日本最古の歴史書「古事記」には、神と呼ばれる存在は、まだこの宇宙が星々が誕生したばかりの太古の昔に異次元から転移してきた強力な能力者たちであったことが記されている。異次元の扉を開いたせいで力を使い果たした最高能力者、天之御中主神(アメノミ
ナカヌシノカミ)は後続の神々に国造りを任せることにした。
悠久の時が流れ、神々の住む天界「高天原」では地上の国を直接治める必要に迫られていた。
高天原の最高位、太陽神アマテラスは若き男神アメノワカヒコに神弓である天之麻迦古弓(アメノマカコユミ)を与え、地上平定を命じる。だが、遣わされた地上ではワカヒコを陥れる恐ろしい陰謀がすでに張り巡らされていた。
古事記では高天原を裏切ったとされるワカヒコ。その亡き後、愛娘として天と地の神の間に生まれた幼き女神・彩雲姫命(あやもひめのみこと)は形見である神弓を譲り受け、父を追い詰めた真の敵対者と対峙していく。
「この弓を使って、またお父様と――!」
しかし望む未来に彩雲が独りでたどり着くことはできない。
彩雲に訪れる絶望と死を予見したミナカヌシは、北斗の星々に祈りを捧げ一柱の女神を誕生させた――。
※他の小説投稿サイトとの重複投稿です。
※本作は、実在する神社が舞台の日本神話ファンタジー作品です。登場する人物・団体・地名・宗教・国家・歴史は架空のものであり、実在するものとは一切関係ありません。また、実在する神社とのコラボレーションやキャラクターの公認の有無に関わらず、ストーリー中のキャラクターの行動や思想は神社の考え方を代表するものではありません。
※キャラクターデザイン:いみぎむる先生折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-06 01:13:10
104687文字
会話率:37%
————ある日、私宛に一通の手紙が届いた。差出人は不明。
高校3年生の春、みことの元に差出人不明の封筒が届く。中には一通の手紙と一枚の写真。
移り変わる季節の中で、不思議な手紙が人と人の心を結んで繋ぎとめていく。
なぜ手紙が届いたのか。誰
からの手紙なのか。手紙が伝えようとしていることは一体何なのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-03 17:12:27
12524文字
会話率:41%
10年前の交通事故により記憶をなくした少女、観月みこと。彼女は現在、人気女優として活動中。
大人気アイドルグループのセンター川瀬拓真。
2人は同じ高校の芸能科に通う高校1年生。
ただ、2人にあまり接点はなかった。
ある時、2人が連続ドラマ
の主演に抜擢される。
これまで接点のなかった2人が距離を縮めていき‥
みことの失った記憶とは何なのか。
みことと拓真のだんだんと縮まって行く関係にも注目です!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-11 14:56:08
6062文字
会話率:32%
あらすじ
西暦2030年、神奈川県平塚市。 少年、浮遊戦空(ふゆうせんくう)と少女、凪ノ唄夜鈴(なぎのうたよすず)の中学1年生コンビは。
現実空間と仮想空間を混合し、現実のモノと仮想的なモノがリアルタイムで影響しあう新たな空間・複合現
実(ミクスト・リアリティ)。
略称【MRゲーム】、1000万人が遊ぶ大人気ゲーム『エレメンタルワールド・オンライン』で遊ぶこととなった。
戦空/センクウは戦闘、夜鈴は/ヨスズは情報にステータスを極振りして、ゲームプレイをエンジョイする。ログアウト可能・デスゲームなし、どこにでもある普通のゆるいゲームで遊んでいた。
しかし、2人は運営側であるもう2人と1人。将護三ッ矢(しょうごみつや)と明浄みこと(めいじょうみこと)は、【本物の神様】である星明幸(ほしあかりさち)の野望に巻き込まれることとなる。
神様の野望とは、『神のゲーム』と呼ばれ。この科学の世界でありながら、本物の魔法。【1000万人を異世界転移】するものだった。
かくして、異世界『アンノーン』で繰り広げられる剣と魔法と科学と恋愛の冒険が始まる。
このゲームのログイン・ログアウト方法はただ一つ《デートして、キスをする》。そして、ゲームのクリア方法は《真実の愛がなければクリアできない》とあった。
《『神のゲーム』の名の通り、『賭けるものは人生』であり。クリアしたものは全てを手に入れ、リタイアしたものは、現実でもゲームでも【一生子孫を残せない体になります】。そして沖縄に島流しです》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-03 21:18:34
5682文字
会話率:49%
みことさんの ねこさんtaleのスピンオフ的な立ち位置になれればうれしいです
語彙力皆無
設定が全て把握しきれてません。助けて。
数回に分割して投稿していきますので、よろしくお願いします。Rでした
最終更新:2020-06-16 23:46:11
6313文字
会話率:53%
シェアハウスのハウスキーパーとして、住み込みで働くことになった木崎みこと(22)。
シェアハウスで一緒に住むのは売り出し中の男性アイドル達!
生活を共にし、何かは生まれる?
キーワード:
最終更新:2020-05-21 22:23:08
13939文字
会話率:45%
とっても愛らしい容姿の九十九《つくも》詠流《える》、俗に言う男の娘だ。
詠流《える》は、容姿のコンプレックスから、立派な立派な男になりたい、つまり紳士《ジェントルマン》になりたいと想いをはせ、家令《ハウス・スチュワード》の零西水琴《れいぜ
いみこと》の誘いにのり、執事喫茶のに住み込みで修行するため門をたたいた。
先輩執事のエリッヒのようになりたいと決意する詠流《える》だが、紳士には女の子の心を理解することが必要、そのためには女の子になりきるのが近道という論のため、修行期間はメイド服で給仕することになってしまう。
家令《ハウス・スチュワード》の零西水琴《れいぜいみこと》、先輩執事《バトラー》のエリッヒとノエル、そして執事喫茶のお客様である鮎川《あゆかわ》里桜《りお》とその従者《ヴァレット》レイチェル。
彼らと触れあう中で、詠流《える》は紳士道たるものを理解していくのであった。だといいね。
そんな物語。
執筆年:2013年4月
縦書き小説用原稿。stay homeの時間つぶしの一助のため、初公開します。
なろう用に書き直ししていないので、違和感あるかもしれません。
タグ付けとか難しい。。。
薄めのラノベ1冊分の物語。完結まで毎日投稿予定。
当時非常に駆け足で執筆したため、粗も多いかと思います。
イギリス使用人制度への理解と紅茶への造詣が執筆のサブテーマです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-13 17:00:00
72846文字
会話率:55%
宮崎の高校に通うギャルの少女恵比寿ミコトは、異様なものを見た。それは、町が人を襲うという光景だった。襲い掛かる町に、ミコト自身殺されるという瞬間、ミコトは過去の「神代」の世界で目を覚ました。しかもミコトが居たのは、神代に暮らす「みこと」と
いう少女の体の中だった。
みことの案内で、彼女の暮らすオノゴロ島を見て回るミコトは、神代の世界が穢れに呑まれつつあり、穢れから生み出される禍神によって、日に千人の命が奪われている事を知る。そして、同様の大量死「イザナミ現象」という謎の異変が、ミコトの暮らす現代でも起きていた。
再び現代で目覚めたミコトを、禍神と化して襲い掛かる町から救ったのは、天原隠零というクラスメイトだった。翌日、再び神代で目覚めたミコトへみことが話したのは、別禍ツ神イザナミが穢れを生み出し、それを倒す事が出来るのが、みことのような「天子」と呼ばれる存在だった。
現代へ戻ってきたミコトは、神代のみことの友人アマテラスの生まれ変わりが、天原だと知った。そして、過去に起こったイザナミとの最終決戦でみことは死に、その後悔を、天原は今も抱え続けていた。
オノゴロ島を旅立つ直前のみことの中で目覚めたミコトは、これから先の未来に待つ「みことの死」を回避しようと行動するも、
「知っている…。イザナミを倒せば、天子は死ぬ」みことは自分の死を知った上で、イザナミを倒すために島から旅立った。
海上のみことの前へ、イザナミが現れる。みことはイザナミと死闘を繰り広げるも、イザナミの攻撃によって、オノゴロ島は消滅。みこと自身瀕死の重傷を負う。
みことに旅を辞めさせる事は出来ないまま、現代へ戻って来たミコトは、「現代のミコト」である今の自分に出来る事を考えた――その一つが、天原と「友達」になる事だった。
神代での旅の終わり――一〇〇〇日目の今日。イザナミとの決戦の地に辿り着いたみことが口にしたのは、ミコトとの別れだった。そして、産まれたばかりの我が子を、神様の力で未来へ送り出したみことは、イザナミとの決戦に挑んだ――この時未来へ送られた赤ん坊こそ、神代(過去)から現代へ流れ着いた恵比寿ミコト。神代のみことは、ミコトの母だった。
××年後の現代。地上は穢れに覆われて荒廃し、成長したミコトが、破壊された町中で向き合う相手は――イザナミと化して現代に蘇った、母親(みこと)だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-30 18:44:37
198799文字
会話率:21%
クローン人間――それは禁忌とされている技術。だがとある国では秘密裏にその研究が進められていた。女子高生の俺っ娘で勝気な性格をした悠貴美誠(ゆうきみこと)は、スクールライフを満喫する主人公。だがある日、一人の英国紳士との出会いで運命が変わって
いく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-20 11:13:31
172379文字
会話率:53%
古来より存在し妖魔の力をその身に宿す妖人(わざびと)。彼らは兼ねてより普通の人間、直人(ただびと)に恐れられ対立していたが、時が経つにつれその存在は一般には忘れられ、空想上のものへと変わっていった。
しかし、日本各地に人に人ならざる力を
与える聖脈が突如現れると、それに呼応するように渋谷で正体不明の異形による大量殺戮が起こる。それまで密かに暮らしていた妖人はその事件の黒幕として扱われ、かつての陰陽師と聖脈の力を得た人々、聖人(ひじりびと)による迫害を受け、再び争いの道を歩むこととなる。
そんな中で妖人として育った半鬼半人の少女、魅琴(みこと)。妖人と直人との狭間に立つ彼女はこの争いそのものに疑問を抱き、その特殊な境遇に戸惑いながらも、亡き母の遺志に報い、そして共に暮らしてきた仲間を守るために刀を振るうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-10 22:09:21
24524文字
会話率:46%
10年前に起きた地元での殺人事件を忘れられずにいる八重樫尊(やえがしみこと)。
死体をトルソーのように加工し、教会に飾られていた事件。幼いながらに尊は死体の飾り方に心奪われ、魅了されてしまう。
その事件と似たような事件が10年経った現在、上
京先でも起こった。
同一犯だと確信する尊は、ある日バーで出会った見ず知らずの男にトルソー事件についての思いを酒の勢いで話してしまう。
その男とバーで度々会い話を重ねるにつれ、尊は犯人に近づいていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-08 17:05:45
41717文字
会話率:38%
AS(アーマースーツ)。簡略的に説明してしまうとそれはとある科学者が作った特殊なパワースーツである。
このASは戦艦や戦闘機、戦車などの従来の兵器などが効かない凄まじい物であった。
だが大きすぎる力は目を眩ませる。
多くの権力者達がASを利
用しようとしたが、それを危惧した開発者は国際条約を作り『ASを使った戦争行為は行わず、代わりに防衛力としての利用する』ということになった。
これがいつの間にかスポーツとして見られるようになり、世界各国では操縦者の育成やASの技術進歩が進められた。
そして、国際機関が民間のAS教育機関を作ると、多くの若者が殺到した。
それから数年後、たった一人の青年がいた。
青年 葛葉 命都(かつらば みこと)とそれに関わる愉快でイカレタ仲間たちがASと一緒に紡ぎだすハイスピードSFアクションである。
……多分。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-03 23:48:31
98432文字
会話率:59%
安倍晴明の先祖返りの二人。
人ならざる者を見る・聞く・話す・触ることのできる安陪春明《あべのはるあき》と
見る・聞く・話す・触るができない近ノ衛美琴《このえみこと》の
女の子に見える春明と、男の子に見える美琴の不思議な物語が始まります。
最終更新:2020-03-01 20:57:53
41313文字
会話率:61%
喪失を紡ぎ続ける人生で唯一、復讐を心の拠り所よりどころとして生き長らえて来た双剣使いの男、ジェイル。
時は、現在より遥はるか未来。
純粋知性同士の、厄災と呼ばれる大きな争いは、世界の大半を焦土に変え、その影響で大きく狂わされた生態系は、オ
ルディウムと呼ばれる怪物どもを生んだ。
文明を大きく後退させられた人類は、新たに発生した亜人類と呼ばれる他種族と手を携たずさえ、オルディウムの脅威に対抗しながら、限られた生活圏で生活している。
主となる時間軸より十五年前。
正体不明の神殿の調査を命じられたジェイルと彼の恋人ラピスは、国王に命じられるまま、封印されていた古代兵器の封印を解いてしまう。
それらは、かつて純粋知性と、それに肩入れした狂科学者達が生み出した、十代前半の少女達をベースに造られた人類の負の感情を燃料に稼働する"祟り神たたりがみ"と呼ばれる殺戮兵器だった。
封印時に大幅な弱体化を施されているにも関わらず、かつて数多の国々を滅ぼした兵器の力は人一人で抗うには前に、なす術すべもなく瀕死の目に遭あわされるジェイル。
そしてラピスは、彼の目の前で───
死んだかに見えたジェイルを生き長らえさせたのは祟り神が一柱、アリア=リリウムワイズ。彼女はある理由で、ジェイルを自らの神子みことし、自らの力を分け与える。
復讐の炎を保つために、その魂をも薪まきとして焚くべ続けるしかないジェイル。
その精神は疲弊に疲弊を重ね、彼の残された人間性も少しずつ焼き尽くしていく。
果たして彼は仇かたきを討うてるのか。
それがもし叶ったところで、彼が人として生きていく道など存在するのか。
鬼を討たんとする者は、それを凌しのぐ鬼となるより他にないものを───
作者が、自分の生きる意味を問い続けるすべての人達に、魂を野晒しのざらしにしながら必死に、真摯しんしに紡つむいだ物語。
もしもこれが、誰の心も震わせることが出来なければ、自決するしかないという覚悟で臨のぞんだ、入魂の一作。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-28 23:16:29
100984文字
会話率:35%
みこととさとるはお互いに話した事もないただのクラスメート、でもみことはさとるくんのことが気になっていてバレンタインの日、チョコを渡す決意をする。
いざ話しかけるとさとるはそっけない態度で返してきて(ファースト・バレンタインより)ーーーー
様々な人間のバレンタイン模様を見て行く、その先に交わることはあるのか
(※こちらは、声劇台本になります。
ラノベ作品をお読みになりたい方はブラウザバックを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-13 00:04:38
8957文字
会話率:90%
溺愛している7歳年下の『超美少年』な弟と一緒に『異世界転移』してしまった主人公の姉は、ちょっと天然な高校2年生。弟に尊敬され『頼りになるお姉ちゃん』であり続けるために、異世界でも努力は惜しみません。現代知識を活かし、騎士や魔法が存在するファ
ンタジー世界で頑張って生きていくと決心した二人ですが……なんと! 姉は『聖女』・弟は『魔王』であることが判明し、気が付けば世界に大きく関わる存在になっていました……というお話です。
『聖女』らしくない姉と、『魔王』なのに大人しく、女性にモテモテの弟の行く末はいかに?
皆様のおかげで、現在第40話を突破しました。応援引き続きよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-10 17:00:00
264100文字
会話率:39%
私の執事はデーモンナイトの登場人物紹介と設定資料集です。ネタバレ有りなので余り見ない方をオススメします(笑)。まあ、余り書いてないので、設定ばかりが先行している感じです。頑張って本作の方も書いていきたいです(苦笑)。
最終更新:2020-02-07 17:46:30
2999文字
会話率:45%
俺、環 命(たまき みこと)
21歳、学生です(嘘です)
19歳の大学生だ
彼女いない歴=年齢のナイスガイだぜ泣
ある日大学から家に帰る途中で停電が起きたらしい
家に着いてブレーカーを戻そうとすると何かにつまずき転んでしまう!
転んだ拍子に
靴箱に頭をぶつけてそのまま死んでしまったらしい・・・
これは!朝家を出る前に妹に設置して置くように頼んだP○4!!!
なぜここにあるううううう!
P○4で死んだ男が異世界に転生
僕は王道を行く
ハイテンションファンタジーにしばしお付き合いください
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-28 00:39:35
3945文字
会話率:24%
彼女が出来た。
彼女は聖母だ。
嘘じゃない。篁 御寿(たかむら みこと)は聖母だ。
優しさの塊といっていい。彼女の周りでは負の感情が消え去る。なにを取っても最高なのだ。
そんな素晴らしい人が僕の彼女になった。
どうして聞かれても僕が一番
分からない。告白したのは僕だけど、なんで付き合ってくれたのかまるで分からない。
そんな彼女だからか。どこへ行っても人助けする場面に出会ってしまう。困ったことは見過ごせない性格なのだ。
助けるひとが男だろうと、女だろうと変わらず助ける。
正直嫉妬もするし、放っといて僕ともう少し一緒にいてほしいとすら思ってしまう。でもそんなの彼女のやってることを否定することになる。そんなの失礼だ。
ちなみに僕には一人幼馴染がいる。
早乙女 奉子(さおとめ ほうこ)は幼馴染だ。
彼女は奉仕が好きだ。
誰かに尽くす、のが好きだ。
僕もよく身の回りのことを手伝ってもらっていたりした。
最近は彼女と付き合うことで疎遠になっていたけど、つい数日前に久しぶりに会話した。
その時に、さっきの嫉妬やらの話をするとこんなことを言われた。
「そーちゃんがもっと人助けをできるようになれば、必然的に時間が出来て、彼女さんと一緒になれる時間が増えるのではないですか?」
そこで始まった幼馴染との特訓。
順調に進んでいくほーちゃんとの特訓。僕の人助けスキルも上がって、篁さんも喜んでくれてる。良かった良かった。
で、済んでくれたら良かったんだけど..。
人助けをするスキルが上がっていくことで、他の人の好感度もちょっとずつ上がってしまって...ちょっとしたモテ期に。
ごめんほーちゃん助けて!...え?ほ、ほーちゃん?なんか様子が...も、もしかして...?
....なんか、篁さんの雰囲気が最近変わったような。オーラが光じゃなくて、闇を滲ませている気が...いや気のせいか。
聖母系な彼女と奉仕系彼女の二人を中心に巻き込まれる主人公のドタバタストーリー。
「蒼太、さん。私はあなたが好きです。」
「そーちゃん。私は、そーちゃんがーー」
「僕は...僕、はーー」
彼はなにを決断する?
ちょっとハーレム、それでいて純愛?な物語、始まります。
11/21 日間ランキング第22位!
11/23 日間ランキング第18位!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-15 00:00:00
25982文字
会話率:44%
斉明天皇(さいめいてんのう)7年1月6日……難波津(なにわづ)から船隊が出港した。
目的は、筑紫(ちくし)。
当時天皇は68歳。
老齢の姫天皇(ひめのすめらみこと)は寒い冬、船から海を見つめていた。
通説ではなく、地方に残る伝説にて、斉明
天皇の晩年を書ききろうと思っています。
小千(おち)とは、伊予国朝倉(いよのくにあさくら)の小千郡(おちのこおり)……。
伝説に残るお話が一粒の夢になりますように……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-03 01:47:41
25068文字
会話率:38%