魔術学会に所属する青年ベインは、魔術が使えないながらも魔術研究者として実績を残していた。
そしてついに「すべての人が魔術を使える」、"新魔術理論"を発表した。
しかし、それは「魔術は神の加護。選ばれた人間にしか使えない
」とする魔術師たちの不興を買ってしまう。
その結果、実演したにも関わらず『手品だ』と一蹴されてしまったのだ。
自身の成果を否定されて失意に暮れるベインであったが、そんなベインに声をかけたのは大公家のお嬢様リトリスであった。
リトリスは大魔術師の血を引いているにも関わらず、魔術が使えない出来損ないだったのだ。
その上、三日後には魔術学院の入学試験があるという絶体絶命の大ピンチ。
依頼を受けてリトリスの教育係に就任したベインは、リトリスに新魔術理論を伝授することにしたのだが……
「まさか、もう魔術を使ったのか……!?」
リトリスの隠された才能は、凄まじいものだった!
ベインは、リトリスの才能を引き出すことが楽しくなっていく。
リトリスもまた、ベインの情熱と知識を認めていた。
二人の情熱と才能によって、新魔術理論はやがて世界へと広がっていく!
これは、魔術を手品呼ばわりされ追放された男と、魔術が重要視される世界で魔術が使えなかったお嬢様が、世界に革命をもたらす物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-13 15:14:31
91509文字
会話率:35%
私の元婚約者は、大嫌いで大好きな王子様。
レティシアが受け取ったのは、彼女に婚約破棄を言い渡した王子からの復縁の申し出だった。
婚約者に戻る気なんてないレティシアは、打診を断ろうと王宮へ向かう。しかしそこで待っていたのは、別人のように優
しくなっていた王子だった。
どうせ演技だろうと思うレティシアだけれど……?
これは、元婚約者とよりを戻したくないのについ絆されそうになってしまう令嬢が、本当に愛する人と結ばれて幸せになるまでの話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-13 12:34:10
11911文字
会話率:31%
まさか、こんなことが起きるなんて……。
この作品は作者ブログ「君主Onlineラボラトリ(http://blog.livedoor.jp/kunshu_lab/)」にも掲載しています。
最終更新:2023-02-13 00:00:00
1690文字
会話率:6%
世界でも類を見ないほど、階級制度が根強く残っているルキメテス王国の平民に生まれた俺は、貴族の命令で大量徴兵の対象となり、捨て駒として戦場で散る羽目になる。
親兄弟もいなくて、十七になっても恋人一人作ることすら出来なかった俺は、何一つ残せ
なかった。
毎日生きることに必死で、同じ境遇でも野心を燃やしていた幼馴染と違って、勉強だってしなかったし、魔法や剣を覚えることもなかった。
結果、幼馴染は戦場でも後衛に配属され、俺は最前線に配属。あっけなく、命を散らす羽目になるわけだ。
一寸先の死の気配を感じ、青い空を見ながら思う。
「くそ……一回くらい……貧乳ロリ美少女とお近づきになりたい人生だった……!」
――五十年後、まさか、底辺童貞だった俺が、伯爵家の令嬢に転生し、念願の『貧乳ロリ美少女』に仕えることになるとは。
※カクヨム様にも転載しています。
※このお話はフィクションです。実在する人物や宗教、団体とは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 08:00:00
8922文字
会話率:29%
平穏な日々は、突然にして終わりを迎える。
なんだかかっこいい響きで、高校生ならだれもが憧れるであろうセリフ。
それがまさか、現実に起こるなんて...!?
無気力な少年が、突如として変わった世界と戦う日常系小説になっています。
最終更新:2023-02-02 10:45:50
5876文字
会話率:49%
俺は餅を喉に詰まらせて死んでしまったが運よく転生てきた普通の転生者で転生特典フィッシュをもらったしがないの大学生だったものだ。
まさか、この俺がこんなハーレムを気づいて世界を守る英雄になるなんて思ってもいなかった。
勇者じゃないのにこんなの
労働基準法違反だ!
馬鹿な俺が楽しく生きていく生活を読んでくれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-02 07:00:00
4679文字
会話率:57%
俺は人の心が読める。人間は欲に満ちていて、卑劣だ。それを知った俺は人間不信になり、高2である今まで友達が出来たことがない。しかし、俺唯一、心の読めない人がいる。学校1の美女、石山さんだ。彼女の事が気になる。俺が人間の中で好きになれるとしたら
彼女しか居ないだろう。まさか、そんなことはあるまいがな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-30 00:34:29
610文字
会話率:50%
地味子をイジメてたブスどもを「停学」にしてやった俺に、地味子が告白ぅ!?
名前呼びしたり、恋人つなぎをしたり、恋人ごっこのつもりだった俺が、まさか、アイツを溺愛するなんて。
本当のアイツは、とびきりの美少女だったんだぜ!
※この作品はカク
ヨムにも掲載しています
https://kakuyomu.jp/works/16817139556708316496折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-04 07:00:00
19928文字
会話率:33%
女神が守護していると言われている大陸、ディオース大陸。この大陸には、ベアテ大修道院を中心とした三国が支配していた。
女傭兵のアイリスは生徒達を助けたことにより修道院に併設されている士官学校の教師に抜擢される。はじめは馴染めなかったアイリスも
、親交を深めていくうちに生徒達に愛着が沸いていった。
まさか、戦争が始まってしまうとは夢にも思わずに。
妹分である菫色の義賊、ヴァイオレットとともに、大事な生徒達を救うためにアイリスが選ぶ選択は?そして王国に仕えているヴァイオレットの正体とは?二人がそのループから抜け出す方法は何なのか?
「不可能」と呼ばれた花は、「ハッピーエンド」に導くことが出来るのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-20 15:02:21
454595文字
会話率:50%
ぬいぐるみで遊んでいた幼馴染みと、久しぶりに再会。
まさか、あんなくだらないケンカに発展するなんて。
最終更新:2022-12-11 13:39:02
687文字
会話率:0%
僕は今憧れの女の子の部屋に居ます。大学の同期で同じ専攻の彼女に正直僕は前から惚れていた。彼女から話が有ると言われ、しかも家で無いと出来ない事と連れてこられた部屋で言われた衝撃の一言。彼女の視線は僕の下腹部へ。それってまさか、あんな事やこんな
事をするという事なのか。ちょっとエッチな妄想全開の妄想男子×変態女子の勘違い物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-01 12:55:44
999文字
会話率:39%
ゆりは幼いころから両親に搾取されぞんざいな扱いを受けていた。
大学からは学費や生活費も払ってもらえず、風俗で働いている。そんな辛い生活の中で、ゆりはどんな状況でも必ず幸せになれる異世界ものが大好きだ。
(私も異世界へ行けたら良いのに)
そんなことを思っていたら
「え、えええええ!?」
まさか、本当に異世界にきちゃった!?
ゆりはユリアという伯爵令嬢の体へ入っていた。
幸せになれるかも、そう思ったのも束の間、兄のような存在のマルク、なぜかユリアにだけ冷たい婚約者エルノアと出会う。
やがて、ゆりは自分がユリアの中にいても、フィクションの世界のように幸せになれないことを悟る。
異世界へ行けば絶対に幸せになれるんじゃないんですか!?
これは、ゆりが異世界で様々な出会いと経験をし、自分と向き合いながら幸せになろうと頑張る物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-22 20:21:22
82118文字
会話率:53%
ある日突然送られてきた、思いを寄せる先輩からのメッセージ。
『日付が変わる少し前、公園で会えないかな?』
――これってまさか、告白じゃ?!
そんな幼稚で単純な期待を抱きながら深夜の公園へ向かうと、まだそこに先輩の姿はなかった。
日付が変わる前……? あと一分で日付が変わる、もしかして何かあるの?
そんなことを考えていると、背後から聞き慣れた声が。
淡い期待を込めて振り返る。
まさか……殺される、なんて思いもせずに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-19 20:14:25
17848文字
会話率:33%
完璧な婚約者となかなか仲良くなれないパメラ。機嫌が悪い、怒っていると誤解されがちだが、それもすべて慣れない淑女教育のせい。
ストレス解消のために下町に出かけた彼女は、そこでなぜかいないはずの婚約者に出会い、あまつさえナンパされてしまう。ま
さか、相手が自分の婚約者だと気づいていない?
それならばと、パメラは定期的に婚約者と下町でデートをしてやろうと企む。相手の浮気による有責で婚約を破棄し、がっぽり違約金をもらって独身生活を謳歌するために。
パメラの婚約者はパメラのことを疑うどころか、会うたびに愛をささやいてきて……。
堅苦しいことは苦手な元気いっぱいのヒロインと、ヒロインのことが大好きなちょっと腹黒なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 20:04:57
7991文字
会話率:56%
プロのピアニストを姉に持ち、自分はピアノの道をあきらめてしまった女子高生・蓮見透子は、写真部の一員として、新聞部のインタビューにこたえる生徒会長のクラスメイト・暁真寛の写真撮影を新聞部の先輩から依頼される。
全校生徒の憧れを背負う真寛の写真
を撮ることへのプレッシャーを感じながら一枚一枚丁寧に撮影した透子だったが、そのうちの一枚に奇妙なものが混ざっていた。真寛の背後に、真寛とまったく同じ顔をした少年がうっすらと写り込んでいたのだ。
手ブレにしてははっきりと写りすぎている真寛の影。まさか、心霊写真では――?
あり得ないと思いつつ、プリントアウトして本人に見せてみると、写り込んだ影の正体は本物の幽霊、真寛の生き別れた双子の弟・千寛であることが判明する。
それを教えてくれたのは真寛ではなく、真寛のからだに突如として魂が宿ることになってしまった、死んだはずの弟・千寛だった――。
一枚の心霊写真が引き起こした、摩訶不思議な双子の入れ替わり現象。
真相を追い求める過程で揺れ動く透子と真寛の想い。
美しいピアノの旋律とともに、透子と双子の兄弟のすこしふしぎな青春が交わる、とある春の物語。
※執筆の際に参考にさせていただいた演奏のURLを提示いたします。どれもすばらしい演奏ですので、読者の皆様もぜひ一度聴いてみてください。
(以下、敬称略)
◇フジコ・ヘミング『ラ・カンパネラ』(リスト)
https://www.youtube.com/watch?v=z9gRGa5eXhs
◇辻井伸行『水の戯れ』(ラヴェル)
https://www.youtube.com/watch?v=mFyhcACV02c
◇辻井伸行『ノクターン』(ショパン)
https://www.youtube.com/watch?v=kJMkPdzZvec
◇牛田智大『乙女の祈り』(バタジェフスカ)
https://www.youtube.com/watch?v=mD0A_p2QVrI
◇吉原那月・岡崎清香『くるみ割り人形』(チャイコフスキー)
https://www.youtube.com/watch?v=02q-ckluIvQ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 07:19:41
102705文字
会話率:46%
女子大生・蕨(わらび)がある日、街中で暇つぶしをしていると、見覚えのある老齢の男性が女子高生とイチャイチャしていた。見間違いかと思いもしたが、それは紛れもない女子高生とただイチャイチャしているじいちゃんの姿だった。
驚きと興奮の中、信じられ
ない光景を見ながら二人の様子を窺っていた蕨は、じいちゃんが女子高生にお金を渡している姿を目にする。
まさか、じいちゃんが出会い系なんて…と思いながら、二人の様子を観察し続ける蕨。女子高生とじいちゃんの関係、そしてこの恋の行く末を、コメディタッチでお届けします!
でもこれはれっきとした恋愛小説なんです!!(笑)
この作品はInstagramで先行連載中の小説を掲載しています。
https://www.instagram.com/sakuragi.minami/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-24 22:35:36
35775文字
会話率:51%
高校進学を機に地元へ一人で戻ってきた俺。
そこで俺:四条夏希(しじょう なつき)は、小学校時代によく遊んでいた(いじられていた)夏川 亜由実と再会した。
だけど、俺にはもっと驚くべき出会いが待っていた。
悠木 瑠偉(ゆうき るい)。
いつで
もどこでもすぐ寝てしまう、なんだかよく分からないけど放っておけない奴。
いつの間にか仲良くなっていたけど、俺は暫くの間、全く気付いていなかったんだ。
こいつがまさか、女だったなんてっ!
どうする、俺?!どうすればいいんだよ!
悠木は「男」だと思っていたのに!
これは、とまどいながらも悠木に惹かれていく俺と、悠木、藤沢、夏川の4人で過ごした、高校時代という青春の物語。
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 08:00:00
152624文字
会話率:35%
「私は魔女なんかじゃない!」
そう叫んだ声は誰にも拾われないまま、レダリカは僻地の森へ追放された。婚約者である王太子を呪った“魔女”として。
残してきた妹の身を案じるレダリカは、命の危機を魔法使いフラウリッツに助けられる。ところが、連
れてこられた魔法使いの城で、よりにもよって婚約者と妹が共謀して自分を裏切っていたことを知ってしまう。
衝撃を受け、深い悲しみにくれた結果。
「弟子にして、フラウリッツ」
レダリカは、このまま本当に魔女になり、自分を陥れた者たちに復讐することを決意するのだった。――まさか、この先ゆるゆるほのぼの“魔女の弟子”生活が待ち受けているとも知らずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 00:16:42
202036文字
会話率:37%
突然始まった学園の卒業記念パーティーでの婚約破棄と断罪劇。
責めるのはおつむが足りないと評判の王太子、責められるのはその婚約者で筆頭公爵家の公女さま。どっちも卒業生で、俺のひとつ歳上だ。
なんでも、下級生の男爵家令嬢に公女さまがずっと嫌がら
せしてたんだと。
ホントかね?
公女さまは否定していたけれど、証拠や証言を積み上げられて公爵家の責任まで問われかねない事態になって、とうとう涙声で罪を認めて謝罪するところまで追い込まれた。
だというのに王太子殿下は許そうとせず、あろうことか独断で国外追放まで言い渡した。
ちょっとこれはやりすぎじゃねえかなあ。公爵家が黙ってるとも思えんし、将来の王太子妃として知性も教養も礼儀作法も完璧で、いつでも凛々しく一流の淑女だった公女さまを国外追放するとか、国家の損失だろこれ。
だけど陛下ご夫妻は外遊中で、バカ王太子を止められる者などこの場にはいない。
しょうがねえな、と俺は一緒に学園に通ってる幼馴染の使用人に指示をひとつ出した。
うまく行けば、公爵家に恩を売れるかも。その時はそんな程度しか考えていなかった。
それがまさか、とんでもない展開になるなんて━━━!?
◆衝動的に一晩で書き上げたありきたりのテンプレ婚約破棄です。例によって設定は何も作ってない(一部流用した)ので固有名詞はほぼ出てきません。どこの国かもきちんと決めてないです(爆)。
ただ視点がちょっとひと捻りしてあります。
◆全5話、およそ8500字程度でサラッと読めます。お気軽にどうぞ。
◆感想欄は常に開放しています。ご意見ご感想ツッコミやダメ出しなど、何でもお待ちしています。ぶっちゃけ感想もらえるだけでも嬉しいので。
◆この物語も例によってアルファポリスでも公開します。あちらも同じく全5話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-20 20:00:00
18776文字
会話率:37%
◆2022年2月に投稿した同名作品の改訂版です。大筋は変わりませんが、話の区切りを見直して全10話構成とし、より読みやすく話に入りやすくしています。
そのため、見覚えのある方もおられるかと思いますが、ご寛恕くだされば幸いです。本来は以前の作
品を削除して上げ直すべきかと思いますが、元作品にも多数の評価や感想を頂いているので、敢えて残して別に上げさせて頂きます。ご了承ください。
◆伯爵家令嬢のアンジェリーナは冒険者『アンジェラ』として自由気ままに生きている。彼女は前世の日本で、周りに気を使い人に合わせるばかりで自分のことを何ひとつ望みどおりに叶えられないまま、心を病んで自殺してしまった。それを思い出したことで、今生こそは自分の思うままに生きようと固く心に決めていたのだ。
だがそんな彼女に縁談が持ち込まれる。相手は格上の侯爵家、しかも評判最悪の○○野郎だ。当然逃げようとする彼女だが、先手を打たれて実家から拉致されてしまう。しかしそこに助けに来てくれたのが冒険者仲間の『マイン』だった。
なぜ助けてくれたのか。そう問う彼女にマインは顔を背けながらポツリと呟く。「お前が、誰かのものになるのが嫌だ」と。えっ、それってまさか、もしかして!?
訳もわからないままにマインの地元に連れて行かれ、そこで彼女は彼の意外な正体を知ることになる。あれよあれよという間に甘やかされ蕩かされて、気づけば彼の婚約者として夜会でお披露目される流れになっていた━━!?
◆アルファポリスで改訂版として全10話で投稿した作品になります。あちらで累計30万pt、HOTランキング最高8位の評価を頂いています。
◆この物語は拙作『落第冒険者“薬草殺し”は人の縁で成り上がる』『王子妃教育1日無料体験実施中!』をはじめとする、“アリウステラ”のラティアース西方世界の物語です。登場人物は特に被りませんがチラホラとそこかしこに見え隠れします。
それぞれ単品でも充分楽しめますが、他作品も併せてお読みになれば世界観の理解が一層深まるかと思いますので、ぜひよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-30 19:00:00
57847文字
会話率:35%
最近、俺には気になることがある。仲が良くてある意味妹分である幼馴染の橋本香菜(はしもとかな)が
挙動不審なのだ。一緒に登校しててもそわそわ。授業中も外をぼーっと見てたかと思えば俺のことをじっと見ている。
兄貴分としては少し心配だ。明
日は理由を聞いてみようと決意したんだけど、
翌日の香菜は無表情でひたすら教壇をじっと見つめている。昼休みに聞いてみたら
「無になって時が過ぎるのを待っている」
らしい。学校で辛いことでもあるのか?と思ったけど、実はその理由は俺が
思ってるのとは正反対だった。まさか、俺のこと好きになったからなんてことわかるかい!
そんなちょっと天然ボケな幼馴染と、常識人な俺(?)のちょっとした恋のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-13 12:55:58
5290文字
会話率:58%
俺、中京近字(なかぎょうきんじ)にはお隣の家に住む幼馴染がいる。
西大路瑛子(にしおおじえいこ)。窓伝いに行き来出来るような距離ではないけど、目と鼻の先にはお互いの部屋。
電話したければスマホでもいいのに、ふとしたきっかけで始めた「夜の糸
電話」は今も続いていた。
ある夜、いつものように紙コップを窓越しに放り投げて来た瑛子。その声色には何かを言いたそうな雰囲気があった。
感情の変化を敏感に感じ取った俺は瑛子が言いたい事を引き出そうとするものの、どうにも言いたいことはまさかと
思うもので……。
いや、ほんとにまさかのまさか、だよな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-23 23:27:33
6294文字
会話率:54%
俺は、貴田晶。アラフォーの、普通の中年男性だ。
ただ、今日、俺は困った状況に置かれている。
目の前に居るのは、同い歳の、安達美穂。学生時代に出来ちゃった婚した、ママさんだ。
「ほんっと、いや、まさか、茅音があんたに惚れるとか、予想外
にも程があるで!?」
いや、ほんとうにそうなのだ。茅音ちゃんは現在高一。美穂の一人娘だ。
スマホにあるのは「大好きでした。晶さん。お付き合いしてください」というメッセージ。
母である美穂が頭が痛くなるのもわかろうというもの。
ここから始まるは、奇縁も奇縁の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-23 07:00:00
5810文字
会話率:50%