そこでアロン王が目を付けたのが伝説の勇者を生んだクジ引きだった。
しかし、弱小国が作ったクジ引きで選ばれた勇者はまがい物ばかりで魔大陸をどうにかできる事は無かった。
やがて、魔大陸は腫れものを扱うように放置されたのだが、クジ引きで勇者を選ぶという風習だけが残されてしまった。
触らぬ神にたたりは無いと放置された魔大陸にあった村も見捨てられ、いつしか絶望の村と呼ばれるようになった。
そして現在。
絶望の村に住む一人の少女「みつき」
彼女は勇者になりたがっていた祖父と魔王が治めるお城の城下町にあるお総菜屋で働く母と共に平和に暮らしていた。
そんな彼女の家に汚い箱が置かれているのを祖父が見つけた。
絶望の村はアロン王国の領土なのでクジ引きの噂は流れてきていた。
祖父は「噂のクジ引きが家にも来た」とはしゃいでいたが、みつきはそんなモノに興味はなかった。
だが、祖父が村長だからその孫も引くという訳の分からない理由で無理やりクジを引かされたのだった。
そこには……。
この話はクジ引きで選ばれたみつきがやがて女神と呼ばれるようになるまでの物語です。
カクヨム・ノベルアップ・アルファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-22 07:22:17
490859文字
会話率:40%
アデリナは愛されずに生きてきた。輿入れ前の両親も妹姫を溺愛してきた。また、妹姫の代わりに輿入れした先、バント王国でも、すでに三妃が寵愛されており、一番弱小とされるアーべライン侯爵家から輿入れしたリリアーナは、国王から顧みられることもなく、初
夜に国王の訪れもなく、ただ、後宮の中に置かれ、寂しく暮らしていた。
そんなある日、後宮の裏にある森の中に迷い込んだ小さな傷ついた、竜人族の子供を見つけると、彼の傷を癒やし、匿い育てることにした。それはアデリナの心の癒しとなり、食事を分け合い、平穏に暮らしていた。
そうして三年。
領土を接する竜帝ドラグニールが、行方不明になった嫡男を探しにきた。そして彼が見つけた小竜は、彼の嫡男、ドラコルトだったのだ。
竜亭ドラグニールは、我が子ドラコルトにされた所業に怒りを覚え、バント王国を圧倒的な兵力差で滅ぼそうとする。
そこに、関係のない国民たちが巻き込まれるのを憂えたアデリナが訴えに出る。三年の間ですっかり懐いたドラコルトも、アデリナとともに国を滅ぼさないように願い出る。
ドラグニールは、我が子と、我が子がすっかり懐いたアデリナを譲り受けることを条件に、自国に戻ることにする。
そして、自国に連れ帰ったアデリナに接するたびに、彼女を愛するようになるのだが──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-15 08:10:00
23472文字
会話率:39%