驚かせても、怪我させないをモットーにする廃校に棲むお化けたち。
そんな生活の最中、ある時1人の負傷者が出てしまう。トイレの花子の家の前で起きた事件に花子は弁明できるのか!
最終更新:2022-12-25 08:00:00
18307文字
会話率:17%
現世へいらっしゃい。
竜の神様のはずなのに、口は悪い、素行も悪い、メンチ切ってくぜ!!なルディオミことオミさんに、突然の契約者と宣言されて、同居することになった花の大学生、青葉さん。霊感はないと思ったのに、なんか変なのに絡まれるんですけど、
もしやこれってオミさんのせいでは??お化け要素は出てくるけど、怖くないと思われます。
現実世界だけど、西洋ファンタジー取り混ぜつつ、突き進みます。ラブ&コメディ。
糖度はいつでも高めに設定してあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-24 23:00:00
441952文字
会話率:49%
青銅学園に通う主人公・水刃氷河(すいじんひょうか゛)とクラスの
仲間たちが己の能力を駆使し、学園生活を有利に進めたり、はたまたふざけあったりする、コメディタッチな学園物です。一話完結物です。※第四話 お化け屋敷殺人事件→第四話 お化け屋敷へ
と変更しました。
※アルファポリスの方にも掲載しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-19 02:42:41
67561文字
会話率:52%
『妄想結婚』を修正し、結末を別バージョンにしました。
※アルファポリスの方にも掲載しました。
最終更新:2013-09-19 23:14:17
4257文字
会話率:59%
子爵令嬢のマリアンネには、不思議な能力があった。それで調子にのって、夜になるとあちこちお散歩に出ていたら、ある時宰相付きの筆頭補佐官のユリアンと出会ってしまう。そこから転がり出す、二人の(糖分多め、ご都合主義の)お話です。
最終更新:2022-12-19 00:00:00
14791文字
会話率:41%
【大まかなあらすじ】
カザミが引越し初日、引越し業者を見送って家に帰ってきたら、全く知らない人が居間で鍋を突き、楽しげに話しているところに遭遇する。問いただせば、二人は人間ではなくお化けや妖怪といった類いの怪異であるという。そんな不気味な存
在に疑いを持ちながらも出ていくよう言うが、座敷童子である二人を追い出すことはできないらしい。そうして始まる人と怪異の不思議な生活。打ち解け合う三人は次第に自らに抱える想いに今という時が異質である事に気付く。すると、今まで見逃していた小さな綻びが目につくようになる。果たして、三人の同居生活は続くのか。それとも、あるべき姿を優先しバラバラになってしまうのか。そんな綱渡りの日々を送る中、イコネに異変が起こる。家中が黒炭色に覆われ、そこかしこから激しく軋む音がなり始めたのだ。狼狽えるカザミにオボジロがイコネの元まで引っ張って行くと、弱り果てる彼女の姿がそこにあった。腐レ神であるオボジロに力を吸い取られ、自らの存在を保つのがやっとであるイコネは、自分が消えてオボジロが座敷童子になることを望んでいた。しかし、オボジロは違うと言う。自分はイコネに消してもらうために来たのだ、と。もう誰の不幸も見たくない。そう彼は言い、カザミにイコネと契約することを提案してきた。座敷童子はそこに住まう住人から正式な家守として認めてもらうことで真の力を得られるのだと言う。契約を成立させ、イコネの力を解放し、その力で以て異物である自分を排除すれば元に戻るとオボジロは必死に言った。しかし、イコネがそれを許さなかった。自分には約束を果たすという思惑があった。その機会を易々と手放すわけにはいかない、と。放っておけばイコネは消滅し、オボジロがこの家の座敷童子として腐レ神の呪いから解き放たれる。一方、イコネとカザミが契約を果たせば、イコネは座敷童子としての力を解放し、オボジロを浄化して家は元に戻る。どらかを実行すれば、どちらかが消え去る究極の選択。両者の食い違う意見の中、カザミは決断をするーーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 22:12:55
4830文字
会話率:93%
いつもと違う霧のような雨の降る未来都市を、いつものように化猫と唐傘お化けのコンビが彷徨います。
最終更新:2022-12-08 21:33:21
10691文字
会話率:58%
「からくりの分際で『お化け』を化かそうたぁ、なかなかにいい趣味してるじゃないか」
酸性雨の止まない町で、やけに低く飛ぶパトロールドローンと、いつもより多いオマワリと呼ばれるロボット。それらの集まる先には……
最終更新:2021-10-15 00:34:53
3915文字
会話率:54%
4000文字くらいの短編やで。
最終更新:2022-11-28 16:06:48
3848文字
会話率:63%
今は現代。日本という国が産まれて今日まで、ずっとこの島国を見守っている名も知られぬ一柱の神様が居った。神様はいつも両手に立派な黄金のホラ貝のような物を持っている。これは、遥か彼方から日本中の生き物の気持ちを覗くための大切な貝なのであった。
神様はいつも通り日本を覗いていた。悲しくて涙を流している者がいる時には、フワ~ッと風を吹かせて、その者の涙を乾かした。また、ある時は罪の意識のある咎人の夢の中に、お化けのような残像を創って懲らしめたりもしていたのである。
さらには、乾いた大地や枯れかけたダムに怯える人々の気持ちを汲んで、雨も降らせていた。神様は毎日毎日眠ることなく日本のことを見守り続けておった。
このように、神様の貝は日本が平穏無事であるために必要不可欠な物なのである。
しかしこの神様。大変な事をしでかしてしまった。なんと、過労でウトウトした瞬間に大切な貝を、広い広い海へと落っことしてしまったのである。
これは、一つの貝殻が起こす奇怪で滑稽な御噺。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-28 12:09:27
9046文字
会話率:25%
お化け屋敷でゾンビとして働く、ある男の人生。
※ノベプラ掲載。
最終更新:2022-11-21 22:49:11
1184文字
会話率:38%
転校生は、お化けを食べる怪物だった。
お化けを食べるために、お化けを作ろう。
最終更新:2022-11-20 17:21:15
96598文字
会話率:45%
※カクヨムにも掲載しています。
これは錬金術師の少女が主役のコミカルホラーである。
ある日、師匠から要らないという理由で森の中にある古い屋敷を譲り受けた錬金術師の少女、サラ。
だけど、その屋敷は心霊屋敷だった。
凶悪な幽霊に襲
われそうになったサラだが、そこを幽霊狩り(ゴーストハント)を生業にする魔女・ユエに助けられる。
助けられたあと、月光石と呼ばれる特殊な石の光りで幽霊を実体化させ幽霊を倒せること、倒された幽霊はゴーストジュエルと呼ばれる宝石になり一部の貴族に高値で売れることを知ったサラはユエに幽霊退治の仕方を教えてもらう。
こうして、己の欲望ではなく心霊屋敷から普通の屋敷にするべくサラはまるまるモッチリとしたお化け猫と共に幽霊退治を始めるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-13 09:27:59
24431文字
会話率:33%
とある町の、オカルト好きな子ども達と、大人との戦いが始まる
作者の趣味全開の作品です。
・声劇に対応出来るよう区切りや台詞を加工、修正する場合があります
最終更新:2022-11-09 21:15:06
7119文字
会話率:65%
幽霊の正体みたり…
最近暑い毎日なので、皆さんの肝を冷やそうと書きました。
ネタはあちこちから参考にさせていただいています。
短いので、読みやすいとおもいます。
最終更新:2016-06-02 22:51:04
859文字
会話率:54%
高校1年生の駒井竜次はある日、友だちと夜の学校で肝試しをする計画を立てていた。しかし、それを同級生の孤塚灼に止められる。
「夜の学校には近寄らないほうがいい。この学校、本当に出るから」
嫌な予感がしつつも、竜次はその忠告を無視してしまう
。後悔することになるとも知らずにーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-06 16:37:26
71394文字
会話率:29%
ハロウィンのある日、良い子のジャックはお化け達が会議する墓場に迷い込む。そこのヒーローが現れて…。
キーワード:
最終更新:2022-11-06 14:15:47
1745文字
会話率:66%
まだ、返事も、連絡もくれてないけど。
知ってるもん。
あなたは、あたしをだいじにしてくれてる。
最終更新:2022-10-29 07:00:00
1224文字
会話率:0%
ハロウィンと言えば、カボチャのお化けです。
オモチャのカボチャを飾ったり、本物のカボチャに目や口をつけて飾ることもあるでしょう。
油性ペンで顔を描いてもいいですが、食用のカボチャに油性ペンはやめた方がいいかも。
カボチャは皮も食べられますか
ら。
このお話では既出小説の人物がでますが、前作を知らなくてもお楽しみいただけます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-21 18:18:00
2283文字
会話率:31%
10月末はハロウィンですね。
元々は古代ケルトでご先祖様の霊をお迎えするもので、日本のお盆と似ています。
先祖の霊と一緒に悪霊もくることもあるため、子供が身を守るためにお化けの仮装をするようになったようです。
そしてカボチャのオバケも有名で
すね。正式名称はジャック・オー・ランタン。
このお化けカボチャはどのようにして生まれたのでしょうか。
既出の小説の人物が登場しますが、独立したお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-15 08:44:19
3606文字
会話率:39%
しにたてほやほやがたくさんあつまりました!
最終更新:2022-09-29 20:00:00
2883文字
会話率:32%
主人公は引っ越し先の家の近くに池があることを知る。なんの変哲もない池のようであったが、家からは不審な気配がする。恐怖の元凶とはなんなのだろう。
思えば日常ではない。
最終更新:2022-09-05 01:05:04
6806文字
会話率:41%
街外れにあるお化けマンションがヤバいらしい。
心霊スポット巡りが好きな俺は意気揚々と出かけるのだが……
最終更新:2022-09-01 07:22:06
1152文字
会話率:13%
俺は都心の期間限定のお化け屋敷にお化けスタッフとして参加した。しかし猛暑が原因で、あるハプニングが発生してしまう。
最終更新:2022-08-29 10:52:01
1449文字
会話率:16%